タグ

2008年12月22日のブックマーク (19件)

  • 新感覚 餅に包んで食べる焼肉 - エキサイトニュース

    ウォン安のいま、韓国への旅行者が急増している。ショッピングはもちろん、韓国グルメがお目当てという人も多いだろう。 キムチ、ビビンバ、チゲ(鍋)など、日でも有名な韓国料理はいろいろあるが、焼肉はその代表格。だが韓国の焼肉は、日のそれとはちょっと違う。たとえば日では焼肉といえばたいてい牛が主役だが、韓国では豚が人気。牛肉は高いわりにそれほど美味しくない、というのが地元の人の弁だ。 豚肉のなかでも、とりわけ人気があるのがサムギョプサル。赤身と脂身が層になった豚の三枚肉で、ジューシーな味わいがクセになる。 最近ではワインで漬けたものやハーブ風味など、趣向を凝らしたサムギョプサルも多く登場。私も韓国に行くと必ずべているが、先日ちょっと変わったサムギョプサルに出くわした。それが「包みサムギョプサル」なるもの。 韓国では焼肉を何かで包んでべることは珍しくない。だが、それは基的にサンチュやエ

    新感覚 餅に包んで食べる焼肉 - エキサイトニュース
  • 祝・動力車操縦者免許証取得~使い道は殆どない状況ですが… - MAKIKYUのページ

    MAKIKYUの公共交通を主体とした気紛れなページ。 初めてアクセスされた方はまず「このページについて」をご覧下さい。 私事ながら、今日MAKIKYUは晴れて動力車操縦者免許証を手にする事が出来ましたので、今日はこの動力車操縦者免許証に関して取り上げたいと思います。 「動力車操縦者免許証」とは、鉄道に詳しい方であればご存知の方も居られるかと思いますが、日国内で鉄道車両を運転する際に必要な免許証の事で、日の鉄道車両を運転する際の免許は、動力の種別(電気・内燃(ディーゼル)など)や、走行路線(甲種(一般的な鉄道路線)・乙種(路面電車)・新幹線など)によってそれぞれ資格が分かれています。 (海外の事例では、鉄道車両の免許は動力の種別などによらず1種類のみの場合もある様です) この資格は基的に鉄道事業者に所属する従業員でないと、取得はおろか教習や試験すら受けられない事で知られており、その教習

    祝・動力車操縦者免許証取得~使い道は殆どない状況ですが… - MAKIKYUのページ
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/22
    "現段階では大型第二種運転免許を所持していれば試験は免除となり、国土交通省の居住地を管轄する運輸局へ出向けば、申請するだけで取得が可能"
  • 大原秉秀選手(元ヤクルト)、ハンファ入り | 室井昌也『ソウルはいつも野球愛』 | スポーツナビ+

  • 大韓航空が静岡空港に就航表明 - MSN産経ニュース

    来年開港する静岡空港(静岡県島田市、牧ノ原市)に、韓国の大韓航空が開港日から毎日1往復のソウル(仁川)線就航を決め、22日、同社幹部らが石川嘉延知事に具体的な運行計画を伝えた。 計画によると、ソウル線は静岡発が午後0時20分で、同2時35分に仁川着。仁川発は午前9時20分で同11時20分に静岡着。機材はボーイングB737-800型(ビジネス8席、エコノミー141席)を使用する予定。 同じ路線には、アシアナ航空(韓国)が6月に毎日1往復の就航を表明しており、発着時間も大韓航空が10分早いだけで、往復ともほぼ同時刻となる。 石川知事は「日韓路線の2便就航は、地方空港では異例で心強い」と歓迎する一方、発着時間について「いずれ調整が必要」などと述べた。会見した大韓航空側は「市場の潜在力は十分で、アシアナと共存できる」と説明し、初年度の搭乗率60~65%を目指すことを明らかにした。

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/22
    仁川に毎日1往復|"同じ路線には、アシアナ航空(韓国)が6月に毎日1往復の就航を表明しており、発着時間も大韓航空が10分早いだけで、往復ともほぼ同時刻となる。"これはいかがか
  • asahi.com(朝日新聞社):それは鉄道員だから 水間鉄道 - 関西

    それは鉄道員だから 水間鉄道2008年12月20日 印刷 ソーシャルブックマーク 住宅地の中をまっすぐ走る水間鉄道。地域にとっては欠かせない足だ下校する小学生たちでにぎやかな車内。空いた座席で宿題を始める子も 車内で切符を売る車掌さん。昔ながらの改札ばさみをリズミカルに操る地域の人たちが支える水間寺。広い堂に読経が響いていた水間駅に残る最初期型の自動改札機=いずれも大阪府貝塚市   フォトギャラリー 貝塚駅を出発した2両編成の電車は、住宅の軒先をかすめるようにしてゆっくり進んだ。「カチカチカチ……」。黒いかばんを提げた車掌さんが改札ばさみの音を響かせながら車内を回る。「こんなレトロな電車が大阪にもあったんやね」。大阪市内から来たという大学生の女性2人がほほえんだ。 大阪府貝塚市北部の5.5キロを走る水間(みずま)鉄道は1926(大正15)年、厄よけ観音で知られる水間寺の参拝客を運ぶために

  • ヒマワリ種 バス燃料に 西鉄100周年事業で試乗会 / 西日本新聞

    西日鉄道(福岡市)は20日、福岡県大野城市の同社自動車教習所で、ヒマワリの種から作ったバイオディーゼル燃料(BDF)で走るバスの試乗会を行った。同社の創立100周年事業の一環。 環境への影響が小さいBDFは軽油の代替燃料として注目され、同社はヒマワリの種を原料にしたBDFバスの走行実験に取り組んでいる。試乗会に向けては今年、福岡市内の幼稚園や小学校計30校でヒマワリを栽培してもらい、収穫した種40キロから40リットルの燃料を精製した。 試乗会には栽培を行った子どもたちとその保護者30人が参加。軽油との違いについて説明を受けた後、バスに乗車した。あたごはま幼稚園の西辻怜央くん(5つ)は「ヒマワリの種で作った油の排ガスは、焼き鳥屋のにおいがする」と感想を話した。=2008/12/20付 西日新聞夕刊=

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/22
    ひまわりを育てた園児"「ヒマワリの種で作った油の排ガスは、焼き鳥屋のにおいがする」"
  • 河北新報ニュース 福交の再生前途多難 市町村、自前交通に転換

    会社更生計画案を東京地裁に19日、提出した福島交通(福島市)の再建では主力の路線バス事業の立て直しが鍵となるが、前途は多難だ。赤字路線を自治体などが補助金を出して維持してきたが、市町村が多額の赤字を垂れ流すバス会社を見捨て、デマンド型タクシーなど自前の公共交通に転換する例が増えているからだ。福交は「補助金に頼り、工夫なく空気を運んできた」との批判も受けており、路線ごとに赤字を減らす努力が求められる。 <118路線が廃止>  河北新報社が福島県内市町村の現状を調べた結果、4分の1の市町村が既に路線バスを全面廃止し、新交通システムに転換していることが分かった。  宮市は来年4月、福交への補助を打ち切り、市営バスとデマンド型タクシーなどを組み合わせた交通網に切り替える。市は「利用されない路線バスへの補助を続けるより、ニーズに応えた公共交通を提供する方が効率的だ」と説明する。  市町村営への転換

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/22
    "福交は、鉄道の運行時間に合わせたり最終便を遅らせたりといった工夫を怠ったとの批判を受ける。""ある旅行代理店は「料金が高い上に考え方が古い。今のままでは生き残れない」と指摘する。 "
  • 問題になっている「京都ヨドバシ」の建設予定地周辺を見てきました

    地元住民とヨドバシカメラ側が大激突して紛糾した「京都ヨドバシビル」新設工事住民説明会ですが、その中で取り上げられていた「京都ヨドバシ」の建設予定地周辺を実際に見てきました。 住民の方々によると「地上げが行われた」そうですが、その現場はどのようになっているのでしょうか? というわけで、現地の写真は以下から。 これが京都ヨドバシの建設予定地。 中は更地です 旧近鉄百貨店があった頃はこんな感じ。近鉄時代に駐輪場として機能していた土地が見えます。問題なのはこれ以外の場所。 大きな地図で見る 七条警察署と建設予定地の間はこんな感じ 七条警察署近辺からヨドバシ建設予定地を見てみるとこうなってます まっすぐ進むとフェンスで覆われた土地が見えてきます。フェンスの中の土地自体はもともとは近鉄百貨店の駐輪場だったとのこと。その向こう側にあるのが地上げ対象となったとされる家々。 要するにこの左にあるヨドバシへ、

    問題になっている「京都ヨドバシ」の建設予定地周辺を見てきました
  • 地元住民とヨドバシカメラが大激突、「京都ヨドバシビル」新設工事住民説明会に行ってきました

    JR京都駅北側にある京都タワー裏手にある広大な更地、そこにヨドバシカメラが進出するという衝撃的なニュースが先週流れましたが、日、その「京都ヨドバシビル」新設工事住民説明会がメルパルク京都にて行われたので、早速行ってきました。配付された資料には京都ヨドバシビルの平面図や断面図も掲載されており、竣工予定は2010年10月10日で、上記画像が完成イメージ図。 最初の30分間ほどは通常の説明会だったのですが、質疑応答に入ってから様相が一変、地上げ屋による被害にあったという地元住民が登場、ヨドバシと地上げ屋、ヤクザのつながりについて執拗な追求を繰り広げました。さらに今までこの件についてまったく説明を受けていないという地元商店街の人たち、京都駅前の混雑の影響をもろに受けるという住民などなどが次々と発言、壮絶な説明会になってしまいました。 地元住民vsヨドバシカメラの詳細は以下から。 これが説明会会場

    地元住民とヨドバシカメラが大激突、「京都ヨドバシビル」新設工事住民説明会に行ってきました
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/22
    丸物の居抜きでよかったんじゃねぇの
  • 「キタカ」クレジットカード入金中止 キャッシング代わり?-北海道新聞(社会)

    JR北海道は十八日、集積回路(IC)乗車券Kitaca(キタカ)について、クレジットカードでの入金を二十五日から中止すると発表した。入金後、乗車に使わずに、窓口で払い戻して現金を手にするケースがあり、同社は「来と異なる使われ方が目立つため」としている。 キタカは、みどりの窓口や券売機で購入し、現金かクレジットカードで二万円を上限に入金して繰り返し使える。ところが十月の導入以降、クレジットカードで入金後に現金を引き出すためとみられる払い戻しが約七十枚、百四十万円分に上った。 払い戻しには手数料二百十円が掛かるが、通常のキャッシングより金利負担を軽くするのが目的になっている可能性が高い。 同社はクレジットカードでの入金中止に「来の使い方をしている方には不便になってしまい残念」と話す。 キタカは現在、在庫がわずかとなったため、三種類のうち記名、無記名は販売を休止中。来年一月末予定の販売再開後

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/22
    "クレジットカードで入金後に現金を引き出すためとみられる払い戻しが約七十枚、百四十万円分に上った。"
  • 阪急、子会社の約840人直接雇用へ…駅員や乗務員ら : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    阪急電鉄(社員約1800人)は、子会社に在籍する駅員や乗務員ら約840人を来年10月1日付で社の直接雇用に切り替える方針を決めた。駅業務などの分社化でコスト削減を進めてきたが、「安全強化を図り、社員の士気を高めるには、社による一括雇用が必要と判断した」としている。景気の急変で「派遣切り」などの雇用問題が深刻化している。阪急電鉄がコストアップ覚悟の直接雇用に踏み切ったことは、リストラ優先の他産業の動きに一石を投じることになりそうだ。 阪急電鉄によると、直接雇用に切り替える対象は、駅の業務などを請け負う子会社の「阪急レールウェイサービス(HRS)」所属の約1700人の社員のうち、正社員、契約社員410人、時給制のフルタイム社員230人、学生アルバイトなどの臨時社員200人の計約840人。HRSの正社員は電鉄社の正社員、契約社員はやはり契約で、というようにHRSでの処遇そのままで転籍させる

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/22
    "HRSを介さなければ「偽装請負」を疑われ、迅速に対応できない恐れも出てきたという。"コスト削減一辺倒では安全は守れないということ。旧聞だが国際興業も分社に管理委託止めたな
  • asahi.com(朝日新聞社):「萌え米」高齢化の町救う、ひと月で2年分販売 秋田 - ビジネス

    「萌え米」高齢化の町救う、ひと月で2年分販売 秋田(1/2ページ)2008年12月18日16時54分印刷ソーシャルブックマーク 出荷作業が続く配送センター=秋田県羽後町のJAうご、田中写すあきたこまちの米袋には、美少女が描かれた羽後町の天然記念物「元城のケンポナシ」のPRポスター秋田県羽後町の位置 秋田県羽後町の農協が「萌(も)え系」と呼ばれる美少女のイラストを米袋に印刷したら、1カ月で2年分の米が売れた。国の重要無形民俗文化財、西(にし)馬音(も)内(ない)盆踊りで知られる山あいのまちに、関連商品を求めて若者たちが足を運ぶようになった。(田中祐也) JAうごの配送センターには、ピンク色の米袋がうずたかく積まれている。稲穂を手に市女笠(いちめがさ)の美少女のイラストがほほえむ。 「こんなに売れるとは……」。新米のあきたこまちの袋詰めに追われる高橋精一さん(53)は汗をぬぐった。 大きな瞳が

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/22
    "「想像と違って礼儀正しく明るい青年たちだ」と住民の評判も上々だ。"現地を見に行こうなんて連中はかなりリア充に近そう|"インパクトのある『資源』が町にあったからこそできた」"
  • 全住民を対象に村営バス無料化 県内初 和歌山・北山村 - MSN産経ニュース

    和歌山県北山村は住民の貴重な交通手段となっている村営バスの無料化を決め、全住民を対象に「村営バス利用優待券」の発行を始めた。優待券の使用は来月4日からで、すでに住民の半数近くが申請手続きを済ませている。全住民を対象にした無料バスの運行は県内で初めて。 村の人口は512人(11月30日現在)で、65歳以上の高齢化率は45.9%。車やバイクを使用できない高齢者の交通手段として欠かせない村営バスは、昭和59年10月に運行が始まった。 現在運行しているのは、村~JR熊野市駅(三重県熊野市)が1日2往復で料金は620~860円。村内は1日1往復で料金は80~200円。平成19年度の利用者数は延べ5014人で、うち65歳以上は4048人、年間の運行収入は約227万円だった。 原材料価格の高騰などによる物価高や住民福祉を考慮し、村は無料バスの運行を決定。5日から281世帯に申請書を配布したところ、16日

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/22
    "村~JR熊野市駅(三重県熊野市)が1日2往復で料金は620~860円。村内は1日1往復で料金は80~200円。"
  • 逃げ癖

    勝てない、辛い、と思ったら即逃げてしまうようになってしまったのは、 遡れば中1の部活からだったような気がする。 俺が中学生の頃は、バリバリのスラムダンク世代ともいえる時期で、 バスケ部の入部希望が殺到していた。 当時の俺はその例にもれず、その地区でそこそこ強豪といわれてたバスケ部の門をたたいた。 運動は得意でない、でも何とかなると思った。 何ともならなかった。絶望の毎日だった。 そもそもボールを持った時頭が真っ白になり、何もできない。 そのうちなめられて俺にボールがきたら何人も群がられなにもできず被スティール。 そもそもちょっと早いパスになるととれなくなる。指が痛い。 そのうちなめられてボールがこない。くるのはそもそも捕らせる気のない、おふざけの剛速球。 このあたりでレギュラー候補の同級生には軽蔑され、それ以外にはストレスのはけ口にされる生活に。 だんだん嫌になって、同じく何にも出来ない子

    逃げ癖
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/22
    仕事と関係ないところで、例えばマラソンに出て完走するとか、そんな目標から始めてみるのも手かもな
  • 逃げまくってきた末に行き着いた俺の精神

    http://anond.hatelabo.jp/20081219121223 上の増田の気持ちと精神構造はすごく共感できる。ってか君は俺か。 たしかに逃げ癖,負け癖の蓄積は精神を破壊する。 何度も精神的に死にかけたし、何度も妄想で人を殴り殺した。 現実にならなかったのはほんのちょっとのタイミングの違いだ。 タイミングさえ違えば今頃塀の中で暮らしてたかもしれない。 増田と同じくちょっと俺のカスな逃げ話もカウントさせてください。 小学校4年の頃、近所の少年野球チームに入った。 ヘタクソのままレギュラーにもなれず1年で辞めた。(1回目) 小学校5年生のころ、学校のサッカー部に入った。 これもヘタクソのままカス扱いのまま1年で辞めた。(2回目) 小学校6年生のころ、ラグビーチームに入った。 もちろんヘタクソ鈍足ガリガリチンカスは変わらず半年で辞めた(3回目) もうこのへんくらいからスポーツは向い

    逃げまくってきた末に行き着いた俺の精神
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/22
    "死んだ方がマシというのはやりきって玉砕したほうがマシという意味です。"正論。当事者が病んだり狂ったりしてなければ…
  • あなたの数倍逃げ癖のある人間より

    http://anond.hatelabo.jp/20081218230426 俺の場合は逃げた回数が多すぎて感覚が麻痺してる。 それに比べてあなたは根性があるし、 実行(逃走)するかしないかの瀬戸際にいる人間なら腐るほどいる。 まったくもって問題はないレベルだ。 ここからうざいこと承知で自分語りさせてもらう。 俺は現在20代半ばで無職。 大学卒業後バイト・派遣含めて4つの職を転々とした。 高校までは逃げたことがなかった。 部活もそれなりに厳しかったが辞めなかった。 大学もそこそこいいとこに決まった。 大学に入り、貧乏家庭な俺は寮に入ったんだがそこは軍隊だった。 俺は数週間で退寮(逃げ:1回目)し、そこから悪しき逃げ癖が付いた。 習い事や部活も実家を出るまで続けていた俺にとって 「なにかをやめる」というのは初めての経験であり、 すっきりした気分を味わったのと同時にその味をしめた。 逃げたせ

    あなたの数倍逃げ癖のある人間より
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/22
    医者行って薬もらって、ある程度落ち着いたら農家の手伝いから始めたらどうか。逃げ出さずにすむ程度に負荷を軽減することも智恵
  • 何故親子連れは恥ずかしく無いのだろう

    先日からずっと考えているのだが、すっきり説明できる理屈が思いつかなくて困っている。 コンドームを買うのは恥ずかしい。これからこれを使ってS○Xします、と言っているようだからだ。 じゃあ親子連れは何故恥ずかしくないのだろう?S○Xしました、って言ってるようじゃないのか? 妊婦と旦那っぽいカップルも同様。親子連れよりS○Xしてから日が浅いからさらに恥ずかしいはずだよな? でも実際に電車の中で仲良さそうな親子連れやら身重な嫁さんの身体を気遣う旦那さんやら見ると ほのぼのとした気分になるこたあっても「あいつらS○Xしたんだな、生で(検閲削除)」とか エロい妄想したりはしない。他人の頭の中まで覗けるわけじゃないが、しない人の方が多いよね、きっと。 だから親子連れが恥ずかしく無いのは、普通は「あいつら(略)」とかエロい目で見ないし 見られたりもしないと思うからだろうけど、それはなんでなんだろう? コン

    何故親子連れは恥ずかしく無いのだろう
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/22
    結婚してしまえば行為は日常化しマンネリ化する。たまのデートでラブホ入ったり万札握りしめてソープ行ったりするようなドキドキ感はなくなる(多分)。だから今更恥ずかしくも何ともないのだろう
  • スッポンポンで堂々と入る 若い女性の当世「混浴事情」

    「混浴」に乗り込んでくるのは、おばちゃんかお年寄り、というイメージがあるが、最近は事情が変わってきていて、若い女性が堂々と入る姿が目撃されている。それも、「ゆあみ着」など着けずに、裸のままが多いそうだ。そのせいか、居心地が悪いと嘆く男性さえいる。混浴で戸惑うのは今や男性の方らしい。 ゆあみ着を着て入るのは、中高年の女性がほとんど 「混浴」が若い女性に人気だという情報がこのところ増えている。しかし一方で、巨大掲示板2ちゃんねる」では、 「嘘だと思うけどなあ…唯一会った事があるのが、50前後のおばちゃん達」 「混浴に行ってもお年寄りしかいない」 などと疑問視する声が上がっている。 そこで、J-CASTニュースが、混浴を設けている、いくつかの温泉に聞いてみた。 十和田八幡平国立公園の北部に位置する一軒家宿の酸ヶ湯温泉旅館(青森市)は、総ヒバ造りの「千人風呂」と呼ばれる内湯で有名だ。混浴で、16

    スッポンポンで堂々と入る 若い女性の当世「混浴事情」
  • 混浴中に「ジロジロ見ないで」 女性のクレームでマナーアップ運動

    混浴での女性のクレームが多いとして、青森にある温泉の常連客らが、連休期間中にマナーアップ運動を繰り広げている。混浴でのマナー違反には、ジロジロ見るだけに終わらないトンデモ事例があるようなのだ。 勘違いしたふりをして女性側に入る人もいる 「きれいな女性がいたら、あなただって目がいくでしょ。見えても、知らんぷりするぐらいならいい。それが、ずっと凝視するお客さんがいるんですよ」 青森市の酸ヶ湯温泉のある従業員は、混浴でのマナー違反をこう嘆いた。 同温泉は、八甲田山中にある混浴の大浴場「ヒバ千人風呂」で知られる。約320年以上前に開湯したとされ、国民保養温泉地の全国第1号でもある。そこで、ここ4、5年、男性客のマナーが低下しているというのだ。 「10人ぐらい一斉に凝視することもあるんですよ。堂々と入ってきて、堂々と見ているんです。大きな浴場なので、隠れる場所もありません。これでは、女性客は、なかな

    混浴中に「ジロジロ見ないで」 女性のクレームでマナーアップ運動