タグ

2009年11月2日のブックマーク (9件)

  • 友人の個展に行ったら作品買いますか?ー「買う」という行為は「価値」を宣言することだ。 | アート×コトバ

    j0hn
    j0hn 2009/11/02
  • 2009-10-29

    秋葉原総武線ガード下、アニメな張り紙がいきなり免税店に。 慌てて撮影したので、少し構図は甘いかも。 LAOX店も、免税店仕様に。 新旧看板並置。中央通りからは、さよならアソビット君。 ザ・コン館跡地は未だに旧デザインのまま閉鎖中。 立地はかなり美味しいのに、再開発元会社がgdgdで閉鎖中の状態。 このビル、なんとか活かせないのかなぁ? ジーンズメイト。ここももうすぐ新規オープン。 服飾店なのに「24時間営業」ってコンセプトがすごい。 http://www.nissenmedia.com/news/kouri/2009/10/26155039.php ジーンズメイト、秋葉原の新店舗はメードが接客 - 日繊維新聞 ラオックス店とアソビットシティ ゲームシティとして使われていた店舗が 免税店としてリニューアルオープンしている。 ラオックス店には「東京最大級 免税」と中国人観客向けの案内も

    2009-10-29
    j0hn
    j0hn 2009/11/02
  • Ogishima Blog - Life can be wonderful, if you're not afraid of it.

    特定秘密保護法案が衆議院を通過し、今日にも参議院で強行採決されそうである。このまま不十分な審議のままこの法案が成立することに非常な危惧を覚える。 災害医療の現在 – ToMMo × TOMODACHIのTOMODACHI災害関連セミナーが4/12(金)に、星陵キャンパス医学部1号館2階 大会議室にて17:00から開催される。東北メディカル・メガバンク機構の主催である。 2011年3月11日東日大震災の発生を受け、米軍と自衛隊は「トモダチ作戦」を通じて東北地方への緊急人道救援活動を展開しました。このときの協力と友情の精神を基盤に、米国と日はTOMODACHIイニシアチブを開始しました。TOMODACHIイニシアチブとは、米国政府と米日カウンシル(US-Japan Council)が主導し、日政府の支援を受け、東日大震災後の日の復興を支援するとともに、長期にわたり日米間の文化的・経済

    j0hn
    j0hn 2009/11/02
  • ヨコハマ国際映像祭2009

    ヨコハマ国際映像祭が始まっています... ・ヨコハマ国際映像祭2009 サイトをみてもいま一つ何をするのか掴みにくいイベントなので、 自分の眼で確認しにいくことにしました... 会場は新港ピアと BankART StudioNYK。昨年のトリエンナーレを彷 彿とさせます。 BankART StudioNYK に興味深い作品が多く... ◎『ヴィデオ・カルテット』by クリスチャン・マークレイ 音やリズムによって繋げられた映画のかけら...古今東西の映画を写 した四つのスクリーンにはジャズありクラシックありジミヘンあり テルミンあり...マリリンにジェームス・ディーンにイングリッド・ バーグマンにヒッチコックに...とても楽しい作品。 ◎『The Voice-over』by 山川冬樹 個人的な思い出とその間に流れる個人史をインスタレーションした 作品。映像とはちょっと違う気もするけれど、声や

    ヨコハマ国際映像祭2009
  • アーティストのビジネスモデル | OSDN Magazine

    このところ、私的録音録画制度の見直しを巡るあれやこれやに少々足を突っ込んでいる。なかなかややこしい話なので中身についてはあまり触れないが、この問題に限らず結局著作権を巡る諸問題の質にあるのは、どうすれば今後才能あるアーティストがアーティストとしてっていけるか、ということである。 そんなことは人たちが考えればいいことだろうというのは確かに道理ではあるのだが、今までそれなりに彼らを(そして若干の寄生虫をも)わせてきた仕組みが音を立てて崩れつつあり、それが主に彼らとは無関係の外的な要因によってもたらされたものであるというのは否定できない。ある意味で、彼らは被害者みたいなものなのだ。現在は、そうした彼らの問題意識が仕組みをいびつな形で再建する方向に向かってしまっている。それよりは、アーティスト位の立場で次の方向性を考えたほうが、私たち皆にとって生産的だと思うのである。 音楽のみならず、こ

    アーティストのビジネスモデル | OSDN Magazine
    j0hn
    j0hn 2009/11/02
  • j0hn
    j0hn 2009/11/02
    《クリエイターのためのアートマネジメント 常識と法律》
  • 東京国立近代美術館 (MOMATpr) on Twitter

  • The Knew Museum – greg.org

    j0hn
    j0hn 2009/11/02
    atode
  • アートの定義(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again

    http://d.hatena.ne.jp/showgotch/20091025/1256479650 その余白に少しメモ。 Cynthia Freeland Art Theory: A Very Short Introduction*1から。 人類学者Richard Andersonを参照して曰く、 In his book Colliope’s Sisters, a study of art across 11 world cultures, Richard Anderson (an anthropologist specializing in art, or ‘ethnoaethetician’) argues that we can find something akin to art in all cultures: certain things are appreciated f

    j0hn
    j0hn 2009/11/02