タグ

ブックマーク / t2.txt-nifty.com (2)

  • 踊る新聞屋―。: 「はてぶ」に株式市場の「売り」を入れるとどうなるでしょうか〜ネガティブ・ブクマという思いつき

    以前から、「ネガティブ・ブックマーク」ということをつらつら考えていたのだけど、<FIFTH EDITION はてなブックマークって売りのない株式市場じゃね?>の尻馬ついでにつらつら書いてみる。 palさんは、はてぶを株式市場になぞらえて、<「評価されすぎ」「ホッテントリの順位下げなはれ」という形で機能する装置があると、上手くホッテントリが機能するんじゃないかと思われ。>と、ブクマに市場の「売り機能」は如何ですかと言ってる(のだと思う)けど、これが自分の考えていた「ネガティブ・ブクマ」となんか近い。 SBS数が単純にエントリを評価する物差しにならないのは、エントリそのものを指して[これはひどい]タグがいっぱいつくような例が結構あって、いわば晒し者というかネタにされてしまうケースを見れば分かるのだけど、そういう時は積極評価のブクマでなく、マイナスの意味でブクマする、ネガティブ・ブクマはそんな使

    j0hn
    j0hn 2006/08/21
    「他人に薦めない消極的ブクマ」は、いいなあ。
  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: エビちゃんを超えた「共謀罪」が持ったblogospherの議題設定機能

    こちらのグラフは、「はてなKeyword」での「共謀罪」(赤)と「エビちゃん」(緑)の言及数統計グラフによる比較。(※「蛯原友里」より「エビちゃん」の方がKeywordとしてポピュラーなようなので「エビちゃん」を採用)  blogospherに於いて、国民的人気モデル(個人的にハァハァしているだけかもしれないが)のエビちゃんを、一時的にせよ「共謀罪」が上回っている。 共謀罪ジェットコースターの約2か月を振り返ると、blogospherが、マスメディアのような議題設定(アジェンダセッティング)機能を持ったのか、という仮説が思いつくような気がしないでもない。 参考は、<電網快々@ココログ blogosphereはマスメディアである> 「共謀罪」の言及が伸びた最初のヤマは4月下旬。連休前の強行採決が観測されたころから伸び始め、ここでついに「エビちゃん」を超えることになった。  二つ目のヤマは5月

  • 1