タグ

2006年8月21日のブックマーク (19件)

  • ART HACKS! アート市場をハックする試み(2) (アート資本主義)

    j0hn
    j0hn 2006/08/21
    マーケット全体を見渡すんなら定量的な話をしなければなんの意味も無いですよ。大きい小さいも、比較の問題ですし。コミック・アニメを現代美術の範疇に入れるか入れないかも論じる人の主観で違うだろうし。
  • ついにWindows開発から離れた「闘うプログラマー」

    先日の弊誌が報じたニュース「米MicrosoftWindows部門の幹部社員を大幅に入れ替え」によれば,Windows NTのアーキテクトであるDavid Cutler氏が7月,Windows OSの開発部門からオンライン・サービス「Windows Live」の開発部門に異動したという。Cutler氏らによるWindows NTの開発物語「闘うプログラマー(原題:Show-stopper!)」(1994年,小社刊)を読まれた方も多いだろう。そうあの「闘うプログラマー」が,ついにWindowsの開発現場を離れたのだ。 Cutler氏は1942年3月生まれの64歳。米Digital Equipment(DEC)でミニコン用OS「VMS」を開発した後,米Microsoftに移籍し,Windows NTを一から作り上げた。Cutler氏はアーキテクト/開発者として,初期バージョンのWindows

    ついにWindows開発から離れた「闘うプログラマー」
  • Henrik Halvarsson Photographer -

    Contact Call+46 708346652 Mailhenrik@henrikhalvarsson.com AdressTegnergatan 57. 11161 Stockholm. Instagram@photographerhenrikhalvarsson Represented by Representationrockson.se Call+46 (0)707155141

  • 踊る新聞屋―。: 「はてぶ」に株式市場の「売り」を入れるとどうなるでしょうか〜ネガティブ・ブクマという思いつき

    以前から、「ネガティブ・ブックマーク」ということをつらつら考えていたのだけど、<FIFTH EDITION はてなブックマークって売りのない株式市場じゃね?>の尻馬ついでにつらつら書いてみる。 palさんは、はてぶを株式市場になぞらえて、<「評価されすぎ」「ホッテントリの順位下げなはれ」という形で機能する装置があると、上手くホッテントリが機能するんじゃないかと思われ。>と、ブクマに市場の「売り機能」は如何ですかと言ってる(のだと思う)けど、これが自分の考えていた「ネガティブ・ブクマ」となんか近い。 SBS数が単純にエントリを評価する物差しにならないのは、エントリそのものを指して[これはひどい]タグがいっぱいつくような例が結構あって、いわば晒し者というかネタにされてしまうケースを見れば分かるのだけど、そういう時は積極評価のブクマでなく、マイナスの意味でブクマする、ネガティブ・ブクマはそんな使

    j0hn
    j0hn 2006/08/21
    「他人に薦めない消極的ブクマ」は、いいなあ。
  • はてぶでは、100日かけて100usersに到達する様な「ロングヒット型」エントリーが埋没してしまう – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    最近衆愚化云々が話題になってる「はてなブックマーク」の話なんだけど。 1日の間に100users稼げば、おそらく「人気エントリー」になる。 でも、例えば1日1usersずつ、100日かけて100usersに到達する様なエントリーは、今のはてぶだと殆ど見つけるのは困難だ。 しかしながらどっちかとゆーと、後者の方に価値を感じるのは私だけだろうか。 今のはてぶは、基的に注目の度合いを「単位時間」で測る。 いまや人気エントリーとかに載るには、なんらかの「追い風」が不可欠。 瞬間最大風速が大きい記事ってのは、予め大勢がRSSリーダーに登録してるとか、もしくは人気ブックマーカーにブクマされたとか、人気ブロガーに言及されたとか、すごく前提条件が限られない? 強者が圧倒的有利というか。 これだと、ピックアップされるエントリーがどんどんパターン化しちゃって当然だよね? 読者は少ないけどすごい良記事を書くブ

    j0hn
    j0hn 2006/08/21
    Google結果で目立つ位置にあるページ == 時間をかけてじわじわ伸びるページ説ってことかな。 → 「Googleと同じ」説
  • 一時間で覚える Ruby -- MAYAH.JP

    C/C++, Java は使える、大学で ML とか Scheme もやった、そろそろスクリプト言語を覚えたい、という人向けに、一時間で Ruby がある程度 (日常的な処理が少しは出来る程度) 使える様になるまでをまとめます。他のスクリプト言語の知識は仮定しません。 このページでは、例示による学習を期待しています。すなわち、例と結果を与えられることでその意味を理解するということです。これが出来ないと一時間で使えるようになるのは厳しい。オブジェクト指向、正規表現と聞いて一つでも意味が分からない人は別のところで勉強してください。速習を目指しているので、細かいところは全部割愛しています。とりあえず使えるようになった後にちゃんとした入門書を読んでください。 とりあえず動かす (10 分) Ruby はインストールされているものとします。とりあえず ruby と叩いて起動。 $ ruby 出力でき

    j0hn
    j0hn 2006/08/21
  • ITmedia Biz.ID:ITの「発明おじさん」――産業技術総合研究所・増井俊之さん

    増井俊之さんは、ソニーコンピュータサイエンス研究所に在籍していたころに、現在も多くの携帯電話に搭載されている文章入力システム「POBox」を開発。これによって2005年に「第4回ドコモ・モバイル・サイエンス賞」を受賞した。その後もユーザーインタフェースの分野で研究やソフトウェア開発を続けている。情報整理にも独自の考え方を持ち「適当な道具がなければ自作する」という考え方だ。 増井さんの全情報を握るサーバと、そこにあるWiki 増井さんは、どこにいても小型軽量のLet's note R3でメモを取る。テキストエディタは自分で機能を追加したEmacsを使う。ネットが使える環境になったら、メモは増井さんがすべての情報を置いているサーバ内の自作Wikiにアップロードする。このWikiは、メモ・日記・ToDoリスト・スケジュール管理のために使っており、テキスト形式で入力するが、出力の形式はさまざまだ。

    ITmedia Biz.ID:ITの「発明おじさん」――産業技術総合研究所・増井俊之さん
  • Web Equity 2006

    2004年10月、ナショナルのWebサイトのトップページが大きく変貌した。2001年6月から4年4ヶ月続けてきた「Nタウン」を前面に出したデザインを改め、商品のプロモーションを重視したデザインにモデルチェンジしたのだ。 NタウンはWeb上の仮想の街で、それを描いたイラストMAPの上に、家電を使った料理法を教える「お料理スタジオ」、掃除や洗濯などの家事のノウハウを伝授する「家事カレッジ」などのコンテンツを建物のアイコンとともに配置。そうした商品周りの“生活情報”を主に提供し、それがナショナルサイトの「顔」の役目を長年にわたり果たしてきた。しかし、新トップページでは、ページ中央にCMや広告のイメージを活用した商品の告知欄を大きく設け、その周辺も商品のビジュアルで埋めて、Nタウンはその中の一コンテンツとしてひとつ下の階層に繰り下げた。いわば、「ソフト重視路線」から「ハード重視路線」に見せ方をガラ

    Web Equity 2006
  • 【PHPカンファレンス2006】PHPで書かれた実際のアプリケーションに潜む危険なコード

    「(PHPで書かれたアプリケーションには)アバウトなコードが多い」。エレクトロニック・サービス・イニシアチブの大垣靖男社長は,2006年8月19日に開催されたPHP関連イベント「PHPカンファレンス2006」の講演「危険なコード」で,PHPで書かれたアプリケーションに存在する危険なコードを指摘した。講演の中では,実際に存在するアプリケーションの名前を出し,そのソースコードからセキュリティ上危険な個所を挙げていった。「安全なコードを書くには悪い例も知っておかなければならない」というのが同氏の主張である。 大垣氏はまず,「セキュリティのリスクはサブシステムとの境界の部分で発生する」と指摘した。サブシステムとは,データベース,メール・システム,ユーザーのWebブラウザといった外部のシステムのこと。「境界で入力時にきちんとバリデーション,出力時にきちんとエスケープ処理(フィルタリング)を行えば,か

    【PHPカンファレンス2006】PHPで書かれた実際のアプリケーションに潜む危険なコード
  • for ループ以外での in の利用 - (new Hatena).blog()

    MochiKit で if (uri in allScripts) {みたいなテストの仕方を見て、最初意味が分かりませんでした。 そこで、まさかと思いながらも試しに alert("close" in window);としてみると、true が表示されました。 う〜ん、便利ですね。 てっきり in はオブジェクトのキーに一つひとつアクセスするためのものだと思っていたので、「キーを含んでいるかどうか」のテストに使えるとは全然知りませんでした。 有名なんでしょうか?

    for ループ以外での in の利用 - (new Hatena).blog()
  • 芸能人を株価に見立てた株式取引ゲーム「芸★TRADE SNS」

    カリン・パートナーズは、芸能人の人気度を株価に見立てた仮想の株式取引ゲーム「芸★TRADE SNS」の開始を発表した。ユーザー登録のみで無料で利用できる(※8月21日現在、サーバー障害のためにサービスが利用できない)。 「芸★TRADE SNS」は、芸能人の名前による検索結果のデータを元に、芸能人の人気度を株価に見立てる「芸能証券」をベースにした仮想株取引ゲームで、8月18日にサービスを開始した。芸能証券ではブログ検索サイト「テクノラティ」のブログ検索データを利用して芸能人の人気度や注目度、値動きチャートなどを算出しており、「芸★TRADE SNS」では仮想マネーを元手に芸能証券の株を購入したり、値動きに応じて売却することが可能だ。 各個人の株式保有状況は、ポートフォリオとして人以外の利用者に公開されるほか、銘柄別(芸能人の名前別)コミュニティを用意するなど、SNS的な機能が盛り込まれて

  • ウサギと亀の共通項が見えますか? 「特殊への執着」が日本のソフトを弱くする ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    ウサギと亀の共通項が見えますか? 「特殊への執着」が日本のソフトを弱くする ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
    j0hn
    j0hn 2006/08/21
  • イミフwwwうはwwwwおkwwww 【写真ニュース】北朝鮮の海水浴場[8/20]

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

    j0hn
    j0hn 2006/08/21
  • ハイジ:変化を望むなら他人を変えるのではなく自分を変えよ: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 今日は恵比寿で、映画「ハイジ」を観てきました。 ハイジ公式サイト:http://www.heidi-movie.jp/ 行く前はあまりに有名すぎるアニメの印象が強すぎて、実写の世界にうまく入り込めないかなという心配もありましたが、しばらく観ているうちにそんな心配はいっさいなくなりました。 「口笛はなぜ遠くまで聞こえるの~」というタイトル曲こそ聴こえてこないもの、お馴染みのアルムおんじ、ペーター、クララが登場するストーリーは、アニメとはまた違ったものの親しみが感じられるものでした。 ハイジはかわいかったし、フランクフルトのクララの家でハイジがおんじの住むアルプスの山を恋しがって夢遊病になってしまうシーンなどは涙も出てしまいました。 何より一番印象深かったシーンは、フランクフル

    j0hn
    j0hn 2006/08/21
  • 羊堂本舗 脳ざらし紀行 (2006-08-17)

    _ 日語と n-gram でも Zipf の法則は成り立つか Zipf の法則というのは以下のようなものです。英語で書かれた長編小説を用意します(小説でなくてもいいんだけど)。そして、文中に出てくる英単語を頻度順に並べます。すると、第2位の単語の頻度は第1位の単語の頻度の半分になります。第10位の単語の頻度は第1位の単語の頻度の1/10です。第100位の単語の頻度は第1位の単語の頻度の1/100です。そんな感じの法則です。リンク先にもあるように対数グラフにプロットするときれいな直線になります。 さて、Zipf の法則は日語に対して当てはまるでしょうか。とはいっても、日語は英語みたいに単語毎に区切ることが簡単ではないので、ここでは n-gram を使います。2文字毎に文を区切って、その2文字を単語だと思って頻度を数えます。ひらがなと漢字だけを対象にしました。日語のデータとしてはこの

    j0hn
    j0hn 2006/08/21
    的を得ているがいかにも無粋な突っ込みにがっかり
  • WindowsユーザーのためのMac OS講座 【第1回】Macを初めて使うときに知っておくべきこと

    MacBookの発売は、2005年1月のMac mini発売時を超える注目をAppleのコンピュータに集めた。Intelプロセッサの採用、BootCampの発表、それに実用的な速度で動作する仮想PCエミュレータの登場などの話題が提供された後のMacBookの発売は、絶妙のタイミングだった。 MacBookという製品そのものも、確かにコストパフォーマンスと機能性の両面で優れた側面を持つ製品だが、それ以上にタイミングにも恵まれたというのが正直な感想だ。このMacBookを機会に、初めてMac OS Xに触れたという人も多いようだ。 しかしWindowsユーザーがMac OS Xを使い始めると、それまでの常識が通用せずに面らう人も少なくないようだ。筆者の周囲でもMacBookは買ってみたけれどとまどっている、あるいはMacBookを購入しても使いこなせるかどうかわからないという話を訊く。 筆者

    j0hn
    j0hn 2006/08/21
  • CSSコーディング・スタイル

    「こういうスタイルがCSSを記述する時に便利だよ! コンセンサス(つづりは知らない)も取れるし!」とかいう建設的な意見はまるでないんですが、CSSを書く時の自分ルールは結構あるのでまとめがてらエントリにする。もちろんhxxk.jpのCSS の記述ルール記事のまとめというエントリを見たから書く気になったんだけど。 とりあえずスタイル指定を取っ払う 各ブラウザ間でのデフォルトの状態での差異を考えると頭が痛くなってくるので、手始めに取っ払って勝負。 フォント・ファミリの指定は別ファイル 見出しはこのフォント文はこのフォントといったように、フォント・ファミリの指定はいろいろな要素にまとめて指定することが多いので、まとめて別ファイルに。 様々なところで使うスタイルはhiddenやwrapperなどというクラスでまとめる CSS側でこの要素ではclear: both;とかいうのでも良いのだけど、こ

    CSSコーディング・スタイル
    j0hn
    j0hn 2006/08/21
  • はてなブックマークって売りのない株式市場じゃね?

    はてブは民主主義の投票ってこと? page popularity と page quality page popularity と page quality と randomness (PageRank 編) コンピュータのおすすめ ちょっとはてBのことで面白いと思ったことがあるんで、日はそれについて。↑の議論の尻馬。 昨日から妙に調子がいいので、一気に書いてしまおう。カキフライのおかげかなー。 結論は、題名のとおりなんだけど、まぁ、それについて。 で、なんだけど、まず、株式市場の話になるんだけど、株式市場で銘柄を判断する方法には、単純化すると二つしかない。 クォリティトレードとポピュラリティトレードね。 で、それぞれで、投資法が違うんだけど、違いを述べておくと、 クォリティトレードとは、株来の価値を見抜いて投資する人で市場の価格形成を安定化させる作用を及ぼす。 一方で、ポピュラリティ

    はてなブックマークって売りのない株式市場じゃね?
    j0hn
    j0hn 2006/08/21
    儲けるためにやってるわけじゃないからな~ ブクマ数の多寡から、一株利益を株価で割った益回り的な(or PER的な)絶対的な指標を求められるんだろうか?
  • MSDN Code Gallery - Home

    j0hn
    j0hn 2006/08/21