タグ

2009年6月12日のブックマーク (10件)

  • 文化の日 | 椿屋四重奏・中田裕二「KIRISAME DIARY」

    とうわけでMOT東京都現代美術館へ。 森山大道×ミゲル・リオ・ブランコ写真展を見に行く。 両者ともにものすっごいエロス。 森山氏の写真は言わずもがな、 その場所の匂いや湿度を感じるほどの力で迫ってくる。 鋭く生生しいのに美しい。 リアルな表現は行き過ぎると不快に感じるものだが、 なぜかそれが全くない。どんどん引き込まれる。 はあ・・天才。 この人の目に写る現実世界はこんなにドラマティックです。 いやシアトリカル? いくらカメラマニアが大金叩いて機材買いそろえようと、 絶対にこの写真は撮れないんだろうな・・と思った。 ちなみに森山氏は主にコンパクトカメラで撮ってます。 写真は結局、その人の目なんだろう。 それを紙に写しただけ。 まぶたはシャッター。心がフィルムに焼き付ける。 創作意欲がムラムラとする良い時間だった。 俺はいわゆる「アート」というものには ある程度の距離をとるスタンスでいる。

    文化の日 | 椿屋四重奏・中田裕二「KIRISAME DIARY」
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    jackal0903
    jackal0903 2009/06/12
    昭和のアイドルの肝っ玉。まっすぐ。
  • 『日本のネット業界に時の鐘を鳴らすのはいつも梅田望夫』説| 近江商人JINBLOG

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

    jackal0903
    jackal0903 2009/06/12
    確かに。。期待。。ポジティブエネルギー。わくわく。
  • 生きることに意味があるとしたら - 世界一!障害者のトータルライフサポーター日記:楽天ブログ

    2009年06月09日 生きることに意味があるとしたら カテゴリ:カテゴリ未分類 盲聾者の東大教授、福島智さんが、出演した 「爆笑問題のニッポンの教養」を見た。 福島氏の 「重度障害者は生きる意味はあるのか?」 という問いかけを聞いて 「そもそも生きる意味って何だろう?」 と考え込んでしまった。 なぜ、今、自分が生きているかというと、 「死ぬわけにはいかない」 からだ。 死ねば、親兄弟は悲しむし 社員も困るだろう。 では、もし、自分が親兄弟もいない天涯孤独の身で 社長という立場ではなく 死んでも、直接誰にも迷惑がかからない たとえばホームレスなんかだったら 生き続けようとするだろうか? 想像の範囲だが、おそらくイエスだ。 なぜ?と考えてみたら、 それは能としか思えない。 能的に人は生き続け 自分のDNAを残そうという欲望が DNAに刷り込まれているような気がする。 だから、どんな状態で

    jackal0903
    jackal0903 2009/06/12
    なぜ、今、自分が生きているかというと、 「死ぬわけにはいかない」 からだ。死なない事が一番の感情の遊び。
  • ■人が真剣になると、まわりの人も変わる! - 「ことば探し」:楽天ブログ

    June 9, 2009 ■人が真剣になると、まわりの人も変わる! テーマ:人生、生き方についてあれこれ(2829) カテゴリ:前向きに生きる 人が真剣になると、まわりの人も変わる! Gさんの動きは、設立の流れ全体にとても大きな影響を与えました。 僕みたいな若造でさえ、からだ中の血の流れが速くなるような、 ものすごい興奮を感じて仕事にあたりましたから、 他の役職者は、もっといろいろなことを感じたでしょうね。 今回のことは、Gさんみたいな大物だからこそと いう面もあります。でも、僕が強く感じたのは、 一人の人がほんとうに人生をかけてくると、 こっちもがんばらなきゃってまわりの人間皆が 心底思うようになることです。 劇的に高いモチベーションになって、 みんな通常の10倍くらいの力をだしたと思いますよ。 一人の人間の、真剣で捨て身の行動は、 まわりの人やものごとを変えていくんです。 それをからだ

  • FUJIWARA くすぶり続けたオールマイティ芸人の「二段構えの臨界点」

    FUJIWARAの藤敏史が、6月7日放送の『マルコポロリ!』(関西テレビ)にて、かねてから噂されていた木下優樹菜との交際を初めて事実上認めた。島田紳助率いるヘキサゴンファミリーから、今が旬のタレント同士のビッグカップルが誕生する形になった。 FUJIWARAは、芸歴20年を誇るベテラン芸人だが、全国区で彼らの名前が知られるようになったのはごく最近のことだ。彼らはなぜ、こんなに長い潜伏期間を経ることになったのだろうか。そして、今になってようやくブレイクの兆しを見せているのはなぜなのだろうか。その点について考えてみたい。 お笑い芸人には、それぞれ得意分野と苦手分野がある。テレビや舞台で彼らに求められるものは、状況によって大きく変わる。司会進行のうまさ、ネタの面白さ、リアクション芸の爆発力、一発ギャグのセンスなど、各ジャンルごとに芸人によって得手不得手があり、それが各人の強みや弱みになる。 そ

    FUJIWARA くすぶり続けたオールマイティ芸人の「二段構えの臨界点」
    jackal0903
    jackal0903 2009/06/12
    見る側のハードルが高くなるハイリスクなやり方なのだが、だからこそ差別化ができて目立てるという利点もあった。
  • UNIQLO CALENDAR。|コウコクデアソブ

    jackal0903
    jackal0903 2009/06/12
    まあそれがブランディングだしなあ。確かに商品は買わないけど。楽しいし、いいなあと思える。還元してすごいことできるんだから凄いことしたい。それは理想なのかなあ。
  • 犬も歩けば棒に当たる。人が歩けば伏線に躓く。|コウコクデアソブ

    jackal0903
    jackal0903 2009/06/12
    犬も歩けば棒に当たる。 人が歩けば伏線に躓く。 誰かが言ったこととか、目で見たこととか、 起こっている事象の一つ一つは、 必ず何かに繋がり、何かの伏線に。村上春樹クーリエインタビュー。リディムupdateddays
  • » エキスモー pino / pino AirLines篇

    jackal0903
    jackal0903 2009/06/12
    販促反則。きらきら感のついでにピノ。再発見。付加価値。日々の楽しみのお供。
  • 営業が苦手な人のためのYesと言わせるコミュニケーションテクニック9選 | シゴタノ!

    普段は目立たないのに、時々ダークホース的にスマッシュヒットを放つ人がいます。否。誰しも、そういう経験の1回や2回はあるでしょう。 例えば、僕自身は営業が苦手です。おそらく踏んでいる場数が圧倒的に少なく、従って成功体験に乏しく、それゆえに営業が苦手、というレッテルをいつまでも剥がせずにいます。 そんな中でも、ごくごくまれに「なんでこんなにあっさり契約が取れちゃったんだろう?」と拍子抜けするくらいにうまくいくことがあります。でも、そこはやっぱり苦手選手。「あっさり取れた」理由がさっぱりわからず、従ってビギナーズラックの再来はあり得ず、ゆえに依然として苦手ポジションから離れられないのです。 この、場数僅少 → 成功未体験(たまにラック) → 苦手意識ホールド → 場数僅少 → …という永久ループから抜け出すためには、次のいずれかしかないでしょう。 つべこべ言わずに場数を踏む うまくいっているやり

    jackal0903
    jackal0903 2009/06/12
    キーワードをお客様が発するように誘導する。