タグ

2007年7月15日のブックマーク (13件)

  • C++ の設計と進化 - いやなブログ

    C++の設計と進化 しばらく前からのろのろ読んでいた『C++の設計と進化』を読み終えました。C++ の設計者、Bjarne Stroustrup 氏による著作です。 C++は多様なスタイルを許す C++にはCから受け継いだポインタ、構造体、マクロといった機能に加えて、リファレンス、クラス、テンプレート、例外、ネームスペースといった新たな機能が追加されています。 この結果、C++のプログラムは、昔ながらのC、クラスベースのオブジェクト指向プログラミング、テンプレートによるジェネリックプログラミング、など、さまざまなスタイルで書くことができます。これらを混在させることも可能です。 私が以前から疑問に思っていたのは、なぜ C++ はこんなにいろんな書き方ができるのか(コーディングスタイルもまちまちだし)、ということです。書の第一章にまさにその答えがありました。 C++の設計の多くの部分が、強制

  • CSS Nite公式ブログ:収支概算を公表します:[Web標準の日々]

    お金のにおいが強すぎるとか1600万円強の利益があるはずとか、好き放題言われるのはよいのですが、ご参加いただく方には気持ちよくご来場いただきたいので、現時点での収支概算を公表します。 この規模のイベントでは、イベント制作会社をかますのが一般的です。軽く200万は飛びます。昨年の[Web標準の日]でかなり痛い思いをしたので、これを削っています。 基的に会場は先払いなので、持ち出しが必要です。 赤字になったときに、負担するのは株式会社スイッチです。 「supported by デジタルハリウッド」となっていますが、ただで教室を貸してくれるわけではありません。ただで手伝ってくれるわけではありません。 動員目標1300人はのべ人数です。単純にユニークユーザーは650人。ただし、いずれかの日しか参加されない方もいるので、850人くらいです。 主催の経費として計上しているのは制作費のみです。これは外

  • tDiary: はてなスタープラグイン - ただのにっき(2007-07-11)

    ■ tDiary: はてなスタープラグイン みんな大好きはてなの新サービスはてなスターが始まったはいいけど、対応サービスにtDiaryの名前がなくて悲しい思いをしてしまいました。 が、はてなダイアリーとtDiaryはテンプレートが(ほぼ)共通。スクリプトを入れればそのまま使えます。だったら最初から、リストに入れとけよ! >はてな # # hatena_star.rb # add_header_proc do <<-SCRIPT <script type="text/javascript" src="http://s.hatena.ne.jp/js/HatenaStar.js"></script> <script type="text/javascript"><!-- Hatena.Star.Token = 'ここにあなたのトークンを入力'; --></script> SCRIPTend e

  • QuickSilverを始めよう - Transrain

    Mac OSXを使っている人はどうやってアプリケーションを起動しているだろう? Spotlightから? Dockから? それともアプリケーションフォルダを開いているかもしれない。 使い勝手を良くしようとランチャーを使っている方も居るかもしれないが、私の場合は「QuickSilver」というランチャーという区切りでは収まりきらないすばらしいアプリケーションを使っている。これはプラグインによって色々と拡張が可能なアプリケーションで、コマンドラインベースのランチャーから、ファイルの移動などが行える。 今回は基的な使い方から紹介していこうと思う。 まずはダウンロードしてくる事が必要だ。「quicksilver:prestidigitalapplication」のDownload β51 (07/04/09現在)からダウンロードする事が出来る。注意しなければならないのは、それがTiger以降のみ

  • JoyHack System ヘルプ&チュートリアル

    Mac OS X/Windows(開発中)で動作する持ち込みカラオケシステム「JoyHack System」に関するヘルプ・チュートリアルです。

  • Blogger 用 Twitter バッジ

    Twitter には、ブログに更新情報を載せるためのバッジが用意されています。それがこちら。これら自体は目新しいものではないんですが、今回その中の JavaScript 版のバッジが、Blogger のウィジェットとして公開されたようなのでご報告。 Blogger Buzz: Twitter badge for Blogger 導入方法 ウィジェット貼り付けボタンが Twitter で用意されているので、別段迷うところもなさそうなんですが、一応書いておきます。 1.「Twitter for Blogger」のページを開き、twitter の更新表示数を選択(1 ~ 20)、ウィジェットのタイトルを指定(タイトルなしも可)して「Add to Blogger」ボタンを押します。 2.Blogger のウィジェット追加画面が出るので、ウィジェットを追加したいブログを選んで「ウィジットを追加」ボタ

    Blogger 用 Twitter バッジ
  • トーテムポーる GIMPでお絵書き動画個別解説 part 1 of 6

    ラフを書き込むときはあまり濃い色を使わない方が、一の線でイメージが固定されにくいのでよい。 とくに、ペンタブに不慣れな人は一発で思いどおりの線がひけないので、そうした方が良いだろう。 あくまで、イメージを固めるために書いているので、このようにしている。 頭の中で明確なイメージが構成できて、なおかつ、それを確実にアウトプット出来る人には必要の無い工程。 ツールはお好みで。 自分はインクツールで補正が大きさ 2.0, 角度 0.0, 感度が大きさ 1.0, 傾き 0.0, スピード 0.8 で描いている。 描いてはレイヤーの不透明度を下げて新しいレイヤーで上書きするという工程を繰り返して、徐々に画を明確にしていく。 細部を描き込むときはx2, x4 などの倍率に拡大して書き込むと良い。 ただし、はじめの段階では、拡大して細部を描き込んではいけない。 一部分だけをはじめに細かく描いてしまうよう

    japo99
    japo99 2007/07/15
    動画がおもしろい。トラックバックから続きを辿れる。
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    インド料理「アールティー和泉町店」(秋葉原)で10月ランチ新登場の「バターチキンカレー」と日替わり「茄子と大根」を「ロティ―」で

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
  • RedLine Magazine : 100の法則本、読みましたよー

    100の法則、読みましたよー 最近このを読みました。Twitterのお友達も購入したみたいなので気合入れてレビュー(読書感想文)書いてみます。 Web標準XHTML+CSSデザイン クリエイターが身につけておくべき新・100の法則。 第1章で(X)HTMLの基を確認 先は長いんですが、一通り拝読して個人的にはこの章が一番濃かったように思う。というのも自分では分かってるつもりでも実はあやふやだったじゃん、みたいな問題にいろいろ気づいた章でした。具体的にはこんな項目。 法則6のメディアタイプ(XHTML文書の基はapplication/xhtml+xml) 法則15のリンクタイプの種類 私PCDATAとCDATAの違いをちゃんと人に説明できたっけ? などなど。リンクタイプの話なんかは「興味あるー」とか思ってたくせに放置気味だったし、PCDATAとCDATAの違いについては大事な部分は知

  • The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki

    このWikiはアイドルマスターの各種MAD/PV動画をニコニコ動画にUpしているプロデューサーの皆様を応援する目的で設置されました。 新規Pや新しいPV/MADがありましたら全てのページを自由に編集して下さい。

    The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ついともにた

    公開先を変更します ver. 0.1.0 を以下のURLにて公開しました. http://iss.ms/apps/twitomonitor/ 今後の改良分も上記URLでの公開を考えていますので,ご理解をいただければ幸いです.

  • もっとカスタマイズをしよう - はてなスター日記

    はてなスターでは、標準ではオレンジ色の星の画像が表示されるようになっていますが、この星の画像は、自分の好きなものに変更することができます。画像を、あなたのブログやサイトにもっとよくあうものに変更すれば、はてなスターをより楽しく使うことができるでしょう。 画像を変更するには、まずは使いたい画像を用意して、それをどこかにアップロードしておく必要があります。ブログサービスであれば、画像をアップロードする仕組が用意されている場合も多いので、それを利用のもよいでしょう。はてなのフォトシェアリングサービス「フォトライフ」を使うこともできます。 画像を用意したら、はてなスターを貼り付けたページのヘッダにて、以下のようなCSSを記述します。 .hatena-star-star-image { background-image: url(http://exapmle.com/star.gif); }指定して

    japo99
    japo99 2007/07/15
    ダイアリーではJavaScriptが使えない。今のところは外部での使用のみ。