ブックマーク / nobibi.hatenablog.com (19)

  • 鶏胸肉を生地にしてピザ作ったら美味しすぎた - のびのび生きる

    今日は少し変わったピザを作りたいと思います。 ベランダの水耕栽培で収穫したバジル バジルとニンニクを刻んで、オリーブオイルを入れて、バジルソースの完成 ケチャップとマヨネーズ(3:1)、醤油を少し、塩コショウを入れて、ピザソースの完成 鶏胸肉をピザ生地にして、ピザを作ります。 ①鶏胸肉を薄いそぎ切りにして、フライパンに並べる(クッキングシートを敷きました) 鶏胸肉は、サラダチキン用に下味冷凍しておいたものを使いました。(酒と塩コショウで下味をつけておくと良いと思います) ②表面が白っぽくなってきたら、ひっくり返す ③ピザソースを塗る(多すぎました) ④チーズを乗せて蓋をする ⑤途中でバジルソースを乗せる 完成 夫、べて一言、「うまい、まるでピザ。ピザの上の部分だけべてるみたい」と言っていました。 これは美味しすぎました。鶏胸肉を薄いそぎ切りにしているので、火が早く通りますし、べる時に

    鶏胸肉を生地にしてピザ作ったら美味しすぎた - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/07/13
    美味しそうやけど作れる気がしない😭
  • とうもろこしは茹でた後10分浸けておくと甘いよ - のびのび生きる

    少し前に今年初のとうもろこしを買いました。 産直で朝採れとうもろこしを買い、帰宅後すぐに茹でてべました。(有休の日だったので、夫には内緒で1人で1べました) とうもろこしの茹で方ですが、フライパンでお湯を沸かし、塩を大さじ1.5位入れて、とうもろこしを入れて10分くらい茹でます。時折菜箸でとうもろこしを転がしながら。 茹で終わったら、そのまま10分ほどお湯に浸けておくのがポイントです。このひと手間で甘くなります。その後はザルで冷ましてべます。(浸けておくのと、浸けずにそのままべるのと比べてみましたが、甘みの違いがよくわかりました) あとは、薄皮を1枚くらい残したまま茹でることで、とうもろこしのうまみを閉じ込めることができます。 とうもろこしは、収穫後24時間経過すると、糖分がでんぷんに変化して、おいしさが半減するそうなので、買ったらすぐに茹でてしまうのがいいですね。 また、ビタミ

    とうもろこしは茹でた後10分浸けておくと甘いよ - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/06/24
    知らなんだ、、、
  • 夫作、ハンバーグ丼とじゃがバター - のびのび生きる

    以前、夫が急に今度の有休にカレー作る!と言い出し、作ってくれました。 私が仕事から帰宅後、カレーが出来ており、とても気持ちよく過ごしました。これ以来、特に夫が有休に料理を作ると言うことはありませんが、味を占めた私は、こちらから要求するようになりました。 夫はメニューを考えるのが苦手ですが、レシピを渡せばすんなり作ってくれる模様。 そこで、夫は有休、私は仕事の日、昼休みに「今日これ作ってください」と2品レシピを送りました。ハンバーグ丼とじゃがバターです。少ない材料で簡単にできるものを選びました。 cookpad.com 簡単ほくほく♪ レンジでじゃがバターのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN 私が帰宅すると、ほぼ盛り付けまで済んでいました。 レタスまで綺麗に切って盛り付けしてくれていました。玉ねぎはみじん切り器があるよ、とラインしましたが、使用せず自分で切ったそう。 普段全

    夫作、ハンバーグ丼とじゃがバター - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/06/23
    料理するのは好きやけど片付けが嫌い😭
  • 網戸の位置を右側にしたら、虫減った - のびのび生きる

    暑くなってきて、家の中に虫が侵入してくるようになりました。考えられる侵入経路の一つに窓の隙間があります。 網戸にして過ごすことがある方にお聞きしたいです。網戸の位置は、右側ですか?左側ですか? 結論から述べると、我が家では網戸の位置を左側から右側にしたところ、虫が一気に減りました。(ベランダに通じる2部屋の窓、両方とも左側を網戸にしていました) 窓は基的に室外側が左に、室内側が右に閉じられるようできています。網戸を左側に固定するより、右側に固定した方が、虫の侵入を防げるそうです。(メーカーによって違いはあるかもしれません) こちらの記事で図説付きで説明されています。↓ www.google.co.jp 話は変わりますが、暑くなってきたので、生ゴミ対策も必要ですね。ゴミサワデーの消臭スプレー(無香)なかなかよかったです。 リンク 無香タイプで、匂いでごまかすというわけではなく、消臭してくれ

    網戸の位置を右側にしたら、虫減った - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/06/15
    右でも入ってきますよね、、、
  • "もものすけ"という可愛いカブを買ったよ - のびのび生きる

    「もものすけ」という名前のカブを買いました。 もものすけはカブの一種なのですが、なんと皮が手で剥けます。 手で剥けるけど、所々硬い部分があって、この有り様です。段々嫌になりました。 もっと綺麗に剥けたら、花みたいで可愛いですよ。 カブというともっと硬いイメージがありましたが、こちらは柔らかくてジューシーです。甘いです。 生でべるのが美味しいです。サラダにしたり、塩麹で漬けたり。おすすめです。 リンク ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

    "もものすけ"という可愛いカブを買ったよ - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/04/20
    バイクのカブかと思いました。。。
  • 手帳を申請した結果医療費無料になった - のびのび生きる

    私は発達障害当事者で、ADHDASDを診断されています。 昨年末に精神障害者保健福祉手帳の申請をし、3月に手帳を受け取りました。判定された障害等級は2級でした。(1級から3級まであり1級が一番重い等級です) 3級程度だろうと予想していたので、若干の驚きがありました。自治体にもよりますが、3級か2級以上かで受けられる恩恵が大きく違ってきます。 大きな恩恵の一つが、医療費助成についてです。私の住む自治体では、2級以上の等級で医療費(全疾患)が無料になります。 医療機関窓口で健康保険証と障害者医療費受給者証を提示することで、自己負担金を全額助成してもらえます。 自治体によって、この制度はあっても等級1級の方のみ対象であることが多いようなので、等級2級の私がこの制度を受けられることに大変ありがたく感じます。 昔から体だけは丈夫で病院にかかることはほとんどありませんが、何かあった際にはありがたく使

    手帳を申請した結果医療費無料になった - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/04/19
    受けれる恩恵は全て受けた方がいいですよね。
  • 歩きタバコはやめてほしいという独り言 - のびのび生きる

    帰り道気持ちよく、駅から歩いて帰っていました。 タバコの臭いがすると思ったら、前方のスーツ姿の親父が歩きながらタバコを吸っているんですね。 加熱式タバコならまだ許せるけれど、臭いタバコでした。嫌ですね。 加熱式タバコも普通のタバコも、歩きながら吸っている姿は、かっこよくないですね。知らない人だけど、素敵な人には思えません。 会社では喫煙所は全て撤去されています。そんな世の中の流れから、一刻も早くタバコを吸いたいのでしょうが、やはり迷惑です。 昔は職場のデスクでスパスパ吸っていたと聞きます。とても考えられません。 自分の健康を害するだけならいいですが、他人の健康にも影響を与えてしまいますのでね、最近健康が気になる私は、歩きタバコに過剰に反応してしまいました。 最低限のマナーが守れない人は吸うべきではないと個人的には思いますね。以上、独り言でした。

    歩きタバコはやめてほしいという独り言 - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/04/01
    自転車乗って呼吸が荒い時にタバコの匂いがしたやメッチャ嫌、、、
  • 徒歩帰宅、春の訪れ、感じたり。 - のびのび生きる

    徒歩帰宅、春の訪れ、感じたり。 - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/03/19
    虫達も動き出しましたね。
  • 草のみ食べた牛のバターでバナナパン作る - のびのび生きる

    業務スーパーでグラスフェッドバターを買いました。 牧草のみを餌にした牛から採れるバターです。 ニュージーランド産 リンク 今回はバナナを入れます。 ほんのり茶色 小さく切って 余らせているパスタ用の袋に入れてみる 同じ生地でココアを入れたバージョンも美味しかったです。 ホームベーカリーをもらってから、パンのブログが多くなりました。皆さん飽きていませんか。(私は飽きました) ホームベーカリーとてもいいですよ。今回のようにバナナを入れたりすると、おやつとしてもいけますね。ちょっとした手作りケーキのような味わいでとても美味しいです。 cookpad.com 最近、健康に気を使うようになりました。そんな話も少しづつしていけたらと思います。 健康

    草のみ食べた牛のバターでバナナパン作る - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/03/05
    バナナパン、美味しそうです。 パン大好き!
  • 最近のサニーレタスの様子~春が待ち遠しい~ - のびのび生きる

    最近、水耕栽培についてのブログを書かなくなってしまいましたが、元気に育っています。 こんな小さな袋に入っていた種が、こんなに大きくなりました。 ペットボトルが狭そうになってきたので、家にあるものを利用して移動させる そしたらグングン大きくなりました。 最近暖かくなってきて、春か近づいているなと感じます。早く新しい種を蒔きたいです。 まだダイソーに春まきの種が出ていないので、もう少し暖かくなったら見に行ってみようと思います。水耕栽培でお花も育てたいです。 【番外編】大根の葉っぱを伸ばし中 大根の葉には可部分の5倍のビタミンCがあるそうです。 リンク 水耕栽培を始めましょう!

    最近のサニーレタスの様子~春が待ち遠しい~ - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/02/11
    豆苗をやってました。 1回目は結構しっかりしたのが出来ますけど、2回目はすごく細くなりました。 一回が限界なのかな。。。
  • えなりかずきさん、ごめんなさい - のびのび生きる

    先日、夫とちょっとした喧嘩をした。 その名も『えなりかずき事件』 夫が発した言葉に反応した私。嫌な気持ちになった私は「〜って言われるのは嫌」と言った。いつもならこれで解決するのに、感情が収まらない。 ツラツラと喋り、最終的に私が発した言葉は「えなりかずきと同じじゃん」。 1月30日に放送された『世界一受けたい授業』で、最近話題沸騰中のが口をきいてくれません』を再現ドラマにし、えなりかずきさんが夫役を務めていた。 夫演じるえなりかずきの悪気ない言動により、を怒らせ、口を聞いてくれなくなったという話だ。 私の夫は反省した模様。しばらく沈黙が続く。 沈黙に耐えられなくなった私は「えなりかずきは言いすぎたかな」と一言。 すると、夫は自身の思いを話し出した。 夫の話から、私は相手の言葉から責められているように感じてしまう癖があることに気づいた。 相手は何の悪気もない。責められているように感じ

    えなりかずきさん、ごめんなさい - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/02/02
    うーん、このパターン、ウチは良くあります、、、😅
  • 脳科学者茂木健一郎さんの子供時代の様子からこれからの時代を考える - のびのび生きる

    脳科学者茂木健一郎さんが書いた子供向けのを読みました。 このではこれからの時代を生き抜くために必要な力(チャレンジ力、失敗力、友達力、勉強力、夢中力、夢を叶える力)がまとめられています。 リンク それぞれの力を紹介したいところではありますが、の一部で紹介されていた茂木健一郎さんの子供時代の様子が印象的だったので、それをポイントと共にご紹介したいと思います。 長距離ならできる! これ何の虫? 授業は不真面目でも まとめ 長距離ならできる! 茂木さんは子供の頃、運動が苦手だったそうです。でもある時、「運動は苦手だけど、長距離なら努力すればできる」と気付き、その後、学校代表で持久走大会に出ることほどになったそうです。 (ちなみに私も運動が苦手でしたが、長距離ならいけると気付き、毎日走ったところ、長距離走大会では上位でした) 苦手や欠点から生まれることもある! 茂木さんは今でも毎日10km走

    脳科学者茂木健一郎さんの子供時代の様子からこれからの時代を考える - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/01/28
    うちの子の場合、いま興味を持ってるのは焚き火です。。。
  • 心の才能は自分の力で伸ばそう - のびのび生きる

    心はクセのかたまり 今日は、心の才能は自分の力で伸ばせるということについてお話します。 明治大学教授の齋藤孝先生は『心はクセのかたまり』だといいます。 人間は習慣の動物。毎日の細かい習慣が、その人独特のクセをつくる。そのクセはかたまって心になり、心が中心となってその人の人間全体が形づくられる。 齋藤孝(2019)『齋藤孝の「負けない! 」シリーズ5 言いわけ禁止! 心を鍛える教え』 PHP研究所 P19 例えば、よくないクセにはこんなものがあります。 人の話を聞かない 嫌なことを後回しにする 自分から挨拶をしない 等々 一度、生活を振り返って、自分によくないクセがないか見直してみましょう。 あとは、よくないクセをよいクセに変えるだけです。 クセはしみついたものであっても、生まれつきのものではないため、変えることができます。 よくないクセを、よいクセに取りかえると、心が変わってくる。そうやっ

    心の才能は自分の力で伸ばそう - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/01/27
    なるほど、性格や性分じゃなくてクセと考えればわかりやすいですね。 しかも、治りそうな気がしてきます。
  • 飯塚市の冷凍ハンバーグが美味しい - のびのび生きる

    今週のお題「ふるさと納税ふるさと納税で一番おすすめしたいのは、福岡県飯塚市のハンバーグです。 人気商品なのでべたことのある人も多いのではないでしょうか。 item.rakuten.co.jp 冷凍で20個入っています。 お湯で15分ほど温めるだけで、べられます。 柔らかくて肉汁たっぷり、デミソースがまた美味しい。ご飯がとても進みます。 親戚におすそ分けしたところ、小学生の子供も「美味しい美味しい」と言ってべていたそうです。 今は外ができませんが、おうちでこんなに美味しいハンバーグがべられるのはいいですね。楽して美味しい、最高です。 リンク ふるさと納税

    飯塚市の冷凍ハンバーグが美味しい - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/01/24
    美味しそう!弁当にも良さそうですね。
  • 不適切な行動は、全体の5%にすぎない - のびのび生きる

    適切な行動に注目を 家庭や会社で、こんなことを思うことはありませんか。 「うちの子、朝全然起きないの」「全然片付けないの」「あいつ、言うこと聞かないんだよ」等々。 人の不適切な行動に目がいくときです。 実際にできていないことはたくさんあるかもしれませんが、それは全体の5%くらいのことであって、残りの95%は適切な行動をしています。 とにかく95%の適切な行動に注目することが重要です。 適切な行動をしているのに注目してもらえないと、今度は不適切な行動をして注目を得ようとしてしまいます。子供は悪いことをして怒られてでも注目を得たいのです。(大声を出したり、床をドンドンしたり) 普段から適切な行動に注目していれば、子供がわざと変なことをすることは防げます。 相対的に叱る時間が減り、子供も自立していくことでしょう。 熊野英一(2018)『アドラー式働き方改革 仕事も家庭も充実させたいパパのための

    不適切な行動は、全体の5%にすぎない - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/01/23
    うちの子はASDなんで、特にそうですね。
  • コミュニケーションを子供向けマンガで学ぶ - のびのび生きる

    以前、こんな記事を書きました。 子供向けのはシンプルで分かりやすい、大人の私も読んでいます、という話です。 今回は、こんなを読みました。 『これでカンペキ!マンガでおぼえるコミュニケーション』 私はASDの特性もあり、コミュニケーションに苦手意識があります。なので、子供向けに書かれた分かりやすいで基から勉強することにしました。 リンク このは数々の具体例に対して、「良い答え」と「悪い答え」が書かれています。 例えば、友達から遊びに誘われて、断る時。 悪い例×「えー、きょうはダメだよ」 良い例○「ごめん、今日はダメなんだけど、次また誘って!」 断る時は、勇気がいるよね。そんなときは、「ごめんね」という気持ちと、「次こそは!」という気持ちを伝えよう。それなら相手も「じゃあ、また今度!」という前向きな気持ちになってくれるよ。 齋藤 孝(2017)『これでカンペキ! マンガでおぼえるコミ

    コミュニケーションを子供向けマンガで学ぶ - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/01/21
    いい本ですね。 私も涙ぐんでもASDみたいな気がしてるので、読んでみようかな、、、
  • 個人の輝きを放とう~理想的な社会へ~ - のびのび生きる

    最近色んなを読んで、共通して感じることがあります。 これからは「個」の時代になっていくんだろうということです。 それは決して人と人とが非協力的になるという意味合いではなく、一人ひとりが個人として強みを発揮しながら生きていくということです。 協調性は既に日人の多くが持ち合わせていることと思います。これからはそれにプラス個人の強みを生かしていくことで素晴らしい社会が出来上がっていくこととと思います。 発達障害は、得意、不得意の差が大きいと言われています。 最近は大人になってから発達障害を診断される人が多いと聞きますが、発達障害の認知や理解が広まり、幼少期から発達障害を診断される人も多くなってきています。 それはどういうことかというと、今発達障害を診断されている子どもたちが社会に出る時、その子どもたちが素晴らしい輝きを放つのではないか、ということです。 幼少期から自分の得意不得意が分かり、苦

    個人の輝きを放とう~理想的な社会へ~ - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/01/17
    お互いの個性を尊重できる社会になるといいですよね。
  • 嫌だった事実だけを伝えると感情爆発せずに済む - のびのび生きる

    今週のお題「大人になったなと感じるとき」 常日頃、「大人になったな」と思うことはありませんが、あえていうなら、感情的にものを言わなくなったことでしょうか。 子供の頃、よく母に「何その言い方!」と言われ怒られていました。「子供の頃」というより、結婚前までよくぶつかっていたように思います。 そんな私も夫と結婚し変わりました。最初の頃は、夫の言動に苛ついたりして、勝手に爆発していることもありました。 どんなきっかけがあったか分かりませんが、いつからかそんなことはなくなりました。 夫の言動で気になることがあったら、「〇〇が嫌だった」と言うだけで丸く収まるようになりました。嫌だった事実だけを伝えると、「これからは気をつけるね」となったり、単なる誤解だったことに気づけたりします。 昔はそれができず、イライラを自分の中でどんどん大きくして、過去の嫌だったこととかも引き出して、言わないでいいことまで言った

    嫌だった事実だけを伝えると感情爆発せずに済む - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/01/15
    なるほど。冷静に話をしたり聞いたりできるからなんでしょうか。
  • 自分で作った器が届いた - のびのび生きる

    昨年、結婚記念に夫婦で陶芸(手ろくろ)をし、焼き上がった作品が先日我が家へ届きました。 黒が夫、白が私の作品。 早速、大好きな丹波の黒豆を入れてみる。 陶芸初体験でしたが、楽しくできました。不器用ながら、無事出来上がりよかったです。 粘土をひも状にして積み上げていき、形を整えていきます。(ひもづくり) ↑私の作品は凸凹していますが、夫は陶芸3回目&丁寧なのでとても綺麗な仕上がりです。↓ とてもいい思い出になりました。 電子レンジ、食洗機で使用可能なので、たくさん使っていきたいと思います。 リンク 普段は白い器ばかりを使っていますが、器を変えると卓が華やかになっていいですね。

    自分で作った器が届いた - のびのび生きる
    jb-64
    jb-64 2021/01/10
    味のある仕上がり!ウチも信楽に焼き物しに行きたかったけど、コロナが、、、
  • 1