タグ

2017年8月11日のブックマーク (14件)

  • 76歳の編集者挑む“科学古典のデジタル文書化”――現役時代に夢見た「科学知識を万人へ」

    「科学的知識は万人によって共有されるべきもの」とトップに掲げるそのWebサイトには、北里柴三郎、志賀潔、寺田寅彦、居宣長、九鬼周造といった日の科学者・哲学者・偉人や、アルベルト・アインシュタイン、ルイ・パスツール、マックス・プランク、ヴィルヘルム・オストヴァルトなど海外の著名な科学者たちの著作がPDF形式で公開されている。いずれも著作権者の許諾を得て掲載しているという。 その数、500冊以上。PDFは、をそのまま画像で取り込んだものではなく、組版(くみはん)用のマークアップ言語「TeX」で1冊1冊組版したものだ。実際にPDFを見てみると、丁寧に組版されており、昔の著作でも読みやすい。文章のコピーもできるため、単語の検索も容易に感じた。 一体誰が作ったのか。Webサイトには人のプロフィールらしきものもない。Webサイト内にあったメールフォームから連絡を取ったところ、返信があった。なん

    76歳の編集者挑む“科学古典のデジタル文書化”――現役時代に夢見た「科学知識を万人へ」
  • ロシア語の電話会話の模範と現実 - ロシア・ビヨンド

    外国語の電話は緊張するし、難しい。でもいくつかのフレーズを知っているだけで、とても話しやすくなる。この記事の表現を使ったら、「よくそんな表現知ってるね」とロシア人の友だちに驚かれることだろう。 1.     電話をかける/受ける時教科書にのっている表現 “Алло, можно Ивана?”(アロー、モージナ イヴァーナ?Allo, mojno Ivana?)「 もしもし、イワンさんをお願いできますか?」は、電話をかけた時に、話したい相手につなぐよう頼む表現。会社に電話する場合は、”Соедините меня с Глебом”(サエディニーチェ メニャー ズ グレーバム Soedinite menya s Glebom)「グレブさんにつないでください」と言うこともできる。 “Алло, слушаю вас”(アロー、スルーシャユ ヴァース Allo, slushayu vas)「も

    ロシア語の電話会話の模範と現実 - ロシア・ビヨンド
  • 見る、撮る、魅せるアジア・アフリカ!

  • 想像力の向こう側 - チェコ好きの日記

    めちゃめちゃ暗い話なんだけども、数年前、あるブログを夢中で読んでいた。具体名は伏せるが、ブログ主の彼は、自殺を決意していた。 勤めていたエロゲーの会社を退職し、あとは働かずに貯金で生活、お金が尽きたところで死ぬという。ブログには、死をむかえるまでの日常が、丁寧な筆致で綴られていた。その人がブログに書いた最後の記事は、「これから樹海に行きます」だった。 もちろん、真偽は不明である。私がそのブログを発見したのは、最後のエントリが更新されてからさらに3年くらい経ったときだったので、ブログ主と交流したりとかはなかった。それでも、そのブログが悪趣味な嘘であったらどんなにいいかと思った。もしくは、「樹海に行きます」のエントリを更新した後、気が変わって「やっぱやーめた」ってなっていたら、とか。 ブログ主亡き後に読む、彼の日常は平坦だった。 朝起きて、朝をとって、近所の図書館に行く。一晩中かけてゲーム

    想像力の向こう側 - チェコ好きの日記
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2017/08/11
    "想像力の限界を突破できるものも私は知っている。それは他者がもたらす「偶然」である。他者は人間であることが多いけれど、必ずしも人間であるとは限らない。"
  • 留学天国

    留学したい!と思っているあなた。 行き先は英語圏しかない! と思い込んでいませんか? そんなあなたに、もう一つの楽しい留学世界、 ドイツ を紹介しましょう。 僭越ながら、わたくし、 たこ が御案内させていただきます。

  • 2017年セカンドフラッシュ

  • 在キューバ米大使館職員に「音響攻撃」か、聴覚障害で帰国も

    (CNN) キューバのハバナにある米大使館に勤務する職員数人が、音波装置を使った「音響攻撃」を受け、少なくとも2人が深刻な健康被害に見舞われて治療を受けるため米国に帰国したことが10日までに分かった。複数の国務省高官がCNNに明らかにした。 国務省のナウアート報道官は9日、在キューバ大使館に勤務する米政府機関の職員数人が、勤務中の事案に起因する「身体症状」を訴えていることを確認した。ただ、事案の性質や原因については明らかにしなかった。 ある当局者によると、複数の職員は回復不可能な聴覚障害が残る可能性がある。被害に遭った場所や時刻はまちまちだが、いずれも2016年末以来、脳震とうのようなさまざまな身体症状を発症しているという。 国務省は数カ月前からキューバ政府に懸念を伝え、医師をハバナに派遣するなどの対応を取ってきたが、事実関係を把握することはできていない。 当局者によれば、この問題について

    在キューバ米大使館職員に「音響攻撃」か、聴覚障害で帰国も
  • Ueno's Seminar | ロシア報道における「印象操作」

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Ueno's Seminar | ロシア報道における「印象操作」
  • 高学歴リア充夫婦ほど5年以内に離婚する 結婚の鬼門は"5年以内"と"20年後"

    離婚するのは、結婚5年以内の夫婦が最も多い。アメリカでは子どもを持たないまま20代で離婚する高学歴カップルを「スターター・マリッジ」と呼ぶ。日でも同様の事例が増えつつあり、「初婚は失敗して当たり前」と話す女性もいる。いま「結婚」をめぐって、なにが起きているのか。家族社会学者・永田夏来さんの著書『生涯未婚時代』(イースト新書)から、離婚経験者のエピソードを交えて紹介する。 ※以下は永田夏来『生涯未婚時代』(イースト新書)の第5章からの抜粋です。 スターター・マリッジに見るこれからの結婚と幸福 アメリカのジャーナリスト、パメラ・ポールさんは『「短命結婚」の時代 スターター・マリッジ症候群』(原書房)にて、2000年代にアメリカで注目を集めたという新しいタイプの結婚、スターター・マリッジについて書いています。 恋愛にも積極的で高学歴のパワーカップルが大学卒業後20歳代のうちに結婚するが、

    高学歴リア充夫婦ほど5年以内に離婚する 結婚の鬼門は"5年以内"と"20年後"
  • サンデーうぇぶり

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。 詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。

    サンデーうぇぶり
  • 神童は大人になってどうなったのか - 太田出版

    神童といわれていた子供たちはいったいどのような大人になったのだろうか。四谷大塚とか名門塾で全国トップの子供達は大人になってどうなったんだろうか。東京大学を首席卒業した人や、灘や開成、麻布、ラサールなど名門私立で伝説的といわれた人たちはどういう生涯をたどったのだろうか。 長年『大学ランキング』(朝日新聞出版)の編集を手がけ、『高校紛争 1969-1970』(中公新書)、『東大合格高校盛衰史』(光文社新書)、『ニッポンの大学』(講談社現代新書)、『早慶MARCH 大学ブランド大激変』(朝日新書)などの著書もあり、、日の中高大学事情と歴史に関しては日一といってもいいほどの教育ジャーナリストが、神童的な人たちをできるかぎり追跡し、当の頭の良さとは何かを解き明かしていく。 はじめに 第1章 わたしが会った神童たち 日銀総裁、黒田バズーカ 受験にはめっぽう強い神童たち 神童女子、永田町を震え上が

    神童は大人になってどうなったのか - 太田出版
  • JAFに聞いた 自動車は水深何センチで動かなくなるのか|目からウロコのゲリラ豪雨対策

    台風やゲリラ豪雨になると、JAFには多数の救援要請が寄せられる。中でも最も多いのが、「冠水車両の牽引」だ。 テレビニュースなどを見ていても、「行けるかな?」というドライバーが冠水路に無理に突っ込み、見ている方は「ダメダメダメ!」とハラハラ見守りながら、やっぱり途中でエンストしてしまっている車両が多い。 では、車は水深がどれくらいまでなら走れるのか? JAFに聞いてみた。 「車はある程度の冠水や浸水に耐えられるよう設計されていますが、一般的に走行可能とされる水深は、乗用車であればドアの下端、つまり床面がつからない程度までになります。途中で車体が水に浮いて動けなくなったり、エンジンの吸気口が水を吸ったり、排気管がふさがれてエンジンが停止することもあります。また、絶対にやってほしくないことは、水が引いた後に車を取りに戻り、エンジンをかけること。破損や感電の恐れがあります」(広報担当者) JAFで

    JAFに聞いた 自動車は水深何センチで動かなくなるのか|目からウロコのゲリラ豪雨対策
  • アケビの皮を食べるレシピは肉料理にも使えるジャムがおすすめ : おち研

    アケビの皮でジャムのようなコンポートを作ってみました。クラッカーに良し、ヨーグルトに良し、肉料理の隠し味にもオススメです。 先日アケビを箱買いしたので、アケビの皮料理にはまっております。 ただアケビ皮の調理法を調べると 大体レシピが固まってますね。大筋で以下のどれかみたいな。 アケビの皮の味噌炒め アケビの皮の肉詰め アケビの皮の天ぷら あと、変化球としてきんぴらが入る程度で。 でも「これ絶対甘くしても美味しいと思うんだよな~」と思って蜜煮のようなものを作ってみたら、めちゃくちゃ使い勝手の良いソースが出来ました。割と簡単にできるのでレシピ置いときます。(´ω`*) アケビの皮コンポートのレシピ コンポートというか、ジャムというか、コンフィチュールみたいなものを作ります。とにかく甘く煮たやつ。 アロエのような感で、イチジクジャムのような味で、香りは生蜂蜜に近いかな。 そのままべると平凡な

    アケビの皮を食べるレシピは肉料理にも使えるジャムがおすすめ : おち研
  • ピンク色の観賞用バナナ(ベルチナバナナ)は本当にまずいのか : おち研

    果皮がピンク色のバナナ(ベルチナバナナ)を育ててます。矮性で丈夫なため、園芸店などでもたびたび観葉植物として販売されてるのを見かけます。 …んが、果実についての説明は「べられる」だったり「べられません」だったりで、どっちだよ!…と突っ込みたくなることも。 とりあえず結論を言うと、ベルチナバナナは美味しいです。べられないって書いた人は、多分収穫のタイミングを間違えてるか、頬の筋肉が弱いんじゃないかな。 ベルチナバナナ(Musa velutina)の育て方 ベルチナバナナ(学名 Musa velutina)とは、ピンク色の果皮が目を引く原種系のバナナです。 成長した果実は8cmほど。モンキーバナナに似た小ぶりの実を付けます。表皮が赤い上に果実の表面に産毛が生えてるため、どちらかといえばモンキーバナナよりベルチナバナナのほうがサルに似てると言えるかも。 一般的なバナナと同様に多年草で、株分

    ピンク色の観賞用バナナ(ベルチナバナナ)は本当にまずいのか : おち研