タグ

ヨーロッパに関するjiaoziのブックマーク (59)

  • Global Press 公開終了のお知らせ - WEBRONZA編集部|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

    掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

    Global Press 公開終了のお知らせ - WEBRONZA編集部|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
    jiaozi
    jiaozi 2010/12/27
    半年前の選挙時の報→id:entry:22304344
  • ビートルズ:4人が渡った“横断歩道”歴史遺産に 英政府 - 毎日jp(毎日新聞)

    歴史遺産に指定された英ロンドンのアビイ・ロード・スタジオ前の横断歩道。ビートルズのアルバムのジャケット写真に使われた=ロイター 英政府は22日、ビートルズのアルバムのジャケット写真に使われたロンドンのアビイ・ロード・スタジオ前の横断歩道を歴史遺産に指定し保存すると発表した。スタジオ自体も2月、同遺産に指定され、名曲を生んだ街の“聖地化”が一段と進んだ。 横断歩道は1969年8月、メンバー4人が縦一列に並んで渡り、その様子がアルバム「アビイ・ロード」のジャケットに。撮影時間は約10分とされるが、ファンが以後40年余り訪れ続け、4人をまねて道路を渡る名所になった。 英国のイングランド地方では37万以上の歴史遺産が指定されているが、横断歩道の指定は異例。政府は「文化的、歴史的重要性を考慮した」としている。 ビートルズは今年秋、73年のベスト盤のデジタルリマスター盤が発売された上、米アップルの音楽

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/16
    ”「休暇取得前と同等の職場や職種に復帰させる」” 単純に考えると、復帰時に労働力が過剰になりそうだけどそれはどうしてるんだろう。順番に出産して、調製ができるようにしてるのかな。その点の比較が知りたい。
  • EUの鼻つまみ者、それはドイツ

    来週ブリュッセルでは、EU各国の首脳が満面の笑みを浮かべて背中を叩き合い、囁き合う姿が見られるだろう。だが、水面下に流れる空気はもっと冷たい。 いかなる基準で見ても、EU大国間の関係は最悪の状態にある。ルクセンブルクのジャンクロード・ユンケル首相は、EU用語の中では最大級にトゲのある言葉でドイツのアンゲラ・メルケル首相を侮辱した。彼はドイツリベラル系週刊紙ツァイトの取材にこう言った。ドイツ政府の欧州問題の扱い方は「非欧州的」で「やや短絡的だ」。 外交儀礼偏重でコンセンサスを何より重んずるヨーロッパでは、不満があれば眉を上げるか押し黙るかして意思表示をするのが慣例。これほど露骨に仲間割れするのは珍しい。 (メルケル批判は国内にもある。ヘルムート・シュミット元西ドイツ首相は、メルケルがブレーンとして頼りにしているドイツ連銀の銀行家たちについて聞かれ厳しい審判を下した。「彼らは心の底では復古主

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/16
    ジャンクロード、ヴァンダムじゃなくてユンケル。▼借金国のせいでユーロが弱まり、ドイツの輸出が更に伸びるって皮肉な状況もあるからなぁ。全く救済しなければユーロが紙屑化するのも見えてるしね。
  • 「人間」ヒトラーと向き合うドイツ | シネマ&ドラマ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    1973年のカンヌ国際映画祭でドキュメンタリー映画『スワスティカ(まんじ)』が上映されると、館内で小競り合いが始まり、スクリーンめがけて椅子が投げられた。「大混乱だった」と、フランスで生まれでロサンゼルス在住のフィリッペ・モーラ監督は振り返る。「怒鳴り声が響き、物が飛び交っていた。上映は中止され、誰かが表に出て『皆さん、ここはカンヌ映画祭だ。ビアホールじゃない』と叫んだ」 これほどの怒りを引き起こしたのは、モーラの作品がアドルフ・ヒトラーの「人間らしさ」を描いているように映ったからだ。ヒトラーがオーバーザルツベルクの山荘でくつろぐ未公開のホームビデオ映像(主に愛人のエバ・ブラウンが撮影した)を使うことで、『スワスティカ』はお決まりの「悪魔」のイメージを打ち砕いた。 映画の中で、ヒトラーは愛犬を抱きしめ、子供たちと遊び、『風と共に去りぬ』について語り合う。観客は拒否反応を示し、映画は事実上、

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/16
    「悪魔的な何か」が全ての害悪を引き起こした、というのはファンタジーに過ぎない。「民主国家が戦争をして負けた場合、誰がどうやって責任を取ればいいか」という、世界にとって未解決の問題がそこには存在する。
  • EUの対中国武器禁輸解除、米が阻止…公電暴露 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【マドリード=林路郎】スペインの有力紙エル・パイスは15日、同国が欧州連合(EU)議長国だった今年前半、EUの対中国武器禁輸措置の解除を図ったが、クリントン米国務長官が在欧の米大使館を総動員して阻止したと報じた。 内部告発サイト「ウィキリークス」から同紙に提供された米国務省の公電をもとに伝えた。 スペインのモラティノス外相(当時)が禁輸解除を目指す方針を表明した直後、クリントン長官はEU加盟国の米大使館に「禁輸解除は太平洋の安保を不安定にする。米国が断固反対する方針を各国に伝えよ」との訓令を出したという。 EUは対中武器禁輸措置を1989年の天安門事件後に発動。中国は無条件解除を求めており、EU内にも対中関係改善のために解除すべきだとの声がある。

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/16
    フランスやスウェーデンが武器輸出大国だから、解除すると結構バランスは崩れるだろうなぁ。日本にとっては解除は歓迎し難い。
  • ベルルスコーニに迫る最後の審判

    イタリアのシルビオ・ベルルスコーニ首相(74)は今、自らの政治生命に点滅する赤信号を目の当たりにしている。 イタリア随一のメディア企業を一代で築き上げたベルルスコーニが、政治の世界に足を踏み入れたのは17年前。知名度は低かったが、1994年の抜き打ち選挙で下院議員に当選し、すぐに首相に就任。以来、巨万の富を手に入れ、首相の座に2度返り咲き、汚職やマフィアとの癒着疑惑で数え切れないほどの法廷闘争を戦い抜いてきた。離婚調停中の2番目のベロニカ・ラリオを含む多くの女性から軽蔑されるような言動も数多い。 ベルルスコーニはイタリアの歴代首相はもちろん、G8(主要8カ国)のどの指導者よりも長い在任期間を誇る。しかも、近年稀にみる「キャラ立ち」した政治家だ。イタリアの民放テレビ局の大半を傘下に収め、国内有数の資産家でもある。常に忠実な友人と若い美女に取り囲まれる様子は、ローマ帝国の皇帝も顔負けだ。 そ

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/16
    結局、3票差で否決(id:entry:27345544)。ただし、ローマでのデモ/暴動のオマケ付き。▼好き嫌いは別にして、今のイタリアには「諦めと開き直りの国」というイメージが付いている、と言っていいかも。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [冬季国スポ2024・スキー]異例の短縮コース、前向きに攻めて初入賞・成年男子A大回転の峰村岳臣(東洋大)が4位

    47NEWS(よんななニュース)
    jiaozi
    jiaozi 2010/12/16
    ロンドンの授業料値上げに対するデモもそうだけど、各国で若者に不況の影響がしわ寄せされている。正直なところ、経済危機の回避って結局「失敗」と言わざるを得ないのでは。
  • イタリア:ベルルスコーニ首相の不信任案否決 3票差、薄氷の議会運営なお - 毎日jp(毎日新聞)

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/16
    メディアでコントロールされると怖いねぇ。自国民のみならず、外国の人間(自分含む)のモラルまで、彼に対しては麻痺してしまっているもの。
  • 中国の平和賞批判はナチスがお手本?

    ヒトラー政権を批判したジャーナリストが30年代にノーベル平和賞を受賞するまでの悪夢は、今回の騒動に不気味なほど共通点がある 中国の民主活動家、劉暁波(リウ・シアオポー)のノーベル平和賞受賞に対して、中国当局は予想通りの激しい攻撃を展開している。ただし中国当局の主張にも、少なくとも表面的には正しいことが1点ある。 国営メディアの人民日報は、社説で次のように指摘した。「(アルフレッド・)ノーベルの遺志に従えば、平和賞は『国家間の友好、軍備の撤廃や軍縮、和平交渉の促進に最大の貢献をした』者に授与されるべきだ。劉はその条件に合っていない」 大学教授で文芸批評家でもある劉は、1989年の天安門事件で指導的な役割を果たし、人権擁護活動を展開して何度も投獄されてきた民主化運動の第一人者。北京オリンピック開催に沸いた08年には、中国共産党の平和的な改革を呼びかける「08憲章」の発起人となり、中国の統治体制

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/16
    歴史は繰り返す、と。▼権威の醸成は平時から地道にやらないとダメですね。日本の京都賞なんかも、将来もっと育ってくれるといいな。
  • 不思議の国ニッポンが、好かれる理由

    著者プロフィール:松田雅央(まつだまさひろ) ドイツ・カールスルーエ市在住ジャーナリスト。東京都立大学工学研究科大学院修了後、1995年渡独。ドイツ及び欧州の環境活動やまちづくりをテーマに、執筆、講演、研究調査、視察コーディネートを行う。記事連載「EUレポート(日経済研究所/月報)」、「環境・エネルギー先端レポート(ドイチェ・アセット・マネジメント株式会社/月次ニュースレター)」、著書に「環境先進国ドイツの今」、「ドイツ・人が主役のまちづくり」など。ドイツ・ジャーナリスト協会(DJV)会員。公式サイト:「ドイツ環境情報のページ」 ドイツ人が持つ日のイメージをひとことで書くならば「不思議の国」――。伝統を重んじ、武道や華道といった哲学に通じる文化を大切にする一方、先端技術を誇るハイテクの国であり、最近はサブカルチャーの発信地としても注目を集めている。日に限らずどの国も多様な表情を持つも

    不思議の国ニッポンが、好かれる理由
  • ケバブと中華、どちらに軍配? ドイツの軽食事情

    ドイツに長期滞在する日人の多くが一度は病み付きになるファストフード。それがトルコ軽店の「ケバブ(Kebap)」。羊肉や鶏肉の塊を回しながら焼き、その表面をナイフで削ぎ落とすと小ぶりの肉片が受け皿にたまる。その肉と小さく切ったレタス、トマト、ピーマンをパンやユフカ(小麦の生地を薄く焼いたパン)にはさみ、ヨーグルトソースをかければでき上がり。パンの場合は巨大なハンバーグ、ユフカで包んだものは巨大な春巻きのよう。肉がタップリのボリュームながらサッパリ味のため、日人の口にも大変よく合うようだ。 トルコ軽店と並び、庶民に人気なのが中華店。かしこまった中華レストランと違い、調理に手間のかからない炒め物しかべられないのは残念だが、何より安くて早い。ケバブ同様、ボリュームもタップリありこちらも値ごろ感は十分だ。 今回はケバブと中華に代表されるドイツの軽事情をレポートしたい。 トルコ軽店。

    ケバブと中華、どちらに軍配? ドイツの軽食事情
    jiaozi
    jiaozi 2010/12/15
    ”トルコ料理として定着しているケバブだが、実はベルリン生まれ。ベルリン在住のトルコ人がトルコ料理を基に考案したとされ” ヘー知らなかった
  • asahi.com(朝日新聞社):ロンドンで学生デモ暴徒化 チャールズ皇太子車にペンキ - 国際

    ロンドンで警察隊と衝突する学生デモ=ロイター  【ロンドン=橋聡】ロンドンの都心で9日午後、大学授業料値上げに反対する数千人の学生デモの一部が暴徒化し、国会前で警官隊と衝突した。BBC放送によると、学生らは財務省や最高裁の建物のガラスを割り、通りかかったチャールズ皇太子夫の車を囲んでペンキを投げつけたという。  この衝突で約20人が負傷し、9人が逮捕された。夜に入って暴徒の一部は繁華街のオックスフォードストリートに流れ、店舗のガラスを割ったりした。  英下院ではこの日夕、大学の年間授業料を現行の約3千ポンド(約40万円)から最高9千ポンドに引き上げる法案が与党の賛成多数で可決された。学生らは「貧しい若者が大学に行く機会を失う」と批判し、全国的な抗議活動を展開していた。

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/10
    暴徒ピープル。
  • 【速報】大学学費値上げでロンドンが暴動寸前

    大学の学費値上げの投票が行われるため、反対している大学生がウェストミンスター議事堂前に大挙して押し寄せて騒ぎになっている BBC ライブ映像 http://atdhe.net/watch-bbc-news.php キャプ あひるちゃん ◆NEws.ifBug :2010/12/10(金) 02:52:11.85 ID:fLiODqfB0● ?PLT(12011) ポイント特典 Twitter のハッシュタグは #tuitionfees http://twitter.com/search?q=%23tuitionfees 3 甘鯛(東京都) :2010/12/10(金) 02:52:37.19 ID:Wl4da5CU0 これが世界の選択でちゅわ 4 初春の喜び(東京都) :2010/12/10(金) 02:52:57.26 ID:xy88Gtu50 一体何が始まるんです?

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/10
    年80万くらい上がると、一月6~7万か。家賃もう一軒分払え、ってのはキツいな。自給1000円で20日働いても、毎日3時間くらいは削られる計算になる。
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/10
    自社製品を韓国製だと言わずに、どこ製と言いたいのかが気になるところ。とはいえ、問題意識を持っているのは成熟してきた証拠とも言えるんじゃないかな。日本も注意しておかないと。
  • Loading...

  • 第一次世界大戦中のヨーロッパの勢力争いが良くわかる風刺地図 : カラパイア

    1914年から1918年にかけて戦われた人類史上最初の世界大戦、「第一次世界大戦」は、ヨーロッパが主戦場。当時のヨーロッパ列強は複雑な同盟・対立関係の中にあり、列強の参謀部は敵国の侵略に備え、総動員を含む戦争計画を立案していたんだ。そんな当時の国家間の関係を風刺絵にして地図上で表現したものがこれらの絵なんだそうだ。

    第一次世界大戦中のヨーロッパの勢力争いが良くわかる風刺地図 : カラパイア
  • asahi.com(朝日新聞社):高速道建設・運営、フランス2社が名乗り 国交省が募集 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    のインフラの建設と運営について国土交通省が民間企業などに案を募ったところ、フランスの企業2社が東京外郭環状道路(外環道)などの高速道の建設・運営で手を挙げたことが分かった。工法と資金調達方法の工夫で、外環道では国交省の計画よりも事業費が2千億円近く安く上がる案になっているという。同省は来年1月から話を聞き、実現性を見極める。  仏建設最大手ブイグが外環道、仏高速道会社エジスが大阪市の阪神高速淀川左岸線の建設・運営について、それぞれ提案した。  ブイグは英国やタイなど数十カ国で高速道建設・運営の実績がある。英仏海峡トンネルも手がけたという。エジスはフィリピンなど各国で高速運営の実績がある。  外環道は千葉県、埼玉県、東京都を結ぶが、練馬―世田谷間の約16キロが未整備。国交省は地下40メートルの大深度トンネルで整備する計画だが、料金割引の財源を建設にも転用可能とする法案が3日閉会した臨時国

    jiaozi
    jiaozi 2010/12/05
    やるなぁ。日本も負けて欲しくは無いが、いい刺激になればいいな。
  • イギリスで特大のパンティを販売したところ大盛況、サイズはなんとXXXXXXXXXXXXXXXL : らばQ

    イギリスで特大のパンティを販売したところ大盛況、サイズはなんとXXXXXXXXXXXXXXXL 欧米では肥満が社会問題になっていますが、かといってすぐに解決する問題でもなく、肥満に応じた生活のあり方を考えていく必要があります。 そんなさなか、イギリスの会社で驚くほど特大の下着を作って売り始めたようです。 この特大パンティを作製している会社は"The Big Bloomers Company"と言い、母娘であるダイアンさん(68歳)とローラさん(46歳)で始めたとのことです。 体重220kgの女性でも入るようにと、最大でサイズXXXXXXXX(8XL)の下着を作って売り出し始めたところ、世界中の肥満女性から問い合わせがあり、まだまだそれでは小さすぎると言うクレームもあったと言います。 そこで2人は大幅に拡張し、なんと驚きのXXXXXXXXXXXXXXXL(15XL)まで製作することにしたので

    イギリスで特大のパンティを販売したところ大盛況、サイズはなんとXXXXXXXXXXXXXXXL : らばQ
    jiaozi
    jiaozi 2010/12/05
    なるほどな。視点の広さってのは、役に立つもんだ。
  • “理想郷”スウェーデンモデルの内実:日経ビジネスオンライン

    広野 彩子 日経済新聞社NAR編集部次長 朝日新聞記者を経て日経ビジネス記者、2013年から日経ビジネス副編集長。日経ビジネスオンラインでコラムの執筆・編集を担当。入山章栄氏の著作『ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学』を担当。 この著者の記事を見る

    “理想郷”スウェーデンモデルの内実:日経ビジネスオンライン
    jiaozi
    jiaozi 2010/12/02
    勤務地の配慮は日本にも必要では。労働の対価が下がる中、共働きが今後基本になると思う。その状況で転勤すると、子供は非常に難しい。マリア様じゃあるまいし、単身赴任の間に子供なんぞできるはずがない。…はず。