タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (5)

  • 電気自動車は寒い日が要注意? 気温に左右される走行距離 | 経営 | マイコミジャーナル

    The GigaOM Network of sites provide one of the leading daily online news reads for the key influencers in the emerging technology market place. 2010年は量産型の電気自動車の市販が格的に開始された年になった。三菱自動車工業のi-MiEV、日産自動車のリーフなどだ。日産のリーフは日のみならず米国でも販売が開始されており、海外のニュースで取り上げられることも多い。既存の自動車と比較するとまだ割高ではあるが、それでもかなり価格は下がってきている。 GigaOMにそんな電気自動車に関する興味深い記事が掲載されている。米国の東部はここ数日間、発達した低気圧の影響で大雪にみまわれ交通機関が影響を受けているが、こうした天候の中で電気自動車の走行距離はどうな

    jiaozi
    jiaozi 2011/01/04
    スキー場でカメラや携帯のバッテリー機能低下を味わうと、感覚的によくわかるね。▼水が出るタイプは氷点下での水の処理も前々から問題になってるし、難しいものだ。
  • サンデル教授の名講義を収録『ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業』 | ブック | マイコミジャーナル

    早川書房は、『ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業』(マイケル・サンデル 著/ NHK「ハーバード白熱教室」制作チーム・小林正弥・杉田晶子 訳)の上/下巻を発売した。価格はいずれも1,470円。 政治哲学を専門とするマイケル・サンデル教授の、ハーバード大学史上屈指の人気講義と、東京大学で2010年8月に行われた特別授業を書籍化。現代における「正義」について、古今の哲学者の思想を織り交ぜながら、刺激的な議論を繰り広げる。上巻には、NHK教育テレビで放送された『ハーバード白熱教室』の1回〜6回と、東京大学特別授業の前篇『イチローの年俸は高すぎる? 』を収録。下巻は、『ハーバード白熱教室』7回〜12回と、東京大学での特別授業後篇『戦争責任を議論する』を収録している。 出版社・著者のみなさま、新刊情報を掲載しませんか? マイコミジャーナル・ブックチャンネルでは、新刊をご案内する「新刊・話題」コー

  • NHK『ニュースウォッチ9』より「春ちゃん」と「冬将軍」がぬいぐるみ化 | ホビー | マイコミジャーナル

    青島文化教材社は「スカイネット」ブランドより、平日夜9時のNHKニュース番組「ニュースウォッチ9」のお天気コーナーに登場する「春ちゃん」「冬将軍」をキャラクターぬいぐるみ「キャラもふ」として商品化。発売は2011年1月の予定で、価格は各3,990円。 キャラもふ NHKニュースウォッチ9 春ちゃん キャラもふ NHKニュースウォッチ9 冬将軍 ネットで話題の「春ちゃん」「冬将軍」がついに商品化。キャラもふのデフォルメで、かわいらしいぬいぐるみとなって登場する。全高は約25cmで、素材はポリエステルとなっている。 (C)NHK ※画像は試作品で、実際の商品とは異なる場合がある。

    jiaozi
    jiaozi 2010/10/22
    ちょっと待てなんだその後頭部は
  • 理研ら、日本人が英語の発音や聞き分けが苦手な原因の一端を解明 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    理化学研究所(理研)とフランス国立科学研究センター(CNRS)の共同研究チームは10月12日、日人は生後14カ月までに「abna」のような子音の連続が含まれる単語と「abuna」のような子音連続が含まれない単語の音を区別して聞き取れなくなっていることを発見したことを明らかにした。 日人は、外国語の音の聞き分けが苦手といわれているが、その理由は個別の母音や子音の聞き分けができないだけでなく、音の組み合わせや強勢、韻律などのさまざまな要素がかかわっている。これまでの研究により、母語に含まれない母音や子音の弁別がどのように発達していくのかが徐々に明らかになってきており、乳幼児は、生後間もなくから、自分の母語にない外国語の音も聞き分けられるが、生後12カ月ごろまでにだんだんと聞き分けられなくなっていくことが知られている。しかし、音の並びの規則がどのように獲得されていくのかについては、よく分かっ

    jiaozi
    jiaozi 2010/10/13
    実験手法や評価方法までしっかり書いてあって、非常に面白い。日本語に慣れると子音の連続がオミットされる理由とか、逆に日本語以外では失われる機能があるのかとか、興味をそそられる。
  • 38年間の活躍に感謝 - 西日本鉄道大牟田線「2000形」引退イベント決定 | ライフ | マイコミジャーナル

    西日鉄道は13日、大牟田線の電車「2000形」の運行終了を発表した。26日から10月16日まで「2000形さよなら運行」を実施し、最終運行日の10月17日には「さよなら2000形貸切ツアー」を走らせる。貸切列車では出発式を行うほか、運行後は同日に開催される「にしてつ電車まつり」で展示する予定。 西日鉄道「2000形」 2000形は1973(昭和48)年5月に特急電車用として登場した。同社の車両としては戦後初の転換式クロスシートを採用し、冷房設備も完備。空気バネを採用して乗り心地を大幅に向上させた。先頭部は車体幅に等しい3分割窓を使用し、運転室窓下にはステンレスの飾り帯、車体はオキサイドイエローにボンレッドの帯を配した。当時としては斬新なデザインで西鉄の看板列車だったという。登場した翌年には九州の鉄道車両として初めて鉄道友の会のローレル賞を受賞している。 「2000形」は長らく特急列車と

  • 1