タグ

自然に関するjindaiのブックマーク (4)

  • tenki.jpがリニューアル。コメント機能なども追加

    気象協会は1日、天気情報サイト「tenki.jp」のリニューアルを実施した。天気図など気象予報の閲覧性を向上したほか、一言コメント機能をはじめとしたユーザー参加型コンテンツを新たに追加。同日は都内でリニューアルに関する記者向け発表会が開催され、「めざましテレビ」に出演中のお天気キャスター皆藤愛子を招いたトークショーも行われた。 ■ ユーザー参加型の「楽しめる」サービス。予報の見やすさも向上 今回のリニューアルでは「天気をもっと楽しくする」をキーワードに、ユーザー参加型コンテンツを追加したのが最大の特徴。天気について一言で語ることができる機能や、天気についてユーザー間で気軽に質問し合える「お天気質問箱」などが盛り込まれた。天気にまつわる写真を投稿・閲覧できる機能も用意。「友人にだけ写真を公開する」といったSNS的機能も実現しているという。 また、天気情報サイトとしてもっとも重要だという「

  • 夫婦げんかも古傷も頭痛も、梅雨の季節のせい? (2008年6月22日) - エキサイトニュース

    頭痛、肩こり、だるい、古傷が痛む、憂うつな気分……などなど。梅雨どきには、これらの不快症状を訴える人が多い。 「台風が来る前や、前線の通過などのときに体調を崩す人がいますが、このように気象の変化によって病状が悪化したりする病気をさして『気象病』と呼びます。気圧や湿度などの変化が起こることで、様々な不快症状につながるんです」 と言うのは、都内の内科医。 気象情報のサイトなどでは、近年、「気象病」について解説しているところも多く、この季節には「夫婦げんかが増える」などとも言われているのだとか。 はっきりしない不快症状が多いだけに、「気のせい?」とも思いがちだが、実はかなり敏感に察知する人が多いという。 「この時期、いろんな病院をまわっても診断がつかず、症状が改善しないというお客さんが、整体に来ることが多いんですよ」 渋谷区の整体店「シエスタ」店長で整体師の海野真紀さんも言う。 「『古傷が痛むか

    夫婦げんかも古傷も頭痛も、梅雨の季節のせい? (2008年6月22日) - エキサイトニュース
  • @nifty:デイリーポータルZ:気象台に行ってきた

    先日、カルチャーナイトという札幌市の催しであちこちの施設を回ったのですが、その際、札幌管区気象台にもおじゃましました。 しかしその時はすぐ次の施設へ行かなければいけなかったため、見学できた時間はわずかでした。 その後ホームページをチェックしてみると、札幌管区気象台では普段から見学可能とのこと(見学できない日もありますので要確認)。 やった~。 改めて、札幌管区気象台でお話をうかがってきました。 (text by 加藤 和美) ■気象台のお仕事と道具たち 気象台では、見学可能な日で事前に連絡を入れれば、使用している機器を説明してもらったり、気象台の中を見せてもらうことが可能。 地元の小中学生が授業の一環として見学に来るほか、修学旅行生や婦人会など研修の行き先のひとつとして、気象台見学をしていくグループもあるのだとか。 まずは各種、観測機器を見せていただき、どのような仕組みで観測するのかお話を

  • 農業用モノレールに乗りたい :: デイリーポータルZ

    お茶畑やみかん畑などでよく見かける、農業用のモノレールがたまらなく好きです。 道端にさりげなく出発点があったり、山の斜面をうねうねと走る細いレールを見つけると、何だかもうドキドキしてきます。 いつか乗ってみたいと思っても、恐らくそれぞれが個人の所有なので逆に敷居が高そう。 収穫のお手伝いでもしますから、どなたか乗せてくれませんかねえ。 (萩原 雅紀) 未来ぽくないモノレール 普通のモノレールなら家の近所に多摩都市モノレールというのが走っているし、羽田空港に行く東京モノレールも有名です。上空を滑るように颯爽と走るモノレール。いまだに未来の乗り物というイメージがあります。 でも、あれじゃダメなんです!

    jindai
    jindai 2007/08/24
    ゆっくり下るのは逆に、だめな人はだめそう(^^;
  • 1