空気で膨らむ宇宙ステーションを開発している、米国の宇宙企業ビゲロウ・エアロスペース(Bigelow Aerospace)は2018年2月20日、自社で開発した宇宙ステーションの運用、販売などを行う新会社「ビゲロウ・スペース・オペレーションズ」(BSO:Bigelow Space Operations)を設立したことを発表した。 ビゲロウ・エアロスペースは、2021年にも2機の宇宙ステーションの打ち上げを計画しており、2022年には月を周回する軌道にも打ち上げることを計画している。 世界初の商業宇宙ステーションの誕生により、宇宙の利用やビジネス化、そして宇宙旅行の実現が加速するかもしれない。 ビゲロウ・エアロスペースが開発している宇宙ステーション「B330」。今回設立されたビゲロウ・スペース・オペレーションズは、こうした宇宙ステーションの運用や販売を行う (C) Bigelow Aerosp
![米企業の「宇宙ホテル」が2021年に運営開始-旅行や宇宙実験に活用](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/da129728e4a72f6a7f41baa33bc29269a7cb72ee/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnews.mynavi.jp%2Ftechplus%2Farticle%2F20180223-588429%2Fogp_images%2Fogp.jpg)