タグ

2010年11月14日のブックマーク (20件)

  • NVIDIA、チップセット事業からの撤退を表明 | スラド

    まぁ、タイトルのままなのですが CPUがメモリコントローラやGPUを内蔵し始めたにもかかわらず、CPUの値段は据え置かれ IOHのお値段がMCH+ICHとほとんど変わらない、という構造はそのまんまです。 Intelの環境は実質CPUとIOHがセット販売されているということになります。 従来IntelのFabは まず先端のプロセスでCPUを作る 償却が終わったFabでGMCHやICHを作る その次にLegacyな周辺チップを作る という感じだったのですが、近年Fabに対する投資が数十億ドルになり、数世代で回収しなければならなくなりました。 しかも、GMCH相当部分をOnDieにしてしまったので、旧プロセスで製造されるIOHなどにもプレミアムを乗せないと とても回収できなくなってしまいました。 それを見据えたintelが考えたのが「プラットホーム」の提供で、FSB時代はCentrino VPr

    jingi469
    jingi469 2010/11/14
  • 各SNSのユーザー属性比較、「GREE」「モバゲー」「mixi」「ヤバゲー」 / GameBusiness.jp

    先日、ディー・エヌ・エーとヤフーが「Yahoo!モバゲー」の登録会員数が100万人を突破したと発表すると同時に、ユーザー属性についても公開されました。ここで改めて各SNSのユーザー属性の簡単な比較をしてみました。今回は、目新しい情報はなく、まとめ的なエントリーです。 ■男女比 まず、男女比については以下のようになります。各社の決算説明会資料やプレスリリースなどから作成したもので、「GREE」と「mixi」は9月末現在のデータ。「モバゲータウン」は開示されていませんでしたが、「モバゲータウン」の媒体資料から作成しました。7月のデータです。また「Yahoo!モバゲー」は11月10日現在のもの。 すぐに気づくのは、「mixi」の女性ユーザーの比率が高いこと。そして、「GREE」や「モバゲータウン」は男性の比率が高くなっています。「Yahoo!モバゲー」については、男性比率が非常に高いわけで

  • 「オレ的ゲーム速報」 マンガ化 のお知らせ : オレ的ゲーム速報@刃

    ゲームラボ12月号(11月16日発売) 「ピョコタンのマンガレポート」にて当ブログ管理人を取材漫画が掲載されています ゲームラボ12月号は11月16日(明後日)発売です! /) ///) /,.=゙''"/ /     i f ,.r='"-‐'つ____ /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\ /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\  というわけでゲームラボに /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ピョコタン先生のレポート漫画に当ブログが載ってます ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |   興味のある人は屋さんで明後日発売のゲームラボを観てね! / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     / / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |    ( ●)(●) . |     (__人__) |     ` ⌒´ノ

    「オレ的ゲーム速報」 マンガ化 のお知らせ : オレ的ゲーム速報@刃
    jingi469
    jingi469 2010/11/14
    一応ゲームやってるんだw
  • アンパンマン

    おすすめのおもちゃを詳しくご紹介♪計20名様におもちゃが当たるキャンペーンも実施中! 2023.04.07

    アンパンマン
    jingi469
    jingi469 2010/11/14
    衝撃の事実すぎる。
  • @++ - あっとまーく・いんくりめんと -:11/14 今回のボーマスがどうしてこうなったのか

    ボーマス14について、何故こうなってしまったのかという話をします。ただし、私はボーマス運営側に知人がいるわけでもなく、推測で書いたものですので、そのつもりでお願いします。公式の見解じゃありませんよ、と。 何故こうなってしまったのか。即ち、 ・カタログが事前頒布で完売してしまい、そのカタログが無いと入場できなかった ・14時のフリー入場に2000人以上が殺到し、会場内が大混雑(らしい) ということになりますが、なかなか根の深い問題だと思いますので、細切れにしていきたいと思います。 ■カタログが事前頒布だけで完売したこと まず、大前提として、運営はなるべく多くの人に楽しんでもらうことを第一に考えているとします。カタログのあとがきに書いてあることを全面的に信用します。参加者を絞っても運営側に全く利益がない、というのも補助的な理由です。 ・なぜ利益が無いか カタログは仕様の割に高額なので、刷れば刷

  • 自分なりに電子書籍の歴史を振り返ってみた - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)

    電子書籍について http://ascii.jp/elem/000/000/569/569433/ “動くハルヒ”が電子書籍を「読みなさい」 角川「BOOK☆WALKER」、エヴァやバカテス、はやぶさも - ITmedia NEWS 「変化を自分で作りたい」 村上龍氏が出版社と組まずに電子書籍を出す理由 (1/2) - ITmedia NEWS 今年になって電子書籍関連の発表が急に増えた印象があります。でも、この「電子書籍」とはなんでしょうか。ディスプレイに文字が書いてあれば、それは電子書籍となるのでしょうか。大辞林(iPhone)には「書籍をデジタル-データ化して、電子媒体に記録したものの総称。」と書かれています。では、「書籍」とは何かと言うと、書物、図書。そして、「」とは書籍、書物だそうです。ここで堂々巡りとなりこれ以上の意味は分かりません。 この大辞林や青空文庫、ブログ等を電子

    自分なりに電子書籍の歴史を振り返ってみた - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)
  • 東方の限界に挑戦 - 加熱済み宇宙食4691パック

    「東方東方言ってるけど東方って何だ? どこからが「東方」なんだ?」と判然としないので分類してみた。 LV1:「東方」由来だが、東方成分皆無 東方手書きの非東方派生動画(ボスラッシュシリーズ、ヤゴコロダンス等) ゆっくり実況プレイ 気で歌うゆっくりシリーズ LV2:「東方」成分が含まれているが、「東方」扱いをあまりされない 東方楽曲を使った音MAD(レスリング、チャー研、エルシャダイ等) 東方楽曲を踊ってみた(オーディエンス〜、Bad Apple!!等) LV3:「東方」タグが外されてるが、外部から見れば完全に「東方」 幻想入りシリーズ(初期に便乗作品が乱立した為に東方タグが外される) 東方有頂天(グラットン伝説、東方陰陽鉄etc) 東方キャラの出るMUGEN動画(がんばレイセン!、ロック魔理沙等) LV4:完全に「東方」 東方楽曲を使った音MADを東方キャラで再現(なまナット、逆輸入P等

    東方の限界に挑戦 - 加熱済み宇宙食4691パック
    jingi469
    jingi469 2010/11/14
    東方を意識するのはLv3ぐらいからかなぁ。 / 関係ないけど「東方Vocaloid」は語呂が悪いと常々思っていて、誰かもっとすっきりした名称を考えてくれないものだろうか。
  • facebookにおけるボーカロイド - chintaro3の日記 

    初音ミクの海外記事を読んでいたら、初音ミクのfacebookがあるという話が書かれていたので、調べてみた。 ・初音ミク ファンブックで「いいね!」が一番多い所。 http://www.facebook.com/pages/Miku-Hatsune/17111156915 公式のfacebookがお気に入りに入っているのはいいね。 ニコ動への直リンが貼られていて、実際、その動画に行ってみると外国人らしき人達のコメントが他の動画よりも多いように見える。 なんだかコメントで怒っている人が居るので、なにかと思ったら、ミクをパクったようなゲーム台湾にあるのを見つけて、それを怒っているらしい。 次がKarenTの宣伝サイト http://www.facebook.com/pages/Hatsune-Miku/10150149727825637 基的にすべて英語で、英語圏の人に向けてKarenTの最

    facebookにおけるボーカロイド - chintaro3の日記 
  • ちまちま翻訳続き - chintaro3の日記 

    ネタ元 「初音ミク」が海外メディアに多数取り上げられているらしい件Part6 http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-7216.html から適当にサイトを選択 ================================= セルビア「人気のホログラム・シンガーの日の映像」 http://www.blic.rs/Zabava/Vesti/217248/Pevacicahologram-hit-u-Japanu セルビア語の機械翻訳を訂正できるような語学知識なんて無いので、あえて機械翻訳そのままで行きます。あからさまな単語の間違いのみ訂正。 機械翻訳に使ったのはこちら。 http://free-translation.imtranslator.net/ Hacune Miku je simpatična, ima stila, njena

    ちまちま翻訳続き - chintaro3の日記 
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    jingi469
    jingi469 2010/11/14
    この隊員、漢らしすぎる。
  • ニコニコ大百科編集者が語る「ニコニコ動画のここがダメ」

    ニコ生主と動画投稿者も兼任しているジョウケンさんが言うと説得力がありますね ジョウケンさんの想い、夏野さんにまで届いてほしいです

    ニコニコ大百科編集者が語る「ニコニコ動画のここがダメ」
  • ゲームの戯言+α ちぇんちぇん東方が積み上げてきたもの

    遂にシリーズ100回を達成した「ちぇんちぇん東方」ですが、ニコニ広告という面で見ても、積み上げてきたものの大きさを感じずにはいられません。 上記は、シリーズその100までの全100個の動画を宣伝額で見るとどうなるのか、グラフにしたものです。 宣伝されている動画の比率は実に99%(残り1%=1つの動画については、ニコニ広告ができない設定になっている)となっており、宣言額についても回を追うごとに着々と伸びており、徐々にファンが増えていったのがよくわかる結果となっています。 また、その合計の宣言額は303900ポイントとなっており、これは合計額とはいえ、ニコニ広告ランキング総合では7位相当のものとなっています。 一方で、週刊東方ランキングでは新作が出るたびにランキングに載るようになり、新作でありながら基準(毎回のようにランキングに載っていること)の役割まで果たすまでになりました。 変わらないスタ

  • もうすぐCA祭 - Tenchoudayon

    第9回CA祭まであと1週間になりました ニコニコ動画から生まれた独自の文化、CA=コメントアート。CA祭はそんなCAの祭典。みんなで動画にCAを貼り、そしてみんなで見て楽しむためのお祭りです。 開催日時:11月19日(金) 22:00〜11月21日(日) 22:00 今回のテーマは「視聴者満足」(AS:Audience Satisfaction) 第9回CA祭の会場は以下の5会場となります 楽しみですね!多くの職人さんたちが来週この5会場であらぶります 過去のCA祭はこんな感じです http://www.nicovideo.jp/mylist/12229300

    もうすぐCA祭 - Tenchoudayon
  • ニコニコポイントが一番使われているサービスは「ニコニコ遊園地」

    ニコニコサービス内で使えるポイントシステム「ニコニコポイント」。2008年8月の登場以来、対応サービスも増えてきたが、いったいどのサービスに使われることが多いのだろうか。2010年11月11日に行われた平成22年9月期ドワンゴ決算の資料において、その内訳が発表されている。 最もニコニコポイントが使われているのは「ニコニコ遊園地」だった。人気ゲームの「僕らのサーガ」や「ニコ釣り」ではアイテム購入にて、バーチャルゲームセンターの「ニコニコメダルゲーム」では仮想メダルの購入などで使用される。遊べるゲームが多いだけでなく、動画プレイヤー右下から始められる手軽さなども人気要因のようだ。7~9月の間に使われたポイントは5300万円分だった。 2位は「ニコニコ生放送」。ユーザー生放送では放送主(生主)向けに放送枠を予約できる「予約機能」、放送を延長できる「延長機能」、順番待ちせずに放送できる「割込機能」

    ニコニコポイントが一番使われているサービスは「ニコニコ遊園地」
    jingi469
    jingi469 2010/11/14
    なんと。遊園地とか一番使われてないサービスだと思ってたわ。
  • 「ニコマスは高度な教育システムを備えている」京都大学で「アイマス」講義をした先生にインタビュー

    京都大学の授業で「アイドルマスターMAD」を教えた人がいると話題だ。アイマスが、なぜ京大に? 授業をした金丸先生に聞いてみると、ネットコミュニティの変遷についての授業だったとのこと。そこで金丸先生に、ネットコミュニティが作品を生み、発展していく仕組みについて詳しく解説をしてもらった。 「アイドルマスター」は2003年にナムコより業務用ゲームとして発売されたアイドル育成ゲームだ。ニコニコ動画ではアイドルが踊る映像と、来とは異なる音楽を組み合わせる「MAD」というタイプの動画としてブレイクした。MADの魅力に次々とクリエイターが映像作品を作り、いつしかアイドルマスターを使ったMADたちは「ニコマス」と呼ばれるようになった。ニコマスではゲーム映像を組み合わせた動画だけでなく、自分でゼロから手で描いた動画や、アドベンチャーゲーム風の動画、キャラクターの登場する小説を動画形式にしたものなど様々な種

    「ニコマスは高度な教育システムを備えている」京都大学で「アイマス」講義をした先生にインタビュー
    jingi469
    jingi469 2010/11/14
    ニコニコニュースは他媒体の記事を載せるだけの場所だと思っていたので、結構な数の独自記事を上げ続けているのは嬉しい誤算。
  • 海外ゲーマーが日本のデフレを考える: とりいそぎ。

    2012年01月(1) 2011年12月(5) 2011年11月(5) 2011年10月(9) 2011年09月(8) 2011年08月(6) 2011年07月(9) 2011年06月(10) 2011年05月(11) 2011年04月(6) 2011年03月(13) 2011年02月(8) 2011年01月(8) 2010年12月(10) 2010年11月(6) 2010年10月(9) 2010年09月(7) 2010年08月(6) 2010年07月(9) 2010年06月(9) 2010年05月(12) 2010年04月(14) 2010年03月(18) 2010年02月(17) 2010年01月(19) 2009年12月(17) 2009年11月(21) 2009年10月(22) 2009年09月(22) 2009年08月(22) 2010年10月17日付けのNew York Tim

  • 加藤嘉一氏単独インタビュー-前編-:エクスプロア上海

    中国で最も有名な日人、として定着しつつある加藤嘉一氏。最近では日のメディアからも注目され、テレビ出演、出版、講演などのオファーがひきもきらないとか。 中国では2005年以降テレビを中心にメディア出演が始まり、鳳凰電視台やCCTVの番組で準レギュラー出演、その後映画製作にもかかわる。2008年からは格的な執筆活動に入り、今年2010年6月には初の自伝的書ともいえる「从伊豆到北京有多远」を出版、その2ヶ月後には新刊「中国、我误解你了吗?」を上梓した。 -今回は新刊「中国、我误解你了吗?」のプロモーションで上海に? 残念ながら今回の尖閣諸島の問題ですべて無期延期となってしまいました。来は北京、武漢、上海、杭州、南京、蘇州、広州、重慶をまわり、大学での講演、サイン会、テレビ取材、文化イベント等を行う全国プロモーションツアーを企画していたのです…やはり今回の問題の影響は大きいです。 主

  • rerofumiのつぶやき | 魔法少女はいつから戦う存在になったのか

    仲間とエロマンガやエロアニメについて語っていたときのネタより。故に出てくるタイトルがそういった方面に傾倒しているのはご容赦。 そもそもで私らには触手属性が無く、世の触手スキーのパワーに圧倒される事が多い。なんで奴らはあんなに触手が好きなんだ、というのが度々話題に上るのだが明確な結論は出ていない。そんだけ好きなのは原体験に因るところがあるのではないかと歴史をひもとくのだけれども、あんまり良くはわからない。 魔法少女が敗北を喫して触手に襲われる、というのが良くあるシチュエーションなのだけれどもこの魔法少女はいったいどこから出てきたのだ?というのが今回のお話だったりする。 魔法少女と触手の組み合わせというのは『エロゲー』というよりもうちょっと性描写が過激でそれメインなどっちかというと『抜きゲー』の方に多いと思っているのだけれども、美少女と触手という『ファンタジー』はそういったエロ系統の方が流だ

  • 米国CNETにも取り上げられた初音ミクライブ記事、そのTechnically Incorrectぶり:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 昨日のエントリーの続き。 朝起きたらこんな記事がCNETにあがっていました。 ・Tomorrow's Miley Cyrus? A hologram live in concert! Technically Incorrectという連載で、著者はChris Matyszczykという、CNET Blog Networkのメンバー。つまり、ブロガーなわけだが、ついにCNETまで取り上げたというのは感慨深い。しかしこのタイトルは……悪い予感が……。 マイリー・サイラスというのはディズニーチャンネルの「シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ」で主演していた女の子で、いまや物のトップアイドル。チケットが手に入りにくいことで知られている。そこで、初音ミクのホログラムライブに目をつけたのだろう

    米国CNETにも取り上げられた初音ミクライブ記事、そのTechnically Incorrectぶり:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    jingi469
    jingi469 2010/11/14
    まずはソニーを焚きつけて、「RayModeler」http://bit.ly/cCvw53 で1/1初音ミクの実現から。ゆくゆくは「fVisiOn」http://bit.ly/d9PqdT をステージ上で!
  • 突然海外で紹介され始めた初音ミク - chintaro3の日記 

    【初音ミク】突然海外で紹介され始めた初音ミクと感謝祭の記事【まとめてみた】 http://togetter.com/li/68475 どの海外ニュースも、直接的にホログラフじゃないって指摘するコメントが無いってどうなのソレ。 ----11/14追記---- ちまちま調べた結果、私が知っている中で「3Dホログラム」という誤認記事の最も早いのがこれ。10月20日の海外記事。ホログラムに関する記載が間違っている以外は、良く調べてある良記事なので、みんな見過ごしてしまったのだ。 http://singularityhub.com/2010/10/20/this-rocking-lead-singer-is-a-3d-hologram-video/ もし、これ以前に影響力のあるサイトで「3Dホログラム」という誤認記事を見つけたら重点的に情報の流れをチェックしてみるべきと思われる。 そして、ここ数日で

    突然海外で紹介され始めた初音ミク - chintaro3の日記