タグ

2011年3月8日のブックマーク (14件)

  • 取材相手の顔を見ない、“タイピング記者”が増えている

    相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『株価操縦』(ダイヤモンド社)、『偽装通貨』(東京書籍)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。ブログ:「相場英雄の酩酊日記」、Twitterアカウント:@aibahideo 首相官邸で毎日開催される官房長官会見、あるいは大企業の業績発表の様子がテレビのニュースで映し出されない日はない。さまざまな会見で

    取材相手の顔を見ない、“タイピング記者”が増えている
  • 若者はお金を持っていないんです!

    「ちきりんの“社会派”で行こう!」とは? はてなダイアリーの片隅でさまざまな話題をちょっと違った視点から扱う匿名ブロガー“ちきりん”さん。政治や経済から、社会、芸能まで鋭い分析眼で読み解く“ちきりんワールド”をご堪能ください。 ※記事は、「Chikirinの日記」において、2009年3月21日と3月25日に掲載されたエントリーを再構成したコラムです。 日の個人金融資産がどのくらいあるかご存じでしょうか? 総額は1400兆円強と2006年のピーク(1543兆円)から少し下がってはいるものの、今でも巨額の金融資産を日の個人は持っています。 ちなみに金融資産の内訳は、約半分が預貯金で、残りが保険や株式、債券、投信などです。不動産は含まれていません。また借金も含まないので、純資産額はここから住宅ローンなどを引いたものになります。

    若者はお金を持っていないんです!
  • 13票で議員になれる村がある

    総務省が2月25日に発表した国勢調査の速報値。5年前より人口が増加したのは、わずか9都府県のみという結果になった。衆議院の300小選挙区ごとの人口を見ると、最少の高知3区は24万1331人で、最多の千葉4区は60万9081人。つまり、「1票の格差」は2.52倍で、10年前の定数是正後の2.06倍から拡大していることになる。 もちろんこれは人口ベースなので、有権者ベースで計算すると多少数字は変わる。しかし、それでも住んでいる地域による1票の重さの違いが大きいことが分かるだろう。 しかし、実は日にはもっと1票の格差が大きい選挙が存在する。それは最小単位の地域代表選挙である、市町村議会選挙である。 自治体のさまざまなデータをランキングにしているこちらのページによると(参照リンク)、2007年時点で市町村議員1人あたりの住民数が最も少ないのは東京都の青ヶ島村。人口173人に対して議員定数は6人な

    13票で議員になれる村がある
  • 2011年1月の米国スマートフォン市場、「Android」がプラットフォーム首位に

    米comScoreは米国時間2011年3月7日、米国の携帯電話市場に関する調査結果を発表した。それによると、米Googleの「Android」は米国人が使用するスマートフォンの約3分の1で採用されており、カナダResearch In Motion(RIM)のOSを抜いて初めて首位に立った。Googleは昨年11月に米Appleを抜いて2位に付けたが、わずか2カ月でトップの座を獲得した。 2011年1月における13歳以上の米国携帯電話ユーザーは2億3400万人(2010年11月~2011年1月の3カ月平均、以下同)で、そのうちスマートフォン所有者は6580万人だった。プラットフォーム別のシェアは、Googleが31.2%で3カ月前と比べ7.7ポイント増加した。2位のRIMは30.4%で同5.4ポイント減少した。3位のAppleは同0.1ポイント増の24.7%、4位の米Microsoftは同1

    2011年1月の米国スマートフォン市場、「Android」がプラットフォーム首位に
    jiwer5959
    jiwer5959 2011/03/08
    「最も使用されている携帯電話のOEMベンダーは韓国Samsungで、シェア24.9%」
  • yteppeiブログ : インターネットで心が疲れた時のクスリになるかもしれない記事まとめ

    2011年03月08日10:11 by yteppei インターネットで心が疲れた時のクスリになるかもしれない記事まとめ カテゴリ考え方まとめ記事 はじめに 僕の一番身近にいる人が、インターネットの影響でちょっと心が疲れているようなので、以前からちょこちょこはてブしてある考え方系の記事の中から「これ読むと心が少し楽になるんじゃないか」と思うものをまとめてみました。 僕が一番見て欲しいと思っている人はもちろん、ネットでちょっと疲れてしまった方は以下の記事の中から自分に合いそうなものを選んで読んでみると良いかもしれません(将来的に自分も読み返すことになるのだろうな、と思いつつ…)。 心が疲れた時のクスリになるかもしれない記事 ※印象的なフレーズを引用しつつ、特に心に響いたものを太字で強調させていただいております。 律儀に全員と付き合う必要はない | smashmedia ぼくのブログにもたまに

  • Catch Notes と Evernote 揺れ動く男の気持ち - Bubbles in a pool

  • 男とは? 女性が知るべき男の脳に関する10の事実 – ロケットニュース24(β)

    2011年3月8日 同じ人間であっても、異なる思考回路を持つ女性と男性。会話、感覚、趣味、嗜好、恋愛に至るまで大きな違いがある。楽しい恋愛関係や円満な夫婦生活は、お互いの違いを理解し、その違いを受け入れることから始まる。この記事では男性の脳に関する事実を紹介する。男性が理解できなくなった時、何かの役に立つかも知れない。...同じ人間であっても、異なる思考回路を持つ女性と男性。会話、感覚、趣味、嗜好、恋愛に至るまで大きな違いがある。楽しい恋愛関係や円満な夫婦生活は、お互いの違いを理解し、その違いを受け入れることから始まる。 この記事では男性の脳に関する事実を紹介する。男性が理解できなくなった時、何かの役に立つかも知れない。 ■その1:より感情的 一般的に女性の方が感情的だと思われている。しかし、ある研究機関の調査から、乳幼児の段階では、男の子の方が女の子より感情的な反応や表現をすることが判

  • 「イクメン」どころの騒ぎじゃない時代が来ます - Chikirinの日記

    日経新聞を読んでいると、企業が海外シフトを加速する様子が手に取るようにわかります。 それに伴い、10年後に結婚する世代(今の高校生か大学生あたり)からは、結婚や働き方のスタイルも大きく変わるでしょう。 日の消費市場は急速に縮小するため、今後も企業は仕事、そして雇用をどんどん海外に移します。 前に 「あなたの孫はインドか中国で生まれます」 で書いたように、今よりずっと多くの日人が、しかも長期間、海外で働くことになるでしょう。 大企業の製造業では主な市場は否応なく海外市場になるし、飲や小売りチェーンもアジア展開を加速しています。 またその内容も変わります。 今まで海外赴任の行き先は西欧先進国が中心でした。 しかし今後は、中国、インド、ベトナムやインドネシア、その他のアジア諸国が主な赴任地となります。商社など資源系の業務が多いB2B企業では、中東、南米、ウイグルや極東ロシアへの赴任も増える

    「イクメン」どころの騒ぎじゃない時代が来ます - Chikirinの日記
  • 匿名でツイートできる正義のアカウント, @TwiLeaks を作りました。 - daybook

    Twitter | 21:39 | 名前を隠して楽しくツイート。 使い方@TwiLeaksをフォローしてください。一瞬でフォロー返しされるので,投稿したいツイートをTwiLeaksにダイレクトメッセージで送ります。すると一瞬でTwiLeaksがDMの内容をツイートします。このアカウントについて国の機密情報から便所の落書きまで、自分のアカウントではしにくい発言なんでもウェルカムです。もちろんDMの送信者は開示しません。ただし送信者のログを取っているので、スパムやゴミのようにつまらないDMを送るアカウントはブロックすることがあるかもしれません。僕(@dotliner)にもアカウントを知られたくない場合は捨てアカとるのもありだと思います。様子見て仕様変更とかするかも、あと投稿フォームとか作ってTwitterのアカウントなくてもつぶやけたらおもしろいかなとか

  • バクシーシで盛り上がるアンチ宮台な人達と、その意外な顛末

    左翼団体、青年戦線http://www.jrcl.net/frame11b10.htmlの、過去のAV監督バクシーシ山下作品批判を持ち出し、アンチ宮台真司(社会学者)が集結。果てはそのアイコン批判にまで及ぶものの、宮台氏 miyadai と山夜羽音氏 johanne_DOXA のやり取りで、かつてバクシーシ事件を攻撃的に取り上げた女性ジャーナリスト(故人)の意外な転向が明かされる。―――という、なかなか面白い出来事だったのでまとめてみました。ところで、バクシーシって誰なんだ?

    バクシーシで盛り上がるアンチ宮台な人達と、その意外な顛末
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟県立燕労災病院(燕市)、2月26日に一般外来を休止 統合後の「済生会新潟県央基幹病院」は三条市で3月1日開院

    47NEWS(よんななニュース)
  • 携帯電話キャリアの収益性を改善するスマートフォン - My Life After MIT Sloan

    この10年間、どの国でも携帯電話キャリアにとって、ARPU(一人当たり平均収入)の低下とデータ通信量の増大が悩みの種だった。これに加えてスマートフォン流行に従って、データ通信の量が爆発的に増えるのは、更なる苦悩だろうと私は最近まで思っていた。 ところが、どうやらそれをうまく回避するモデルに変わってきてるらしい。 そもそも携帯電話キャリアの収入源は、データサービスの無い10年前は音声通話だけだった。 その後日のi-modeなどを皮切りに、世界的にデータ通信サービスが一般的になり、収入源が音声とデータの二つに増えた。ところが、音声収入がデータ収入にわれるようになり、ARPUが大きく低下。データ通信は通常どの国でも「定額」であり、それなのにデータ通信量は増える。つまり収入はどんどん減っているのに、コストだけはどんどんかかるという状況に陥っていた。日に限らず、米国や欧州など各国のキャリアがほ

    携帯電話キャリアの収益性を改善するスマートフォン - My Life After MIT Sloan
  • Myspace - Wikipedia

    Myspace(マイスペース)は、世界中に会員が存在する音楽・エンターテインメントを中心としたソーシャル・ネットワーキング・サービスである。会員に対し、個々のプロフィールページ、ブログ、共通の話題を持つユーザと交流するグループ、音声ファイルや画像ファイルの公開、会員間でのメールの送受信など会員同士の親交を広げるサービスを提供している。運営側の会社はアメリカ合衆国のカリフォルニア州ビバリーヒルズにあり、親会社社とバックアップサーバはニューヨークに置かれている。 2003年に創業され、世界規模のユーザーに利用された最初のソーシャル・ネットワーキング・サービスであり、音楽・大衆文化技術などに多大な影響を与え、社会現象となった[1]。設立直後のYouTubeがMySpaceユーザー間で人気になるなど、後発のサービスの認知と普及に死活的な役割を果たし[2]、MySpaceで動くソーシャルゲーム

    jiwer5959
    jiwer5959 2011/03/08
    「2006年6月末には下院で図書館や学校に対し未成年者にコンピュータからチャットルームやSNS(主にMySpace)にアクセスできなくするよう求める法案(Deleting Online Predators Act of 2006)が通過したが上院で審議は中断している。
  • 「魔法少女まどか☆マギカ」お薦めです。 田中けんWeb事務所

    http://www.madoka-magica.com/ まずネタバレになること前提でお話しするので、 ネタバレを嫌う人は、この日記を読まないでください。 私はアニメをよく見ますが、見ないジャンルが2つあります。 1つが、小さな子ども向けアニメ。 もう1つが、女性向けアニメ。 「魔法少女まどか☆マギカ」はタイトルからして、「魔法少女リリカルなのは」(以下、なのは)を思い出させます。「なのは」が少女向けアニメかどうかはともかく、私は「なのは」を最後まで見ていません。それでも、だいたいの展開は知っています。最初、「魔法少女まどか☆マギカ」を冒頭だけ見たとき、これは「なのは」のパクリなんだと直感しました。ちょっと目先を変えただけで、基的には同じような展開で、進んでいくアニメなんだと思って、見るのを止めました。 実際、アニメに限らず、ドラマであっても、何か元になる作品の登場人物名や細かい設定を