タグ

2011年8月13日のブックマーク (6件)

  • 時間が10万年ストップしていた可能性 ニュートリノ観測で - 虚構新聞

    国立神岡素粒子研究所は12日、2011年7月31日と8月1日の境目で、10万年程度の時間停止が起きていた可能性が高いと発表した。東京大学が所有するニュートリノ検出装置「ウルトラカミオカンデ」の観測によるもの。論文は英科学誌「フェノメノン」10月特大号に掲載される。 同研究所の小林・ペギオ・太郎所長が明らかにした。発表によると、2011年7月31日午後11時55分19秒から翌8月1日午前12時02分01秒にかけての約7分間、ウルトラカミオカンデが検出した素粒子「ニュートリノ」のベータ崩壊によるチェレンコフ放射の値が通常の8億倍にまで上昇した。 ニュートリノの寿命は10の32乗年と非常に長く壊れにくい。また、一般的に時間が停止すると全ての物質が静止すると考えられているが、質量が極めて軽いニュートリノに関しては時間停止の影響をほとんど受けず、時間停止後も運動を続けている可能性が高いとされている。

    時間が10万年ストップしていた可能性 ニュートリノ観測で - 虚構新聞
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Mojocare investors have found “financial irregularities” at the health and wellness startup and are moving to scale down its operations, they said in a statement Sunday. The move follows t

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 第36回 最終回 井上陽水さん : yumiyoriな話 : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    3年間にわたってお届けした松任谷由実さんの対談企画「yumiyoriな話」。今回で最終回を迎えることになりました。最後のゲスト・井上陽水さんは、ユーミンさんいわく、「音楽界で唯一、同じ飛行空域にいる」方。弾んで響き合う、まさに音楽のような対談が繰り広げられました。(構成・清川仁) 松任谷(以下M) 今回、最終回なんだけど、陽水さんとの対談は、ラジオなどで話が来ても温存してるところがあったの。 井上(以下I) 切り札として? 光栄に思います。 M まさにね。私のデビュー直後の頃、五木寛之さんと対談されていて、カッコいいなあと思いました。認めたくなかったところもあるんだけどね。私「女陽水」とか「女拓郎」とか、お二人がどういう音楽なのかも知らないのに、レッテルを貼られてたから。ただ、文化人的なにおいを放ってる陽水さんのたたずまいは、かぎとってましたよ。 I 小説家とか漫画家の方、映画関係、ジャ

  • 松田公太オフィシャルブログ Powered by Ameba

    昭和の時代を生きた多くの男の子にとって間違いなくヒーローだったアントニオ猪木さん。私もアフリカアメリカで育ちながら、漫画やVTRに録画してもらった試合を通じてファンになっていました。アメリカ人の友達とプロレス談義をする時は、アメリカのレスラーでさえ怖くて闘わないモハメド・アリと猪木さんが引き分けたことを話して自慢していました。 私が議院運営委員会の理事だった時、猪木さんが会議場に入ろうとした際にシンボルの赤いマフラーを外さないと入場させないという問題が発生しました。私は理事会の中でただ一人、「松島法務大臣(当時)や他の女性議員がストールやショールをして入場しているのに、猪木さんが入場拒否されるのはおかしい」と、猪木さんのマフラー着用での入場許可を求めて反論しました。

    jiwer5959
    jiwer5959 2011/08/13
    実行力は別として、やろうと思っている人もペテン師と呼んでしまうのは。。。
  • iPhone, iPad, iPod touch:同期した写真が正しい順序で表示されない

    概要 写真をコンピュータから iPhoneiPad、または iPod touch に同期すると、デバイスでは、コンピュータでソートしたのとは異なる順序で写真がソートされることがあります。 iPhoneiPad、または iPod touch で最新のソフトウェアをお使いの場合、ソフトウェアにより、写真を撮影した日付のタグで写真がソートされます。具体的には、デバイスは写真の EXIF タグを使って、撮影した日付の情報を特定します。デバイスは、写真内で以下の EXIF タグを探します。 撮影日 デジタルデータの作成日時 原画像データの生成日時 最終更新日iPhoto for Mac OS X をお使いの場合、デバイスでは、iPhoto または Aperture でソートしたのと同じ順序で写真が自動的にソートされます。iPhoto または Aperture のアルバムおよびイベントで写真の順序

  • mixiの「足あと機能」を愛する17000を超える実名の要望署名、ミクシィ社に手渡される|ガジェット通信 GetNews

    ネットコミュニティ史に残る出来事 8月10日、コミュニティサイト『mixi』に昔からあった「足あと機能」をこよなく愛する人達の手による「足あと機能」の改修に反対する署名がミクシィ社に手渡された。「足あと機能」の改変に抗議するコミュニティには25万人以上の人が参加。そして署名の数は17000を超えた。署名は実名で、住所とコメントも添えられているもの。ネットサービスの機能改変に対してこれだけの数の署名が集まったのは前代未聞だろう。しかも「実名」である。ネットコミュニティ史の中でも特筆すべき歴史的な出来事と言える。ガジェット通信も署名受け渡しの様子を取材させていただき、ミクシィ社側のコメントをいただこうとしたが残念ながら取材は断られ、コメントをいただくことはできなかった。 SNSの一機能が消えただけなのに……なぜ25万人が抗議するのか 署名の受け渡し方法は当初ミクシィ社側から郵送を指定されたそう

    mixiの「足あと機能」を愛する17000を超える実名の要望署名、ミクシィ社に手渡される|ガジェット通信 GetNews
    jiwer5959
    jiwer5959 2011/08/13
    また、新しい名簿が作られた。