タグ

ブックマーク / sosigayax.hatenablog.com (15)

  • 先輩が定年退職するらしい。なぜか、送別の品代を請求された・・・ - そしがやのリタイア日記

    ほかの人のブログを読んでいたら、退職してかなり時間が経つというのに先輩の送別品代を請求されたという記事を読みました。 soukitaisyoku49.com 僕は、2019年3月末で会社を早期退職しました。 なので、会社を辞めてから、約1年半が経過したってことになります。 先日、勤めていた会社の人から、こんな電話がかかってきたんです。 『たかさん、○○さんが定年退職するんで、送別の品を送ろうと思ってね』って。 この記事は、こんな以前の会社の同僚からの電話から始まります そしがやの場合は、辞めた翌日以降は、同僚からはもう電話なんて、かかってこなかったですね。 元同僚は、こう言ったんです。 『そうだね、お酒が良いね』 『お金はどうする?送ってくれる?』だって。 この言葉を聞いた時、『どういうこと?』って思ってしまいました。 沈黙の後、元同僚は、こう続けたんです。 『あっ、たかさんも割り勘だから

    先輩が定年退職するらしい。なぜか、送別の品代を請求された・・・ - そしがやのリタイア日記
    jizi9
    jizi9 2020/09/24
    こんばんは、企業や役所で働いていると、あることですよね。私は、送別品の金額に違いがあるのが気になります。偉い方も同僚も同じでいいのに………。
  • ヒロシに見るお金との付き合い方 - そしがやのリタイア日記

    テレビのお笑い番組が好きでよく見ています。 ですが、いつの間にかそれまではよく出ていた芸人が姿を消してしまうことがあります。 お笑いには、旬の時があって、多くの場合、あっという間にその時期が去ってしまうようです。 そんな芸人は、それからはもうテレビでは見かけることはなくなります。 生き残る芸人は、かなり少ないということでしょう。 そんな人気芸人だったヒロシの記事を読みました。 かつては、自虐的なセリフを一人で語るというスタイルで一世を風靡した芸人です。 r25.jp 現在は、YouTubeクリエイターとして活躍しています。 ソロキャンプの映像を見たことがあります。 テレビに出なくなったら、こんなところで活躍していたんですね。 最近、ヒロシは、を出版しましたが、この記事は、その中でお金について触れている部分がベースになっています。 僕がテレビで売れた頃、僕の月収は1000万~3000万円で

    ヒロシに見るお金との付き合い方 - そしがやのリタイア日記
    jizi9
    jizi9 2019/11/14
    ヒロシの本、少し気になります。アウトドアの本を出されると思っていたのですが、とても深いテーマのお話ですよね。
  • 購入された書籍全体の95%が読了されていない? 生涯で本を5冊も読まない人が多数 - そしがやのリタイア日記

    毎年、年間100冊読むという目標を立てています。 昨年は、86冊でした。 実を言うと、この目標を立ててから、100冊に到達したことは、今までありません。 いつかは、達成するつもりですが、なかなか難しいのが、実際のところです。 とはいえ、そしがやは、比較的を読む方のようです。 こんな記事を読んだからです。 news.nifty.com 世の中には、生涯でを5冊も読まない人が大勢います。 「購入された書籍全体の95%は、読了されていない」のです。 でも、途中まで読もうとしただけでも、まだマシです。 「購入された書籍全体の70%は、一度も開かれることがない」のですから。 この記事によると生涯でを5冊も読まない人も多いと述べています。 その根拠は、示されていませんが、ちょっと信じられない数字です。 そしがやは、今までの読書の楽しみに勝るものは、ないと思っていたので、かなり意外な数字でした。

    購入された書籍全体の95%が読了されていない? 生涯で本を5冊も読まない人が多数 - そしがやのリタイア日記
    jizi9
    jizi9 2019/01/18
    95%の本が読まれていないことに驚きました!
  • 桐谷さん、44歳年下美人と失恋していた - そしがやのリタイア日記

    将棋7段で投資家の桐谷さんのテレビ番組は、よく見ています。 昨夜も「月曜から夜ふかし」のスペシャル番組で取り上げられていました。 半年振りの登場です。 今回は、いつものごみ屋敷のような部屋の状況や自転車で疾走するといったいつものシーン以外に24歳の女性と仲良くなったということが明らかになりました。 以前には、桐谷さんが結婚相談所に行って見合いを繰り返すということもありましたが、今回は、ちょっと予想外な展開です。 ファンレターをくれた44歳年下の女性と仲良くなり、講演会にも来てくれて、ツーショットの写真も撮ったそうです。 スタッフが写真を見るとなかなかの美人だそうです。 ですが、結局は、失恋に終わったとのことです。 テレビ的には、面白いのですが、テレビに出演するということは、こういう形でプライバシーを切り売りしていくことなんでしょうね。 そんな失恋を受けて、今回は、「冷蔵庫を買い替える」こと

    桐谷さん、44歳年下美人と失恋していた - そしがやのリタイア日記
    jizi9
    jizi9 2018/10/07
    昨日桐谷さん見ましたよ。私もすさまじい冷蔵庫を持っている人が上手に資産運用されているのは不思議に思いました。
  • 「原因と結果」の経済学 - そしがやのリタイア日記

    以前、同じ著者の「学力の経済学」を読んで面白かったので、今回、このを読みました。 社会では、いろいろな主張がなされますが、どれが真実かそうでないか、判断に悩むときがあります。 一見すると正しそうに思えるものも、当にそうかな、と疑問に感じるときもあります。 そんな時の基的な考え方を教えてくれるのがこのです。 まず「相関関係」と「因果関係」の違いを知ることが大事だと述べています。 著者は、「相関関係」と「因果関係」の違いについて、分かりやすく説明してくれます。 例を挙げると、「メタボ健診を毎年受ければ、病気を早期発見・治療ができ、長生きできる」と思っている人が多いですが、これは、相関関係であって、因果関係ではありません。 「健診を受けること」と「長生きできること」は、同時に起こっているだけにすぎないのです。 つまり相関関係があるだけなのです。 因果関係があるということは、健診を受ければ

    「原因と結果」の経済学 - そしがやのリタイア日記
    jizi9
    jizi9 2018/02/04
  • 生涯賃金で高卒・大卒の逆転も有り得るってホント? - そしがやのリタイア日記

    長年、勤めていた職場には、大卒も高卒もいました。 以前、公務員になるのなら、大卒が得か、高卒が得かという記事を書いたことがあります。 18歳で高卒で就職するのなら、公務員の場合は、18歳から21歳までの大学へ行って学費を払っているときに給料をもらえるので、かえって得ではないか、という内容でした。 管理職になって、もっと給料をあげたい場合も、学歴に関係なく管理職試験にさえ受かればいいので、可能です。 実際に高卒で部長にまで行った人もいました。 ですが、これは、公務員にしか言えないものだと思っていました。 民間企業の場合は、もっと学歴による賃金差があると考えていました。 ですが、こんな記事を目にしました。 news.nifty.com ■学歴ごとの生涯賃金の差は? 生涯賃金で見ると、重要なのは学歴よりも勤める会社がどこかということになりそうです。つまり出口戦略です。最も避けたいのは、大卒フリー

    生涯賃金で高卒・大卒の逆転も有り得るってホント? - そしがやのリタイア日記
  • お金をATMから少しずつ下ろす人が貧乏な理由 - そしがやのリタイア日記

    毎日、ネット上の記事をいろいろ読んでいます。 なるほどと思うものもありますが、ちょっと違うなと感じることもあります。 こんな記事を目に入りました。 allabout.co.jp だからといってお金がなくなるたびに、「しばらく必要そうな金額だけをおろせばいい」と考えるとしたら、お金が消えやすい人の可能性があります。お金をちょこちょこおろす人には、以下の行動特性があるからです。 ・手元にたくさんあると、つい使ってしまう。 ・財布を落とす、盗まれるなど、紛失を怖がる。 ・日常的に少額のやりとりしかしない。 この記事によると「ATMから頻繁に下ろす人は、つい使ってしまう」傾向があり、だから貧乏になりやすいというものです。 この記事を読んだときには、反対ではないかと思いました。 普通は、つい使ってしまうから、少しづつ下ろすようにして、使い過ぎないようにしているのではないか。 そしがやの場合は、少しづ

    お金をATMから少しずつ下ろす人が貧乏な理由 - そしがやのリタイア日記
    jizi9
    jizi9 2017/09/22
    私もどちらかというと、それがしやさんに同感です。
  • 缶コーヒーを買うと貧乏になりやすい訳 - そしがやのリタイア日記

    水に関しては、ミネラルウォーターを買わず、水道水を飲むようにしているという記事は、以前書きました。 また、午後からは、眠くなるということもあって、毎日ではありませんが、缶コーヒーを買って飲むことがあります。 確かに缶コーヒーを飲むと授業中、眠ってしまうことが少ないようです。 缶コーヒーは、値段が130円ほどのものをコンビニや大学の自動販売機で買っています。 よく考えるとかなりの頻度で飲んでいるので、月あたりにするとそれなりの支出になります。 月に20日買っているとすると130円✕20日で2600円です。 1年にすると3万円近くになります。 確かにそんなに小さな数字ではないです。 ですが、眠気のことを考えると止むを得ない支出だと考えてきました。 こんな記事を読みました。 www.msn.com 自分の日々の消費を振り返っていますか? 毎日自販機で缶コーヒーを買う人、コンビニでペットボトルのお

    缶コーヒーを買うと貧乏になりやすい訳 - そしがやのリタイア日記
    jizi9
    jizi9 2017/09/16
    数年前まで缶コーヒーとお茶は自販機でしたが、水筒に変えました。重いですが、節約になってますよ。
  • 会社員より厳しい自営業の老後 - そしがやのリタイア日記

    そしがやの両親は、自営業でした。 土日も休みなく働いている割には、稼ぐ金は少なく、割が悪い仕事だと感じていました。 そのせいもあって、兄弟たちで誰も自営業になるものはおらず、家業である仕事は、両親の代で廃業になりました。 そんな仕事も両親は、70歳代になるまでしていて、もうそろそろやめたらと何度も言ったことを覚えています。 サラリーマンを長年していると、時々自営業だったらと考えることが何度かありました。 職場の人間関係に疲れたりした時です。 自営業だと自分の好きなように仕事ができるし、人間関係に悩まないような気がしたのです。 ですが、そんなときには、土日も働いている両親のことをいつも思い出しました。 まだサラリーマンの方がマシだと考え、仕事を続けました。 両親は、70歳代まで仕事をしていましたが、なぜもっと早くやめなかったのか、と今も思います。 もう二人とも亡くなっているので、聞くことはで

    会社員より厳しい自営業の老後 - そしがやのリタイア日記
  • 「稼ぐ金持ち」が100均や便利グッズを買わない理由 - そしがやのリタイア日記

    そのを読むまでは、お金持ちというと高級車に乗って、ブランドのスーツを身に着けているというイメージがありました。 ステレオタイプのイメージですが、多くの人が持っているものでしょう。 そのお金持ちイメージを変えたというのは、「となりの億万長者―成功を生む7つの法則」です。 これは、実際にアメリカで億万長者の実態について調査したものです。 ここで描かれるお金持ちの消費行動は、庶民と変わりません。 むしろ、普通の人以上に節約家です。 高級車ではなく、普通の乗用車に乗り、スーツも安価なものを購入しています。 このを読むとお金持ちに対するステレオタイプなイメージが大分打ち破られます。 このによると、いわゆるお金持ち的な消費行動をしているとお金が貯まらないので、億万長者にはなれないというのが、このの結論です。 こので取り上げられている事例は、アメリカの20年ほど前のものですが、現在の日でも

    「稼ぐ金持ち」が100均や便利グッズを買わない理由 - そしがやのリタイア日記
    jizi9
    jizi9 2017/08/01
    よく言われる本当のお金持ちほど倹約家というのに当てはまりますね。
  • PVが1日で2万3千を超えた - そしがやのリタイア日記

    ブログは、2年以上書いていますが、一日当たりのPVは、約1000です。 一番多かったときでも、4400くらいでした。 ですからずっと1万を超えるのが、夢でした。 ですが、二日前にあっさりとその1万を超えて、2万3千になりました。 これまでの最高記録です。 ちょっと怖いくらいの数字です。 さて、その時の記事は、以下のものです。 sosigayax.hatenablog.com これだけのPVになったのは、はてなブックマークが262(7月29日現在)も付いたことです。 これもいままでの中では、一番の記録です。 ブックマークは、これまでの最高は、20くらいだったと思います。 いままでの記録の10倍以上のブックマークがついたわけです。 ブックマークがこんなに付いたおかげで、ブックマークからのアクセスが急に増え、この2万3千というPVにつながりました。 ブックマークの怖いほどの力を知ったわけです。

    PVが1日で2万3千を超えた - そしがやのリタイア日記
    jizi9
    jizi9 2017/07/29
    ブックマークがさらにブックマークを読んだような形になるんでしょうか、凄いです。
  • 妻からも見放された中年男の極貧生活 - そしがやのリタイア日記

    ネット上には、いろいろな悲惨な生活をする人のエピソードであふれています。 よくそういう記事を読むと、そこまで転落しなくてもよかったと思える点もいくつかあります。 www.msn.com 現代の日は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。今回は派遣専門の介護職員として働く、サトシさん(34歳)のケースに迫る。 34歳の男性のケースを取り上げています。 高校卒業後の専門学校の実習でいじめを受けて、うつ病を発症してからは、強制入院も体験し、両親とも縁を切りました。 東京に出て、工場に派遣労働者として勤めます。 リーマンショック前でこのころが一番楽しかったそうです。 結婚して、子供もできました。 ですが、リ

    妻からも見放された中年男の極貧生活 - そしがやのリタイア日記
  • 転職して年収が下がった30代男の現実 - そしがやのリタイア日記

    勤め始めた20歳代のころには、転職を考えたこともありました。 もっと自分に合った仕事があると思ったのです。 同僚達には、転職する人もいました。 故郷に帰り、試験を受けて、同じ公務員になる人がほとんどでした。 民間企業へ転職する人は、まれでした。 民間企業は、新卒でないと条件が悪くなるということもあったのでしょう。 そんなこともあり、そしがやは、結局転職をすることもなく、40年近く公務員として、勤めた訳です。 ですが、民間企業に勤めている人には、転職を実際にする人もいるようですが、結果として給与が下がる場合が多いようです。 www.msn.com 【転職した結果】年収600万円→年収350万円 明治大学を卒業し、誰もが知っている家電メーカーに新卒で入社。順風満帆な人生を歩んできた佐藤さんだが、年収が半分近くまで落ち込む異業種への転職を33歳で断行した。 「給料も悪くなく、最後の部署は仕事もラ

    転職して年収が下がった30代男の現実 - そしがやのリタイア日記
  • 貯蓄したら負け - そしがやのリタイア日記

    ロバート・キヨサキの『金持ち父さん 貧乏父さん』を読んだ時には、最初は、なるほどと思いました。 ですが、読み進むと具体的なことは、書いてないので、どうしたらいいのか、わかりませんでした。 抽象的な理念が書かれているだけです。 ですから、読んだだけで何も残りませんでした。 無論このを読んで、実践できた人もいたとは、思いますが、そういう人は、読まなくてもできた人でしょう。 そしがやには、実際のやり方がわかりませんでした。 今回、キヨサキの記事を読みました。 刺激的でキャッチーなタイトルですが、書いてあることは、最初に述べたベストセラーでも何度の書いてきた内容と同じです。 www.msn.com 彼が何度も強調している「金持ち父さんの6つの教え」がこの記事にも載っています。 第一の教え 金持ちはお金のためには働かない 第二の教え お金の流れの読み方を学ぶ 第三の教え 自分のビジネスを持つ 第四

    貯蓄したら負け - そしがやのリタイア日記
    jizi9
    jizi9 2017/06/23
    私も大きなリスクを取るより、デフレの今は貯蓄が良いのかなと思いました。
  • 恵比寿は、意外と汚れていた - そしがやのリタイア日記

    今年のゴールデンウィークは、天気に恵まれました。 そんな中の一日、ちょっと出かけて、と恵比寿まで行って来ました。 駅に近い野菜料理のおいしい店でべました。 有機野菜の素材でできているようです。 これはが調べてくれて、行きたいと言っていたレストランです。 バイキング形式になっているサラダを十種類ほど好きに摂れるのが、魅力的な店です。サラダだけでお腹がいっぱいになりました。 ランチで1200円ほどでした。 そのあと、駅の周辺を散歩しました。 外国人の多い街のようです。 ヨーロッパ系の人たちの姿が目につきました。 これは予想していたことです。 メディア等でも紹介されているものです。 ですが、ちょっと予想外のことに気づきました。 意外と街が汚いのです。 商店の前にゴミが散乱していて、舞っていたりして、ちょっとがっかりです。 しゃれた店が多いのですが、その割には、汚れているので、街のイメージを

    恵比寿は、意外と汚れていた - そしがやのリタイア日記
    jizi9
    jizi9 2017/05/08
  • 1