タグ

ブックマーク / www.masato07.com (21)

  • https://www.masato07.com/entry/blog-2years

    https://www.masato07.com/entry/blog-2years
    jizi9
    jizi9 2018/08/22
    ブログ2周年おめでとうございます!これからも更新を楽しみにしていますね。
  • https://www.masato07.com/entry/diary-20180313

    https://www.masato07.com/entry/diary-20180313
  • https://www.masato07.com/entry/showakinen-koen-0171112

    https://www.masato07.com/entry/showakinen-koen-0171112
    jizi9
    jizi9 2017/11/13
    こちらは散ってしまいましたが、綺麗な紅葉ですね。
  • #4 朝の写真館〜ブログを楽しみましょう〜 - 3年ブログ

    jizi9
    jizi9 2017/09/27
    晴れた空の写真、凄く綺麗です。
  • masato07.com

    This domain may be for sale!

    masato07.com
    jizi9
    jizi9 2017/09/25
  • 弱みを言える人は、カッコいい。 - 3年ブログ

    先日、ある方から「弱みを言える人って強いのだと思います」と言われました。 わたしは、決して強くはありません。ネガティブだし、強かったらストレスで体調崩したりしませんから。 しかし、わたしを強くしてくれた人ならいます。彼の姿をみて、自分の弱みを言えるようになり、笑いのネタにできるようになりました。 この記事の3点まとめ ・弱みを逆手にとれば、それは笑いになる。 ・弱みを愛すようになると、自己肯定感が増す。 ・弱みを受け入れれば、ブログネタが無限に手に入る。(笑) 弱みは強さになります きっかけは、オードリー若林さん 久しぶりのラジオ番組で 「笑い」にしてしまう才能 ふっきれたとき ~あとがき~ヒトデ氏とわたし 弱みは強さになります 先週、“はてなのアイキャッチ職人”あいまいみーさんが、自身のブログで言及してくれました。 マイナスから始まったのかもしれないけれど、少しずつ前を向いて歩んでいるの

    弱みを言える人は、カッコいい。 - 3年ブログ
  • https://www.masato07.com/entry/myblog-concept

    https://www.masato07.com/entry/myblog-concept
    jizi9
    jizi9 2017/08/17
    静かな改革、素晴らしいと思いますよ。
  • https://www.masato07.com/entry/2017/08/16/160755

    https://www.masato07.com/entry/2017/08/16/160755
    jizi9
    jizi9 2017/08/16
    1周年おめでとうございます!
  • 今日の写真と、あこがれのブロガーさん - 3年ブログ

    18時頃です。 いつも感覚で撮っては楽しんでいるレベルだから、このノイズには撮っているとき気が付きませんでした。 ISO800、0EV、F8、1/1600。WBは昼白色蛍光灯での撮影です。フィルターはクロスプロセス。 ...って書いてみたけれど、正直よくわかっていない。どうしてザラついた青空になってしまったのか...。ウーン(´・ω・`) (圧縮しているのでさらに画質が下がっています) よくわかってなくても、写真を撮るのって楽しいんです。 撮ってるだけで楽しいカメラ あこがれの写真ブロガーさん 撮ってるだけで楽しいカメラ 川に反射する青空。エメラルドグリーンに見えました。 次の2枚は、同じ写真をフィルターを変えて撮影しました。 1枚目はクロスプロセス。なんともいえない青色です。 2枚目のブリーチバイパスは、ちょっと怖い雰囲気に。川の表面が、石の「黒雲母」のそれに似てますね。 あこがれの写真

    今日の写真と、あこがれのブロガーさん - 3年ブログ
    jizi9
    jizi9 2017/08/06
    川の写真、2枚目が好きですよ。
  • ペッパーくん、過重労働の巻。 - 3年ブログ

    こんな姿になるだなんて...よっぽどお疲れのようです。 ♢ Softbankのお店でよく働いているペッパーくん。ここは料理屋さんでしたが、最近ではSoftbankのお店以外でも見かけるようになりました。 先日の、とある料理屋さんにて。別のお店に行って、その帰りでした。前を通りかかったとき、思わず二度見してしまった彼の姿が、こちら。 こ、これは...(笑) 時間はすでに23時近く。残業で疲れちゃったんですね。大きくうなだれています。 ♢ かわいそうですよね。 「そこから動くなよ。休憩?んなもんあるわけねーだろうが!」 そう言われていたんでしょう。大きなタブレットまで持たされて、ずっと立ちっぱなしです。 当にかわいそう。 ♢ ところで、この子は充電式というじゃないですか。特別な存在なんですね。 言うまでもなく、この子にあげるのはもちろん、ベル○ースオリジナル。なぜなら彼もまた、特別な存在だか

    ペッパーくん、過重労働の巻。 - 3年ブログ
    jizi9
    jizi9 2017/07/20
    ペッパーくんにも働き方改革が必要そうですね。
  • しずむ夕日と川もよう_"170710 - 3年ブログ

    1時間で撮った枚数は、96枚。そのうち7枚のセレクトです。 これからもっと上手くなりたい...!! 2つの夕日 3つの川 身を乗り出して... おまけは...階段の手すり 2つの夕日 18:30ごろ。 左下に太陽、右上に大きく空を写しました。 (ビビッド) ちょっと暗めなトーン。黒に近い青から、赤に近いオレンジへ。 これを別の撮り方をすると、こんなふうに。 (クロスプロセス:ベーシック) 青→緑→黄→橙へと流れるグラデーション。なんというか...人の目には映らない、また別の景色ですね。 さて、次はカメラの目線を下に落としました。川の表面がきれいでした。 3つの川 (クロスプロセス:マゼンタ) 赤紫色のマゼンタが、薄〜く伸びました。後ろの緑もいい感じ。ちょっとふんわりした雰囲気。 (ブリーチバイパス:ノーマル) 対してこちらは...おどろおどろしくなりました。何か出てきそうな。^^; (ブリ

    しずむ夕日と川もよう_"170710 - 3年ブログ
    jizi9
    jizi9 2017/07/11
    青紫の川、凄い綺麗ですよ。
  • masato07.com

    This domain may be for sale!

    masato07.com
    jizi9
    jizi9 2017/07/09
    不思議ですね、言われなければ背景がわからないくらい自然ですね。
  • 黒緑の川、銀塩の空...お散歩コースで撮った写真6選 - 3年ブログ

    最近、よくカバンの中にカメラを入れるようになりました。ぬこです。 今回は、先日の日曜日のお散歩中に撮った写真です。 好みの写真を載せました(*^^*) 黒緑の川 銀色の空 写真が好きな理由 あとがき 平日は通勤カバンに忍ばせておき、休日はカメラを片手にお散歩。ここで紹介する写真は、私のお気に入りのお散歩コースでの写真です。 ちなみに、使用機器は「GR Digital Ⅳ」。撮影時間は夕方、18時15〜30分でした。 黒緑の川 (ん〜ん!なんとも言えぬこの深みよ!) 何とも言えない雰囲気です。パリッと撮れました。(表現あってるのかな...?) 続いては、さっきほどよりも、もっと近くから川の流れを撮影した写真。カラーとモノクロの2枚です。 (流れる水-カラーver.) 川底の黒、そして草や岩の影…。まだ明るい時間でしたが、黒がシャープに映っています。 (流れる水-モノクロver.) モノクロだ

    黒緑の川、銀塩の空...お散歩コースで撮った写真6選 - 3年ブログ
    jizi9
    jizi9 2017/07/04
    最後の寒色系の空が好きです
  • https://www.masato07.com/entry/2017/07/01/233341

    https://www.masato07.com/entry/2017/07/01/233341
    jizi9
    jizi9 2017/07/02
    ぬこさん、私も更新頻度だったりpvだったりで、いつも「みんなすごいなぁ」と感謝するばかりです。
  • 【生きがいをつくろう】『ライフワークの思想』 の紹介と考察 - 3年ブログ

    外山滋比古氏の『ライフワークの思想 (ちくま文庫)』を読みました。 生きがいをつくれ、といったメッセージのある内容です。3年間で生きがいを見出したいと考えている私には、相当な読み応えがありました。 今回は、このの紹介と考察について書いています。 ライフワークの思想 感想 の概要 こんな人に読んで欲しい 第1章「フィナーレの思想」紹介と考察 これが、ライフワークである 仕事に生きる人たちへ 生きがいをつくること メモの山に埋もれている…? 関連書籍 *追記 ライフワークの思想 感想 まず書のおおまかな内容を話します。ついで、どんな人に読んでほしいかを列挙。 さらに、の4つの章のうちのメインテーマである「フィナーレの思想」について、考察を述べました。 最後に、関連書籍として『思考の整理学 (ちくま文庫)』について触れて記事を終えています。 の概要 2009年の出版の、外山滋比古氏のエ

    【生きがいをつくろう】『ライフワークの思想』 の紹介と考察 - 3年ブログ
    jizi9
    jizi9 2017/06/12
  • 3年ブログ

    2023-07-28 バック駐車を4時間かけて練習した 人生初マイカー 日記 今日は車の運転を頑張った。 2023-07-27 新生活がはじまった 日記 人生初マイカー 引っ越し。出ていったところ。 2023-07-19 わからないものに理由を求めるな。『羊と鋼の森』 日記 生きること なんでこの道を選んだんだろう。 どうしてあのとき決めてしまったのだろう。 わからないものがあると、人は「なんで」「どうして」といって理由や理屈を求め、納得しようとします。 それが良いときもあるけれど、沼に引きずり込まれることもありますね。 こ… 読書 人生 2023-07-13 引っ越しとかデートとかの日記 日記 恋愛 何を書けばいいのかわからないけど、とりあえず何か書こうと思う。 2023-07-11 23)ドラム日記:ダブルストロークの練習 ドラム 趣味 日記 前回に引き続き、ダブルストロークの練習

    3年ブログ
    jizi9
    jizi9 2017/06/04
    そういう時ありますよね。ブログをやってる私たちも物書きですから、調子の乗らない時は無理できませんよ。
  • https://www.masato07.com/entry/2017/06/04/145645

    https://www.masato07.com/entry/2017/06/04/145645
    jizi9
    jizi9 2017/06/04
    そういうのありますよ。
  • 100記事書いてわかった5つのこと - 3年ブログ

    需要のある記事内容というより、私これを振り返ったときに、自信の成長がわかるような内容の記事です。 多くの人が気にしているPV数や読者数にも触れていますが、決してすごい数字ではないので、その点だけは期待しないでくださいね。(笑) 100記事達成したから、気づいたことを書いてみる 書きやすい文章がわかってきた 無理をしてはいけない 読んでくれる人が増えた 憂になる頻度が減った なりたい自分を意識するようになってきた 最後に 100記事達成したから、気づいたことを書いてみる 長かったですね〜。 早い人は数ヶ月、いや1ヶ月で達成する人もいるようですが、当に長かったですよ。 そんなわけで今回は、これまでを振り返って気がついたことを5つ挙げてみました。 あとで私自身も読み返したい内容です。 書きやすい文章がわかってきた 今まで、例えば学校の作文で褒められたとか、実は小説を書いているとか、そういった

    100記事書いてわかった5つのこと - 3年ブログ
  • 「書こうとすると書けない病」は、ノートとロックで克服なるか!? - 3年ブログ

    歩いているとき、シャワーをあびているとき…。 いろんなことを考えて、アイデアも思い浮かぶのに、いざPCの前に座った瞬間、とたんに書けなくなる…。 そんなことって、ありませんか?? 今回は、そんな「書き始められない」という問題にフォーカスしていきたいと思います。 「書こうとすると書けない病」を克服したい…! 書き方は、人それぞれ 今日、新たな発見が…! 書き始めのブースト ノートに下書きをする ロックな音楽を聴く 書き終わりのスローダウン 「書こうとすると書けない病」克服に向けて一歩前進! 「書こうとすると書けない病」を克服したい…! 思い浮かんだアイデアはいつもメモに走り書きするのですが、中身だけが残っているというか。 まるで、電子レンジでチンして温かかったはずのトーストが、べようとしたらカチカチに冷えている、みたいな。 トロトロのチーズがにゅう~んって伸びていたのに、いつのまにか石ころ

    「書こうとすると書けない病」は、ノートとロックで克服なるか!? - 3年ブログ
  • <ブログのカラーデザインを考えよう>オススメのサイト・アプリ5選 - 3年ブログ

    さぁどうしようか…しばし考え中です。 最近の私は、このブログのデザインを頻繁に気にしています。 デザインといっても様々で、見出しやらヘッダー画像やら、サイドバーはどうしようか…といった感じ。なんだかどれもいまいちしっくりこないんです。 その中でも、一番気になっているのが「色」ですよ。 自分の好きな色を使っても、やはりド素人だからなのでしょう、自分で見ても「なんか違う」という印象を受けます。 そこで今回は、色に注目し始めた私が、今まさに参考にしているサイトやアプリを5つ紹介してみました。 どれも初心者にやさしいので、ぜひ参考にしてください。 ブログのカラーデザインを考えよう 参考にしている5つのサイト・アプリ <デザイン総合サイト>PhotoshopVIP <色の組み合わせなら>Color Hunt <カラーホイールなら>Adobe Color CC <グラデーションなら>shade <あら

    <ブログのカラーデザインを考えよう>オススメのサイト・アプリ5選 - 3年ブログ
    jizi9
    jizi9 2017/04/23
    今後はてなブログプロへのアップを考え始めているので参考になりました。