タグ

howtoと電子工作に関するjjzakのブックマーク (5)

  • Introduction to QUCS

    2. 回路図の編集 次に, 回路図の編集について説明します. QUCSは, 編集方法も通常のGUIのやり方に従っています. マウスの左クリックで選択した後ファイルメニューやボタンを使用するか, あるいはマウスの右クリックで直接編集ウィンドウを開いて編集するか, です. 部品の性質(電圧,電流,抵抗値,等々)を変更するには, 編集メニューからプロパティ編集を選択します. すると, 「部品プロパティー編集」のウィンドウが開きますので, 必要な変更を行った後「適用」「OK」とボタンをクリックします. ボタンやメニューが直感的に分かりやすく作られていますので, ここで述べた以外の編集についても容易に理解できると思います. 3. 回路図の印刷 回路図を印刷するには, 「ファイル(F)」メニューの「印刷」, あるいはプリンターの図柄の「印刷ボタン」を使用します. 印刷結果をファイルとして保存できるかど

  • lcduser.com

    information for the users of aitendo.co.jp & thecoconet.comlcduser.com:information for the users of aitendo.co.jp & thecoconet.com 新製品 lcduser.comへようこそ! シャープ4.3インチワイドLED液晶採用、高品質液晶自作キット 4Uスペシャルセット、ついに発売。 新着情報

    jjzak
    jjzak 2008/06/04
    LCD液晶自作サイト
  • FPGAの部屋のまとめサイト

    FPGAの部屋の記事をまとめることにしました。カテゴリ別にリンクがあるのでリンクに飛んでください。私が有用と思われるコンテンツ についてリンクがあります。 このページでは主にXilinx社のFPGAについての話題を書いています。 AMD(Xilinx)社のFPGA用ツールについて FPGAリテラシーおよびチュートリアル (Xilinx社のFPGAツールの使い方や7セグメントLEDのダイナミック点灯などについて書いてあります。初めての方はここをごらん頂くと良いと思 います) Xilinx ISEについて (XilinxのISEツールについての情報、ここがおかしいとかこうすると良いなどの情報) UCFの書き方 (XilinxのISEツールを使う上での大事な制約ファイル(UCFファイル)の書き方) Floorplannerの使い方 (モジュールをフロアプランできるツールFloorplannerの

    jjzak
    jjzak 2008/05/09
    DDR SDRAMコントローラとDDR2 SDRAMコントローラの製作方法につい
  • SMT Hot Air Pencil

    Dan's Workshop Blog photo blog of recent D.I.Y. happenings in and around my workshop Low cost homebuilt hot air tool works wonderfully You’ve probably seen how that modern circuit boards are all made with the new (or maybe I’m just old?) surface mount technology, or SMT. Well, what’s a guy supposed to do when he wants to salvage SMT components from such “modern” boards? The commercially available

    SMT Hot Air Pencil
    jjzak
    jjzak 2007/11/02
    表面実装用のジグの作成
  • SMD Soldering Guide by Infidigm

    jjzak
    jjzak 2007/11/02
    表面実装のはんだ付けガイド
  • 1