ESXi 仮想マシンのバックアップ方法まとめ (vCenter Converter, RCLI, SSH, データストア ブラウザ) CPU の制約でやむを得ず VMware ESXi 3 と ESXi 4 の混在環境を作りました。問題は仮想マシンのバックアップ / リストア時の「クセ」が、バージョンによって異なるのが厄介です。まずは手段にどんなものがあるかと、Read-only アクセスの罠について。 ESXi バージョンごとに、できる / できない操作 まずは総まとめから。ESXi 3つのバージョンを用意して、バックアップ方法をさんざん取っ替え引っ替え試してみました。
シナリオ 2 … VMware ESXi 4 →外界でも VMware ESXi 4 への変換では Flat / Thin の 2種類から選べます。 Thin 指定すると、確かにコンパクトな vmdk ファイルになります。結構結構。 問題は、ESXi 4 にある仮想マシンのバックアップを、別のストレージに取りたいときです。 例えば Windows 2008 R2 の仮想マシンを ESXi 4 上で新規作成したとします。システム要件を見ると、40GB 以上 (完全インストール) なので、そんなに詰め込む予定はないが 40GB の仮想ファイルを Thin で作成します。 Windows 2008 インストール直後の状態で、確かに ESXi 4 上では 16GB のコンパクトな vmdk ファイルが作成されていますが、 データストア ブラウザでフォルダごとローカルに書き出し (ダウンロード)、W
前提条件・本体にHDDが3台以上搭載されている。 ・FreeNAS 0.7.1 stable (AMD64)がインストールされている。 新世代のRAID「RAID-Z」で高速ストレージを構築しよう(1)と、PRIMERGY TX100とFreeNASで、超かんたん格安静音ファイルサーバを構築しようの記事を、あわせてご覧ください。 注意点・FreeNASのZFSは多くの本番環境で運用されていますが、記事執筆時点では、基本的に「実験的」リリースです。自己責任でご利用ください。 (FreeBSD 8.0ベースのFreeNASでは、ZFSがv13となり、プロダクションレベルに達しています) 構築手順1)ZFS storage pool deviceでディスクをマウント メニューの[ディスク]→[マネージメント]から、ディスクを追加。 マウント時にファイルシステム事前フォーマットを「ZFS stor
我が家の物理サーバーを VMware ESXi 4.0 化するまで CentOS 上で稼働していた VMware Server 1.0 では、仮想マシン (以下 VM) 操作コマンド vmware-cmd をシェルスクリプトに組み込んで活用していたが、VMware ESXi 4.0 ではこれに相当するコマンドが vim-cmd (VMware Server 2.0 では vmware-vim-cmd) となり、オプションや使い方が大幅に変わった。また通常のコマンドのオプションやシェル環境も CentOS と異なるため、VMware Server 1.0 時代のバックアップ・スクリプトをそのまま流用することはできない。 しかし比較的急務と言える ESXi 用 VM バックアップ・スクリプトの作成は、忙しかったこともあって、ずっと後回しになっていた。こう言う空隙を突いて発生しがちなトラブルに備
うちのサーバ群も仮想化環境としておせわになってるVMware ESXiですが、バックアップの運用を真剣に考えなきゃと思い、着手し始めました。 いろいろググってみると ゲストOSをなるべく止めないで、ホットバックアップしたい できれば自動化 できれば無償で などを実現している方もいらっしゃるようですね。 いろいろ調べながら、うちでもやってみることにします。 ホットバックアップの基本的な考え方 † さてホットバックアップの方法ですが、そもそもVMwareの仮想マシンはOS起動中はロックされていてコピー(バックアップ)することができないのですが、スナップショットを取ることによって、スナップショット時点までのファイルはロックが解放されファイルコピーができるようになります。スナップショットを取れば、それまでのファイルとそこからの変更分みたいなファイル形式になるって感じでしょうね。 なので、スナップシ
各企業では、セキュリティのためと非常に高額の投資を行っています。しかし、ほとんどの企業で有用なシステムはフリーソフトを活用し無料に近い形で構築出来ます。そういった、役に立つ情報を公開します。 無償のシンクライアント公開中! Thinstation シンクライアント Oracle VM 仮想化構築 VMware ESXi 4 で認識するNICと言えば、BroadcomやINTELなど一部のGiga対応のネットワークカードに限られる。 安価なPCI-EXPRESSのボード Planex GPE-1000T も認識できなかった。 これを認識させる方法が無いか、いろいろと調べた結果、 http://www.vm-help.com/forum/viewtopic.php?f=12&t=1670 の情報があった。 この情報によると、oem.tgz の置き換えにより、 Marvell Yukon 88E
ベンチャーの米Abiquoは3月23日(米国時間)、オープンソースのクラウドインフラ管理ツール「Abiquo 1.5」を発表した。米VMwareや米Microsoftなどの主要なハイパーバイザーをサポート。あるハイパーバイザーから別のハイパーバイザーへの仮想マシンの変換が簡単にできるという。45日以内に提供を開始する。 Abiquoは、物理ハードウェア上に「Resource Cloud」と呼ぶリソースのプールを構築し、プロビジョニングする。クラウドコンシューマー(企業ユーザー)はAbiquoを使って、仮想データセンターを構築し仮想リソースとアプリケーションを実装。アプリケーションはパブリックとプライベートの両方の仮想イメージライブラリから利用できる。 物理インフラと完全に分離することで、ハイパーバイザー中立性と、マルチテナント型を実現。リソースの上限を設けるなどワークロード管理も簡素化でき
英語モードでvSphere Clientを起動する † 引数に -locale en_US を指定。なんでこのTIPSが必要だったって、日本語モードで起動したら文字列チェックでエラーになるのかローカルのでDataStore?をマウントできなかったからです。 ↑ SnapShot?をとって、で削除してみた † wwwという仮想マシンに対して、スナップショットをとって、で、削除してみました。 # vim-cmd vmsvc/getallvms| awk '/www/ {print $1;}' 176 # vim-cmd vmsvc/snapshot.create `vim-cmd vmsvc/getallvms| awk '/www/ {print $1;}'` forBackup Create Snapshot: # vim-cmd vmsvc/get.snapshotinfo `vim-c
年末年始にかけて、VMware ESXiをずっと調べいたので、まとめのリンク集として公開。 いやー、久々に熱いツールですね。このためだけに、DELLかHPのサーバがほしくなりました。 メモリも激安なので、10GBオーバー8GB*1で、マシン集約が自宅でもできそうですね。 変更履歴 1/12 公開 1/13 ベンダー提供資料追加(IBM関係),仮想化関係書籍追加 1/14 ベンダー提供資料追加(Networld)追加 1/17 wikiにお勧めを追記 5/27 最新リンクを別ページで公開。 ■VMware ESXiオフィシャルサイト、wiki、まとめ VMware ESXi http://www.vmware.com/jp/products/esxi/ ドキュメント類 http://www.vmware.com/jp/support/pubs/vi_pubs_35u2.html クイックスタ
VMware ESXi が無料化されたので試してみた。 安売りしてたので衝動買いした HP ML115 (¥15,750 + CPU換装 + メモリ 4GB増設) に、ESXi を入れようと CD-R からインストールを開始したところ Unable to find a supported device to write the VMWare ESX Server 3i 3.5.0 image to. とかいわれてインストールできず。 ググったらどうやら USB メモリにインストールして起動するのが簡単らしい。ここをみながらやってみた。 1GB の USB メモリを用意して、Linux マシンで ISO image をループバックマウント install.tgz を展開 その中の VMware-VMvisor-big-3.5.0_Update_2-103909.i386.dd.bz2 を圧縮
VMware ESXiの導入に関しML115を選択しましたが、低コストの割りかなりアリでした。 ネットワークストレージを別途準備していれば。 ・VMware ESXiって何? ESXはホストOSを必要とせず、直接ハードウエアにインストールして動作させる完全なるハイパーバイザです。多くの本番環境でも利用されている実績からもわかる通り、その性能も折り紙つきですし、より多くの仮想マシンを同時実行させる特殊機能などが実装されています。 もちろん、今回無償化されたESXiも同じです。 [Think IT] 第1回:ESXiって何だ? (1/3) ・ML115って何? HPの格安サーバHP-ProLiant-ML115 G5のこと。 HP-ProLiant-ML115 G5まとめwiki – トップページ 安く購入する方法もこちらで。 ML115は1万5000円弱で最小構成のものが購入できます。 CP
VMware ESXiをHDDブートでHP ProLiant ML115 G5にインストールした時の備忘録。 今回は以前構築したVMware ESXiサーバの個人的構築手順備忘録です。 このVMware ESXi、USBメモリにESXi自体をインストールしてUSBブートで運用するのがどうもネットを見る限り一般的みたいですが、僕はHDDにインストールして運用しております。 ただ、僕がESXiサーバをインストールしたHP ProLiant ML115 G5では、インストール中に下のようなエラーが出てしまい、ちょっとしたハックをしないとHDDにインストールが出来なかったです。 Unable to find a supported device to write the VMWare ESX Server 3i 3.5.0 image to. 原因としては、このESXiは何やら結構ハードウェアを選
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く