タグ

日本酒に関するjoruriのブックマーク (54)

  • 三益酒店 日本酒・本格焼酎・琉球泡盛・地酒専門店

    三益酒店について ABOUT MIMASU 三益酒店は1950年代に創業し、今も赤羽に続く酒屋です。 創業から今なお愛され続ける三益酒店をご紹介致します。 創業ヒストリー 三益酒店は創業から70年以上になります。 創業当時から現在までの歴史を振り返りながら、当時の写真と共に懐かしい昭和の時代をご紹介致します。 more

  • 酒ミュージアム | 千歳鶴

    札幌唯一の蔵元「千歳鶴」の直営売店1872年創業、札幌唯一の蔵元千歳鶴の直営売店「千歳鶴 酒ミュージアム」。 ここでしか手に入らない蔵元限定酒をはじめ、その場で瓶詰めしてくれる生酒など銘酒が各種販売されております。 休み処では地元で人気の大吟醸酒を使用した「酒粕ソフトクリーム」やコーヒー、甘酒を味わうことができます。 基情報所在地札幌市中央区南3条東5丁目2番地電話011-221-7570アクセス札幌市営地下鉄 東西線「バスセンター前」駅 9番出口より徒歩5分 酒ミュージアムアクセス方法(PDFファイルが開きます) 千歳鶴酒ミュージアム-「バスセンター前駅」と「二条市場」からの道順 営業時間10:00~18:00(月末は棚卸のため17:00閉店) 休業日年末・年始席数10席ギャラリー

    酒ミュージアム | 千歳鶴
    joruri
    joruri 2019/03/21
    ここ行きたい
  • 金沢に行くたびに必ず寄ってしまうお店、「猩猩(しょうじょう)」の本当に旨い魚と日本酒の話 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、美味しいものと街歩きが好きなTakiです。 日々仕事で色んな街へ行くことが多いのですが、特に好きな街が石川県の「金沢」。21世紀美術館にふらっと寄ったり、なんとなく茶屋街を歩いたり、 川を眺めるだけでも楽しいと思うくらいに好きな街。 美味しいものや美味しいお酒がそろう金沢。朝、近江町市場で海鮮丼をべるのも楽しみで、ちょっと足をのばせば温泉だってある。新幹線で金沢駅に着いた瞬間から、さて今回はどこへ行こう、どんなお店に出会えるのだろうとわくわくしてくる。 今回紹介したいのは、そんな金沢へ行くたびに必ず寄っているお気に入りの「居酒屋」さん。金沢駅からは歩いて約25分。香林坊の東横インの裏側にある、「せせらぎ通り」にあるのがそのお店、「猩猩(しょうじょう)」。 最初にお店を知ったのはもう約5年以上前で、出張で金沢へ行った夜、良い居酒屋はないかなあと歩いていてた時に見つけて、1人入っ

    金沢に行くたびに必ず寄ってしまうお店、「猩猩(しょうじょう)」の本当に旨い魚と日本酒の話 - ぐるなび みんなのごはん
    joruri
    joruri 2017/05/05
    ここ行きたい。
  • プレミアムな大阪フライデー。汝窯青磁との再会と、なんば『ロシュタン』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    5時起床、5時15分に家を出て、日ノ出町から羽田空港へ。旅のお供は、小林銅蟲先生の『めしにしましょう』最新刊です 6時30分の伊丹行、お天気は上々 空港から大阪の拠点に向かい、午後は中之島で打ち合わせ。そして15時。プレミアムフライデーなので、美術館に! …というわけではなく、打ち合わせの合間に時間が出来たので、ちょっと大阪市立東洋陶磁美術館へ。この展覧会、以前に1度見ているんだけれど どうしても再訪しておきたくて。北宋汝窯青磁水仙盆は勿論素晴らしいし、高麗青磁の美しさに改めて唸るけど 特集展「宋磁の美」に並んでる、汝窯青磁盞、哥窯青磁杯、鈞窯澱青釉紫紅斑杯、越窯黒釉(河南天目)杯、この4つがですね、うわぁぁぁ、これで酒飲みたい!欲しい欲しい欲しい!!となって、やばいのです。いや、欲しいから買えるようなもんじゃないですけどね!普通に値段つけたら億とか何千万とかですので。 その後、またお仕事

    プレミアムな大阪フライデー。汝窯青磁との再会と、なんば『ロシュタン』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    joruri
    joruri 2017/02/26
    いい店だ。大阪行くことあったら寄りたい。
  • fukunomo(フクノモ) ~福島からあなたへ 美酒と美肴のマリアージュ~

    おばんです、fukunomoです。 fukunomoは、日酒に詳しい人もそうでない人も、 新しいお酒とおつまみとの美味しさに出逢えるプロジェクトです。 福島は全国新酒鑑評会金賞受賞数9回連続1位を誇る、日一の酒どころ。 その福島から毎月酒蔵を選び、その酒蔵がセレクトする自慢のお酒と おつまみをセットでお届けをする定期購入サービスです。 飲みやすく高い品質でありながらも個性豊かなお酒とフードのマリアージュを、 ぜひ毎月お楽しみください。

    fukunomo(フクノモ) ~福島からあなたへ 美酒と美肴のマリアージュ~
    joruri
    joruri 2016/06/15
    ほほう…
  • 福島の日本酒が毎月届くfukunomoの5月は「純米酒 石背」 - ウォーキングと美味しいもの

    少し遅くなってしまったけれど、好きな東北、福島のお酒の定期購入サービスfukunomoの5月のお酒「石背」が家に届いていたので、開栓。福島県の南に位置する、岩瀬郡天栄村の松崎酒造店のこのお酒は一口飲むと辛口と言うんだろうか、最初は甘さとほんのりとした苦味とも感じられる独特の香りが広がり、後味はすーっとすっきり。この気持ち良いくらいの後味のキレが、夏にちょうどよさそう。おつまみは「伊達鶏ソフトカルパス」、「キミがいちばん(ライトスモークたまご)」、「小女子山椒油漬け」、「たまねぎ醤油漬け」、「エゴマ入りごぼう」、「ふきのとうみそ」と、もうそれぞれ1つで1お酒無くなってくらい美味いから、届くのが四合瓶一っていうのが辛い。シャキシャキと瑞々しいたまねぎ醤油漬けも良かったけれど、特に気に入ったのが「ふきのとうみそ」。一緒に届いた冊子に載っていたアレンジレシピの通りマヨネーズと混ぜてみるとふきの

    福島の日本酒が毎月届くfukunomoの5月は「純米酒 石背」 - ウォーキングと美味しいもの
    joruri
    joruri 2016/06/15
    “福島のお酒”定期購入サービスいいな
  • 甘酸っぱくて大好きな日本酒「仙禽」の酒蔵見学ツアーに参加し、仙禽のいろはを教わってきた - これからゆっくり考L

    先日、新橋にある朧酒店が主催する「仙禽酒蔵見学ツアー」に友人夫婦と一緒に参加してきました。 仙禽は新宿の酛でよく飲んでいて馴染みもあるし、お気に入りの日酒銘柄トップ5に入ってくるぐらい好きなんです。日酒にのめり込んで2年ぐらい、そろそろ酒蔵見学にも行ってみたいなーと思ってはいたものの、まさか仙禽に行けるチャンスがくるとは! sakaki0214.hatenablog.jp 朧酒店のイベントに参加するのは而今試飲会の時以来、2回目。 バスで栃木まで移動 バスの自席にはネームプレートと簡易しおり的なものが。これだけでもテンションあがる。 配られたお弁当をバスでべるっていうだけでもテンションあがる。学校の行事っぽい懐かしさが。 現場近くで看板を発見。仙禽っていう字面を見ただけでもテンションがあがる。 そしてついに仙禽の酒蔵に到着! 栃木ってこんなに近かったっけ?っていうぐらい、あっという間

    甘酸っぱくて大好きな日本酒「仙禽」の酒蔵見学ツアーに参加し、仙禽のいろはを教わってきた - これからゆっくり考L
  • 日本酒定期購入「fukunomo」の大七雪しぼりとおつまみのセットでお花見を満喫 - ウォーキングと美味しいもの

    もう4月。春だ、花見だ、桜を見ながら美味い日酒を飲みたいなあ、と思っていた時にタイミングよく届いた、「fukunomo」。 www.f-sake.com fukunomoは日酒に詳しい人もそうでない人も、新しいお酒とおつまみとの美味しさに出逢えるプロジェクト。福島は全国日酒鑑評会受賞数1位を誇る、日一の酒どころです。その福島から毎月酒蔵を選び、その酒蔵がセレクトする自慢のお酒とおつまみをセットでお届けします。飲みやすく高い品質でありながらも個性豊かなお酒とフードのマリアージュを、ぜひ毎月お楽しみください。 (fukunomo) 月一で福島の美味しいお酒とそのお酒に合うつまみが送られてくる、という「fukunomo」。先日クラウドファンディングで資金を調達して、今回が遂にその第一弾の発送とのこと。(fukunomoの方々とは先日福島の大七酒造へも一緒に訪問させていただき、美味い日

    日本酒定期購入「fukunomo」の大七雪しぼりとおつまみのセットでお花見を満喫 - ウォーキングと美味しいもの
    joruri
    joruri 2016/04/07
    いいですね!
  • 「美酒・旬菜Bar 和楽菱(浜松町)」人気銘柄から珍しい銘柄まで、日本酒のラインナップが豊富な駅直結のBar - これからゆっくり考L

    普段はめったに立ち寄ることのない浜松町。久々に会う人とよく会う人が入り混じった日酒飲み会に参加すべく、世界貿易センタービルがある浜松町まで行ってきました。 雨でも濡れずに行ける!駅直結の世界貿易センタービル地下一階 今回行ってきた「美酒・旬菜Bar 和楽菱」は、大江戸線大門駅、JR浜松町駅に直結している世界貿易センタービルの地下1F飲街の一角にあります。日酒の瓶がずらりと並んでいるので分かりやすい。 お店の名前「和楽菱」は「わらび」と読みます。三菱電機の関連会社が運営している飲店なんだそうです。お店の名前の菱は三菱の菱っと・・・ 日酒ラインナップがもろわたし好みだった ずらりとならんだ日酒メニュー。鳳凰美田、一白水成、刈穂、花陽浴・・・ラインナップがいい!田酒もあるし。 裏面は熟成酒がずらり。 これだけメニューが豊富なのに、メニューにのっていない銘柄もあるんです。これがまたよい

    「美酒・旬菜Bar 和楽菱(浜松町)」人気銘柄から珍しい銘柄まで、日本酒のラインナップが豊富な駅直結のBar - これからゆっくり考L
    joruri
    joruri 2016/02/27
    いいですね
  • 大七、飛露喜に写楽、ロ万、会津中将等。日本酒好きには堪らない「福島」へ行こう - ウォーキングと美味しいもの

    個人的には冷え込む夜に、提灯や店の看板がほんのり光る小さな居酒屋にふらりと寄って、少量の美味い刺身や煮物なんかと一緒に飲みたくなる「燗酒」(雪なんか降っていると尚風情があって良い)。その「燗酒」の中で、1999年2月号の「danchu」でお燗日一に選ばれたのが「大七純米生もと」。今回、運良くその製造元である「大七酒造株式会社」の蔵を見学させていただく機会をいただいた。 酒蔵見学自体、二回目。どのような蔵であのお酒が造られているのか、という事に興味があるのはもちろん、きっと美味しい日酒にたくさん出会えるのだろうなあ、という期待と一緒に新幹線に乗りこんで、東京から約1時間半、福島駅に到着した。 大七酒造に向かう前に、『今、福島で最も熱い酒屋さんの1つなんです』と伺った「橘内(きつない)酒店」へ寄らせていただいた。 全国有数の酒どころ東北。熟練の杜氏が精魂こめて造る日酒は、日国中にその名

    大七、飛露喜に写楽、ロ万、会津中将等。日本酒好きには堪らない「福島」へ行こう - ウォーキングと美味しいもの
    joruri
    joruri 2016/02/14
    素晴らしい。
  • 月に一度くらいはしたい蕎麦屋での昼酒。海老が特に美味しかった目黒「川せみ」の天せいろ - ウォーキングと美味しいもの

    先日「いと。」へ行った時に、最近引越しをしてきた、お昼とかでおすすめのお店ありますか?蕎麦とか・・。と伝えてみたら「蕎麦なら」と、おすすめしてもらったのがこの「川せみ」さん。目黒駅から行人坂を下った、雅叙園の近くにお店はあって、家からも歩いて5分ちょいくらい。通いやすそう。この何気ない佇まいも好みだ。 蕎麦屋といったら「昼酒」だ。一緒に行った会社の同僚と板わさとたこわさをお願いして、日酒を3人で2合。蕎麦は今回は「天せいろ(税込み1,100円)」をお願いしてみた。飲み始めて、やっぱり蕎麦屋での昼酒は格別だなあとしみじみ。特に平日は。(休みが不規則な今の仕事していて良かったなあ、とこんな時に思ったり。)のんびりと、贅沢な気分を味わえるから月1くらい蕎麦屋での昼酒会、しようか。 ゆっくりとお酒を飲みながら、たわいないことをだらだら話したり、仕事の話しをしたり。それから蕎麦をお願いした。この天

    月に一度くらいはしたい蕎麦屋での昼酒。海老が特に美味しかった目黒「川せみ」の天せいろ - ウォーキングと美味しいもの
    joruri
    joruri 2016/02/01
    蕎麦屋で昼酒いいすなあ
  • 燻製やパクチー鶏、それから美味しい「とりすき」と一緒に日本酒を楽しめる「鳥料理 それがし」 - ウォーキングと美味しいもの

    異動に伴い、小規模な送別会的なものを開いてもらえることとなり、最後に飲みに行こう、となった。普段から自分が日酒が好きだ好きだと言っていたおかげか「日酒、飲みたいね」という話しになって、大崎から近い五反田の「鳥料理 それがし」へ行くことに。前から一度行ってみたいと思っていたお店だ。(「酒場それがし」へは、この間行った。ここもまた良かった。)さっそく、日酒のメニューを見ると ・伯楽星(宮城) ・紀土KID(和歌山) ・風の森(奈良) ・山形正宗(山形) ・七槍(滋賀) ・鳳凰美田(栃木) ・新政(秋田) と、いつも良く好んで飲むお酒が多いのが嬉しい。特に伯楽星は。(メニューに無いお酒も多くあり、好みを伝えるとその好みに合わせてお酒をすすめてくれる。)まずはもちろん伯楽星、それから山形正宗、鳳凰美田といういつもの感じでいく中、今回特に気に入ったのが石川「遊穂」の「ゆうほのしろ」。ボトルの

    燻製やパクチー鶏、それから美味しい「とりすき」と一緒に日本酒を楽しめる「鳥料理 それがし」 - ウォーキングと美味しいもの
    joruri
    joruri 2016/01/31
    ああ!ここ前から行きたいと思ってたとこ!
  • 目黒で日本酒を飲みたくなったら「日本酒バル いと。」へ - ウォーキングと美味しいもの

    「日酒を飲みに行きたいな」と仕事の帰りに思い、先日ふらりと1人行ってみて気に入った五反田の「それがし」をのぞいてみたら、満席だった。あ、そういえば。と思い出した目黒で日酒を飲む時におすすめと聞いていた「いと。」、入れるかわからないけれどためしに行ってみようか。目黒駅の東口から歩いて5分くらいのところにお店はあった。(前に行ったこんぴら茶屋のすぐ隣だ。)お店のある3階まで登る。カウンターがメインの比較的小さいお店、店内には洒落た洋楽が流れていたが、音量は控えめで、居心地が良さそう。個人的に早い時間に閉まってしまうお店が多い印象のある「目黒」でも夜中の3時まで営業しているというから、驚いた。遅い時間になると、ご飯だけをべにくる常連さんもいるという。 端の席に座り、早速日酒をいただいた。まずは「風の森」。しゅわっとしたこの感じが、仕事の後にはぴったり。疲れが取れていく気がする。 料理のお

    目黒で日本酒を飲みたくなったら「日本酒バル いと。」へ - ウォーキングと美味しいもの
    joruri
    joruri 2016/01/28
    ちょう行きたい。
  • 日本酒が好き過ぎて日本にやってきたイギリス人に話を聞いた

    音楽、美術、様々な伝統文化など、海外の何かに興味を持ち、実際にその国に移り住んでその世界に入る方は多くいます。逆に、日の何かに興味を持って日に移り住んでくる海外の方も多数います。 そんな海外の方がどうやって日を知ったのか。なんでそれが好きになったのか。日でどんな事をしているのか。色々気になる所です。 今回は、日酒が好き過ぎて日に来てしまったイギリス人の方に話を聞いてきました。日酒に対する情熱が凄いYOUでした。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:ミカンやレモンが入

    日本酒が好き過ぎて日本にやってきたイギリス人に話を聞いた
  • 地酒とワイン 田島屋酒店

    田島屋酒店:実店舗営業時間 10:00 ~ 21:00(土・日・祭日 ~19:00) 定休日 月曜・第3日曜 未成年者への酒類の販売は致しません こんにちは、地酒とワインの 「たじまやさけてん」 です 当店は 「お酒と人のステキな出会い」 を常に考えております。 「その橋渡しをできたら・・・」 そんな思いから日酒や焼酎は、 自ら蔵に出向き、味はもちろんの事、蔵人の情熱を肌で感じ、共感を覚えた蔵元のもの。 ワインは 当店直輸入《グループタートヴァン》のワイン(数は少ないですが厳選した自信のワインばかりです) をはじめ、無名ですが「これはうまい!」といえるワイン をテイスティングを行い選んでいます。 ぜひ一度お立ち寄り下さい。きっとお酒とのステキな出会いが見つかります! 入荷&お知らせ                ◆ お問い合わせのメールはこちらから → 2024/05/24 クラシック

  • 楽天市場 | 新潟の地酒・特産 日本酒の長田屋 - 新潟の特産品日本酒を中心にタイムリーに紹介季節の食材果物も紹介します

    このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!

    楽天市場 | 新潟の地酒・特産 日本酒の長田屋 - 新潟の特産品日本酒を中心にタイムリーに紹介季節の食材果物も紹介します
    joruri
    joruri 2015/12/29
    たかちよ
  • 日本酒販売 地酒.COM 佐野屋

    佐野屋はオンラインショップを「気」で運営しています 佐野屋ではご近所の酒屋はもとより、百貨店でもなかなかお目にかかれない、酒通の間で人気の日酒を専門に扱っています。取扱銘柄の多くが佐野屋が蔵を回って直取引し集めた商品です。是非、当店自慢の地酒をご賞味下さいませ。佐野屋1996年4月に日酒のネットショップを立ち上げて、20年以上のキャリアがあります。年間発送数5万件以上の実績でお届けします。

  • 仙台で旨い酒・ワインをさがすなら|地酒と葡萄酒 錦本店

    店は、仙台販売士協会が実施している「仙台・いい店みっけ」に表彰されました。これは同協会により、仙台市内にある優れた店舗や販売技術などを、販売士というプロの目から発掘し紹介する事で仙台の流通業界の発展、また同協会の会員の資質向上を目的とした事業の一環として行われているものです。

    仙台で旨い酒・ワインをさがすなら|地酒と葡萄酒 錦本店
    joruri
    joruri 2015/12/29
    セレクトが良い。また行ってみよう
  • 遂に渋谷にオープン。ますます行きやすくて日本酒好きにおすすめしたい「KURAND SAKE MARKET 渋谷道玄坂店」 - ウォーキングと美味しいもの

    3,000 円(税別)で日酒が飲み放題という日酒好きにとっては堪らない「KURAND SAKE MARKET」が12月1日に池袋、浅草につづいて遂に「渋谷」に第三号店がオープンするということで、事前に行われたレセプションにブロガー枠的な感じで招待メールをいただいたので、行ってきました。お店は道玄坂の途中にあるロイヤルホストの道を挟んだ向かいにあるビルの3F。広さとしては浅草店等に比べればやや小さめなものの、ゆっくりと日酒が飲めそうな雰囲気はそのまま。まずは店舗責任者の坂さんの挨拶から始まり・・ 早速いつものように酒器を選び、 さて日酒を飲もう・・と思ったら、なんと日酒だけでなくビールも飲めるとのことなのでまず一杯目はビールにすることに。ビールは全店舗共通で、サントリーの「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」。料金はなんと一杯《200円》。安すぎでしょ・・とただただびっく

    遂に渋谷にオープン。ますます行きやすくて日本酒好きにおすすめしたい「KURAND SAKE MARKET 渋谷道玄坂店」 - ウォーキングと美味しいもの
  • とにかく種類が豊富な日本酒とその日本酒のための料理が揃う「高田馬場研究所」 - ウォーキングと美味しいもの

    以前からずっと行きたいと思っていたのが高田馬場にある「高田馬場研究所」。自分同様、日酒が好きな友人からおすすめと聞いていたお店。近くに住んでいたのに、いつも「えんじ」や「海と」へ行ってしまい行けてなかった。お店は高田馬場駅からすぐ近くの地下にあり、日曜日にも関わらずほぼ満席。運良く席が空いていて入ることができた。まず店に入り驚いたのがその日酒の多さ。「新入荷、季節のおすすめ」として澤屋まつもと、まんさくの花、昇龍蓬莱、古伊万里、日輪田、若駒、新政があり、「研究所のおすすめ」として幻舞、王禄、射美、而今がある。「定番地酒」として、作、宗玄、上喜元、貴、風の森、奥播磨、神亀、龍力、車坂、奈良萬、墨廼江、山形正宗、ばくれん、等が並び、「辛口酒」用のメニュー等あり、「有名&人気の地酒」として獺祭や十四代、田酒がある。「魅惑で危険な古酒の世界」というテーマで達磨正宗、獺祭、剣菱、竹鶴等の古酒もあ

    とにかく種類が豊富な日本酒とその日本酒のための料理が揃う「高田馬場研究所」 - ウォーキングと美味しいもの
    joruri
    joruri 2015/11/28
    行きたい