結論:DeployGateでiOSアプリのプッシュ通知を確認する場合 CertificateはProduction用のAPNsを使用する プロビジョニングプロファイルはProduction用のAdHocを使用する iOSの証明書は難しい でも今回はまったおかげでやっとすっきりしました。 証明書は、開発用と本番用がある 開発用 プッシュ通知用の証明書(APNs Development iOS) プロビジョニングファイル用の証明書(iOS Development) 本番用 プッシュ通知用の証明書(APNs Production iOS) プロビジョニングファイル用の証明書(iOS Distribution) それぞれで2種類ずつ必要です。 てっきり「DeployGateへの配信ではDevelopでないといけない」と思い込んでいたのが間違いでした。 Production用でAdHocを選べばOK
