タグ

2009年4月19日のブックマーク (31件)

  • そろそろUnicodeについて一言いっておくか - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    文字コードの標準化について日記を書いたのだが、内容がいまいちだったのでボツにして気を取り直してUnicodeについて一言いっておくことにする。先日、といっても昨年(2008年)の10月なんだけど、その中でちょと文字コードの標準化について話をしている。*1 もう1つ自分の経験としてあるのが、漢字の文字コードがあるんですけど、番号で言うとJIS X 0208とか0212とか規格の番号で皆言うわけなんですけど、実は1988年にその日語の文字コードの改正の委員会にいたんですね。 その当時、私は 30歳ぐらいなんですけど、「富士通」とか「日立」とか「NEC」の部長さんぐらいの偉い人たちが来てて、私なんか外資系で且つ30前後のぺーぺーだから、全然格下なんですよ。 そういうところで議論の主軸を担ってるのは、「富士通」「日立」「NEC」「日IBM」「東芝」「沖」、外資でいえば「ユニシス」とかの錚々たる

    そろそろUnicodeについて一言いっておくか - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):選抜高校野球Vの清峰、九州大会初戦でコールド負け - スポーツ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    まーそういうこともありましょう
  • 日刊スレッドガイド : 27歳ってどういう時期なんだろう

    結婚してるやつもいればニートもいる 転職するのもまあ可能 若いというわけでもないが、おっさんではない 複雑な状況だと思うんだけど、みなさんどう思いますか?

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    僕が27だったころ、はてなブックマークにはてなスターが実装された そして僕が27だったころ、僕はダジャレ王への道を歩み始めた
  • 川面でネズミがお昼寝?―フランス(AFP=時事)(時事通信) - Yahoo!ニュース

    川面でネズミがお昼寝?―フランス 4月19日14時31分配信 時事通信 中部リヨンで18日、市内を流れるローヌ川に巨大なネズミの模型が出現。仰向けになって横たわる姿が何ともかわいらしいが、制作した建築家によると、洪水の危険性について人々に理解してもらうのが目的という 【関連ニュース】 ・ 〔地球の風景〕アフリカチビネズミを公開 ・ 〔地球の風景〕1000万円超の豪華ネズミ ・ 【こぼれ話】ネズミ捕り王者にテレビ贈呈=年間約4万匹 ・ 略奪十二支像、計39億円で落札=サンローラン氏遺品競売-パリ ・ 支払い拒否で競売「阻止」=サンローラン氏の遺品−中国人落札者 (AFP=時事)

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    なんだ、昼寝チューか
  • asahi.com(朝日新聞社):80年続く「私立」図書館 財政難でも「守り抜く」 - 社会

    昭和初期に出版された、古い陶器のリトグラフを持つ金田光雄さん=富山県高岡市大町の眉丈文庫地下1階書庫昭和初期に出版された色鮮やかな石版画=富山県高岡市大町の眉丈文庫1階は児童書のコーナー。子どもたちが漫画を読んでいた=富山県高岡市大町の眉丈文庫  富山県高岡市に、珍しい私立図書館がある。約80年前、地元の実業家が私財を投じて開いた「眉丈(びじょう)文庫」。昭和初期の色鮮やかな石版画など、貴重な資料を子孫が守ってきた。景気の悪化で運営する財団は苦しいが、4代目の当主は「意地でも守り抜きたい」と意気込む。  江戸時代から銅器や漆器産業が盛んだった高岡市。眉丈文庫は1927(昭和2)年、呉服商などを営んだ金田眉丈氏が若い職人の勉強の場にと高価な美術書をそろえ、自宅で公開したのが始まりだ。現在、文庫を運営する財団理事の光雄さん(61)は4代目。02年、父・恒二さんの死去を機に東京の会社を辞め戻った

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    頑張ってください
  • asahi.com(朝日新聞社):人麻呂=火止まろ ゆかりの神社が防火のお札 島根 - 社会

    四季に応じて色分けされた防火を願うお札=島根県益田市  万葉歌人の柿人麻呂(かきのもとの・ひとまろ)をまつる島根県益田市の戸田柿神社が、名前の語呂合わせで防火を願う「火氣乃元(かきのもと)火止麿(ひとまろ)」のお札の販売を今月から始めた。  人麻呂は国司として石見に赴任したとされる。お札は黄緑、青、赤茶、灰に色分けした4枚の和紙と、台座のスギの板(長さ30センチ、幅10センチ)のセットで1組8千円。  市内には柿神社が二つあるが、戸田柿神社は市街地から離れた場所にある。「火止まろ」のお札で、逆に多くの観光客が訪れる人気スポットとして火が付くか。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    僕の出身地(の近く)でもダジャレムーブメントが…!!!!!
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    イラスト・森戸やすみ 小児科医ママの大丈夫!子育て背が低い・歩かない… 子どもの成長が遅い?と感じたら(2019/8/27) 子どもがなかなか大きくならない、寝返りをしない、歩かない……。外来でそんな心配ごとを相談される親御さんは多いです。私も、子どもが生まれた…[続きを読む] 遺伝子治療薬、9月から初の保険適用へ 厚労省が方針[ニュース・フォーカス](2019/8/27) 朝起きられず不登校に 発熱続き自律神経のバランスも…[患者を生きる](2019/8/26)  白血病を引き起こすウイルス、有効なワクチンないけど…[内科医・酒井健司の医心電信](2019/8/26) 「天国から子ども見守れる」死への恐怖、受け入れた女性[それぞれの最終楽章](2019/8/25)  米J&Jに600億円の制裁金命令 過剰摂取を助長[ニュース・フォーカス](2019/8/27) 患者7千人の個人情報、

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    うーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事、交通網整備へ突進 淀川左岸線・なにわ筋線 - 関西交通・旅ニュース

    橋下知事、交通網整備へ突進 淀川左岸線・なにわ筋線(1/2ページ)2009年4月19日 印刷 ソーシャルブックマーク 「鉄道ネットワークのあり方に関する懇談会」に出席した橋下知事(左)と平松市長=17日、大阪市中央区の府公館、荒元忠彦撮影 大阪府の橋下徹知事が関西圏の交通網整備に意欲を燃やしている。途切れている高速道路や鉄道の「ミッシングリンク」(失われた環(わ))を解消し、経済の活性化を狙う。だが、数千億円規模の巨大プロジェクトに、おひざ元の平松邦夫・大阪市長は慎重姿勢。橋下知事は「関西が発展しないのは大阪市が原因」といら立ちを見せる。(吉浜織恵、斎藤利江子) ◇ 「関西はインフラがぶつ切りで、つながれば効果は100倍にも千倍にもなる」 3月20日、首相官邸。経済危機克服のための有識者会合に招かれた橋下知事は、麻生首相に大阪市中心部で高速道路や鉄道が途切れている現状を説明。「今まで予算の

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    ふーむ
  • 女子高生を強姦しようとした男、抵抗が激しくて諦め、何故か自分の携帯番号をメモで渡し通報され逮捕:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「女子高生を強姦しようとした男、抵抗が激しくて諦め、何故か自分の携帯番号をメモで渡し通報され逮捕」 1 シナノナデシコ(関西地方) :2009/04/19(日) 10:22:46.90 ID:4z7Z2DYK ?PLT(12000) ポイント特典 携帯番号のメモ渡した強姦未遂男、通報されて逮捕 愛知県警半田署は、同県美浜町新栄、運送業宮沢浩次容疑者(30)を逮捕監禁、強姦(ごうかん)未遂の疑いで逮捕し、18日、名古屋地検に送検した。 発表によると、宮沢容疑者は11日午後9時5分ごろ、同県知多郡内の路上で、自転車を押して歩いていた女子学生(18)をすれ違いざまに羽交い締めにし、顔や手足に粘着テープを巻き付けて近くにとめた軽乗用車の後部座席に押し込んだ。その後、自宅アパートに連れて行き暴行しようとした疑い。 女子学生が激しく抵抗したため、宮沢容疑者は暴行をあ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    ふーむ
  • 宇高連絡船:100年の歴史、存続の危機 ETC割引影響 - 毎日jp(毎日新聞)

    宇野-高松航路が発着するフェリー乗り場。一部の業者は撤退、残る業者も苦戦している=岡山県玉野市の宇野港で、椋田佳代撮影 宇高連絡船として旧国鉄時代から約100年の歴史を誇る宇野(岡山県玉野市)-高松航路が、高速道路料金の割引により瀬戸大橋利用が増え、存続の危機にある。同区間を運航するフェリー3社のうち津国汽船(同市)は1日に撤退、他の2社も「歴史ある航路を残したいが、収支を見極めて」と先行きは不透明で、地元自治体は国へ支援を求めている。【椋田佳代】 同航路は1910(明治43)年、旧国鉄宇野線の開通に合わせて開設された。津国汽船は59年から運航を始め、04年からは四国フェリー(高松市)との共同運航で、24時間往復50便を運航していた。 津国汽船によると、燃料高騰に加え、昨年9月から顧客の約8割を占めるトラックが、高速料金が3~5割引きになるETC割引で激減。昨秋以降1日40~44便に減

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    政策によって安くなった高速料金と比較されてウッ高い! って言われたら不条理だよなぁ…
  • 「名古屋市長選狙い」 牧氏に関するマスコミ報道批判 民主・鳩山氏 - MSN産経ニュース

    民主党の鳩山由紀夫幹事長は19日、障害者団体向けの割引郵便制度の悪用事件で容疑者側からの献金が報じられている同党の牧義夫衆院議員(愛知4区)について、「新聞などの(報道の)範囲では、彼が違法なことをやったとは感じられない。いたずらに報道だけが先行している。(26日投票の名古屋市長選)それを狙った問題提起だ」と述べ、牧氏に関するマスコミ報道を批判した。名古屋市内で記者団に答えた。 また、同市内の街頭演説では、西松建設献金事件に絡む同党の小沢一郎代表の進退については「政権交代できるかできないか、一番真剣に考えているのは小沢代表だ」としたうえで、「小沢代表の決断をしっかりと受け止めていただきたい」と述べた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    ふーむ
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き[NEW] 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文 [NEW]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    ほほー
  • 介護疲れか?妻が夫の首絞め、その後自殺…高松 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    18日午後11時10分頃、高松市香川町浅野、無職東原武志さん(73)方の1階和室で、東原さんが首にひもを巻かれて倒れているのを、離れに住む長男(45)らが見つけ、110番した。 東原さんは首などに10日間のけが。高松南署は、東原さんの、美津子さん(67)が約1時間前に「夫を殺して、自分も死ぬ」とのメールを孫娘の携帯電話に送信し、行方がわからなくなっていたため、付近を捜索。19日午前8時頃、自宅の北東約3キロの池に美津子さんが浮いているのを発見したが、死亡が確認された。 発表によると、東原さんは美津子さんと2人暮らし。東原さんは1月下旬に脳梗塞(こうそく)で寝たきりとなり、美津子さんが介護をしていたという。 自宅にあった美津子さんのバッグから、「介護に疲れました。2人で遠い国へ行ってきます」という内容の遺書が残されており、同署は美津子さんが東原さんの首を絞めて殺害しようとした後、自殺したと

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    うーむ
  • 楽天には就職したくないなーと思った - 日記を書く [・w・] はやみずさん

    楽天が新人研修という名のもとに、新人に楽天カードの契約獲得ノルマを課しているらしいという噂があったりして、そういえばあの人楽天に就職したんだよなーとおもっていたら当に楽天カードの営業がきてびっくりしました。 そこまでしてカードの会員を増やすことが、楽天にとって何かメリットがあるのか非常に疑問ですね。VISAとかJCBからお金もらえたりするんでしょうか。少なくとも、楽天に就職した新入社員は友人や親戚などにカードの営業をせざるをえず不幸ですし、営業されたほうも良い思いはしませんし楽天へのイメージもたいへん悪くなる。楽天へのイメージがわるくなると企業としてはあまり嬉しくないでしょうし、新入社員の友人とかになるとある一定数は楽天が就職の選択肢としてありうるような学生がいたりするわけでしょう。そのようにして、「あー楽天入るのやめよ」と思う人を増やしてしまう気がするがどうなのか。 なんかこう、楽天

    楽天には就職したくないなーと思った - 日記を書く [・w・] はやみずさん
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    楽天に落胆したって話か
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090419-OYT1T00504.htm

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    うーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):妊婦健診無料 国は「14回」、実際には5回の自治体も - 政治

    国は子育て支援策の目玉として、「妊婦健診を14回分は無料で受けられる」と掲げているが、実際は、住む市町村で対応が異なっている。一部自己負担を求められたり、無料となるのが14回を下回ったりするところも。不況で税収が落ち込む中、厳しい財政状況が影響しているようだ。  妊婦健診は14回受けるのが望ましいとされ、費用は内容により1回5千〜1万円程度。健康保険は適用されない。  国はこれまで、1人当たり5回分(約5万4千円)を地方交付税で自治体に渡してきたが、少子化対策として、10年度までの時限措置で助成を増額。6〜14回分(約6万4千円)も、国庫補助と地方交付税で半分ずつ手当てすることを決定。助成額は、1人当たり約11万8千円になった。麻生首相は1月28日の施政方針演説で「14回分すべて無料にする」と述べている。  ただ、地方交付税の使い道は自治体が独自に決めるため、妊婦健診に全額充てられるとは限

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    ナニン!? プンプン!
  • asahi.com(朝日新聞社):倒れた550歳の老桜、新芽もえ命つなぐ 福島 - 社会

    倒れる2年前の観音桜。大蛇がうねるような枝ぶりが魅力の名木だった=福島県小野町提供「かわいいねえ」。樹齢1年。芽吹いたばかりの観音子桜を見つめる宍戸良三町長=福島県小野町  福島県東部にある人口1万人余りの町、小野町で07年、宝だった樹齢550年の桜の大木が台風でなぎ倒された。再生は難しいとみんながあきらめていたが、1年前、捨てられていた幹から新芽がもえた。枝幅30メートルを誇った桜の子は、期待を小さな葉で一身に受け止め、すくすく育っている。  町の天然記念物に指定されていたエドヒガンザクラ、通称「観音桜」は高さ12メートルに及び、東堂山満福寺の参道入り口で枝を垂らしていた。異変が起きたのは07年7月。台風に強い風と雨をたたきつけられ、耐えきれずに根元から折れた。  宍戸良三町長は倒木を見て思った。「もう、だめだ」。接ぎ木を試みたが、失敗した。幹は輪切りにされ、山の脇に葬られた。町の誰もが

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):献血ミスで女性の右腕まひ 日赤が7180万円で和解 - 社会

    献血に参加した大阪市の40代女性が採血針で腕の神経を傷つけられ、上肢まひの後遺症が残ったとして、日赤十字社(社・東京都港区)に約1億3千万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こし、日赤が賠償金7180万円を女性に支払う内容で和解していたことがわかった。献血での事故をめぐり、日赤側が今回のような多額の賠償に応じるのは異例。  女性は、傷ついた神経が過敏になって手足がしびれたり、激しく痛んだりする反射性交感神経性ジストロフィー(RSD)を発症した。厚生労働省によると、献血による健康被害は年間5万〜6万件報告されているが、めまいや皮下出血などが大半で、RSDの発症例はまれという。  訴状によると、女性は03年7月、大阪市内で行われた日赤の献血に参加した。看護師が右ひじの血管に採血針を入れたが、手間取ったため、別の看護師に交代。女性は鋭い痛みを感じ、「やめてください。別の所にしてください」と

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    うーむ
  • 太陽に10分→通話1分…「ソーラーケータイ」今夏登場 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防水機能も備えた「ソーラーケータイ」は世界初。キャンプやスポーツなどの野外活動のほか、充電用の電源が得られない災害時などでも威力を発揮しそうだ。 シャープ製で、電話体の表側にある小型太陽電池パネルで充電する。太陽光を直接10分間当てると、待ち受けなら約2時間、通話なら約1分間分の充電ができる。従来通りの家庭用電源での充電も可能。価格は4万~6万円程度となる見込み。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    そ-らぁいいね
  • 米ポラロイド、ファンドが買収争奪戦 | NIKKEI NET

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き[NEW] 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文 [NEW]

    米ポラロイド、ファンドが買収争奪戦 | NIKKEI NET
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    争奪戦は おもろいど
  • asahi.com(朝日新聞社):日本郵便、不正DM一度は拒否 牧議員秘書の来訪後覆す - 社会

    家電量販大手「ベスト電器」のダイレクトメール(DM)広告をめぐる郵便不正事件で、自称・障害者団体「白山会」(東京都文京区)の刊行物を装ったDMが郵便事業会社(JP日郵便)の新東京支店(同江東区)から発送される前、埼玉県の郵便窓口で一度断られ、民主党の牧義夫・衆院議員(51)=愛知4区=の秘書が、関係支社を訪れていたことが関係者の話でわかった。白山会については注意文書が日郵便内で流され、不正の窓口になった新東京支店にもDMのサンプル付きで届いていたが、秘書の訪問後に発送が認められていた。  注意喚起の文書について、大阪地検特捜部は、DM発送の審査にかかわった日郵便の社員らが不正に気づきながら黙認した可能性を示す文書として重視。牧議員の秘書が動いた経緯についても、白山会会長の守田義国容疑者(69)=郵便法違反容疑で逮捕=らから詳しく事情を聴いているとみられる。  関係者によると、白山会側

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    ワーオ
  • asahi.com(朝日新聞社):女性検事どんどん増える 実力勝負、特捜でも存在感 - 社会

    ステージに上がり、裁判員制度をPRする女性検事=富山市の県庁前公園、高野写す    「女性検事」が増えている。女性が占める割合は、10年ほど前まで法曹三者で最低だったが、いまはトップだ。女性検事が過半数を占める地検も出てきた。背景には、裁判員制度に向けて女性の活躍の場が広がっていることもあるようだ。  「検事というと、堅苦しくて怖いイメージがあるんですが……」「全然怖くないですよ。(テレビ映画の)HEROのキムタク(俳優木村拓哉さん)のような、人間味のあふれた熱い正義の味方と思って下さい!」。4日、富山市であった「全日チンドンコンクール」。ステージで、2人の若手女性検事が軽妙なやりとりをみせた。裁判員制度の開始に向け「身近な検察」をアピールしようと、「女性検事」を前面に出す作戦だ。  富山地検は今春の異動で7人の検事のうち、検事正と支部長検事を含め4人が女性になった。「過半数」が女性検

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    いいけ(か)んじですね
  • 郵便法違反:返送先「ベスト電器」 日本郵便、黙認の疑い - 毎日jp(毎日新聞)

    障害者団体向けの郵便割引制度を悪用した郵便法違反事件で、障害者団体名で発送されたダイレクトメール(DM)の配達できなかった時の返送先が広告主の大手家電量販会社「ベスト電器」となっていたことが18日分かった。窓口の郵便事業会社(日郵便)で手続きされており、大阪地検特捜部も日郵便での家宅捜索で関係資料を押収。日郵便来、障害者団体が返送先になっているはずの違法DMを黙認した可能性が高いとみて、日郵便社員から聴取を既に始めており、郵便法違反容疑での刑事責任追及を検討している。 特捜部などによると、ベスト電器の違法DMは広げると家電製品の紹介チラシになる封筒で、代表者らが逮捕された障害者団体「白山会」や「健康フォーラム」の刊行物を偽装していた。07年2月、日郵便の新東京、銀座の両支店から割引料金で計約210万通送られた。 日郵便によると、郵送先が多数となる大口のDMの場合、転居な

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):友達になってください 11歳、障害打ち明けクラス一丸 - 社会

    ブログ「ひいちゃんにっき」を見る河上昌樹さん(手前)、光君親子=島根県浜田市内  島根県浜田市の小学校6年生、河上光(ひかり)君(11)は、自身が発達障害であることをクラスメートたちに告白して学校生活を送っている。約2年前、クラス全員に手紙を書き、「僕と友だちになってください」と呼びかけた。自身のブログで光君の障害を公開している父親の昌樹さん(47)は、小学校最後の学年のスタートを切った今の息子の姿に、たくましささえ感じている。  光君は2歳9カ月で注意欠陥・多動性障害(ADHD)、6歳で高機能自閉症と診断された。障害について熱心に勉強し、学校や保護者と連携をとり、光君が学びやすい環境づくりに奔走する昌樹さんの努力もあり、保育園、小学校と小さなトラブルはありながらも順調に通っていた。  しかし、光君は、しだいに「友だちができない」と悩むようになった。昌樹さんがブログで公開していたが、子ども

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    ふーむ
  • 希望を捨てる勇気 - 池田信夫 blog

    昨今の経済状況をめぐる議論で、だれもが疑わない前提がある。それはこの不況が、いずれは終わるということだ。日経済にはもっと実力があるので、政府が景気対策で「GDPギャップ」を埋めて時間を稼いでいれば、「全治3年」で3%ぐらいの成長率に戻る――と麻生首相は信じているのかもしれないが、昨年の経済財政白書は次の図のような暗い未来像を描いている: これは秋以降の経済危機の前の予測だから、潜在成長率は1%弱だが、今はマイナスになっている可能性もある。90年代の「失われた10年」と現在はつながっており、そしてこの長期停滞には終わりがないかもしれないのだ。これを打開するには、生産性を上げるしかない。特に雇用を流動化して労働の再配分を行なう必要があるが、それには非常に抵抗が強い。日の産業構造が老朽化しており、これを再編しないと衰退する、と多くの人が90年代から警告してきた。20年間できなかったことが、

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    それでも俺はダジャレの可能性に賭けたい
  • 人間の能力は学力とほぼ比例する。学歴が低い人は何をしても失敗するケースが多い:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「人間の能力は学力とほぼ比例する。学歴が低い人は何をしても失敗するケースが多い」 1 シナノコザクラ(東京都) :2009/04/18(土) 13:46:16.98 ID:DJ+zIbVw ?PLT(12000) ポイント特典 http://news.livedoor.com/article/detail/4115914/就職はベンチャー?大企業?―堀江貴文 東大を出て大企業に就職するのは、損だと思う。 僕の東大時代の同級生にもフジテレビや三菱商事といった大企業に就職した人がいるが、そういう会社に入ると、「東大卒の○○さん」ではなく、「三菱商事の○○さん」になってしまう。大企業には早稲田や慶応の出身者も大勢いるが、はっきり言って、早慶に入るより東大に入るほうが20倍も30倍も難しい。 つまり大企業に入ると、大学受験というゲームにおいて優勝した人間が、そう

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    ダジャレ王の称号を得ることで箔がついて得になった
  • asahi.com(朝日新聞社):機械仕掛けの巨大グモ 横浜・赤レンガで覚醒 - 社会

    「開国博Y150」のプレイベント会場で動き出した巨大クモ=17日午後、横浜市中区新港1丁目、小宮路勝撮影  高さ12メートル、重さ37トンの巨大クモが17日夜、横浜市中区の赤レンガパークで動き出した。小雨が降るなか、丸まっていたクモは音楽や炎に刺激されて目を覚ました。  欧州の街でイベントを繰り広げるフランスのアート集団「ラ・マシン」が演出する機械仕掛けのクモ。「開国博Y150」のため来日した。14人が乗り込んで操縦し、赤レンガ倉庫に沿うように動き回った。足を広げると20メートルほどになり、頭上まで伸びたクモの足にのけぞる観客もいた。  大量の煙がたかれ、爆竹が鳴り響いた。迫力の動きと演出に、観客から歓声と拍手がわき起こった。  巨大クモは18日は赤レンガパークと新港ふ頭、19日は新港ふ頭、赤レンガパーク、日大通りを巡る予定。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    びっくりしたなぁまったくもう!
  • asahi.com(朝日新聞社):私には見える 失明のミカン農家、ラジオが方向指示器 - 社会

    ハウスでミカンが実り始めた。盲目の山川さんが、日が良く当たるよう、枝を1ひもでつり上げていく=三重県南伊勢町内瀬  熊野灘を望む三重県南伊勢町内瀬(ないぜ)のビニールハウスで、山川興一さん(68)は60のミカンの木を育てている。栽培にかかわって50年。「枝が暴れる木」「素直で実がよくなる木」。癖をすべて頭に入れ、剪定(せんてい)具合を変える。だが、「生きがいですよ」と細めた目は、19年前から光を感じていない。  約750平方メートルの敷地いっぱいに、奥行き25メートル、幅30メートルのビニールハウスが立つ。  入り口に置かれた手提げラジオが、大音量でニュースを伝える。「これ、私の方向指示器。音の方向で自分の位置が分かるでしょ」  地面を走る暖房用の送風パイプを足でたどり、枝が重なり合うすき間をすり抜ける。枝で目を突かないよう、眼鏡は欠かせない。  敷き詰めた稲わらから出てくる雑草だ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    ほほー
  • 麻生さん「ガハハ」上機嫌、バー通い復活…側近は失言警戒 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    麻生首相が意気軒高だ。 小沢民主党代表の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件の影響で、自民党内に吹き荒れた「麻生降ろし」がほぼ収束したことや、内閣支持率の回復に気を良くしているようだ。首相に近い議員からは「いい気になり過ぎて、失言が心配だ」と懸念する声も出ている。 18日の「桜を見る会」で、首相は多くの招待客と握手を交わしたり、記念撮影に応じた。招待客から「総理、人気があるぞ。自信持ってやれ」「頼みますよ」と声をかけられると、首相は「ガハハ」と何度も大声で笑った。 ◆解散権掌握に自信◆ 首相の最近の機嫌の良さは、衆院解散・総選挙を決めるフリーハンドを握ったとの思いが強いためと見られる。 17日は、首相官邸で記者団に、公明党の太田代表との極秘会談を踏まえ、解散時期を7月の都議選後にする考えがあるかと聞かれると、「いろんな意見があるのを知らないわけではない。そういった意見を全部勘案したうえ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    バーかぁ、よいではないですか別に
  • 臓器移植法改正案が来月にも採決 解散風が影響 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    脳死の定義などを定めた臓器移植法改正案の今国会での採決がほぼ確実な情勢になっている。与野党幹部は早期成立の必要性で一致、早ければ5月にも採決される。背景には、永田町に吹き始めた「解散風」と、海外渡航移植に規制をかける「世界の風潮」がある。推進派と慎重派とも動きを活発化している。 国会では自民、民主がそれぞれの勉強会を設け、臓器移植の現状や課題を検討する予定だ。衆院厚生労働委員会の小委員会も21日、参考人招致を行う。 背景にあるのが、9月の任期切れを前に、解散風が吹き始めた衆院の事情だ。 現在、国会にはA、B、Cと呼ばれる3案が提出されている。A案は人の拒否がない限り年齢に関係なく家族の同意で臓器提供を可能にする。B案は提供の意思表示年齢を15歳から12歳に引き下げる。C案は脳死判定基準を厳格化する。 衆院が解散してしまうと、3案とも廃案になる。平成9年施行の臓器移植法は施行後3年の見直し

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):「君の友達になりたい」チャベス大統領、オバマ氏と握手 - 国際

    17日始まった米州サミットで、オバマ米大統領(左から2人目)と握手するベネズエラのチャベス大統領=AP  【ポートオブスペイン(トリニダード・トバゴ)=平山亜理】ブッシュ前米大統領を「悪魔」と呼ぶなど反米で知られるベネズエラのチャベス大統領が17日、当地での米州サミット開会式直前にオバマ米大統領と握手し、「君の友達になりたい」と笑顔で述べた。ベネズエラ情報省が写真とともに公表した。同省は握手を「歴史的なことだ」とし評価している。  情報省によると、オバマ氏があいさつをするためにチャベス氏に近づき、握手することになったという。チャベス氏はブッシュ前大統領のことは口を極めて非難し続けたが、米大統領選の期間中からオバマ政権とは関係を改善したい意向を示していた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/19
    ほほー