タグ

2009年4月20日のブックマーク (45件)

  • スーパーは特色あれば生き残る 中堅「マルエツ」「ライフ」が絶好調

    長引く不況で消費者の生活防衛意識が高まるなか、大手スーパーマーケットが苦戦を強いられている。イオンは2期連続の減益、セブン&アイ・ホールディングスはスーパー部門が減益。一方、中堅のマルエツとライフコーポレーションは最高益を記録した。その秘けつは何なのか。 「安いから売れて、いつ行っても新鮮なものを扱っている」 大手スーパーマーケットの2009年2月期連結決算が出そろい、軒並み減益となる一方、中堅スーパーの中には元気がいいところがある。 全国243店舗展開するマルエツは、2期連続で営業最高益を更新した。大手が苦戦しているのを尻目に、好調な理由は何なのか。 マルエツをよく利用しているという都内在住の50歳代主婦は、魅力をこう語る。 「生鮮品がとにかく安い。安いから売れて、いつ行っても新鮮なものを扱っています。ある大手スーパーは安売りの日とそうでない日の価格差が大きく、安売りの日以外は利用しま

    スーパーは特色あれば生き残る 中堅「マルエツ」「ライフ」が絶好調
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ほほー
  • 「仏様の許し得て持ち帰った」京都の連続仏像盗で4度目の逮捕(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    京都市内の寺院で相次いだ仏像などの盗難事件で、京都府警は20日、宝泉院(左京区)と西明寺(右京区)の像計2体の窃盗容疑で、三重県四日市市の会社社長、阿部逸男被告(59)=建仁寺など3寺院での窃盗罪などで起訴=を再逮捕した。 一連の事件で阿部容疑者の逮捕は4回目で、府警によると「何度もお祈りして、仏様のお許しを得て持ち帰った」と供述しているという。 逮捕容疑によると、阿部容疑者は昨年9月15日に宝泉院で韋駄天像(高さ約30センチ)を盗んだほか、今年1月24日には西明寺で伝聖僧座像(高さ約60センチ)を盗んだとされる。 【関連記事】 ・ 「仏様の許し得て持ち帰った」京都の連続仏像盗で4度目の逮捕 ・ 仏像ドロの男を起訴 別の窃盗で再逮捕へ ・ 毘沙門堂にも仏像返還 京都府警 ・ 【衝撃事件の核心】「信仰心高じて…」京都仏像窃盗事件 ・ 京都・建仁寺の観音像、一カ月ぶり里帰り

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ほんとけ?
  • ニジマス論争:「富士宮市の魚に」×「悪影響ある外来種」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ニジマスを巡り静岡県富士宮市と日生態系協会(東京都豊島区)が論争となっている。「市の魚」に制定したい市に、協会が20日、「外来種であり、生態系に悪影響を与える可能性がある」との意見書を出し、かみついた。養殖の盛んなニジマスを観光PRに役立てたい思惑のある市は、思わぬ反発に「市民には親しまれているのに」と困惑しきりだ。 ニジマスは、北米太平洋岸の河川が原産。富士宮市では約60年前から養殖が格化し、年間生産量は全国一。出荷量も全国の約6分の1にあたる約1300トンを誇る。これまでもイベントの釣り大会などに限定して放流することがあり、市は3月から「市の魚」制定をにらみ、市民の意見募集を始めていた。 一方、国などにも環境保護政策を提言している日生態系協会の主張はこうだ。「ニジマスはサケ科の魚類の産卵床を掘り起こすなどの可能性があり、環境省が要注意外来生物に指定している」「教育現場でもニジ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ほう、外来種でございますたか
  • 日立子会社のエコ冷蔵庫はウソ…省エネ大賞も返上 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    廃棄された冷蔵庫の樹脂を断熱材に使い、製造工程での二酸化炭素(CO2)排出量を48%削減したなどとうたいながら、実際にはリサイクル材をごくわずかしか使っていなかったとして、公正取引委員会は20日、日立製作所の子会社「日立アプライアンス」(東京都港区)に対し、景品表示法違反(優良誤認)で排除命令を出した。 問題の冷蔵庫は昨年度、経済産業省の「省エネ大賞」を受賞したが、同社は命令を受けて大賞を返上、同省もこの日、受賞を取り消した。 公取委によると、同社は昨年9月以降に発売した冷蔵庫9機種について、ポスターや新聞広告で「使用済み冷蔵庫の樹脂を極細繊維化し、真空断熱材の芯材として活用」などと表示。しかし、このうち6機種ではリサイクル材は使っておらず、残る3機種も、わずかな量しか使っていなかった。また、9機種の中の1機種では、カタログや自社サイトで「真空断熱材製造工程でのCO2排出量 約48%削減」

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ヒー、たち悪い!
  • 羽田空港トイレに元カノ中傷ビラ 海上自衛隊の男逮捕 - MSN産経ニュース

    元交際相手だった女性の顔の画像と、ほかの女性の裸画像を合成して作った中傷ビラを、羽田空港のトイレに張ったとして、警視庁捜査1課は20日、名誉棄損の疑いで、海上自衛隊横須賀基地所属の2等海尉、高村壮史容疑者(31)=神奈川県横須賀市=を逮捕した。同課によると、高村容疑者は「彼女と別れた後も気にかかり、腹いせでやった」と容疑を認めている。 同課の調べによると、高村容疑者は元交際相手で、埼玉県内に住む30代の女性会社員を別れ話のもつれから逆恨みし、1月上旬、羽田空港第1旅客ターミナルビル2階にある男子トイレの個室内に、女性の顔の画像と別の女性の裸の画像を合成するなどして作った中傷ビラを張りつけ、女性の名誉を棄損した疑いがもたれている。 同課によると、ビラの大きさはA3版で、女性を傷つけるみだらな言葉も書かれていた。防犯カメラの映像などから、高村容疑者を特定した。 同課はほかの数カ所で同様のビラ計

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    なんだかなぁ
  • 【日本の議論】日本の大学は多すぎる? 増える「ナゾの学部」 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【日の議論】日の大学は多すぎる? 増える「ナゾの学部」 (1/5ページ) 2009.4.19 18:00 「最高学府」であるべき大学が危機に直面している。現在、国公私立の4年制大学は全国で約760校。希望すれば誰でも大学に入学できるという「大学全入時代」にもかかわらず、約半分の私立大が定員割れを起こしており、飽和状態に陥っている。学生数を確保しようと焦るあまり、各大学が“一芸入試”レベルのAO入試を導入したり、ユニーク学部を相継いで新設したりした結果、一定の学力レベルさえない学生も「大学生」になってしまった。「算数レベルの学力さえない…」「まともな日語すら書けない…」。そんな大学の叫びが聞こえてくる一方、ずさんな学部・学科を増やし続けた揚げ句、大学自体の質さえ保てない状況だ。一体、大学はどうなってしまうのか。■グローバル、デジタル…増えすぎた大学 「健康プロデュース」「グローバルス

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ガクガクブルブル
  • 森林:高齢化で姿消す野鳥 林業停滞で荒れ放題 - 毎日jp(毎日新聞)

    国内の森林面積は1970年代から変わらないのに、鳥類の生息域が大幅に減少していることが、森林総合研究所の山浦悠一・特別研究員(森林保全生態学)らの調査で分かった。林業の停滞で明るく若い森が減って、それを好む鳥が減ったのが原因とみられる。森林の変化が生態に影響を及ぼすことを示しており、森林対策の充実が急がれそうだ。今月の英専門誌に発表した。【江口一】 研究チームは、環境省が78年と97~02年に実施した鳥類の分布調査を基に、この間の森林の状態と、夏季に日で過ごす渡り鳥(夏鳥)や年間を通して国内で暮らす留鳥の計103種の生息域の変化を分析した。若い森を好む鳥類には夏鳥のカッコウや留鳥のモズ、ムクドリなどがいる。冬鳥はまだ調べていない。 その結果、樹齢8年未満の若い森林に暮らす留鳥の生息域は11%、夏鳥は27%それぞれ縮小したことが分かった。一方で、樹齢8年以上の成熟した森にすむ留鳥の生息域は

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ふーむ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    I miss Sashimi!!!!!
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    アリなのにオスはナシ
  • 総選挙のインド、投票を避ける「第3の性」

    インド南部バンガロール(Bangalore)郊外にある「第3の性」と呼ばれるヒジュラの共同体で暮らすヒジュラの人びと(2008年11月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/PEDRO UGARTE 【4月20日 AFP】16日から総選挙の投票が始まったインドで、男性でも女性でもない「第3の性」に属するヒジュラ(hijra)と呼ばれる人びとが重大な問題に直面している。 インドには、男性から女性への性転換手術を受けるなどしたヒジュラが約100万人いると言われている。インドの選挙では投票箱が男女別に別れているため、性別を明確にしたくないヒジュラの人びとの多くが投票を棄権しているのだ。 女性として投票に臨むヒジュラもいるが、多くは男女別の明確化を拒否し、身分証明書の性別欄に「第3の性」を設ける運動を進めている。 こうした運動に取り組むヒジュラの活動家、ラクシュミ・ナラヤン・トリパティ(Laxmi

    総選挙のインド、投票を避ける「第3の性」
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    3性(参政)権はみんなに等しく与えられるべきだろう
  • asahi.com(朝日新聞社):「経済大統領」ミネルバ無罪 韓国ネット法整備に影響も - 国際

    【ソウル=箱田哲也】ハンドルネーム「ミネルバ」の名前でインターネット上に書き込んだ経済予測を次々と的中させる一方、虚偽事実を流したとして韓国検察当局に逮捕・起訴された男性に対し、ソウル中央地裁は20日、無罪判決を言い渡した。  ミネルバは通貨ウォンの急落や(米証券大手)リーマン・ブラザーズの破綻(はたん)などを予告。ネット上で「経済大統領」の異名を誇った。これに対し、韓国政府は敏感に反応し、書き込みを受けて否定会見を開くなどした。  ソウル中央地検は1月、虚偽事実を流布したとして、電気通信事業法違反で男性を逮捕。単なる書き込みの主の責任をそこまで問えるのか、専門家らの間でも賛否が分かれていた。政府・与党は、この問題を契機に、ネット規制を強めようとしているが、今回の無罪判決は関連法の成立にも大きな影響を与えそうだ。

  • asahi.com(朝日新聞社):景気は最悪期を脱した可能性=米政府・FRB高官 - ロイターニュース - ビジネス

    景気は最悪期を脱した可能性=米政府・FRB高官2009年4月20日8時45分 [ナッシュビル(米テネシー州) 18日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)やオバマ米政権の高官は18日、米経済について、信用を機能させるための異例の措置により最悪期は脱した可能性がある、と指摘した。ただ、景気回復には時間を要するとの見方を示した。 テネシー州のバンダービルト大学で開催された会合に出席したコーンFRB副議長とダドリー・ニューヨーク(NY)連銀総裁は、FRBが講じた措置が景気支援効果を発揮しつつある兆候が見られると指摘。 オバマ政権の経済再生諮問会議議長を務めるボルカー元FRB議長は、景気悪化ペースは弱まっていくと予想。ただ、回復への道は長く容易ではないとの認識も示した。 FRB高官はしばしば、利下げなどの景気支援を目的とした措置に経済が反応するまである程度時間を要するもので、そうした時間的ずれの

  • NIKKEI NET(日経ネット):アブダビ、大型都市開発の発表相次ぐ ドバイは縮小

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き[NEW] 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文 [NEW]

    NIKKEI NET(日経ネット):アブダビ、大型都市開発の発表相次ぐ ドバイは縮小
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    へぇ
  • 幻の南蛮菓子「ケジヤアド」、佐賀でレシピ発見…再現して販売 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    江戸時代の書物に名前だけが出てくる幻の南蛮菓子「ケジヤアド」のレシピ(作り方)が、佐賀市の老舗菓子店「鶴屋」に伝わる古文書(鶴屋文書)に記されていることが分かった。 カボチャのあんを、小麦粉やゴマ油で作った皮で包んで焼いたもので、チーズを使ったポルトガルの焼き菓子を日風にアレンジしたとみられる。専門家は「南蛮菓子の歴史を調べる上で貴重な発見」と評価しており、鶴屋はこの菓子を再現し、夏頃に売り出す計画だ。 ケジヤアドの名前が登場するのは、長崎出身の天文学者・西川如見(1648~1724年)の談話を筆録した「長崎夜話草(やわそう)」。カステラや金平糖などとともに、長崎土産の南蛮菓子として記されている。 鶴屋は江戸初期の1639年創業。14代目で現社長の堤光昌さん(61)によると、鶴屋文書は、店に伝わる江戸中期から明治期にかけての4冊で、このうち江戸中期の「菓子仕方控覚(しかたひかえおぼえ)」

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    探してたレシピが見つかったのか
  • 「見せるのが快感」 公然わいせつの18歳少年を逮捕 - MSN産経ニュース

    路上で帰宅中の女性に下半身を露出したとして、警視庁竹の塚署は公然わいせつの疑いで、東京都足立区の解体工の少年(18)を逮捕した。同署によると、少年は「女性に見せるのが快感だった。昨年12月から40件くらいやった」などと容疑を認めている。 同署の調べによると、少年は今月3日午後7時25分ごろ、足立区舎人の路上を歩いて帰宅中の埼玉県の専門学校生(22)と数分後に同じ場所を通った同県の女性会社員(48)に、下半身を露出した疑いがもたれている。女性から110番通報を受けて警戒していた同署員が職務質問したところ、容疑を認めた。 同署によると、少年は1月、同区の駐輪場で女子高生(18)の下着に手を入れた強制わいせつ事件などについても認めており、同署は強制わいせつと都迷惑防止条例違反の容疑で追送検する方針だ。 同署には、昨年末から約10件のわいせつ事件の被害相談が寄せられていた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    そうか、いかんぞそんなことをしては
  • 上位進出にあの手この手…全国学力テストに自治体躍起 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国の小学6年生と中学3年生を対象にした「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)が、あす21日に実施される。 今年で3回目になるが、成績低迷に悩む自治体ではゲーム機を授業に取り入れたり、電力を節約する「エコ校舎」の改修計画を撤回してエアコンを取り付けたり、上位進出を目指して躍起になっている。 「とにかく点数を上げること」。今年2月。大阪府下の小学校でこう檄(げき)を飛ばしたのは、立命館小副校長の陰山英男氏(51)。橋下徹知事の招きで府教育委員に就任した「大阪浮上」の請負人だ。 大阪は小中とも2年連続で最下位クラスに低迷。東京都杉並区の区立和田中学校で、学習塾の講師による「夜スペ」と呼ばれる補習を実践した藤原和博氏(前和田中校長)も、府教委特別顧問に招かれた。「勉強嫌いをなくそう」と、任天堂の携帯ゲーム機ニンテンドーDSを使って国語や数学の授業を始めたのは、藤原氏の発案という。府下の一部

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    上位に食い込むのも非常い(に)大変ですね
  • 退職していないのに退職金5300万円…漢検協・前理事長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    財団法人「日漢字能力検定協会」(京都市下京区)の大久保昇・前理事長(73)が1年半前、実際には退職していないのに、退職金として協会から5300万円を受け取っていたことが、協会関係者の証言でわかった。 理事会などの承認を得ておらず、前理事長はその後、今年1月までに全額を分割で返済した。前理事長が協会名義のクレジットカードを私的に使用していたことが判明しており、協会体からの不透明な金の流れが、また明らかになった。 この問題について協会は、読売新聞社の取材に対し、「過去に大久保前理事長に退職金として支出いたしましたが、後日、全額返金された事は事実」と文書で回答した。しかし、退職金名目とした理由や、返済の詳しい経緯については明らかにしていない。協会の定款には退職金の規定はないが、報酬と同様に扱われるため、支払いには理事会の承認が必要という。 大久保前理事長は協会が財団法人になった1992年に理

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    た゛いショック!
  • 「ベルリンの壁」崩壊の陰に謎の電話、ドイツ

    ドイツ(当時)のベルリン(Berlin)で、東側から「ベルリンの壁」を越えて西ドイツのヘルムート・コール(Helmut Kohl)首相(当時)と握手する東ベルリン市民(1989年12月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/DPA 【4月20日 AFP】20年前の「ベルリンの壁(Berlin Wall)」崩壊の陰に「謎の電話」があったことを、当時歴史的な記者会見で取材したイタリア人記者が、16日に放送されたドイツARDテレビの番組で明らかにした。 数か月にわたり亡命を試みる国民が相次いだ後、当時の東ドイツ・社会主義統一党(Socialist Unity Party)中央委員会の高官、ギュンター・シャボウスキー(Guenter Schabowski)政治局員は1989年11月9日午後開いた記者会見で、出国の制限を撤廃すると発表してしまった。取材していたイタリア人記者、リカルド・エルマン(Ri

    「ベルリンの壁」崩壊の陰に謎の電話、ドイツ
  • asahi.com(朝日新聞社):宴席で飲酒後お産取り扱い 大阪の産科救急病院の副院長 - 社会

    大阪府内の産科救急の中心的役割を担う石井記念愛染園(あいぜんえん)付属愛染橋病院(大阪市浪速区)の60歳代の副院長が、飲酒後に病院で「臨時当直」としてお産を取り扱っていたことがわかった。緊急対応の必要がないのに病院に宿泊し、臨時当直手当を受け取っていたこともあった。病院側は「逆子など困難なお産があったときには自分が診たいという熱意の表れ」と説明するが、厚生労働省は「あまりに常識外れ」としている。  朝日新聞が入手した資料によると、副院長は06年1月〜07年5月に計214回、勤務表に「臨時当直」と記入し、署名していたが、病院関係の宴会に出た後、臨時当直をしたケースが十数回あった。このうち、少なくとも3回は正常分娩(ぶんべん)を取り扱った記録が残っている。宴会後に病院に戻ったものの、分娩記録のない臨時当直も10回近くあった。  07年5月、産婦から「酒のにおいをさせた男性医師が赤ちゃんを取り上

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ワーオ
  • 雇用促進住宅なのに…厚労副大臣の秘書が3年半も入居 - MSN産経ニュース

    大村秀章厚生労働副大臣の愛知県安城市にある事務所の私設秘書(31)が、派遣切りなどで住まいを失った失業者らにも提供されている同県高浜市の雇用促進住宅に今月までの約3年半、住んでいたことが20日、分かった。大村副大臣の事務所が認めた。 事務所によると、賃貸料は月約2万4000円。現在満室で、事務所は20日発売の週刊誌から「失業者らが住むべき場所に格安で住み続けるのはどうか」と取材を受け、秘書に住宅を出るよう指示。秘書はすでに民間の住宅に引っ越す手続きをとった。事務所は「入居当時はガラガラだった」としている。 秘書は平成17年9月の衆院選前に採用された。名古屋市の自宅からは乗用車通勤で片道約1時間半かかったため、ハローワークに入居を申請。所得などが資格を満たしていたために認められ、同年9月から住んでいた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ふーむ
  • デヴィ夫人と右翼トラブル 自宅に街宣、植木鉢投げる - MSN産経ニュース

    デヴィ・スカルノ元インドネシア大統領夫人(69)が、東京都内の自宅に右翼活動家の街宣を受けた際、街宣車に植木鉢を投げ付けトラブルになっていたことが20日、分かった。 警視庁渋谷署などが詳しい状況を調べている。 警視庁によると、19日午前9時半ごろ、右翼活動家の男性が、北朝鮮が5日に発射したミサイルに関するデヴィ夫人の発言に抗議するため、東京都渋谷区の自宅前で街宣活動をした。この際、デヴィ夫人が2階から植木鉢3個を投げ、街宣車が破損。もみ合いとなり、デヴィ夫人のカメラも壊れるなどした。 男性はデヴィ夫人が、北朝鮮のミサイルについて「(ミサイルではなく)人工衛星なのに、日は騒ぎすぎだ」などと発言したとして抗議を行っていたという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    うー、よくやるわ
  • 夕張に田中義剛さん生キャラメル工房完成 新たにメロン味製造 - MSN産経ニュース

    タレントの田中義剛さんが社長を務める花畑牧場(北海道中札内村)が、新たに夕張メロン味の生キャラメルを生産するため夕張市で開設準備を進めていた工房が完成し、20日、オープン記念セレモニーが開かれた。 田中さんのほか、藤倉肇市長らも参加してテープカット。28日には直営ショップもオープンする。 市が所有していた宿泊施設を花畑牧場が3400万円で購入し、改修工事や周辺整備などを進めていた。 財政破綻(はたん)以降、人口流出が止まらない夕張市だが、工房オープンに合わせて正社員とパート計約90人を雇用。派遣従業員らも含めると200人以上の雇用規模となっており、うち約40人が既に同市への転居を決めたという。

  • せんとくんは“草食系” 彼女志願を断る - MSN産経ニュース

    2010年に奈良県で開催される「平城遷都1300年祭」の公式キャラクター、せんとくんの彼女を志願するキャラが現れた。大和の地に伝わるお姫様をモチーフにした女の子で、せんとくんは大喜びかと思いきや、「まずはお友達から」と…。 せんとくんのガールフレンド候補に名乗り出たのは、同県葛城市の公式キャラ。地元の名刹「当麻寺(たいまでら)」ゆかりの中将姫をモチーフにした、黒髪に赤いリボンをつけた和服姿の女の子で、同市出身の漫画家がデザインし、15日に発表された。名前は今後決めるという。 同市は「独り身のせんとくんに寄り添い、1300年祭を盛り上げたい」とし、22日に着ぐるみが県庁でせんとくんと対面、恋文を渡すという。 ところが、せんとくんは「まずはお友達から」(平城遷都1300年記念事業協会)と何とも煮え切らない。今風にいうと、異性に優しく恋愛に積極的でない“草系男子”といったところか。 同協会の広

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    そう邪険にせんと、つきあっちゃいなよ君ら
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き[NEW] 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文 [NEW]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):平安のせせらぎ復活 京都・堀川、コンクリ撤去し通水 - 社会

    19日、京都市内の気温は29度まで上がり、今年最高を記録。7月上旬並みの陽気となった。堀川にかかる二条橋の下では、子どもたちが水遊びをしてはしゃいでいた=中京区の堀川  約55年間、コンクリート張りで水の流れない京都の川になっていた堀川の環境整備事業(総工費約18億円)が終わり、今春、せせらぎが復活した。背景には、まちづくりに尽くした市民らの活動があった。「堀川と堀川通を美しくする会」実行委員長の宮崎健次さん(75)は「市民がつくり、市民が楽しめる川が完成した。感無量です」と顔をほころばせる。  今年最高気温を記録した19日、初めて堀川を訪れた中京区の北乾詩織さん(8)と琴弓(ことみ)さん(5)姉妹は、手をつないで川を走り、水をかけ合って遊んだ。満開の八重桜の下、流れてくる落ち葉と追いかけっこをし、「楽しかった」と笑顔。母公子さん(36)は「木もあって涼しいし、浅いから安全ですね」と話した

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    へぇ
  • 本屋大賞 書店員が売りたい本は売れる? 業界は“お祭り効果”期待 - MSN産経ニュース

    全国の書店員が最も売りたいを選ぶ「屋大賞」。6回目の今年は、湊かなえさんのミステリー小説『告白』(双葉社)が選ばれて、早くも増刷が決まり、好調な売れ行き。「出版業界がマイナス成長の中でお祭りをやってそれなりの結果が出たと自負している。このお祭りを全国の書店が利用してもらえれば」(実行委員会の浜茂理事長)と大賞効果に業界は期待を寄せている。 『告白』は発表後に2度の増刷が決定。まもなく26刷53万5000部となる見通し。双葉社の担当編集者、平野優佳さんは「書店員は一番読者に近い方々。売れ行きへの影響はすごく大きい」と期待を込める。 過去の大賞作品も、受賞後の伸びが目立つ。第1回の小川洋子『博士の愛した数式』(新潮社)は、受賞直前に9万8000部だったがその後、映画化もあって50万部に達した。 第2回の恩田陸『夜のピクニック』(同)は8万7000部に受賞でプラス5万部、さらに映画化などで

  • 美人八戸市議のトップ確定 世界ネット投票 - MSN産経ニュース

    スペイン紙「20ミヌートス」のホームページ上で行われていた「世界で最も美しい女性政治家」を選ぶネット投票は20日朝(現地時間19日夜)に終了し、青森県八戸市の藤川優里市議(29)の1位が確定した。総得票数は14万6359票だった。 同紙はHPで「世界中から91万2000票を超えた投票の結果、ユリ・フジカワ市議(日)が世界で最も美しい女性政治家に選ばれた」と結果を紹介。「ユリ・フジカワに幸福を!」「おめでとうユリ・フジカワ!」とのメッセージを掲載した。 投票は、同紙が独断と偏見で選んだ世界30カ国計65人の「美人政治家」が対象。HPで各議員の写真を閲覧でき、クリックすることで誰でも投票できる仕組みだった。 藤川市議は今月2日、ネット投票が日で報道されたところ4位から2位、1位と浮上し、そのまま独走した。それまで首位だったペルーの最年少国会議員、ルチアナ・レオンさん(30)は12万7984

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    へぇ
  • 給付金、夫に渡さないで…DVで別居の女性が仮処分申請へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    夫からの暴力(ドメスティック・バイオレンス=DV)から逃れるために居住地を隠して別居する女性2人が、定額給付金を受け取れないのは不当だとして、住民票を残している横浜、川崎両市に対し、世帯主である夫に家族全員分を給付するのを差し止める仮処分申請を、週内にも横浜地裁に申し立てる。 総務省によると、給付金を巡り法的手段に訴える事例は全国初。 代理人の佐賀悦子弁護士らは仮処分が認められれば、DV被害と別居の証明により、世帯主とは分離して受給できるよう求める。弁護団には首都圏の十数人から相談があり、同様の仮処分申請も検討している。 給付金の交付要綱は、住民登録に基づいて世帯ごとに支給すると規定。DV被害者は再び被害に遭うのを恐れ、別居後の住所を知られないように住民票を異動しないケースが多い。このため、制度上は世帯主の夫が申請すれば、DV被害者を含む一家全員の給付金を受け取ることになる。 佐賀弁護士に

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):新米弁護士の3割、年収500万円台以下 満足度も低下 - 社会

    新米の弁護士の年収は500万円台以下が約3割にのぼり、弁護士になって良かったと思う人は6割止まり――。登録後5年以内の大阪の弁護士に対する弁護士グループのアンケートで、若手の業務環境が悪化している実態が浮かんだ。法曹人口の急増に伴う就職難や競争激化が背景にあるとみられる。  アンケートは昨夏、大阪弁護士会の会員グループ「春秋会」が03〜07年に就職した若手弁護士692人に実施。29%の200人から回答を得て今年2月に結果を会員に知らせた。  就職した初年度の年収が「500万円台以下」と答えたのは回答者全体の19%。07年の就職組では28%を占め、03〜06年の就職組の平均13%の2倍だった。一方、「800万円以上」は全体では16%だったが、07年組では8%にとどまり、03〜06年組の平均21%を大きく下回った。  「弁護士になって良かったか」との問いに「はい」と答えたのは全体で66%。03

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):桜島「噴火ほどほどに」 観光キャンセル相次ぎ地元困惑 - ビジネス (1/2ページ)

    昭和火口に近い桜島の有村溶岩展望所。噴煙を期待してやって来る観光客も多い=鹿児島市有村町  4月に入って火山活動が活発化している鹿児島市の桜島。ふもとの旅館などに「危険ではないのか」といった問い合わせや予約のキャンセルが相次ぎ、約6千人がふだん通りの生活を続ける島に困惑が広がっている。噴煙を上げる桜島は鹿児島観光の柱。関係者は「ほどほどの噴火」を望む。  「噴石が当たらないか」「マグマにのみ込まれることはないのか」  桜島の昭和火口が約4千メートルの噴煙を上げ、鹿児島市中心街に17年ぶりの多量の降灰があった9日以降、同市桜島横山町の「国民宿舎レインボー桜島」には、そんな問い合わせが多い日で1日20件以上寄せられている。  噴火警戒レベルが「入山規制」(火口から2キロ以内の立ち入り規制)に引き上げられた3月ごろから予約が鈍り始めた。4月に入って50人ほどのキャンセルが出ており、売り上げは前年

  • asahi.com(朝日新聞社):飲酒事故の元警視、直前にも事故 20万円渡し口止めか - 社会

    栃木県警の元警視で、県交通安全協会の滝田幸夫・元交通安全実技指導室長(62)が飲酒運転で物損事故を起こした問題で、元室長が物損事故直前、別の乗用車と衝突事故を起こしていたことが19日、捜査関係者への取材でわかった。元室長は相手の男性に「迷惑料」として現金20万円を渡し、警察への通報はしていなかった。  県警によると、衝突事故を起こした場合、道路交通法の規定で警察へ通報する義務があるが、現金を受け取った男性の協力が得られないなどとして、道交法違反(事故不申告)容疑での立件はしない方針という。  宇都宮南署や滝田元室長によると、元室長は1日夜、自宅で日酒2〜3合を飲んだ後、乗用車を運転。自宅から約500メートル離れた宇都宮市緑1丁目のスーパー駐車場で別の乗用車と接触し、バンパーを破損する事故を起こした。直後に、元室長は相手の男性を自分の車に乗せて約800メートル離れたコンビニエンスストアに行

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    うーむ
  • 雄鶏社、4月17日東京地裁に自己破産を申請 - 新文化 - 出版業界紙 -

    同社は1945年10月創業、手芸や編み物など婦人実用書が中心の老舗出版社。07年1月期の売上高は約23億円。出版不況で売上げが低迷、9億円強の借入金などの金利負担が重く、サブプライムローン問題による金融機関からの借り入れもままならなかったうえ、昨年の暖冬で売上げ見込みの落差が大きく、今回の事態を招いた。現在時点で負債総額は12億8000万円。債権者は従業員を含め300人超。4月22日中にも東京地裁から破産手続き開始決定を受ける予定。債権者説明会などは大幅に遅れる見込み。申請代理人は麹町協和法律事務所(TEL03-3234-3521)の横井弘明・黒松百亜弁護士。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ワーオ
  • 婚活のゆくえ―理想の結婚とはどんなもの?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 婚活(こんかつ)という言葉が登場して、1年以上がたちました。 男女の初婚年齢が上昇し、非婚率も高まる中、「就職に『就活』(就職活動)が必要なように、結婚にも『婚活』(結婚のための活動)が必要な時代が来た」と指摘したのが、家族社会学者の山田昌弘・中央大学教授でした。 山田昌弘氏と一緒に、恋愛結婚を取材テーマとするジャーナリストの白河桃子氏が共同して書き上げたのが、『「婚活」時代』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。このが2008年3月に発行されてから、「婚活」という言葉が注目を浴びるようになりました(参考記事「結婚できない男女が増加。今後は「婚活(こんかつ)」が必須に」)。 『「婚活」時代』は、晩婚化、非婚化の進む日の実態を解明し、各種

    婚活のゆくえ―理想の結婚とはどんなもの?:日経ビジネスオンライン
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    "常識"の呪縛は重い
  • 懲りない伊首相また失言 黒人牧師らに「いい色に焼けて」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    イタリアのベルルスコーニ首相(72)が、同国中部地震の被災地視察先で、またもや“失言”をしていたことが19日までに分かった。黒人牧師らを見かけると、「いい色に焼けていますね」とポロリ!? 精力的に被災地を訪問する姿勢はアッパレだが、依然発言も“舌好調”。それにしても、このフレーズ、どこかで聞いたような…。 英メディアなどが伝えたところによると、15日にアブルッツォ州ラクイラに仮設されたテント村を視察したベルルスコーニ首相。そこで再び、“ぶっ飛び発言”が飛び出した。 黒人牧師を見かけると「いい色に焼けていますね」。さらに、国際赤十字の黒人職員に向かって「あなたもいい色に焼けていますね。私もあなたのように日焼けしたいものです」と言ってしまった。しかも首相は、この黒人職員の手を握り、とびっきりの笑顔を見せて「私を強く抱きしめ『パパ』と呼びなさい」と話しかけたという。 それにしてもこの“日焼け”発

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    そんなこと言って! 僕知らないよ!
  • 「インターネットは収穫期,チャンスは個人にある」---米Blueshift 渡辺千賀氏

    「インターネットは収穫期にあり,多くの高収益ベンチャが登場している。チャンスは個人にある」---シリコンバレーのコンサルティング会社 米Blueshift Global Partners社長の渡辺千賀氏は2009年4月18日,パソナテックのイベント「あすなろBLOGカンファレンス『未来×チェンジ×ブログ』」の講演で,経済危機発生後も,ITは依然として大きな可能性を持ち続けていると指摘した。 高収益ベンチャ,人気ネット・デバイスが登場 渡辺氏は三菱商事,マッキンゼー,ネオテニーを経て,日米の企業間提携などに関するコンサルティングを行う米Blueshift Global Partnersを設立。シリコンバレーで働く日人をサポートするNPO「Japanese Technology Professionals Association(JTPA)」の共同代表を務めるととともに,シリコンバレーの産業

    「インターネットは収穫期,チャンスは個人にある」---米Blueshift 渡辺千賀氏
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    "例えば「ダジャレがうまくなりたい」という願望を,「ダジャレではてなに就職したい。そのためにはこのブクマでスターを何点取らなければならない」という目標に置き換えれば実現するためのステップが見えてくる"
  • asahi.com(朝日新聞社):米、人種差別反対会議に不参加 イスラエル批判に反発 - 国際

    【ワシントン=望月洋嗣】米国務省は18日、20日からジュネーブで開かれる国連主催の「人種差別反対世界会議」の再検討会議に米国は参加しないと発表した。会合で採択される文書にイスラエルを批判する表現があるため、としている。  米国はブッシュ政権時代の01年の前回会議に参加したが、採択された政治宣言と行動計画に「イスラエル占領下のパレスチナ人の苦境への懸念」などが盛られたことに反発、途中で撤退した。  だが、「人権重視」を掲げるオバマ政権は前政権の方針を転換、一時は会議の準備会合にも加わっていた。不参加の理由について国務省は「特定の紛争をとりあげ、パレスチナとイスラエルの交渉によって解決されるべき問題をゆがませている」としている。  米国の黒人団体や人権団体からは参加への期待が高まっていたが、イスラエル系の団体などが不参加を求めたとみられている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):河村氏リード、細川氏追う 名古屋市長選・朝日新聞調査 - 政治

    26日に投開票される名古屋市長選で、朝日新聞社は18、19の両日、市内の有権者に電話調査し、取材の情報とあわせて中盤の情勢を探った。前衆院議員の河村たかし氏がリードし、元中部経済産業局長の細川昌彦氏が追っている。愛知県商工団体連合会長の太田義郎氏は伸び悩んでいる。元遊技場会社員の黒田克明氏は苦しい。ただ、有権者の4割近くが投票態度を明らかにしておらず、終盤にかけて情勢が変わる可能性もある。  態度を明らかにした人について分析すると、民主党が推薦する河村氏は民主支持層の9割近くを固め、自民支持層の約4割にい込んだ。無党派層の7割近くにも浸透。男性の支持が厚く、世代別では若い層で特に強さを発揮している。地域別にみても、市内全域で安定している。  自民党愛知県連、公明党愛知県部が支持する細川氏は、自民、公明両支持層からの支持がいずれも約6割にとどまる。無党派層からの支持は2割強。事務・技術

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ほほー
  • 米銀ストレステストの行方 オバマ大統領の頭痛を悪化させる難題 JBpress(日本ビジネスプレス)

    歴代の多くの米国大統領――直近2人を含む――は、国内問題に重点的に取り組むと約束して任期を開始しながら、最後には結局、外交政策の虜になった。 18日に米州サミットのために中米トリニダード・トバゴに向かい、途中、フェリペ・カルデロン大統領を訪問するためにメキシコに立ち寄ったバラク・オバマ大統領にとって、この転換点はいつになく早くやって来るかもしれない。 前任者たちよりもワシントンの政治課題を世界に押しつけるのが難しくなっているとしても、オバマ大統領は諸外国から歓迎されている。一段と多極化した世界に対応するという難しい現実も、大統領が国内で直面している頭痛の大きさに比べればまだましだ。 オバマ政権は今後2週間以内に、長く待ち望まれた国内大手銀行19行の「ストレステスト(健全性審査)」の結果を一部公表することになっている。真実を語るなら、来これらのテストは何週間も前に、午後半日もあれば終

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ふーむ
  • スウェーデン人による日本人への差別意識

    私が寮生活をしている頃、スウェーデン人の友人がある雑誌の記事を持ってきて私に噛み付いてきたの。そこには、六木で売春するスウェーデン人女性のインタビュ―が載っていてね、“1ヶ月で1年分の稼ぎが入るからやめないけれど、こんなに自分が安っぽく扱われた事はない。”ってその女性が証言しているのに激怒してるんだ、その私の友人は。『どうして日人は売春を容認するの!?そのスウェーデン人を安っぽく扱うことに日人として恥って観念を覚えないの!?』ってね。 “売春は法律で禁止されてるよ、日でも。たとえばそれがフィリピン人の売春婦だったら、ブロ―カ―に騙されたってケ―スが考えられるから同情するけどさ、そのスウェーデン人は稼ぎがいいから 安っぽく扱われるのを承知で自ら売春してるわけじゃん。なんで日人として恥を覚えなきゃならんのよ?” 周りにいた他のスウェーデン人も中に入ってきて一斉に私を非難しはじめたじょ

    スウェーデン人による日本人への差別意識
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    僕の言いたいことはすでに言われていた
  • ベストセラー盗用疑惑、TDL逸話集「最後のパレード」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京ディズニーランドでの客とスタッフのエピソードを集めたとしてベストセラーになっている「最後のパレード ディズニーランドで当にあった心温まる話」(サンクチュアリ・パブリッシング発行、中村克著)に、読売新聞に掲載された「小さな親切はがきキャンペーン」の入賞作品がほぼそのまま収録されていることがわかった。 ほかにも、掲載されている複数のエピソードが、過去にインターネットの掲示板「2ちゃんねる」に投稿された文章と酷似していることも明らかになった。 読売新聞掲載の作品とほぼ同じ内容だったのは「大きな白い温かい手」と題された文章で、脳梗塞(こうそく)で障害が残った車いすの夫とそのが、「ドナルドダック」に背中や腕をさすられ、感激したという話。社団法人「小さな親切」運動部が2004年に実施した同キャンペーンで日郵政公社総裁賞を受けた作品に酷似しており、文末を「です・ます」にしたり、「重度の」を

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    それってと゛うよウ?
  • 古舘氏「もしカルデロン一家が自分の親戚だったら、どうでしょうね?みなさん」とお涙頂戴…一方、アラン&サラの親族7名が元不法入国・滞在者と発覚 : 痛いニュース(ノ∀`)

    古舘氏「もしカルデロン一家が自分の親戚だったら、どうでしょうね?みなさん」とお涙頂戴…一方、アラン&サラの親族7名が元不法入国・滞在者と発覚 1 名前:ネットナンパ師φ ★ 投稿日:2009/04/19(日) 17:42:15 ID:???0 古舘キャスター「ご両親と13歳の娘さんが、国を別れて暮らしていく。あのー、みなさん、これをですね、自分の親戚で起きたことと想像しますと、どうでしょうね。法律っていうのは何なのかと思いますね。新しく法律を作る前に裁量というものがあるのではないかなと、私は感じますね」(4月13日 報道ステーションで) 動画:http://www.youtube.com/watch?v=EnX25oaSLPU 両親の国外退去に関する、4月13日の報道ステーションでの古舘伊知郎キャスターの以下 の発言に対しても、ネット上で非難の声が続出した。「皆さんこれをですね、自分の親戚

    古舘氏「もしカルデロン一家が自分の親戚だったら、どうでしょうね?みなさん」とお涙頂戴…一方、アラン&サラの親族7名が元不法入国・滞在者と発覚 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ふーむ
  • 「核に対抗できるのは核」 北朝鮮情勢で中川前財務相 - MSN産経ニュース

    中川昭一前財務相は19日、北海道帯広市での会合で、ミサイル発射を非難する国連安全保障理事会議長声明に反発して北朝鮮が核開発再開を宣言したことに関連し「純軍事的に言えば核に対抗できるのは核だというのは世界の常識だ」と述べ、日として核武装を議論すべきだとの考えを表明した。 中川氏は安倍政権で自民党政調会長を務めていた平成18年10月にも「憲法でも核保有は禁止されていない」と発言している。 中川氏は、北朝鮮が日のほぼ全土を射程に入れる中距離弾道ミサイル「ノドン」を多数保有し、ミサイル搭載できる小型化した核爆弾を保有しているとの見方を強調。「彼らは予告なしにいつでも撃ってくるという態勢に一歩近づいた。対抗措置を常に議論しておかなければならない」と訴えた。 ただ、現時点での日の核兵器保有の必要性については「核(武装)の論議と核を持つことはまったく別問題」と述べ、当面は国民レベルでの議論に委ねる

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    中川前財務相かく語りき
  • 「中国人は管理されるべき」ジャッキー・チェン発言が波紋 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【香港=竹内誠一郎】香港のアクション俳優、ジャッキー・チェンさんが18日に中国海南省で行われた国際会議「博鰲(ボアオ)アジアフォーラム」で「中国人は管理されるべきだ」と述べ、中華圏での秩序維持には自由の制限も必要という趣旨の発言をし、波紋を呼んでいる。 19日付の香港紙・明報などによると、中国映画家協会副会長として出席したチェンさんは、外国記者から文化活動の自由について質問され、「あまりに自由があると今の香港や台湾のように混乱してしまう。中国人は管理しないと、やりたい放題だ」と語った。 会場ではこの発言を冗談と受け取り、笑い声と拍手が起きたが、一方で、台湾メディアの記者が「台湾のどこが混乱している」と詰め寄る場面もあったという。チェンさんは親中派として知られ、中国と対立してきた陳水ヘン氏が当選を果たした2004年の台湾総統選の際には「笑い話だ」と発言し、4年間にわたり台湾に入境できなかった

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    そうか? んー、理解できないなぁ
  • asahi.com:1万人収容の運動施設 16年度完成目標-マイタウン多摩

    都と調布、三鷹、府中3市は、調布基地跡地の都有地(調布市西町など)に都が整備する総合スポーツ施設の基構想の骨子について合意した。2013年の東京国体で使用する予定の補助競技場を含め、国際大会が開ける最大1万人収容のメーンアリーナなど4施設を造る計画だ。地元では多摩地域のスポーツ拠点として期待している。(佐藤清孝) この施設は、味の素スタジアムの西隣に建設する「武蔵野の森総合スポーツ施設」(仮称)。敷地は米軍基地跡の都有地約6.7ヘクタールで、大半は調布市にあり、一部が府中市にかかる。 調布市や都によると、整備する施設は(1)体育館「メーンアリーナ」(2)同「サブアリーナ」(3)屋内プール(4)補助競技場の四つ。 メーンアリーナはバレーコート4面を確保できる広さで、収容人数は8千〜1万人。多摩地域では最大規模になり、東京体育館(渋谷区)にも匹敵するという。サブアリーナは武道館と

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):コンカツ男子支援に数値目標 東海市長「未婚率3割に」 - 政治

    30代男性の未婚率を30%に下げます――。独身の市民の結婚活動(コンカツ)支援に具体的な数値目標を掲げ、愛知県東海市長に19日、現職の鈴木淳雄氏(63)が無投票で3選された。この公約は、「若者が結婚できない社会を放置していたら大変なことになる」と危機感を抱き、提起したという。  同市に住む30代男性の未婚率は、05年度の国勢調査で39.9%と、全国平均より0.9ポイント高かった。  昨年12月の市議会一般質問でこの数字を指摘した神野久美子市議(公明)は、08年度に20〜35歳対象の交流セミナーを12回実施した兵庫県明石市を例に、東海市もコンカツ支援に動くよう訴えた。  「これは異常な数字だ」。独身の次男(36)を持つ鈴木氏も、結婚しない30代男性が市内にこれほど多いとは思っていなかったという。30代女性の未婚率が18.2%と、全国平均より7.3ポイント低いだけに、違いは際だっていた。  鈴

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/04/20
    ふーむ