タグ

2010年3月9日のブックマーク (34件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「核持ち込み黙認」歴代首相に説明 外務省密約調査公表 - 政治

    岡田克也外相は9日、日米の密約に関する外務省調査結果と有識者委員会の検証報告書を公表した。外務省は関連文書約330件を合わせて公開し、この中から、政府は68年以降、核兵器を積んだ米艦船の寄港・通過を黙認し、歴代首相らにこうした立場を説明していたことが判明。政府が寄港の実態を知りつつ、「事前協議がないので核搭載艦船の寄港はない」と虚偽の説明を繰り返してきたことが明らかになった。一方、見つからなかった重要文書も多く、有識者委は破棄の可能性など経緯調査の必要を指摘した。  調査対象となったのは、四つの密約。核持ち込み密約は、核搭載艦船の寄港・通過は核「持ち込み」の際に必要な事前協議の対象外とするもので、米側が主張したが、日政府は国会答弁などで存在を否定。こうした艦船の寄港・通過はない、との説明も繰り返してきた。  ところが、今回公表された68年1月27日付の東郷文彦北米局長(当時)による極秘メ

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):日経新聞、37億円の営業赤字 広告収入落ち込み響く - ビジネス・経済

    経済新聞社が9日発表した2009年12月期連結決算は、業のもうけを示す営業損益が37億円の赤字(前期は169億円の黒字)となり、連結決算を公表している00年以降では初の赤字に転落した。新聞や雑誌での広告収入の落ち込みが響いており、純損益も132億円の赤字(前期は48億円の黒字)。売上高は前期比13.1%減の3154億円だった。

  • 漫画・アニメの「非実在青少年」も対象に 東京都の青少年育成条例改正案

    東京都が都議会に提出した「東京都青少年の健全な育成に関する条例」(青少年育成条例)の改正案をめぐり、ネット上では内容を危惧する声が高まっている。アニメや漫画などに登場する18歳未満のキャラクターも「非実在青少年」と定義し、内容によって不健全図書指定も可能になっているなど、従来から踏み込んだ内容になっている。議会での審議は近づいており、ネットではアクションが広がっている。 「青少年を性の対象にすること」を否定する条例 各都道府県で制定された青少年育成条例はこれまで、「青少年の健全な人格形成に対して有害」だと判断した雑誌や書籍などを「有害図書」(都は「不健全図書」)指定し、包装状態での販売や販売コーナーの隔離などを義務付けてきた。 都の改正案のポイントは、「青少年の健全な育成」に対する考え方の拡大だ。改正案では、18歳未満の青少年が性的対象として扱われている書籍や映画などを「青少年性的視覚描写

    漫画・アニメの「非実在青少年」も対象に 東京都の青少年育成条例改正案
  • 米国で3歳少女が銃を発砲して死亡、「Wiiリモコンと間違えた可能性」と地元紙報道 : 痛いニュース(ノ∀`)

    米国で3歳少女が銃を発砲して死亡、「Wiiリモコンと間違えた可能性」と地元紙報道 1 名前: グラフ用紙(大阪府):2010/03/09(火) 15:46:53.64 ID:vSU4x7s0 ?PLT 米国のテネシー州ウイルソン郡で、3歳の少女が拳銃を自分に向かって発砲し、死亡するという事故が起こりました。保護者の証言によると、少女は銃型のWiiリモコンアタッチメントと物の拳銃を誤って使用した可能性があるそうです。 地元紙の報道によれば、事件があったのは先週日曜日の夕方、Noreneにある自宅でニンテンドーWiiをプレイしていたCheyenne Alexis McKeehanさん(3)は、義父のDouglas Robert Cronbergerさんが所持する38口径の拳銃を自らの腹部に向かって発砲。付近の救急センターへすぐに運ばれたものの、死亡が確認されました。 拳銃は近所の犬を追い払う

    米国で3歳少女が銃を発砲して死亡、「Wiiリモコンと間違えた可能性」と地元紙報道 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    やはり拳銃は厳重に管理しないといかんということか…
  • asahi.com(朝日新聞社):体調不良のスカイマークCA、社長一声「交代ならぬ」 - 社会

    スカイマークの機長が、体調不良で声が十分に出ない客室乗務員(CA)を交代させようとしたところ、西久保慎一社長と井手隆司会長が認めず、逆に機長を交代させて運航を強行していたことがわかった。  航空法は機長に乗員への指揮権を与えており、個々の運航では機長の判断が最優先される。同社の運航規定でも、安全に対する最終決定権は機長と定められている。また、CAは保安要員で、非常時に大声で乗客を避難誘導する役割がある。  機長の判断を経営者が覆したことについて、国土交通省は「前代未聞。安全にとってゆゆしき事態」として文書で厳重注意した。  同省によると、問題が起きたのは2月5日の羽田―福岡便。チーフ格のCAは風邪の治りかけで大きな声が出せない状態だった。出発前に気づいた外国人機長が「避難誘導などに支障をきたす」と交代を指示した。  ところが、事態を聞きつけた西久保社長は「健康上、問題はない」として認めず、

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    シェーッ!!
  • asahi.com(朝日新聞社):東京モノレールで人身事故、運転見合わせ - 社会

    9日午後6時50分ごろ、東京都大田区の東京モノレール整備場駅近くのトンネルで人身事故が発生。その影響で、モノレールが運転を取りやめている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    うーむ
  • 【IT】NTTデータ、国内グループ会社を8割削減 : SIerブログ

    1 :やるっきゃ騎士φ ★:2010/03/09(火) 11:02:23 NTTデータは連結対象の国内グループ81社の統合を進め、2012年度までに この社数を約8割減らす。 企業のIT(情報技術投資の抑制で、業務システム構築など受注単価が 下落し連結ベースでの売上高営業利益率が悪化しつつある。 売り上げ規模が小さく利益率が低い国内グループ会社を大幅に集約し、 固定費を削減。利益を確保しやすい経営基盤を整える。 情報サービス専業で国内最大手のNTTデータは、国内外に158社の グループ会社を持つ。 うち国内には特定業種向けのシステム開発や保守を手掛ける企業、地域ごとの 営業を担当する企業など81社ある。 この81社の従業員数は約2万人で、グループ全体の約6割。 体に比べグループ会社の利益率低下が目立つため、売上高が数十億円など 小規模な国内グループ会社を統合・集約する。 1社当たり売上

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    その手に出-たか…
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【速報】NTT西日社長が引責辞任 子会社の顧客情報流出で 3月末 【速報】NTT西日社長が引責辞任 子会社の顧客情報流出で 3月末

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    ふーむ
  • マックと吉野家、明暗クッキリ 高額バーガーと一時値引きの戦略が左右 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ファストフードの“両雄”の日マクドナルドと吉野家の明暗が、大きく分かれている。9日に両社が発表した2月の既存店売上高は、マックの前年同月比9・1%増に対し、吉野家は17・2%減と12カ月連続のマイナスだった。次々に新商品を繰り出し消費者を引き寄せるマック。1月に実施した一時的な値引きキャンペーンの反動減を招いた吉野家。戦略の巧拙も影響している。 マックの2月の既存店売上高は、2カ月連続のプラス。ボリューム満点で高価格の4種類のハンバーガーを次々に期間限定で売り出す「ビックアメリカ」と銘打ったキャンペーンが大成功。お客一人あたりの使う単価が5・7%増と、昨年7月以来7カ月ぶりのプラスに転じたことが貢献した。集客力も抜群で2月の客数も3・2%増と7カ月連続のプラスとなった。 独り勝ちのマックも、消費者の節約志向に伴う“外デフレ”の影響で、昨年8月から6カ月連続で客単価が前年を割り込むなど苦

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    あらまっ、暗かったのはマックじゃなくて吉野家の方か
  • asahi.com(朝日新聞社):Wポスト紙、民主・藤田議員を酷評 同時多発テロ発言で - 政治

    【ワシントン=伊藤宏】米紙ワシントン・ポストは8日付の社説で、民主党の藤田幸久国際局長(参院議員)が同紙の取材に対し、2001年9月11日の米同時多発テロをめぐる米捜査当局の調べに疑問を挟む発言をしたとして「突拍子もなく、いい加減で、偽りがあり、まじめな議論に値しない」と酷評した。鳩山由紀夫首相が容認すれば、日米関係に影響するとも警告した。  同紙は、藤田氏が最近の同紙による取材に対し、▽テロリストの犯行かどうかに疑問を挟んだ▽世界貿易センタービルの倒壊が(飛行機の衝突による)火災ではなく、起爆装置で起きた可能性があると示唆した、と紹介。そのうえで、こうした「幻想」は鳩山政権の「反米傾向」を反映していると指摘した。  さらに「藤田氏のような無謀で事実に反した考え方を鳩山氏が容認するなら、日米関係が厳しく問われることになるだろう」と断じた。  藤田氏は、野党時代の08年4月の参院外交防衛委員

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    おいおいちょっと黙ってろ
  • 「首相に最適な政治家」 自民・舛添氏が23.7%と断トツ1位

    首相に最もふさわしい政治家として、自民党の舛添要一前厚労相が23.7%と他を引き離してトップだったと、共同通信社が2010年3月6、7日に行った世論調査の結果を明らかにした。 それによると、2位以下は、鳩山由紀夫首相が8.3%、菅直人副総理が7.4%、岡田克也外相が7.2%、石破茂自民党政調会長が5.4%の順だった。谷垣禎一自民党総裁は2.3%、小沢一郎幹事長は1.4%に留まった。

    「首相に最適な政治家」 自民・舛添氏が23.7%と断トツ1位
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    期待が増すぞぇ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    ワーオ
  • 英、タデ食う虫を日本から輸入 天然除草剤として利用 - MSN産経ニュース

    から輸入し、英国に放つことが決まったイタドリマダラキジラミの成虫(英環境・料・農村省提供、共同) 19世紀に観賞用として日から持ち込まれ、英全土に広がって在来植物を駆逐しているタデ科の植物イタドリの駆除のため、日からこれを枯らす虫を輸入し放つことが9日決まった。英環境・料・農村省が明らかにした。同省によると、外国の虫を天然の除草剤として使うのは欧州で初めて。 イタドリは日など東アジア原産の多年草で高さ約1メートルに成長する。アスファルトを突き破って成長するため、英国全体で駆除や道路補修などに年1億5千万ポンド(約200億円)かかっている。 輸入するのは、世界文化生物大図鑑(世界文化社)によるとカメムシ目キジラミ科のイタドリマダラキジラミで体長約2ミリ。専門家ディック・ショー氏らは、日では、英国にいないこの虫などがイタドリの汁を吸って枯らすため被害が少ない点に着目した。(共同

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    いい虫がみつかったでぇ~ と言ったかどうか
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    へぇ
  • 学習院で“学級崩壊”「イジメ多い学校として有名」保護者らが実態暴露 - 政治・社会 - ZAKZAK

    皇太子家の長女で学習院初等科2年の愛子さま(8)が8日、6日ぶりに登校された。だが、学習院が抱える問題の火種は依然としてくすぶっている。今週発売の女性週刊誌では、現役保護者らが“学級崩壊”の実態を次々と暴露。なかには「粗暴」という言葉では済まない児童もいる、との指摘もある。  宮内庁によると、愛子さまは8日、4時間目の授業から登校。皇太子妃雅子さまが付き添い、授業を参観された。授業終了後には給べずに2人で帰られたという。  今月5日、宮内庁の野村一成東宮大夫が会見で突然明らかにした愛子さまの不登校問題は、さまざまな波紋を呼んでいる。中でも、これまで皇室問題を大きく取り上げてきた女性週刊誌はそろって“学習院問題”を特集した。  「週刊女性」最新号はは「イジメは昨年からありました。陰湿で、愛子さまに向かって暴言を吐いたり、持ち物を隠したりしたそうです」という東宮関係者の証言を掲載。  子

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    ほ(そ)うかい
  • 「13歳なら逮捕されない」後輩使ってひったくり 容疑で男子中学生2人逮捕 - MSN産経ニュース

    後輩に指示してひったくりをさせたとして、警視庁少年事件課と葛飾署は、窃盗の疑いで東京都葛飾区に住む中学2年の男子生徒 2人=いずれも(14)=を逮捕した。同課によると、2人は「13歳の後輩なら逮捕されずに補導で済むと思った」と容疑を認めている。 同課は実際にひったくりをした中学1年の男子生徒3人=いずれも(13)=も補導し、近く児童相談所に通告する予定。 逮捕容疑は、1月30日午後1時45分ごろ、同区立石のゲームセンター店内で、ゲームをしていた同区の無職女性(68)が持っていた財布入りの手提げバッグなどを、後輩にひったくらせたとしている。 同課によると、5人は同じ中学に通っており、遊ぶ金ほしさにひったくりを計画。後輩3人で見張り役や自動ドアを開ける役など分担を決めていた。手提げバッグと一緒にひったくったポリ袋には生活費など現金9万円が入っていたが、男子生徒らは現金が入っていることに気づかず

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    やりたい放題だな…
  • asahi.com(朝日新聞社):子ども手当・高校無償化、法案修正も 民主、公明要請で - 政治

    民主党の山岡賢次国会対策委員長は9日、鳩山内閣の目玉政策である子ども手当と高校無償化の両法案について、「公明党から修正の要請が来ているので前向きに対処する。内閣、連立与党との協議で一致すれば講じたい」と記者団に語った。衆院で審議中の両法案は「修正の有無にかかわらず、今週中には委員会を通したい」と述べた。  公明党は子ども手当について、法案が2010年度だけの支給に関するもので11年度以降の支給額や費用負担が示されていないことや、同党が主張する児童手当拡充と中身が同じだと指摘。高校無償化では朝鮮学校を対象に含めるよう求めている。同党の「修正」要求がこうした点について内閣の姿勢を明確にするよう求めるものなら、法案修正ではなく首相答弁などで対応できる可能性もある。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    ほほー
  • CNN.co.jp:カトリック学校、同性愛カップルの子供の入学認めず

    (CNN) コロラド州ボールダーのカトリック系学校が、レズビアンの両親を持つ児童の入学を認めない方針を決め、同性愛者団体や支持者が抗議活動を展開している。 この児童は同校の就学前課程に通っていたが、同州デンバー大司教区の判断で、正式入学が認められなかった。同司教区はその理由について「信仰と道徳の地域においてカトリックの教えに公然と背いている両親自らの行為により、遺憾ながらその子供の入学資格はなくなった。このような状況にある子供の入学を許可すれば、子供たちが学校で教わることと、家庭で経験していることとの間に矛盾が生じる」と述べている。 これに対して同性愛者団体の代表は8日、「カトリック当局による今回の行動は、差別以外の何物でもない」と批判する談話を発表。別の団体も「学校が両親を理由にして子供を教育課程から締め出すのは大きな問題だ」と訴えている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    レズは入れずゲイは歓迎せず
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【速報】NTT西日社長が引責辞任 子会社の顧客情報流出で 3月末 【速報】NTT西日社長が引責辞任 子会社の顧客情報流出で 3月末

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):市営住宅優遇「11回落選なら次は入居」大阪市見直しへ - 社会

    平均応募倍率30倍以上という大阪市営住宅の抽選で11回落選したら、次は必ず入居できるという優遇制度を、同市が見直す方針を固めた。制度の対象者が年間募集枠の3分の1近くに達してしまい、わざと落選を重ねる人もいるなど問題が出てきたからだ。市は落選者用の募集枠を設け、抽選に切り替える方針だ。  市によると、市営住宅に11回落選した人の優遇制度は1973年に始まった。原則年2回ある入居募集に落選すると届くはがきを11枚集めると、行政区を選んで入居できる権利が得られる。特別な事情があれば、特定の住宅を指定することもできる。  しかし、2006〜08年度の平均で、募集枠約3100件のうち優遇措置対象者が約1千件を占めた。希望する住宅に入るため、高倍率の住宅に応募を続けて落選はがきを集めたり、11回落選した後も希望する住宅に入居できるまで、10年以上も入居辞退を繰り返したりするケースがあったという。  

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    ふーむ
  • IE6を永眠させるべき10の理由

    3月4日、Internet Explorer(IE)6を埋葬するために、100人もの人が米コロラド州デンバーに集まった。この葬式は、10年近く生き続けてきた同ブラウザの、長々と引き延ばされていた終わりを示す出来事となるだろう。そしてこの葬式の直後には、GoogleがYouTubeでIE6のサポートを終了する。 IE6に永遠にさよならを告げたい人には残念なことだが、別れはすぐには訪れないだろう。同ブラウザは世界中のWindows XPユーザーや、レガシー製品に依存している企業に広く使われている。だからといって、引退させるべきではないということにはならない。IE6は長い間、批判の的になってきた。市場において、セキュリティ問題を引き起こしている最悪の「犯人」の1つとなっている。 最悪の製品にも義理立てを続けることで悪名高いMicrosoftでさえ、IE6を使い続けるよりも、IE8にアップグレード

    IE6を永眠させるべき10の理由
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    IEには拡張機能が乏しくダジャレが書きにくいので使っていません
  • asahi.com(朝日新聞社):1億円以上の役員報酬開示 経団連会長が反対表明 - ビジネス・経済

    経団連の御手洗冨士夫会長は8日の会見で、企業役員の1億円以上の報酬を個別開示する内閣府令改正案について、「役員の報酬総額は開示しており、経営コストという意味で投資家に十分な開示がなされている」と述べ、反対する考えを表明した。御手洗会長は、プライバシー侵害という問題もあると指摘した。経済同友会の桜井正光代表幹事も、2日の会見で同様の認識を示している。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    ふーむ
  • JAYWALKのボーカルを逮捕  路上で覚醒剤所持の疑い - MSN産経ニュース

    路上で覚醒剤を所持していたとして、警視庁麻布署は9日、覚醒(かくせい)剤取締法違反(所持)の現行犯で、ロックバンド「JAYWALK」のボーカル、中村耕一容疑者(59)=東京都練馬区=を逮捕した。同署によると、中村容疑者は容疑を認めている。 逮捕容疑は9日午前2時20分ごろ、東京都港区西麻布の路上に止めた乗用車内で、微量の覚せい剤を所持していたとしている。 JAYWALKは「何も言えなくて…夏」などのヒット曲がある。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    あれま
  • asahi.com(朝日新聞社):「鉄」とショコラの甘いコラボ 阪急電鉄100周年 - 社会

    大阪新阪急ホテルのバイキングレストラン「オリンピア」には、電車形のショコラケーキも登場  阪急電鉄が10日、開業100年を迎える。10日には、阪急電鉄の沿線をイメージしたジオラマが阪急電鉄社(大阪市北区)1階に登場。ジオラマとともに設置するモニターには記念映像などを流す。設置は当面、続ける。  阪急全線が1日乗り放題となる記念乗車券(千円)も、10日から5月5日まで発売する。  大阪新阪急ホテルのバイキングレストラン「オリンピア」では、メニューの一つとして、100周年の記念ロゴのチョコプレートを前面に付けた電車形ショコラケーキを提供。ケーキを乗せたミニチュアの阪急電車がレストラン内で6メートル動くイベントも楽しめる。3月25日まで。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    売れるっしょ、こらぁ
  • 誤給油故障、後絶たず… セルフ式は慎重に (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    軽自動車だから軽油!? ディーゼルにガソリン 軽自動車だから軽油を入れちゃった!? ガソリンエンジン車に軽油、逆にディーゼルエンジン車にガソリンを入れてしまったことが原因で起きる自動車故障が、後を絶たないという。誤給油の多くが燃料の種類に対する知識不足や、セルフ式ガソリンスタンドでのうっかりミスなどが原因。修理で思わぬ出費となるケースもあり、くれぐれもご注意を−。(太田浩信) 日自動車連盟(JAF)は3年前から誤給油によるトラブル状況を把握するため、年末年始の2カ月間にあった救援依頼の内容を調べている。それによると、今回(平成21年12月〜22年1月)は255件。前回(20年12月〜21年1月)は236件で前々回(19年12月〜20年1月)の337件から大幅に減少したが、今回は増加に転じた。 ◆代車や社用車で多発 誤給油はフルサービスのスタンドでも10・6%あったが、セルフスタンドが74

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    ふーむ
  • NIKKEI NET(日経ネット):東京厚生年金会館、ヨドバシが取得 カメラ博物館に

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が保釈される可能性が出てきた。東京地裁が20日、ゴーン元会長の勾留延長を認めなかったのは、極めて異例の判断だ。背景には、長期勾留や同一罪名での再逮捕…続き ゴーン元会長、21日保釈も 地裁が勾留延長却下 [NEW] ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    NIKKEI NET(日経ネット):東京厚生年金会館、ヨドバシが取得 カメラ博物館に
    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):「がん治る」など虚偽表現、健康食品320業者に指導 - 社会

    消費者庁は8日、健康品を「がんや糖尿病が治る」などと不適切な表現で販売していたインターネット上の320事業者に対し、改善するよう指導したと発表した。健康増進法に基づく措置で、指導に続く勧告と命令に従わないと、100万円以下の罰金などの刑事罰が科される。  同庁によると、これらの事業者は各サイトで「がんや糖尿病の治癒例が多数報告されている」といったウソや大げさな表現を計547カ所で使っていたという。

  • asahi.com(朝日新聞社):県警の電子申請、利用者ゼロで廃止に 税金4億円消える - 社会

    インターネット経由で道路使用許可の申請など20種類の各種届け出が出来る佐賀県警の電子申請システムが、今月末で廃止となることが分かった。県警が新年度の運用経費の予算要求を見送った。窓口での申請は年間1万4千件にのぼるが、電子システムは2006年度から2年間の運用で利用者が1人もおらず、08年度からは「休止状態」となっていた。事務作業の軽減が目的だったが、結果的にはシステムの開発費や運用経費などに使われた税金約4億円が無駄となった格好だ。  県警情報管理課によると、電子申請システムは、システム開発など04年度から2年間の準備期間を経て、06年4月から運用を開始した。申請対象は、道路使用許可申請や銃砲の発見届、質屋の営業許可証の紛失届など20種類。県警のホームページ上から手続き出来たが、2年間の運用で利用者は「ゼロ」。08年4月からは「休止」の状態だった。20種類の窓口での手続きは、08年の1年

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    うーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):クレジットカードで馬券購入OK JRAが来春スタート - 社会

    中央競馬会(JRA)は8日、クレジットカード決済で馬券を購入できるシステム「JRAダイレクト」を2011年春にスタートさせると発表した。インターネット環境のもと、パソコンを使って購入手続きをする。購入限度額やシステム利用料などの詳細は今後詰めていく。今のところ利用できるのは、JCBカード、三井住友カード、UCカードの3種類。海外では同様のシステムはあるが、日国内ではJRAダイレクトが初めてになる。

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    なんと
  • ブラックホールの自転速度、通説の半分だった : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宇宙のガスのほか光をも吸い込む巨大ブラックホールが、光速の約5分の1の速さで自転していることを宇宙航空研究開発機構などの研究グループが世界で初めて確認した。 従来考えられていた半分の速さで、残りのエネルギーは、ブラックホール中心からの高速ガス噴出に使われている可能性があるという。近く発行の英学会誌に掲載される。 研究グループが観測したのは、天の川銀河の中心にあり、太陽の約400万倍の質量を持つ「いて座Aスター」。ブラックホールは光をほとんど出さないため観測は難しかったが、吸い込まれるガス円盤(降着円盤)を赤外線などで観測したデータを分析する新手法を考案、回転速度を算出した。 その結果、自転速度は光速の22%で、「巨大ブラックホールは光速の45%以上の速さで回転」という通説を覆した。質量の割に回転速度が遅いのは、回転エネルギーが、銀河の中で星の形成を促す、高速のガス噴射(宇宙ジェット)のエネ

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    ほほー
  • ダム38か所「見切り発車」、国の満額補助前提 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府のダム見直し方針に基づき、国土交通省が建設の是非を再検証するよう求めている30道府県の「補助ダム」58か所のうち、23府県が38か所の事業費を、国の満額補助を前提として新年度予算案に計上していることが、読売新聞の調べでわかった。 補助ダムは、八ッ場(やんば)ダム(群馬)など「国直轄ダム」と異なり、都道府県が国の補助金を受けて建設する。前原国交相が昨年12月に現地視察して直接、再検証を促した内海(香川)を始め浅川(長野)、路木(熊)など5県5か所は体工事費を計上している。 国交省は新年度予算案で補助ダムに投じる国費を今年度当初の86%に抑え、3月末に個所付けを公表するが、香川は「地元住民や産業界から早期完成を求める多くの要望がある」(真鍋武紀知事)などと内海ダムの満額補助に期待する。 浅川ダムも、村井仁知事が「流域住民の生命と財産を守るため」と必要性を強調。国が補助を大幅にカットすれ

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    ふーむ
  • メコンで異常渇水 ダム建設の中国に対する批判高まる - MSN産経ニュース

    【シンガポール=宮野弘之】インドシナ半島を流れるメコン川の水位が現在、ほぼ20年ぶりの低さまで下がり、流域のタイ、ラオス、ベトナムで農作物に被害が出たほか、船を使った人や物の輸送も滞り、地域経済にも深刻な影響を及ぼしている。タイでは地域住民が、メコン川上流に中国が新たに建設したダムが原因として反発を強めている。中国政府はダムの影響を否定しているが、4、5月は例年、メコン川の水位が最も下がる時期のため、放置すれば住民の不満がさらに高まるのは確実だ。 メコン流域各国で構成するメコン会議(MRC)が2月末に発表した資料などによると、メコン川の現在の水位は大渇水となった1992年に並ぶ低さとなった。タイ北部チェンライ県では通常、海抜2・2メートルある水位が2月には33センチまで減少した。原因については、昨年からの降雨量が例年の半分以下だったことなどをあげている。この結果、各地で船による人や物資の輸

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    おめーこんなのダムのせいだろコラと言っているのか
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長、課長らに答弁禁止令 ブログで議会批判 - 政治

    8日開かれた鹿児島県阿久根市議会の産業厚生委員会で、継続案件の説明を求められた担当課長が「市長から発言を禁止されている」と答弁を拒んだ。委員会が竹原信一市長を呼んで説明を求めたところ、市長は「議会がしっかり議論していない」などと発言し、退席。さらに市長はこの日更新したブログで、今後の執行部の議会答弁について「『市長から言われました、答えません。市長の命令です』これでいきます」と課長らに訓示したことを明らかにした。  委員会は昨年12月議会から継続調査としている学童保育など保育行政案件について検討するため、午前10時に開会した。担当の生きがい対策課長が答弁を拒んだため、竹原市長を呼んで「なぜ答弁させないのか」と尋ねたところ、市長は「私は再選されても議会からは不信任の状況で聞き入れてくれない。議会がしっかり議論していない」と返答。案件の説明をしないまま10分間ほどで退席したという。  委員会は

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    はぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):「着メロ」商標権2550万円 都の公売で落札 - 携帯電話 - デジタル

    東京都が、携帯電話の「着信メロディー」の略語である「着メロ」の商標権をインターネット上の公売オークションに出品したところ、大阪市のソフトウエア会社が8日、総額2550万円で落札した。都が商標権を公売するのは初めてだったが、当初の見積価格200万円を大幅に上回る落札価格となった。落札した会社は「使用料の有料化は考えていないが、権利を持つことで企業価値向上につながる」と説明している。  「着メロ」の商標権はもともと、PHS事業者の旧アステル東京が登録。その後、東京都内の通信事業会社が2002年に引き継いだが、業績が悪化し、商標権は都税の滞納により差し押さえられた。  商標権は2件あり、携帯電話や紙媒体の広告など、ほぼすべての使用分野をカバーしている。都は今月5日から入札をスタートした。最初は低調だったが、締め切り間近の8日正午すぎになって価格が高騰。ゲームソフトメーカー「ビジュアルアーツ」(大

    jt_noSke
    jt_noSke 2010/03/09
    ほほー