タグ

2011年1月4日のブックマーク (41件)

  • 【2ch閉鎖】グルーポンが2ちゃんねるのサイトごと削除依頼をする

    ■編集元:ニュース速報板より「【2ch閉鎖】グルーポンが2ちゃんねるのサイトごと削除依頼をする」 1 エビグラタン(チベット自治区) :2011/01/04(火) 19:25:04.37 ID:nne6A7NB0 ?PLT(18000) ポイント特典 (株)グルーポン・ジャパン http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1294133521/ 1 名前:グルーポン相談役[groupon@livedoor.com] 投稿日:11/01/04(火) 18:32 HOST:EM114-48-250-99.pool.e-mobile.ne.jp 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち 削除対象アドレス: http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294131908/l50 http://hat

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    狂うポンや…
  • asahi.com(朝日新聞社):クニ帰り、できマスか…秋田・田沢湖、酸性水の流入続く - 社会

    西湖で捕獲されたクニマスの標=京都市の京都大総合博物館  玉川温泉。地熱で温まる岩肌にゴザを敷いて岩盤浴をする人たち  もともと秋田県の田沢湖のみに生息し、絶滅したとされていたクニマスが、山梨県の西湖(さいこ)で見つかった。秋田では「再び田沢湖へ」という期待が日に日に高まっている。しかし、湖水を利用した戦前の開発により、田沢湖には今も絶滅の原因となった酸性温泉水が流れ込んでいる。故郷に戻るのは簡単ではない。  「地元はニュースに沸いている。水槽でもいい。クニマスを70年ぶりに田沢湖近くに戻し、街おこしにもつなげたい」。発見の知らせから1週間。秋田県と、田沢湖がある仙北市は12月21日、急きょ「里帰りプロジェクト」を発足させた。ただ、仙北市の熱望に対し、県の反応は「環境や予算など課題は多く、ハードルは高い」だ。  田沢湖は秋田県内陸部にあり、日で最も深い湖。かつてヒメマスやコイ、ウナギも

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    里帰り? 賛成できないね
  • asahi.com(朝日新聞社):ハッピーUSAぎ年、米でも記念切手 - 国際

    米郵政公社が発行する卯年にちなんだ切手=同公社提供  【ワシントン=勝田敏彦】米郵政公社(USPS)が2011年の干支(えと)、「卯(う)」にちなんだ記念切手を発行すると発表した。うさぎの絵と「兎(うさぎ)」の漢字があしらわれ、さらに発行国を表す「USA」はローマ字読みで「うさ」と読め、日人には格別めでたい切手となった。  米国では干支や旧暦を使う習慣がある中国系やベトナム系移民も多く、USPSは08年の「子(ね)」から干支の記念切手の発行を始めた。切手は22日からウェブサイトで販売され、日からでも購入可能だ。  切手には封書の最低料金分の価値があり、額面はなく、重さ1オンス(約28グラム)までの封書の郵便料金44セント(約36円)が将来引き上げられても使えるのが特徴。「フォーエバー(永遠)」と呼ばれている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    Lunar new year って書いてあるな-旧正月か
  • 信号機調整で2億6千万円の経済効果 県警試算 |下野新聞「SOON」

    県警が県内主要幹線道路の一部区間で2010年、通勤時間帯の渋滞解消などを目的に青信号の時間を長くするなどの対策に取り組んだ結果、1区間(平均約5・4キロ)通過にかかる所要時間が平均で2分40秒短縮できたことなどが県警交通規制課のまとめで分かった。車の燃費削減などによる年間経済効果は2億6千万円超と試算。地球温暖化につながる排ガス中の二酸化炭素(CO2)排出量も年間約5千トンの減少と見込まれ、県警は今後も交通実態に合わせた信号機制御を検討する方針だ。 県警は10年6月10日から同年12月15日までの間、宇都宮市内を中心に、渋滞や事故が多い国道4号などの主要幹線道路16路線21区間(総延長113・5キロ)と20交差点を対象に実施した。渋滞解消などを目的にした信号機の見直しはこれまでも実施しているが、今回のような大規模な対策は初めて。 同課や所轄警察署の警察官が主に午前7時15分から約1時間半、

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    「青信号を長くするとこれくらいの経済効果が見込まれます」「ワァオ」
  • asahi.com(朝日新聞社):米の鳥大量死 犯人は花火? 直前に大音響の報告 - 国際

    【ワシントン=勝田敏彦】米南部アーカンソー州の町ビービで12月31日深夜、約5千羽の鳥が死んで落下した原因を調べている州漁業狩猟委員会は3日、「鳥の胸部を中心に内出血や血栓がみられた」とする初期の調査結果を発表した。同委は鳥の落下が起きる直前に大音響の報告があったことに注目しており、関連を調べている。大音響の原因として、新年を祝う花火や雷などが考えられている。  調査結果は「鳥が病気にかかっていた兆候はなく、急激な外部要因によって内出血が起きて死んだ」とした。死んだのは米国でよく観察されるムクドリモドキ科の鳥。視力が低下する夜は飛ばず巣で寝ていることが多いが、大音響に驚いて起き、建物などにぶつかった可能性がある。  また同委は同日、ビービ周辺を流れる川で魚8万3千匹が27キロにわたって死んでいるのが見つかり、調査中であることも発表した。魚の大量死は珍しくなく、発見が鳥の落下の2日前なので、

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    音にトリ乱したのか
  • 特定しますたm9(`・ω・´) グルーポン事件で、堀江が慌てて参戦した理由が判明か

    1: ボーナス(愛知県):2011/01/04(火) 13:24:28.30 ID:YHUB0efv0 58 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/04(火) 12:48:58 ID:NxhcatP50 こっちもなかなかすごいな http://hangakutokyo.jp/post/27/ merry5rさんのコメント これは詐欺じゃないんですか。お店のホームページでは、「前菜+サラダ+温菜+ピッツァ+パスタ+飲み放題」が2980円です。 「ピッツァ+パスタ」が「ピッツァまたはパスタ」になって、「飲み放題」が「2ドリンク」になってるのに、どうして定価が据え置きの2980円なんですか。 みんな騙されてませんか。半額東京さん納得できる説明をお願いします。 http://hangakutokyo.jp/post/49/ kinchanさんのコメント このク

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    もりあがってまいりました
  • 都市近郊に「野菜工場」…野村HDが事業参入へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    証券最大手の野村ホールディングス(HD)が、都市部での農業分野のコンサルティング事業に参入を検討していることが3日、明らかになった。大都市近郊の工場跡地を有効活用するため、自治体などに植物工場への転換を提案し、生鮮野菜を生産する計画だ。将来は地元企業とも連携して海外輸出も検討する予定で、早ければ2012年中の実現を目指す。 具体的には横浜市を中心にした神奈川県内の工場跡地を想定している。温度や光を人工的に制御することで効率的に農作物を生産する「植物工場」を建設し、レタスなどの野菜を栽培する。さらに、技術改良にも取り組み、葉物野菜以外の他品種の野菜生産の方法も研究する。 このほか、漢方薬などに使う付加価値の高い薬草などの生産にも取り組み、地域の雇用拡大につなげたい考えだ。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    どんどん育てや(な)さい
  • 菅首相「念頭には解散の『か』の字もない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相は4日午前、首相官邸で記者会見し、民主党の小沢一郎元代表が自らの資金管理団体の政治資金規正法違反事件で強制起訴された場合の対応について、「政治家としての出処進退を明らかにして、裁判に専念するならそうすべきだ」と述べた。小沢氏に自発的な国会議員辞職や民主党離党を強く促したものだ。小沢氏の国会招致については、「自らの問題について国会できちんと説明してほしい」と語り、衆院政治倫理審査会出席を重ねて求めた。 1月下旬に召集予定の通常国会前に、参院で問責を受けた仙谷官房長官や馬淵国土交通相の交代を含む内閣改造や党役員人事を行うかどうかについては、「予算を迅速に成立させたい。その目標に向かって最も強力な態勢を作りたい。具体的な問題はこれからさらに熟慮していきたい」と述べ、含みを持たせた。通常国会で審議が行き詰まった場合の衆院解散の可能性については、「私の念頭には解散の『か』の字もない」と語った。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    はぁ
  • 就活成功「せんとくん」が仕事始め、初の仕事は… - MSN産経ニュース

    奈良県の観光キャラクターとして県に“就職”する「せんとくん」が仕事始めの4日、県庁で荒井正吾知事から辞令を受け取り、職務を開始した。 昨年1年間にわたって県内で催された平城遷都1300年祭を盛り上げた功績で、県への転職に成功。今年も全国各地で奈良の魅力をPRするという。 この日、所属する観光振興課に登庁したせんとくんは、自分のネームプレートが置かれた机に座り、早速、パソコンのマウスをいじったりご満悦だった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    2011年もせんとくんの戦闘にご期待ください
  • 産経新聞iPhone版が200万DLを達成 - MSN産経ニュース

    米アップル社のスマートフォン(高機能携帯電話端末)「iPhone(アイフォーン)」で産経新聞が閲覧できる「産経新聞iPhone版」のアプリケーションダウンロード数が4日までに、総計200万を超えた。 産経新聞iPhone版は平成20年12月に提供を開始。手のひらの端末で東京社発行の朝刊最終版が閲覧できる利便性が利用者に支持され、約2年間にわたり人気アプリ上位に入り続けた。アップル社の平成22年集計によると、無料アプリ部門でニュースアプリとして1位、総合でも7位のダウンロード数を記録。総合でベスト10に入ったニュースアプリは産経新聞iPhone版だけだった。 iPhone版を産経新聞社と共同で運営する産経デジタルでは、200万ダウンロードを記念して読者プレゼントなどのキャンペーンを実施している。1月7日まで。ホームページは以下の通り。http://sankei.jp/ad/get200/p

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    へぇ
  • 「泥棒しようと思った」 バール不法所持で男逮捕 東京・江東 - MSN産経ニュース

    バールを違法所持したとして、警視庁城東署は特殊開錠用具所持禁止法違反の現行犯で、北朝鮮国籍の住所不定、無職、朴勝男容疑者(68)を逮捕した。同署によると、朴容疑者は「泥棒しようと思った」と供述している。 同署によると、2日午後8時35分ごろ、東京都江東区亀戸のビル近くで不審な男を通行人が発見し、110番通報。同署員が周辺にいた朴容疑者から任意で事情を聴き、所持品を調べたところ、バールなどが見つかったという。 現場の喫茶店は正月休みで、シャッターにバールを差し込んだような跡があり、同署は朴容疑者が侵入を図ったとみて調べている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    コナン「バールォー」
  • asahi.com(朝日新聞社):あかつき、寄り道を検討 金星再挑戦までに小惑星観測 - サイエンス

    金星を回る軌道に入れなかった探査機「あかつき」について、宇宙航空研究開発機構が、現在の軌道を微修正して金星周辺の小惑星も観測させる方向で検討していることがわかった。金星の周回軌道投入に再挑戦するのは6年後で、技術的にも燃料の残存量からみてもギリギリ。その間を有効に活用する道を探ることにした。地球の軌道より太陽に近い軌道の小惑星は、主な探査機による観測記録がなく、観測できれば貴重なデータになる。  宇宙機構の関係者によると、すでに見つかっている金星周辺にある複数の小惑星のうち、二つを観測できる可能性があるという。あかつきの軌道をどう変えればその小惑星にうまく近づくことができ、その後さらに金星に向かえるか、など詳しい軌道計算を進めている。  金星近くの小惑星は太陽の光や熱を多く受けている。このため、表面の成分にどんな影響が出ているか注目されており、小惑星の近くを通り過ぎながら撮影することで成分

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    へぇ
  • 山陰大雪でコンビニ配送ドライバーがとった素晴らしい行動

    2010年大晦日から元旦にかけて、山陰を襲った豪雪。鳥取県大山町の国道9号線では、タンクローリーのスリップをきっかけに、約1000台の車両が足止めを余儀なくされ、約2000人が車中で年を越すことに。車中で寒さと空腹に耐える人々に、料やガソリンが配られたのだが、同じく渋滞に巻き込まれたコンビニエンスストア「ポプラ」の配送ドライバーの対応が、Twitterで話題を呼んでいる。 そのドライバーは自らも配達に行く足を阻まれたにも関わらず、積荷を降ろし、空腹で苦しむ他の車の人々におにぎりを差し入れたというのだ。 この発言は、バスで帰省途中のあるTitterユーザーによるものだ。1月2日の発言は次の内容だ。 「コンビニ配送のトラックの人が、もう届けられないからと、大量のおにぎりを窓から差し入れしくれて、沸く車内。今年初のちゃんとしたごはん…!ありがとうございます。美味しかったです。ポプラ大好きです」

    山陰大雪でコンビニ配送ドライバーがとった素晴らしい行動
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    みなさん いいン話です
  • asahi.com(朝日新聞社):保有株価は億単位、ニューリッチ議員台頭 参院資産公開 - 政治

    4日公開された参院議員の資産公開では、定期性預貯金不動産だけでなく、株式などの有価証券についても公開された。昨年7月の参院選で初当選した新人議員をみると、民間経営者だった2議員の資産内容の充実ぶりが目をひいた。新たな富裕層の国政進出を資産面からも裏付ける格好だ。  タリーズコーヒージャパンの創業者である松田公太氏(42)=みんな、東京=は、定期預金が約1億3900万円、自身の関係会社などへの貸付金が約2億円。さらに、社債や投資信託などが計約3億3千万円相当、大手銀行株などの上場株は10銘柄、約2千万円相当(時価総額。任期開始の昨年7月26日の株価で換算)に上る。関係会社などの非上場株も複数持つ。  銀行員から独立し、1997年にタリーズ1号店を東京・銀座に開店した際の貯金は200万円。7千万円の借金をして事業に挑戦したという。今回公開された資産は、起業家としての成功を物語る。初めての選挙

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    奥さん億さん(単)位ですってよ
  • マナー悪化…仁徳天皇陵に釣り人が次々、ぼや騒ぎも 宮内庁が初の被害届 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    世界文化遺産登録を目指している百舌鳥古墳群の仁徳天皇陵(堺市堺区)で、堀にすむ外来種のブラックバスやブルーギルを狙って侵入する釣り人が絶えず、管理する宮内庁が頭を痛めている。先月には、釣り人が持ち込んだとみられるランプが原因で、雑草約50平方メートルが焼けるぼやが発生した。宮内庁は「尊厳を保つべき場所と分かってほしい」として大阪府警堺署に被害届を提出。堺署が捜査している。 仁徳天皇陵は、天皇が眠る陵墓として宮内庁が管理。世界最大規模の前方後円墳として知られ、周囲は3重の堀で囲まれている。 同庁書陵部・古市陵墓監区事務所によると、釣り人が増えてきたのは10年ほど前から。何者かが堀に放したブラックバスやブルーギルが増殖。インターネットなどで情報が広まり、フェンスを乗り越えて釣り人が侵入するようになった。 同事務所では職員の巡回を強化したり、「立ち入り禁止」の看板を掲示するなど、対策を行ってきた

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    堪忍シとくれーというわけにもいかんのか
  • 熱気ムンムン!下着姿ならショッピング無料 - MSN産経ニュース

    下着姿ならショッピングはただに。スペインの首都マドリードで2日、衣料品店のセール初日の企画として、下着姿で来店した先着100人に、無料で商品を提供する催しが開かれた。押し寄せた若い男女らは、開店と同時に店舗入り口に押し寄せ=写真(ロイター)、お好みの衣類などを店側が用意した買い物袋いっぱいに詰め込んだ。商品が無料となるのは下着姿を見せている間だけというのが条件で、参加者は先を争って商品を選んだ。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    警察にしょっぴngかれたりしないのかな
  • 保険に入らない未婚若手社会人が約半数!収入以外にもあった非加入の理由

    ザ・世論~日人の気持ち~ 価値観が多様化し、隣の人の考えでさえ分かりづらい現代。注目のテーマについて、みんながどう考えているか気になるところだろう。この連載では様々な統計、調査結果等を取り上げ、その背景にあるトレンドや人々の意識を分析。現代の「日人の気持ち」=「世論」を探っていく。 バックナンバー一覧 年始の初詣で「家内安全」を祈願した人も多いのではないだろうか。とはいえ、人生のアクシデントには神頼みだけではなく、「備え」が必要だ。生命保険に加入する若手社会人が減少していると言われている昨今、40代の加入率(90%)に比べ、29歳以下は70%前後と言われている(生命保険文化センター調べ)。 マーケティング・リサーチを行うクロス・マーケティング(東京都中央区)が行った「未婚若手社会人の生命保険加入実態」に関する調査では、加入率の低さや年収による加入率の違いが浮き彫りになった。 調査はイン

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    ほほー
  • iPhoneのカメラロール内の写真を全てDropboxへバックアップする『Picbox』 - ライフハックブログKo's Style

    もはや世界の常識?である無料クラウドサービスDropbox。 クラウド上にデータをバックアップしておいたり、異なる端末間でのデータやり取りに便利ですね。 ところで先日、こんなことを書きました。 (iPhoneの) カメラロールから複数選択→転送ができるようにしてほしい 超簡単操作でカメラロール内の写真をDropboxへ Picbox  は非常にシンプルなアプリです。 1タップで、iPhoneのカメラロール内の写真をDropboxへアップロードできます。 まず、起動すると、初回のみDropboxのログイン画面。 その後、何枚の写真をアップロードするよ、とメッセージが表示されます。 [Upload to DropBox] をタップすれば、アップロード開始。 ボタンの下に書かれたフォルダ内へ、iPhoneのカメラロール内の全ての写真がアップロードされます。 すべての写真のアップロードが終わると次

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    へぇ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    あらー、ムカつくわねー
  • 欧州の標準化団体、携帯電話の充電器でMicro USBの採用に合意

    欧州の標準化団体であるCEN-CENELECと欧州電気通信標準化機構(ETSI)は、欧州におけるスマートフォンの標準インターフェースポートとしてMicro USBを採用することに合意した。 Appleは現在、「iPhone」「iPad」「iPod」のデータ転送と充電に同社独自の30端子のドックコネクタを使用しているが、CEN-CENELECとETSIは現地時間12月29日、両団体は規格準拠には単一のアダプタが適切であるという合意に達したと発表した。 これにより、「データ対応携帯電話のメーカーが新しい共通充電器との互換性を実現するために必要な、調和のとれた規格が利用可能になった。これは、欧州委員会が主導する世界共通の携帯電話充電器に向けた取り組みの流れを汲むものである」という。 Appleや、携帯電話において同社と競合するResearch In Motion(RIM)、Nokia、LGE、Q

    欧州の標準化団体、携帯電話の充電器でMicro USBの採用に合意
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    ほほー
  • ブラウザログインが必要なWi-Fiへの接続が簡単になる『Wi-Fi Browser Login』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ブラウザログインが必要なWi-Fiへの接続が簡単になる『Wi-Fi Browser Login』 | ライフハッカー・ジャパン
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    へぇ
  • 全然違うよ、堀江さん

    違う、全然違う。 「繰り返すが、グルーポンで出来損ないお節を買った人はショックだったと思うしそれは気の毒だ。だからその業者の社長は責任を取って全額返金と辞任までしてる。十分に責任は全うしてると思う。だからこれ以上外野がとやかく騒ぐことではない」 この人は品業界の歴史を、特に最近の品業界がどんな扱いを受けているかを知らないんだ。 雪印、餃子、鰻、などなど、色々なことがあったときのこと。 そのために、ほんの僅かな、一握りの業者のために、業界がどれだけ迷惑を被ってきたか。 普通はこういうことがある度に、「対策」がとられるんだ。 それは行政の「決め事」であったり業界の「申し合わせ」であったり、流通側の「申し入れ」であったり。 それが、どれだけのコスト増を生んでいるか。 どれだけの負担を生んでいるか。 当に、一握りの業者のためだけに。 アクシデントはある。 知らなかった、すみませんということも

    全然違うよ、堀江さん
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):不届き者! 偽1万円札で商売繁盛祈願? 松山の椿神社 - 社会

    松山市居相2丁目の伊予豆比古命(いよずひこのみこと)神社=通称・椿(つばき)神社=で初詣客から初穂料(はつほりょう)として納められた1万円札の中から偽札1枚が見つかり、松山南署が偽造通貨行使などの疑いで捜査している。  神社によると、偽札は縦横の長さがそれぞれ物より1ミリほど短く、印刷の位置も下にずれ、上部の余白部分が長い。印刷は物より濃く、透かしもないため、カラーの両面印刷で偽造されたとみられる。  1日午前10時ごろ、会計担当者が発見した。  椿神社は商売繁盛の神として知られている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    神のつばき、いや裁きを受けるぞ
  • 【百貨店】百貨店の看板が消える日は近い? 止まらぬSC化の激流:日経ビジネスオンライン

    銀座4丁目の交差点に建つ三越銀座店は、日一の好立地にある店舗と言っていい。ただ、銀座の人通りなどと比べると売り場は手狭で、三越にとっては伊勢丹との経営統合前から進めてきた悲願とも言えるプロジェクトだった。 増床で店舗面積は約1・5倍に広がった。これまでの店舗の隣接地に新館を建設。従来の百貨店の増床では館と新館の限られたフロアを通路で結ぶケースが多いが、回遊性に問題があり、成功例は少なかった。 三越銀座店では行政とも協力し、館と新館の間にあった道路の真上にも売り場を作った。2階より上のフロアは館と新館を完全につなげ、1つのフロアとして使えるようにした。 今回のオープンが百貨店業界で注目を集めているのは、このような行政と一体となった再開発の手法や数少ない百貨店の増床例というだけではない。 ショッピングセンター(SC)化する一部の百貨店に対抗して、三越伊勢丹が目指す「百貨店らしさ」を具現

    【百貨店】百貨店の看板が消える日は近い? 止まらぬSC化の激流:日経ビジネスオンライン
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    ウヒャッ、勝てん! 消費の移り変わりには勝てん!
  • asahi.com(朝日新聞社):三菱UFJ信託でシステム障害、ATMなど利用できず - 社会

    三菱UFJ信託銀行は4日、システムに障害が発生し、全国66の支店や提携先のコンビニエンスストアや銀行の現金自動出入機(ATM)などで出入金や送金ができなくなっていると発表した。午前10時時点で復旧の見通しは立っていないという。  障害が起きたのは4日午前8時から。支店の約160台のATMのほか、コンビニエンスストアやゆうちょ銀行、セブン銀行の端末などで出入金などができず、インターネットバンキングでも出入金や為替取引ができなくなっているという。  同行によると、システムは昨年12月30日午後9時まで順調に稼働していた。31日から1月3日にかけて、老朽化に伴う基盤システムの更新作業をしており、4日午前8時から順次、立ち上げたところ、障害が起きたという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    しょうがナいなぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):北九州市、暴力団組長が国勢調査員 発覚後も免職できず - 社会

    北九州市は4日、昨年の国勢調査で指定暴力団工藤会系の組長を調査員として総務省に推薦し、実際に任命されていたことを明らかにした。市は当時、暴力団関係者だと把握していなかったという。調査員に推薦した理由について、「地域の事情に明るい人物として町内会団体の会長から紹介された」と説明した。  市などによると、組長は60代の男性で、町内会長を務めていた。国勢調査は昨年8〜11月にあり、組長は同市小倉北区内の町内会団体の会長から推され、市が総務省に推薦した。組長は区内の約50世帯を担当し、世帯構成や家族の生年月日、勤務先など20項目を記入する調査票の配布や回収をしたという。  調査開始後の9月、市民事暴力相談センターから市に指摘があり、暴力団組長であることがわかった。市から通報を受けた総務省は免職を検討したが、国家公務員法には暴力団員であることを理由とした免職の規定はなく、非常勤の国家公務員である調査

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    組長が住民情報を吸収したのか
  • メガバンクで先陣切って始まる「バブル入社組」の定年問題

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 メガバンクで今、まだ40代半ばである「バブル入社組」の定年問題が急浮上している。背景には、銀行業界に根づいた特殊な人事制度と、バブル期の無節操な採用活動がある。だが、この問題に対する抜的な解決策を見出せないまま、メガバンクは再び同じ過ちを繰り返そうとしている。 「研修に参加したら、いまさら簿記の試験を受けるよう勧められたよ。今後の身の振り方をそろそろ真剣に考えろということなのかな」。三菱東京UFJ銀行に勤める40代半ばの男性行員は投げやりに言った。 彼はいわゆる「バブル入社組」。内定時には、「拘束」の見返りとして過剰な“接待”を受け、入行してからも他業種と比べてかなり高い給料をもらった。当時、都市銀行は護

    メガバンクで先陣切って始まる「バブル入社組」の定年問題
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    ガクガク(((( ;゚Д゚))))バブルバブル
  • asahi.com(朝日新聞社):旧ソ連時代から「裏金」 生活水準上がりエスカレート - 社会

    ロシアの排他的経済水域(EEZ)内でスケトウダラ漁をする北海道と東北の漁業会社4社がロシア国境警備局の係官に現金や物品を提供したとされる問題で、こうしたやり取りが、少なくとも約30年前、旧ソ連時代から行われていたことが、複数の漁業関係者の証言でわかった。  拿捕(だほ)され船体が没収されると億単位の損失につながりかねず、それを避けるための「経費」でもあったと関係者は口をそろえる。係官側から要求することも多かったといい、「裏金」のやり取りが常態化していた状況が浮き彫りになった。  北海道の水産関係者は、1970年代、旧ソ連の警備艇の立ち入り検査を受けた際、乗り込んできた係官に現金を渡していたという。「ちょっとした違反や漁獲量でトラブルになるのを避けるために現金を渡した」と話す。  10年ほど前までスケトウダラ漁に関係した男性は「そもそも船に積んだ魚を海上で量るのは難しく、ロシア側に『多い』と

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    それンはよくないね
  • asahi.com(朝日新聞社):ちはやぶる神の社に熱き姫 京都・八坂神社かるた始め - 社会

    平安装束でかるた遊びを披露する人たち=3日午後、京都市東山区、高橋一徳撮影  平安時代の装束で百人一首の手合わせをする「かるた始め」が3日、京都市東山区の八坂神社であった。参拝客が見守るなか、平安貴族に扮した女性や子どもたちが優雅な姿で勝負を繰り広げた。  八坂神社は短歌を初めて詠んだと伝えられる素戔嗚尊(すさのおのみこと)を祭る。41回目の今年は8〜24歳の26人が参加。いにしえの衣装をまとった同志社大3年の荒木麻里さん(21)は「昔の人の和歌は、今を生きる私たちにも気持ちが通じます」と話していた。(竹田真志夫)

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    ウヒ、めっちゃ風流や
  • asahi.com(朝日新聞社):不登校・ひきこもり支援に資格認定 2団体が通信講座 - 社会

    不登校やひきこもりの子どもの支援に取り組む2団体が、民間の任意資格を認定する通信講座を昨年12月に始めた。ともに家庭訪問に焦点を当て、実践例や接し方、注意すべき点を教える。  NPO法人「育て上げネット」(事務局・東京都立川市)は「家庭訪問支援士」の養成講座を12月20日に始めた。自宅から出られず、支援機関に行けない子どもを訪問し、外に出られるように働きかける専門人材を育てる。  教材はテキスト、実践資料集、訪問現場を収録したDVDなど。無理に子どもに会おうとすべきではないこと▽面談の際に聞くべきポイント▽自分の手に負えるケースかどうかを見極めることの重要性――などを盛り込んだ。教材作りにはNPO法人など5団体が協力したという。  教員やソーシャルワーカー、精神保健福祉士、民生委員らの受講を想定。受講者にはリポートを返送してもらい、内容が一定水準に達していれば修了証を送る。受講料は3万15

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    ほほー
  • 詐欺容疑で創業者ら逮捕へ 倒産の住宅販売会社「アーバンエステート」 - MSN産経ニュース

    平成21年3月に自己破産した埼玉県川口市の注文住宅販売会社「アーバンエステート」が、破綻状態に陥っていることを隠して顧客から工事代金をだまし取っていた疑いが強まったとして、埼玉県警は4日にも、詐欺容疑で、創業者の男(61)ら数人を逮捕する方針を固めた。 捜査関係者などによると、創業者らは経営が行き詰まり工事ができない状態だったのに、「値引きする」「オプションが無料になる」などと持ち掛けて顧客と契約を結び、前払い金をだまし取った疑いがもたれている。 民間信用調査会社などによると、同社は14年9月に設立。テレビCMで知名度を上げて営業所を急速に増やし、15年12月期に約8億円だった売上高は5年後に10倍になった。だが、人件費や広告費がかさんで経営を圧迫、約54億8千万円の負債を抱えて倒産した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    あぁ、バンバン売っちまったのか
  • 公明、子ども手当法案に条件付き賛成へ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    公明党は3日、政府が通常国会に提出予定の平成23年度の子ども手当法案について、24年度以降の恒久財源確保を明記することなどを条件に賛成する方針を固めた。同党は子育て世帯への現金給付を重視しており、24年度以降も手当の継続が約束されれば、23年度予算案体には反対するものの、子ども手当法案には賛成できると判断した。 法案は22年度と同様、中学卒業までの子供1人当たり月1万3千円を支給し、23年度からは3歳未満に7千円を上積みして月2万円を支給する内容。参院では野党が多数を占めており、法案成立には22年度分の子ども手当法案にも賛成した公明党の動向が鍵を握る。 公明党は自公政権時代に3歳未満の児童手当を増額する乳幼児加算の創設を主導しており、今回の上積みには「反対する理由はない」(幹部)との姿勢だ。地方自治体や企業に費用負担を求めるため児童手当の仕組みを継続していることも「党の主張する児童手当

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    ほほー
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    あたしのダジャレもちやほやされたいわ!
  • ニュー速で暇潰しブログ 中国人留学生が「新年・初売り商品」を大挙して購入し転売→1日で20万儲ける学生も

    1 : スケート(チベット自治区):2011/01/03(月) 17:03:24.04 ID:0etEQSJpP ?DIA(123457) ポイント特典 中国の一部メディアは2日、日の華字紙・新華僑報を引用し、日に住む中国人留学生が大挙して、大手家電店の「新年・初売り商品」を買っていると伝えた。転売によって1日20万円を儲ける人もいるという。サーチナ総合研究所(上海サーチナ)が実施したアンケートによると「日の習慣を壊す」との否定的な見方の回答は少数派。「もしも、あなたが日にいたら」と尋ねたところ、「自分も日の習慣を利用して金儲けしたい」との回答が26.95%で、最多だった。 中国人留学生が日にある正月の「初売り」の習慣を利用して稼いでいることに対しては「賢い。商機を逃さない」との回答が5割を超え、「日の習慣を破壊」とする2割程度を大きく超えた。 http://news.sea

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):ミャンマーへの投資、中韓が急増 日本は風評リスク警戒 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    ヤンゴン市内では、いくつかのショッピングセンターが建設中。経済活性化の一環とみられるという=ジェトロ・ヤンゴン事務所提供中国から部品を持ち込んで組み立てた自動車が飛ぶように売れている。ヤンゴン市内では自動車が増えたため、交通渋滞も頻繁に起きるという=ジェトロ・ヤンゴン事務所提供  軍事政権の独裁が続くミャンマー(ビルマ)に、中国韓国などから投資が急増している。日企業は新たな投資には及び腰だが、すでに進出した企業は現地生産を拡大している。昨年11月に20年ぶりに行われた総選挙は「茶番」といわれ、言論の自由は制限されたまま。投資は軍政を助けることになりかねないが、他国に後れを取れば機会を逃してしまう――。政治と経済の論理のはざまで企業は難しい判断を迫られている。  日貿易振興機構(ジェトロ)によると、昨年4〜8月のミャンマーへの海外からの直接投資は約160億ドル(約1兆3千億円)。198

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):東京発の公電、ウィキリークス暴露 捕鯨めぐり日米協議 - 国際

    【ロンドン=伊東和貴】民間告発サイト「ウィキリークス(WL)」は3日までに、東京の在日米国大使館が作成した外交公電を初めて公開した。捕鯨問題に関する米側と福山哲郎外務副大臣(現官房副長官)らとの会談内容が記されている。WLが入手した米国の外交公電約25万件のうち、「東京発」の公電は5千件以上あるとされる。  今回公開された公電は2009年11月〜10年1月に作成された3件。いずれも捕鯨についての米側と福山氏や水産庁幹部らとのやり取りで、「秘」に指定されていた。  10年1月の公電は、同25日のマーク・ウォール在日米国大使館経済担当公使と福山氏との会談内容を記録。ウォール氏は捕鯨問題での国際合意を達成するため、日に鯨肉を輸出しているアイスランドに「捕獲枠を減らすよう働きかけて欲しい」と求めた。これに対して福山氏は「捕鯨問題で性急に動けば、国内政治の問題になる。民主党への拒否反応が出かねない

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    ほほー
  • コプト教会爆破事件、抗議デモが一部暴徒化 エジプト

    自動車爆弾による自爆とみられる攻撃を受けたエジプト北部アレクサンドリア(Alexandria)にあるキリスト教の一派コプト教の教会で、血のりのついたイエスの絵を掲げる男性(2011年1月2日撮影)。(c)AFP/MOHAMMED ABED 【1月3日 AFP】エジプト北部アレクサンドリア(Alexandria)で1日、キリスト教の一派コプト教の教会を狙った自爆攻撃とみられる爆発が起きたことを受け、首都カイロ(Cairo)では2日、一部のコプト教徒が暴徒化して弔問に訪れた閣僚の車に投石するなどの騒ぎになった。現地ではコプト教徒とイスラム教徒の暴力的衝突も懸念されている。 ■首都カイロで荒れるコプト教徒たち 2日、コプト教の総主教シェヌーダ3世(Shenouda III)がいるカイロのサンマルコ大聖堂(St Mark's Cathedral)にコプト教徒数百人が集まり、弔問に訪れたオスマン・モ

    コプト教会爆破事件、抗議デモが一部暴徒化 エジプト
    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    ふーむ
  • 更衣室に侵入容疑、NHKディレクター逮捕 男子高校生の盗撮目的 静岡 - MSN産経ニュース

    男子高校生の着替えを盗撮しようとスポーツセンターの更衣室に忍び込んだとして、静岡県警沼津署は3日、建造物侵入の現行犯で、NHK松江放送局のディレクター、大久保泉容疑者(29)=島根県松江市=を逮捕した。 同署の調べでは、大久保容疑者は休暇中の3日午後4時45分ごろ、静岡県裾野市の「時之栖(ときのすみか)スポーツセンター」の男子シャワールーム更衣室に侵入した疑いが持たれている。 同署によると、大久保容疑者は、更衣室に家庭用ビデオカメラを隠して設置し、高校生らの着替えを撮影。更衣室から出てくる大久保容疑者を不審に思った高校生らが、更衣室内で発見したビデオカメラに自分たちの着替える映像が映っていたため、センターの職員を通じて同署に通報した。駆け付けた署員に大久保容疑者が「間違いない」と容疑を認め、取り押さえられた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    好意は持てないね
  • 正恩氏「世襲」に揺れる総連 無償化、砲撃でも温度差…「3代ついていけない」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    北朝鮮の金正恩(ジョンウン)氏を後継者とする「世襲」体制に在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)内部で反発が起きていることが3日、朝鮮総連関係者への取材で分かった。朝鮮総連は正恩後継体制の正当性を説明するための内部資料を準備、動揺を抑えるのに躍起だ。朝鮮学校無償化問題や韓国・延坪(ヨンピョン)島への砲撃でも国との温度差が浮き彫りになっており、対応次第では内部員の離脱を招きかねない状況だ。(桜井紀雄)批判は「悪宣伝」 内部資料は「《新後継者》問題に対する正しい観点と姿勢を打ち立てることについて」と題されたもので、昨年9月末に正恩氏が表舞台に登場した約1カ月後の10月下旬に朝鮮総連内部の会議で出された。 資料では「北の世襲後継、軍事的冒険に警戒必要」とする産経新聞の「主張」など各紙の社説を引用し、「わが国の後継者推戴(すいたい)を《世襲制》と言い立てるのは質を見極めない荒唐無稽な主張だ」と批判。

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    そうれン(で)すか
  • asahi.com(朝日新聞社):高級車盗、イモビカッター猛威 電子ロック破る器具流通 - 社会

    愛知県警が押収したイモビカッター警察庁の要請後もオークションサイトにイモビカッター(売買即決価格1万円)が出品されていた(一部、画像処理しています)    車の盗難を防ぐ切り札と言われてきた「イモビライザー」(電子式ロック装置)を装着した高級車が、次々に盗まれている。ロックを破ったのは「イモビカッター」と呼ばれる手のひらほどの器具。ネットなどを通じて売買されているが、カッターの所持や売買を直接取り締まる法律はない。捜査関係者は、自動車の新たな脅威になる可能性があると指摘している。  セルシオやクラウンなどトヨタのイモビライザー装着車ばかり36台(総額1億1千万円相当)を盗んだとして愛知県警が2010年、男4人を窃盗容疑で逮捕した。グループの関係先を捜索したところ、「イモビカッター」が見つかった。  カッターを車に接続すると、車載のコンピューターがあらかじめ犯人の用意した偽の鍵を、正規の鍵と

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    ろッくでもないことしおって…
  • asahi.com(朝日新聞社):米外交官、ボーイング機セールス 流出公電で明らかに - 国際

    【ワシントン=勝田敏彦】米国の外交官が、大型旅客機の販売で欧州のエアバス社と激しく争う米ボーイング社の「セールスマン」として外国の首脳らを相手に営業している実態が、告発サイト「ウィキリークス」に流出した米国務省公電で明らかになった。  3日付の米紙ニューヨーク・タイムズなどによると、ブッシュ米大統領(当時)の親書を携えた米商務省の担当官は2006年、サウジアラビア国内でアブドラ国王と会い、最新型787を含むボーイング機56機を120億ドル(約1兆円)で購入するよう勧めた。  購入に前向きだった国王は、条件として米大統領専用機エアフォース・ワンと同じ通信・安全設備を設置する改修を国王機に行うよう求め、サウジは結局、12機のボーイング777―300ER型を33億ドルで購入することを決めた。一方、米国務省の広報担当者は同紙の取材に、改修を許可したことを認めた。  また、トルコのユルドゥルム運輸相

    jt_noSke
    jt_noSke 2011/01/04
    強引gなセールスじゃなければいいんじゃないかな