タグ

ブックマーク / shukan.bunshun.jp (81)

  • NHKがひた隠す、受信料ネコババ職員の自殺 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    昨秋、NHKで現役職員による「受信料着服」という前代未聞の事件が起きていたことが「週刊文春」の取材で明らかになった。 「横浜放送局営業部の職員A氏が受信料をネコババしていました。これまでにも制作費や取材費などの着服が発覚したことはありますが、現役の職員が受信料をそのまま懐に入れた事例は聞いたことがありません」(横浜放送局関係者) 別の横浜放送局関係者が、着服の手口を明かす。 「通常、視聴者は受信料を前払いしていますが、解約する場合、払い戻しのお金が発生します。A氏はそこに手をつけた。来は解約者へ払い戻すべきお金を、自分の口座に振り込まれるよう操作していました」 事件の発覚直後から、NHK部にある総合リスク管理室が調査に乗り出していたが、1回目の事情聴取を受けた直後、A氏は自殺を遂げていた。 問題なのは、その後のNHKの対応だ。 「着服事件、そして自殺の事実は徹底的に隠蔽されています。最

    NHKがひた隠す、受信料ネコババ職員の自殺 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/10
  • 「進撃の巨人」産みの親 別冊少年マガジン元編集長の妻が怪死 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    大ベストセラー漫画「進撃の巨人」(講談社)を立ち上げたカリスマ編集長A氏(41)のが、変死を遂げていたことが「週刊文春」の取材により明らかになった。A氏は警察の事情聴取を受けているという。 「進撃の巨人」は2009年、A氏が編集長(講談社での呼称は「編集班長」)として立ち上げた「別冊少年マガジン」で、創刊と同時にスタートした作品。昨年12月に刊行された同作の最新単行は初版202万部で、累計発行部数は6千万部を突破した。講談社関係者は「いまや社の業績を支える屋台骨。無名の若手で実績の無かった諫山創さんの起用を決断し、『進撃の巨人』を世に送り出したAさんのセンスは並外れていると言わざるを得ません。社内では畏敬の念を込めて“鬼才”と呼ぶ人もいるくらいです」と話す。 そんなA氏のが16年8月9日、自宅で心肺停止状態で発見された。午前2時50分頃、A氏が119番通報している。「女性は病院に搬送

    「進撃の巨人」産みの親 別冊少年マガジン元編集長の妻が怪死 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2017/01/10
  • 「WELQ問題」責任者・村田マリ氏とDeNA社長の密接な関係 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    今年11月、DeNAが運営する医療情報サイト「WELQ」において、医学的に根拠のない記事が多数掲載されていた問題で同社の守安功社長(43)は謝罪し、その後、全キュレーションサイトが閉鎖される事態に至った。一方で、同事業の実務責任者である村田マリ執行役員(38)は、未だ公の場でこの問題について説明していない。 IT企業関係者が守安社長と村田氏の関係についてこう証言する。 「2014年7月の夜、福岡で行われたイベント後の酒席で、守安社長と村マリ(村田氏の愛称)が一緒になったんです」 当時、村田氏は「iemo」というキュレーションサイトを運営しており、DeNAには入社していなかった。 「酒席で一緒になった守安社長に、村マリは『iemo』の凄さを売り込んでいた。その流れで、なんと守安社長にキスをしたのです。守安社長はデレデレでした」 それから数カ月後、村田氏は「iemo」と、ペロリ社が運営するサイ

    「WELQ問題」責任者・村田マリ氏とDeNA社長の密接な関係 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/12/27
  • ユニクロ旗艦店元幹部がサービス残業とパワハラを告発 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    ユニクロを代表する旗艦店「ビックロ」でサービス残業とパワハラが横行していることを、元幹部がジャーナリスト・横田増生氏の取材に証言した。横田氏は、自らが新宿・ビックロなどユニクロ3店舗でアルバイトとして働き「ユニクロ潜入ルポ」を週刊文春に連載。記事を読んだA氏が、ビックロの労働環境の実態を伝えたいと取材に応じた。 A氏は、2012年の立ち上げ以来、ビックロで勤務し、2016年まで働いていた。ビックロでは店長や店長代行など、店を取り仕切る幹部社員を「リーダー」と呼ぶが、A氏は2年でその一員となった後、サービス残業が増えたという。A氏は、月の残業時間の上限(繁忙期60時間)を超えて働いた20~30時間がサービス残業となり、残業時間が月80~90時間に及んだ月もあったとし、次のように証言した。 「勤務確定リストを修正するなどして、サービス残業をしていました。ビックロでは、店長や店長代行たちはほぼ同

    ユニクロ旗艦店元幹部がサービス残業とパワハラを告発 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/12/27
  • 三井住友銀行女性行員が4億円を横領! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    10月に大森支店で「11億円横領」事件が発覚した三井住友銀行。別の支店でも、巨額の横領事件が発生していたことが、週刊文春の取材でわかった。 関係者によれば、千葉県松戸市にある松戸支店新松戸出張所の30代女性事務職員が、約7年にわたり、約4億円を着服していたという。女性行員は事務の大ベテランで、FX取引にのめりこんだのをきっかけに顧客の定期預金などに手をつけるようになったが、今年6月上旬、印鑑が変わっていることに気づいた顧客の訴えで、不正が発覚した。女性行員は懲戒解雇され、被害を受けた顧客には全額が弁済されている。 同行広報部は、次のように回答した。 「警察に通報の上、行内でも事実確認中です。捜査中の事案につき、詳細についてのコメントは差し控えさせていただきます」 週刊文春12月22日発売号では、同事件を詳報している。

    三井住友銀行女性行員が4億円を横領! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/12/21
    Oh, 了解です
  • グレート・サスケ独占告白「息子は成宮に襲われた」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    12月11日、プロレスラーで元岩手県議のザ・グレート・サスケ氏(47)がブログで、突如、成宮に対する怒りを表明した。 十数年前に元モデルの長男と成宮の間に起きた“ハラスメント”とは何か。誌の取材にザ・グレート・サスケ氏が重い口を開いた。 「息子が高校一年生の時、モデルを始めてしばらく経った頃、突然、PTSDを発症したのです。医師によるカウンセリングで、成宮さんから無理やり肉体関係を求められたことや、『一億円あげるから俺と寝てくれ』と迫られた事実を打ち明けたのです。成宮さんがゲイだと知らなかったから、正直、息子の言ったことを100%信じきれなかった部分があった。だから抗議はしていません。結局、胸の内にしまいこんできたのです。しかし今回、成宮さんは引退発表のFAXで事実上のカミングアウトをした。10年以上にわたり蓋をしていた感情が爆発してしまいました」 成宮が所属していた事務所は「把握してお

    グレート・サスケ独占告白「息子は成宮に襲われた」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/12/14
  • ユニクロ潜入記者 横田氏解雇される | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    ユニクロでアルバイトとして働いていたジャーナリストの横田増生氏が、12月3日解雇を通告された。横田氏は、昨年10月からアルバイトとして勤務し、 12月1日発売の「週刊文春」 でルポ「ユニクロ潜入一年」を発表していた。 この日の14時前、シフトに入っていた横田氏は、いつも通り新宿の「ビックロ」に出勤。ユニクロの人事部長から解雇を通知された。記事の寄稿が就業規則に抵触し、同社の信用を著しく傷つけたとの理由だったという。 横田氏は、記事に間違いがあるのかを確認したところ、人事部長は「中身の吟味はしていない」とし、懲戒解雇ではないとも説明した。

    ユニクロ潜入記者 横田氏解雇される | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/12/07
  • “レコード大賞のドン”がバーニング1億円問題を謝罪 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE(以下、三代目)が受賞した昨年の「日レコード大賞」の選考の裏で、三代目が所属する芸能事務所LDHに対し、大手芸能事務所バーニングプロダクション(社長・周防郁雄氏)が「年末のプロモーション業務委託費」という名目で1億円を請求していた問題を受け、同賞の最高責任者が「週刊文春」の直撃取材に、買収疑惑について謝罪の言葉を口にした。 「このような事態になったことは大変遺憾で、主催者として大変申し訳なく思っています。業界関係者の皆様、歌謡曲ファンの皆様に深くお詫び申し上げます」 取材に答えたのは、日作曲家協会会長の叶弦大氏(78)。同氏は小林旭の「昔の名前で出ています」をはじめ、作曲家として数々のヒット曲を手がけてきた。3年前、公益社団法人・日作曲家協会の7代目会長に就任。同協会が主催するレコ大の最高責任者(制定委員長)であり

    “レコード大賞のドン”がバーニング1億円問題を謝罪 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/11/01
  • 三代目JSB 1億円でレコード大賞買収の「決定的証拠」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    2015年末の「日レコード大賞」をダンス&ヴォーカルグループ「三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE」(以下、三代目)の曲「Unfair World」が獲得した裏で、芸能プロダクション「バーニングプロダクション」が、三代目が所属する「株式会社LDH」に対して1億円を請求していたことが、週刊文春の取材により明らかとなった。 週刊文春は1億円の請求書の写しを入手。請求書は、バーニングが通常使用するものと書式や社印が完全に一致した。但し書きには〈年末のプロモーション業務委託費として〉と記載されている。 レコ大は、今年で58回目を数える老舗音楽祭だが、スポーツ紙の記者などが務める審査委員のレコード会社やプロダクションによる買収疑惑、談合疑惑が長らく取り沙汰されてきた。だが、これほど決定的な証拠が出てきたのは初めて。 「一番の問題は、バーニングとスポーツ紙が普段から

    三代目JSB 1億円でレコード大賞買収の「決定的証拠」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/10/26
  • 山本有二農水相事務所が労基法違反 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    有二農水相(64)の事務所が、秘書への残業代の不払いや雇用契約書を交付しないなど労働基準法に違反していたことがわかった。複数の元秘書の証言を基に、「週刊文春」が取材したところ、山氏が認めた。 複数の元秘書の証言によれば、山事務所は労基法第15条1項に定められた雇用契約書を作成していなかった。元秘書が山人に締結を求めたが、拒否されたという。また「給料は全部込みで約17万円」などとされ、残業代が支払われない形になっていた。 労働問題に詳しい佐々木亮弁護士が解説する。 「労基法15条1項の『労働条件の書面による明示義務』に違反しているのは明らかです。違反した場合は30万円以下の罰金が科せられます。 また、法的により悪質なのは『全部込みで△万円』という雇用契約で、これは一発アウトです。残業代や深夜手当が一切支払われないわけですから労基法37条違反に該当し、懲役6カ月以下または罰金30

    山本有二農水相事務所が労基法違反 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/10/19
  • ドン率いる自民党都議団に使途不明の7500万円 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    都議会自民党に、自民党東京都連から3年間で約7500万円が寄附された後、使途が公表されていないことがわかった。 「自民党東京都支部連合会」(都連)の政治資金収支報告書によれば、「東京都議会自由民主党」あてに、「組織対策費」として次の寄附がなされている。 2012年 2275万円 2013年 2765万円 2014年 2472万円 「東京都議会自由民主党」の所在地は、西新宿にある都議会議事堂の住所と同じ。だが、同団体は、政治団体として登録されておらず、政治資金収支報告書を提出していないため、約7500万円の使途は一切明らかになっていない。 都議会自民党は、「都議会自由民主党」なる政治団体を持っており、政治資金収支報告書も公表され、都連との寄附のやり取りも記載されている。ところが、「東京」が付け加わっただけの組織に寄附することで、公表義務を逃れていることになる。 都連の会計責任者、比留間敏

    ドン率いる自民党都議団に使途不明の7500万円 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/10/13
    スクープをドーンと出したのか
  • 「慶應ミスコン中止」の陰に1年生女子「集団強姦」 加害学生を直撃! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    10月4日、“女子アナの登竜門”とも称される「ミス慶應コンテスト」の中止と、同コンテストを企画・運営する公認学生団体「広告学研究会」(以下「広研」)の解散が発表された。 慶應大学側は、「告示文」においてその理由を「未成年飲酒」によるものとだけ説明したが、小誌取材により、大学側が明かさなかった「広研」の男子学生が引き起こした重大な事件が明らかになった。 事件が起きたのは9月2日、現場となったのは、神奈川県葉山町内にある広研の「合宿所」だった。事件の全貌を知る広研所属の学生が語る。 「この日は、広研が夏の間に運営している海の家の撤収を行う作業のため、6人の男子学生が合宿所に泊まっていました。作業終了後、酒を飲むことになり、呼び出されたのが6人と顔見知りだった1年生のA子さんです」 そして深夜、男子学生たちは酒で意識のなくなったA子さんに襲いかかったのである。しかも、あろうことか、その様子を別の

    「慶應ミスコン中止」の陰に1年生女子「集団強姦」 加害学生を直撃! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/10/11
  • 大成建設、五輪会場99.99%落札に疑問の声 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    整備予算の膨張が問題となっている東京五輪の「海の森水上競技場」の入札に、専門家から疑問の声が上がっている。 ボートとカヌー・スプリントの競技会場となる「海の森水上競技場」は、東京都が整備予算を負担する恒久施設の一つ。開催都市立候補の段階では約69億円の予算だったが、開催決定後、周辺工事費用などが含まれていなかったとして約1038億円まで膨れ上がった。結局、試算を見直し、約491億円となったが、小池百合子知事は「500億円を海に捨てるようなもの」と批判している。 「海の森水上競技場」のグランドスタンド棟や水門などの整備工事は、新国立競技場を受注した大成建設を中心とするJV(ジョイント・ベンチャー)に決まったが、異例ずくめだった。 まず入札に参加したのは大成のJVのみだった。また、248億9863万9680円の予定価格に対し、大成のJVの入札価格は248億9832万円だった。予定価格を上回れば

    大成建設、五輪会場99.99%落札に疑問の声 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/09/07
  • ショーンKの後任、モーリー・ロバートソンが書いた「ショーンK問題の真相」全文公開 | 特集 - 週刊文春WEB

    降板したショーンK氏の後任として、夜のニュース番組「ユアタイム」(フジテレビ系)にレギュラー出演することになったモーリー・ロバートソン氏。 今回、モーリー氏にショーンK氏についての取材を申し込むと、真意を説明したいと自ら執筆した原稿が編集部に届いた。いち早くショーンK氏、そして日メディアの“デタラメ”に気づいていたモーリー氏が、緊急出演の舞台裏や問題の質を、包み隠さずに明かす――。 さる3月、文春砲が撃たれ、第二弾に被弾した「ショーンK」を名乗り続けていた人物は屈服、J-WAVEで嗚咽しながらのお詫びをする。そのお詫び放送を銀座の端にあるレストランで聴いた。最後に流れた番組のお知らせは、J-WAVEが「うちは特に悪くありませんから」と幕引きする内容だった。ここにおいて「ショーンK」は使い捨てられた。 同じ頃、ぼくは『ユアタイム』出演日数が劇的に増えた。それは想定内だった。だが、続けて予

    ショーンKの後任、モーリー・ロバートソンが書いた「ショーンK問題の真相」全文公開 | 特集 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/08/04
  • 小倉優子の夫と事務所後輩アイドルの“ゲス不倫”撮! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    ママタレとして活躍する小倉優子(32)の夫で、SMAPのヘアメークなども担当するカリスマ美容師の菊池勲氏(45)が、アイドル女性の自宅へ通う様子を週刊文春が撮影した。の小倉は現在、第二子を妊娠中だ。 〈安定期に入りましたので、ブログにてご報告させていただきます。4歳の息子は、お兄ちゃんになる日を心待ちにしているようで、お腹の赤ちゃんに楽しそうに話しかけています〉(6月16日、小倉のブログより) だが、菊池氏は妊娠中のをほったらかし、“ゲス不倫”状態にハマっていた。相手は馬越幸子(25)。癒し系アイドルグループ「ユルリラポ」のメンバーで、小倉と同じ事務所に所属している。 取材班は馬越の自宅マンションから馬越と二人で出てきた菊池氏を直撃した。菊池氏は不倫関係を否定し、こう話した。

    小倉優子の夫と事務所後輩アイドルの“ゲス不倫”撮! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/08/02
  • “都議会のドン”が役員の会社 五輪施設を逆転受注 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    “都議会のドン”といわれる内田茂自民党東京都連幹事長(77)が役員を務める会社が、複数の東京オリンピックの施設工事を受注していたことがわかった。 内田氏は、落選中だった2010年から地元・千代田区に社を置く東光電気工事の監査役に就任。内田氏の所得等報告書、関連会社等報告書を総合すると毎年数百万円の役員報酬を受けているとみられる。 東光電気工事は、大手建設会社とジョイントベンチャー(JV)を組み、今年1月、バレーボール会場の「有明アリーナ」(落札額360億2880万円)、水泳の「オリンピックアクアティクスセンター」(469億8000万円)の施設工事を落札。東京オリンピックに向けては3つの恒久施設が新築されるが、このうち2件を東光電気工事のJVが受注したことになる。 特に、有明アリーナの競争入札では、東光電気工事のJVの入札価格がライバルのJVより高く、価格点で下回ったが、施工計画などの技術

    “都議会のドン”が役員の会社 五輪施設を逆転受注 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/07/28
  • 暴力団元組長と巨人・坂本、長野ら8球団28名の接点が浮上! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    広域指定暴力団の元組長A氏と、プロ野球の複数の選手に”接点”があったことが、週刊文春の取材により判明した。 今年6月下旬、NPB(一般社団法人日野球機構)は各球団に向けて赤い文字で「緊急」と書かれたA氏の顔写真入りの “手配書”を発出し、注意喚起を促している。一方、NPBはA氏に対し「通知書」を送付。この文書でNPBはA氏を暴力団属性のある男と認定し、〈選手らと接触行為等をしないよう強く求めます〉などとしている。 A氏と交流があった選手は8球団28名(OB含む)に上る。中でも突出して多いのが巨人の選手との“接点”だ。NPBでは、OBも含め、少なくとも巨人の8名がA氏と接触していたことを把握しているという。週刊文春の取材でも、中軸を打つキャプテンの坂勇人、選手会長の長野久義、左のエース・内海哲也らが、A氏と複数回、飲をともにしていたことが分かっている。 週刊文春が巨人をはじめ各球団に、

    暴力団元組長と巨人・坂本、長野ら8球団28名の接点が浮上! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/07/27
  • 能年玲奈 改名の陰に前事務所からの“警告書” | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    「のん」に改名を発表した能年玲奈(23)に、所属していた「レプロエンタテインメント」が「能年玲奈」使用に関する通知文書を送っていたことが、週刊文春の取材でわかった。 6月末で契約が満了する能年に対し、レプロは6月下旬、昨年4月から能年との話し合いが進まず、仕事を入れられなかったとして、その15カ月分の契約延長を求める文書を送付。 その際、契約が終了しても、「能年玲奈」を芸名として使用する場合には、レプロの許可が必要と“警告”していた。 この文書について、レプロは次のように回答した。 「弊社と能年氏との間で双方が代理人を通じてやり取りをしている内容であることから、回答を差し控えさせていただきます」 また、名である能年玲奈を使用することに許可が必要だとする根拠についても「契約の内容に関わる問題であることから、回答は差し控える」としながら、「一般論として、その旨の契約がタレントとの間で締結され

    能年玲奈 改名の陰に前事務所からの“警告書” | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/07/21
  • 斎藤佑樹 “おねだりポルシェ”に車庫飛ばし疑惑 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    北海道ハムファイターズの斎藤佑樹(28)が、出版社社長からポルシェを提供されていた問題で、車庫飛ばし(車庫法違反)の疑いがあることが週刊文春の取材でわかった。 斎藤は、出版社ベースボール・マガジン社の池田哲雄社長に「鎌ケ谷の二軍練習場に通うための車が欲しい」とおねだり。承諾した池田社長は、800万円を超えるポルシェのマカンの新車をベーマガがリースする形をとって、斎藤に提供していた。斎藤は、このポルシェを港区の自宅に置き、鎌ケ谷への往復に使うなどしていた。 自動車を公道で走らせる場合、運輸支局で自動車登録をする必要がある。 「その際、使用者の住所から2キロ以内に車庫を確保しなければならない、と車庫法等で定められています。虚偽の車庫を届け出た場合、20万円以下の罰金に処せられる可能性があります」(行政書士の林洋平氏) ベーマガは、週刊文春の取材に、ポルシェの車庫証明が、斎藤の自宅から7キロ

    斎藤佑樹 “おねだりポルシェ”に車庫飛ばし疑惑 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/07/20
  • ハンカチ王子・斎藤佑樹がポルシェを提供されていた | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    北海道ハムファイターズの斎藤佑樹(28)が、出版社社長からポルシェなどを提供されていたことがわかった。斎藤はノーコメントだったが、提供側の出版社社長が「週刊文春」の取材に認めた。 関係者によれば、斎藤は出版社ベースボール・マガジン社の池田哲雄社長に「鎌ケ谷の二軍練習場に通うための車が欲しい」とおねだり。価格が2000万円を超えることもある高級車ポルシェのカイエンを希望したが、マカンの新車に落ち着いたという。マカンも価格は最低でも800万円を超える。 池田社長は、取材に「斎藤から『ポルシェが好きなんで』と言われてね。『お前には頑張ってもらわなけりゃならないから、俺が払ってやる』と」と認めた。他にも社や池田社長が所有するマンションを提供したこともあったという。

    ハンカチ王子・斎藤佑樹がポルシェを提供されていた | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    jt_noSke
    jt_noSke 2016/07/13