タグ

2009年1月22日のブックマーク (12件)

  • NTT Com チェオ、不正アクセスで求人サービスの登録者情報が流出

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    jtw
    jtw 2009/01/22
    インターネット検定を運営している会社のサービスにぜい弱性があった。
  • マクロ経済学の大原則を無視した 「定額給付金」懐疑報道に感じる違和感|保田隆明 大学院発! 経済・金融ニュースの読み方|ダイヤモンド・オンライン

    保田隆明(ワクワク経済研究所LLP代表) 【第18回】 2009年01月22日 マクロ経済学の大原則を無視した 「定額給付金」懐疑報道に感じる違和感 ――定額給付金の議論に欠かせないマクロ経済学の知識 先日、とあるニュース番組から「定額給付金」に関してコメントを求められた。そのやり取りの中で、果たして給付金の政策的意味合いや効果をどれほどテレビ側が理解しているのかとやや不安になった。 そこで、今回はマクロ経済学の基のおさらいである。好景気時には、特に経済学のお話など必要ない(むしろ経営戦略論が必要とされる)が、不景気時こそ経済学が注目を集めるものである。 不景気な時こそ、 政府の役割は重要 不景気時に政府が財政出動や減税により景気を刺激するのは経済学の基である。定額給付金は、個人の消費欲を喚起し人々にお金を使ってもらうことで、景気にプラスのインパクトを与えようとするものなので、

    jtw
    jtw 2009/01/22
    真面目に議論したら内閣叩けないからに決まってんじゃん。せっかくマスゴミ総出で支持率下げをがんばってるんだから水を差すなよ。
  • 大統領就任演説を読んで - 内田樹の研究室

    20日、バラク・オバマが第44代アメリカ大統領に就任した。 その就任演説を読む。 そのまま英語の教科書に使えそうな立派な演説である。 アメリカという国が「もともとある」共同体ではなく、国民ひとりひとりが自分の持ち分の汗と血を流して創り上げたものだという考えが全体に伏流している。 その建国にかかわった人々への言葉が印象的である。 For us, they packed up their few worldly possessions and traveled across oceans in search of a new life. 私たちのために、彼らはわずかばかりの身の回りのものを鞄につめて大洋を渡り、新しい生活を求めてきました。 For us, they toiled in sweatshops and settled the West; endured the lash of th

    jtw
    jtw 2009/01/22
    「本態的ナショナリズム」を失った?元からないんでしょ?別に一番じゃなくていいと思うんだけどな。
  • 悪いのは誰 - ネットランダム改変

    id:takeruba、ブクマやTwitterで的確な指摘をしたid:y_arim、トラックバックで持論をアピールするユーザ、この3人とは何の関係もないのにリンクをまとめあげた増田Twitterでどこが悪かったのかを明確にするために議論するユーザ。この5種類のパーマリンクが乗っているサーバがヒートアップした。 その過程で、id:takerunbaは行方不明となり、予備サーバ群の島に流れ着いたのは4人だった。この時点でid:takerunbaの安否はわからない。 id:takerunbaの安否を確かめるには、Twitterで@つきメッセージを出して捜索するしかないが、そのレスポンスに対する批判コメントを擁護する能力や、件のエントリー以前の関係性を直す力はない。擁護エントリーをつくり直すことができるのは、ジェンダー問題とは縁もゆかりもないid:pbhただひとりだった。 id:y_arimはそ

    悪いのは誰 - ネットランダム改変
  • 十七条の憲法現代語訳:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201685059/ 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/19(火) 23:55:56 十七条の憲法現代語訳 第1条 お前ら仲良くしる 第2条 仏様とお経と坊さんは大切にしろよ 第3条 天皇陛下の詔勅は謹んで受けろ 第4条 役人は礼儀と身分をわきまえろ 第5条 人を裁く奴は賄賂とかに惑わされんなよ 第6条 DQNは叩け。いいことしろ。 第7条 役人はちゃんと自分の仕事をしろ。 第8条 役人は朝早く出勤して夜遅く帰れ。きっちり定時なんかに帰るなよ。 第9条 信用は大切だぞ。 第10条 他人が何か間違ったことしてもあんまり怒るな。 第11条 功績や過ちはハッキリさせて、賞罰とかその辺きっちりさせろよ。 第12条 役人は住民から搾取しちゃダメだろ。 第13条 役人

    jtw
    jtw 2009/01/22
    これいいな
  • 2009-01-20 - 参議院予算委員会の一部 - 冨樫とエミネムを応援する日記

    民主の石井副代表が首相に漢字でかみつく 参院予算委 (1/2ページ) - MSN産経ニュース 麻生首相を「漢字」で挑発 民主の石井副代表(産経新聞) - Yahoo!ニュース 麻生太郎首相の漢字の使用、読み方をめぐり、20日の参院予算委員会で、民主党の石井一副代表が首相にかみつく一幕があった。 ・石井氏の出した漢字12問はこちら 石井氏は、月刊誌「文芸春秋」の昨年11月号に掲載された首相の手記で使われた「就中(なかんずく)」など12個の漢字を並べたボードを用意し、「相当高度な漢字だ。これを隠して、どれだけ読めるかやってみたかったが、先に渡してあるから今なら読めるだろう」と首相を挑発した。 これに対し、首相は「多分、みなさんが読みにくいのは『窶し(やつし)』ぐらいではないか。後の漢字は普通、みなさん読める」と答えたが、さらに石井氏は「もしそうなら、なぜ未曾有を「みぞうゆう」、踏襲を『ふしゅう

    2009-01-20 - 参議院予算委員会の一部 - 冨樫とエミネムを応援する日記
    jtw
    jtw 2009/01/22
    「選挙を睨んでのパフォーマンスが委員会で行われていても無理はない」/予算委員会で予算語れないなら黙っとけばいいのに。どうせ無理だから他のことってどんだけお子様思考だ。
  • 元増田です。 いろいろコメントやブクマありがとうございます。 結果論で..

    増田です。 いろいろコメントやブクマありがとうございます。 結果論ですが、我ながら鉛筆とシャープペンの例えは実に的確だったと思いました。(笑) ”10万円の鉛筆”という価値観が「ある」という前提事項に 引っかかる方が多いことは想定内でしたが、 これほど多くの増田が引っかかった上に、 尚且つ一歩も踏み出せないとは思いませんでした。 正論をいただいたコメント・ブクマもありましたが、 それはやはり理想論であって、多くは元エントリの営業や、 一歩も進めない増田と同じ思考回路や行動に出てしまうのだと思います。 そして、営業というのはまず第一のフロントであるのです。 元記事の冒頭に念のため書いた一文があって尚、 コンテンツを、客の追加要望ひとつで全否定してしまう増田が多いことにも なるほどと思えました。(だからこそ、このエントリを書いたという物です) 技術屋は、一度納めたものに責任を持つべきだと思い

    元増田です。 いろいろコメントやブクマありがとうございます。 結果論で..
    jtw
    jtw 2009/01/22
    コミュニケーション能力が低い人の文章。
  • http://e0166nt.com/blog-entry-568.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-568.html
    jtw
    jtw 2009/01/22
    中間の人が仕事をとるまでに通い詰めて雑談から仕事にもっていくまでの稼動を開発者は評価しないことが多いよね。ほとんどの開発者には持ち得ないスキルなんだけどな。
  • ネタ帳さんの件への返信:phpspot開発日誌

    ネタ帳さんの記事への返信 確かに、記事がこれだけの割合でコピーというのは問題ありな気がしますね。 自分としてはピックアップのつもりがいいものが多かったので、これもこれもといううちに結果としてそうなってしまってます。今後は元記事に配慮した紹介ができたらと思います。 あと、たまには反論しないと見ていただいている方に誤解も生まれるので一応ご説明。 サムネイルはオリジナルそのままでなく縮小しているし、サムネイルは大丈夫という見解や判例が過去にある(米国)ので掲載しています。 画像を自分で作ったからそれは良いとかそういう話になるんですかね? むしろトリミングなどの画像加工が入るほうが問題になるという話を法律に詳しい方から聞いたことがあります。 サイトを訪れ、キャプチャしたところでそこにも著作権があるしリストにだって著作権があるという見解があるはずです。サイトのサムネイル提供サイトもあるし、画像検索な

    jtw
    jtw 2009/01/22
    「悪かった。でもお前が言うな」という文章を怒りを抑えつつ書いた記事。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    jtw
    jtw 2009/01/22
    『「真面目に仕事を考えていてもどうにもならない」状況の奴』が切られているのを見たことないんだよね。そういう人はすぐに次の仕事が見つかっているんだ。
  • 「マスコミたらい回し」とは?(その134)「いまだから言うけど、福島県立大野病院事件でなぜ一斉に医療側がバッシングされたかというと」@マスコミ - 天漢日乗

    「マスコミたらい回し」とは?(その134)「いまだから言うけど、福島県立大野病院事件でなぜ一斉に医療側がバッシングされたかというと」@マスコミ この話をあるマスコミ関係者から聞いたのは 福島県立大野病院事件で加藤先生が無罪になってすぐ だった。 絶対激怒すると思ったから黙ってたんだけどさあ と、彼はこんなことを言い出した。 なんで、大野病院事件で、加藤先生が悪者にされたかわかる? 実は、あの先生はマスコミにとって「都合良く」悪者に見えたからなんだよね〜。 と。要するに カメラを睨み付けるようにするから、「悪者顔」に撮れるのが「都合が良かった」 のだという。そして それにさあ、あの先生、マスコミに対して、わりと敵対的な感じだったのね。敵対的っていうのがまずかったら、「非協力的」だったわけ。だから、各社揃って「てめえがその気なら、徹底的にやってやろうじゃないか」って、「あの先生叩き」に走ったと

    「マスコミたらい回し」とは?(その134)「いまだから言うけど、福島県立大野病院事件でなぜ一斉に医療側がバッシングされたかというと」@マスコミ - 天漢日乗
    jtw
    jtw 2009/01/22
    報道じゃなくて、お笑い番組やってるんだってば。真面目な顔で笑いをとりにいってるんだ。笑えないことが多いけどさ。
  • 派遣切られても農業や外食産業に就職できない理由を考えてみた - 狐の王国

    ちょっとあんまし時間無いので手短かに。 派遣切りって言っても3Kには行かないの? 選んでる余裕あるの?:Ken's USA-Japan あっとらんだむ - CNET Japan この記事は事情を知らずに現象だけ見てたら至極まっとうな意見だと思う。しかしながら事情にちょっと踏みこめば勘違いしてることにも気づくんじゃなかろうか。 製造業の派遣切りが増えている、という言葉にはたぶん非正規雇用まるごと含まれてるんだと思う。つまり期間従業員(期間工)なんかもね。 ということで代表的な事例としてトヨタの期間従業員の待遇や状況を見てみよう。 期間従業員案内 こちらがそのサイト。待遇がなぜか画像なのでちょっと書き写してみる。 初めての方 月収例:254,430円(日給9000円) 内訳:基給189,000円+深夜手当(32.5時間)11,580円+(時間帯手当(77.5時間)+残業手当(20時間)30,

    派遣切られても農業や外食産業に就職できない理由を考えてみた - 狐の王国
    jtw
    jtw 2009/01/22
    つまり、このように派遣切りにあった人たちはいずれまた同じ目にあうという予言ですね。だってスキル身につかないんでしょ?