タグ

2011年10月31日のブックマーク (3件)

  • サイバー攻撃にどう立ち向かうか

    サイバー攻撃に関する報道がここ連日、続いている。その被害はもはや企業レベルを越えて国家レベルに及んでいる。果たしてどう立ち向かえばよいのか。 シマンテックが語るサイバー攻撃への対応 衆議院の情報システムが外部からサイバー攻撃を受けていることが先週、明らかになった。在外公館など政府機関や三菱重工業など国防関連企業も被害を受けており、攻撃対象が企業レベルを越えて国家レベルに及んでいる状況が浮き彫りになった。 とりわけ、今年に入って世界各地で多発しているサイバー攻撃。その内容も、従来よくみられた愉快犯型から特定の重要情報を狙い撃ちする標的型の攻撃が目立っている。4月に攻撃を受けたソニーを発端とした一連の動きをみると、日もその標的の土俵に上がっていることは明らかだ。 そんな折り、セキュリティソリューションを手がけるシマンテックとEMCジャパンが先週、サイバー攻撃への対応をテーマに相次いで記者会見

    サイバー攻撃にどう立ち向かうか
    jtw
    jtw 2011/10/31
    指差して笑いたい気分を抑えて、前向きにいきたいもんだ。
  • 日本も“サイバー犯罪先進国”に

    PayPal、VISA、MasterCard、Fox.com、Lockheed Martin、PBS(公共放送サービス)、Google、Citigroup、そしてIMF(国際通貨基金)――。昨年暮れから今年にかけて、誰もが知るような大企業や公共機関を標的にしたサイバー犯罪が、立て続けに起きている(表1)。

    日本も“サイバー犯罪先進国”に
    jtw
    jtw 2011/10/31
    マスコミの知識レベルがようやく上がってきたから騒がれ始めたという認識で正しいよね。/何をいまさらこいつら言ってんだと呆れるのは簡単だけど、今までスルーされていた言葉が聞いてもらえる状況は喜ぶべき。
  • 熊森協会、初の北海道講演を傍聴してきた - 紺色のひと

    10月30日、日熊森協会では初めてとなる北海道講演が開かれました。僕は以前から「熊森協会の理念には大きな歪みがあり、どんぐり運びをはじめとする彼らの活動ではクマのためにも森のためにもならないのでは?」と感じ、ブログ上で活動の問題点の指摘を行ってきました。実際に森山会長のお話を聞けるいい機会だと思い、参加してきたのでレポートします。 ※熊森の公式ブログにおける講演レポートについて※ 11月3日、熊森協会公式ブログである「くまもりNews」において、講演のレポートがアップされました。熊森協会から参加されたのは森山会長のみであったため、記事を書かれたのは会長ご人であると思われます。 読者の皆様におかれましては、以下のアサイによる講演記録と読み比べていただき、内容の要約や参加人数に意図的なものを感じないか、各自でご検証いただければ嬉しいです。 10/30 北海道初緊急くまもり集会(札幌)に

    jtw
    jtw 2011/10/31
    どんぐりを集めてくださいとは言っても、運んでくださいとは言ってない・・・。/集める意味がないだろう。