タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (7)

  • マイクロソフトがクラウド猛追、揺らぐ王者アマゾンの地位 (2019年11月3日) - エキサイトニュース

    [28日 ロイター] - 米マイクロソフト<MSFT.O>が米国防総省からクラウドの大型案件を受注したことを受けて、アナリストは、米アマゾン・ドット・コム<AMZN.O>のクラウド最大手の地位が脅かされる可能性があると指摘している。 米国防総省は25日、マイクロソフトとクラウドサービス契約を結ぶと発表した。期間10年の契約で、契約額は最大で100億ドル。クラウド最大手のアマゾンが優勢とされたが、最終的にマイクロソフトが受注を勝ち取った。 国防総省の「JEDI」と呼ばれるプロジェクトで、同省のデータをクラウドで一元管理する事業。戦場やその他の遠隔地からのデータおよびクラウドへのアクセスが容易になる。[nL4N27C03Y] マイクロソフトの株価は28日に3.4%上昇し、過去最高値の145.67ドルを記録した。 JPモルガンのアナリスト、マーク・マーフィー氏は「マイクロソフトにとりこの契約は大

    マイクロソフトがクラウド猛追、揺らぐ王者アマゾンの地位 (2019年11月3日) - エキサイトニュース
    jtw
    jtw 2019/11/03
    AmazonとMicrosoftじゃクラウド利用でも主戦場が違う。互いの得意分野にこれから踏み込むのかどうかだけど、今のところあまり重ならない。
  • 脆弱性「Spectre」「Meltdown」のパッチを偽装したマルウェアに注意 - エキサイトニュース

    jtw
    jtw 2018/01/16
    やっぱりきたかー。
  • 「人手不足倒産」に人件費高騰 企業が脅える人材恐慌最前線(2017年7月31日) - エキサイトニュース

    人手不足が深刻化している。人手を確保するには高い給料を支払わなければならず、それが経営を直撃する。最近では「人手不足倒産」なる言葉も聞こえてきた。今、企業の最前線で何が起きているのか。現場を追った。文=経済ジャーナリスト 松崎隆司 人手不足により事業継続を断念 ヤマト運輸の持ち株会社、ヤマトホールディングス(HD)が6月23日、東京都内で株主総会を開いた。山内雅喜社長は冒頭のあいさつで「(過去2年分のサービス残業代の支払いにより)2017年3月期は大幅な減益になったことを株主におわびする」と謝罪し、壇上の役員全員が約5秒間、頭を下げた。 ヤマトHDはサービス残業などで未払い金が230億円も積み上がり、17年3月期の連結純利益は、前期比54%減の180億円だった。今期はさらに6%減の170億円になる見通し。労働時間を管理する新システム導入などのコストがかさむからだ。 きっかけは16年11月、

    「人手不足倒産」に人件費高騰 企業が脅える人材恐慌最前線(2017年7月31日) - エキサイトニュース
    jtw
    jtw 2017/08/01
    この人が退職しないと労働組合は動こうとしなかった。いかに無駄な存在か分かる。
  • 「アブラハム積立」のテレビCM・広告が30代・40代のビジネスマン世帯に好評。アブラハム・プライベートバンク、投資助言契約額合計746億円を突破! (プレスリリース) - エキサイトニュース

    「アブラハム積立」のテレビCM・広告が30代・40代のビジネスマン世帯に好評。アブラハム・プライベートバンク、投資助言契約額合計746億円を突破! 公的年金に不安を持つ時代。アブラハムの積立サービスである「いつかは ゆかし」が、「老後の安心を手に入れて、今を楽しみたい30代・40代」の入会者を増やしている。 海外投資コンサルティングで日一の実績があるアブラハム・プライベートバンク株式会社は、「アブラハム積立」のCMを中心とした広告戦略により、「老後の安心を手に入れて、今を楽しみたい30代・40代のビジネスマン世帯」の会員を増やし、投資助言契約額の合計が746億円(2013年6月末)に達しました。 海外投資コンサルティングで日一(注1) の実績があるアブラハム・プライベートバンク株式会社(http://abraham-bank.co.jp/ 社:東京都港区、代表取締役社長:高岡壮一郎、

    jtw
    jtw 2013/07/26
    めげないもんだな。
  • 伊藤園 震災後3日で被災地に60万本飲料水提供できた理由(NEWSポストセブン) - エキサイトニュース

    3月11日に発生した東北関東大震災。ボランティアが震災直後の被災地にはいったとき、避難所で見たのは、積み上げられた伊藤園の飲み物ケースだったという。 伊藤園では、震災後わずか3日間の間に、被災した岩手、宮城、福島各県にお茶やミネラルウオーターなど60万を提供。そのスピードはどこよりも圧倒的に早かった。 同社広報部の担当者は語る。「被災地にある営業所だけでなく、東北地方の営業拠点から可能な限り支援物資を提供しました。すべて各営業所が独自に判断して、飲料を配布して回りました。とにかく非常事態なので飲み物の種類を限定せず、倉庫にあるものをどんどん支援物資として運び出しました」 その後、交通事情がある程度整ってからは社からも追加支援。これまでにトータルで100万を超える飲料を提供したという。それにしても、営業所、場合によっては社員ひとりひとりが判断して行っていたというのは驚きだ。そこには、全

    jtw
    jtw 2011/04/04
  • 「こんな学生はいらない!」採用担当の本音 (2011年1月4日) - エキサイトニュース

    困難を極める学生の就職活動に関する記事はこれまでにも何回か配信してきましたが、結局企業が欲している学生とはどんな学生なのでしょうか。 人材コンサルタントの常見陽平氏の著書『くたばれ!就職氷河期 就活格差を乗り越えろ』(角川書店/刊)に、企業が「こんな学生はいらない!」と思う学生の特徴が記されており、そのうちのいくつかは「確かに」と思わずうなずいてしまうものがあったので、紹介します。 ■社会貢献志向、エコ大好き人間 ここ数年、常見氏は企業の採用担当者から、「社会貢献志向の強い学生」について相談を受けることが多いそうです。 「御社はどんな社会貢献活動をしていますか?」という質問はもちろん、さらに中には「社会貢献をしている会社しか受けたくありません」と言いだす学生もいるそうです。これは「エコ」についても同様です。 企業の社会貢献活動は否定できるものではありませんが、社会貢献活動とは環境保全活動や

    「こんな学生はいらない!」採用担当の本音 (2011年1月4日) - エキサイトニュース
  • ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース

    そこでふと思ったのが、東京の地下鉄の路線で一番乗客数が多い路線はどこなんだろう? という疑問。 ちなみに東京の地下鉄は、東京メトロが9路線、都営地下鉄が4路線の計13路線ある。 まずは東京メトロと都営地下鉄(東京都交通局)の広報の方に、路線ごとの年間乗客数を聞いたところ以下のような結果に……。 ■東京の地下鉄路線・年間乗客数ランキング 1位:東西線/4億8,495万人(約132万5,000人) 2位:日比谷線/4億1,534万人(約113万5,000人) 3位:千代田線/4億875万人(約111万7,000人) 4位:丸ノ内線/4億277万人(約110万人) 5位:銀座線/3億9,279万人(約107万3,000人) 6位:有楽町線/3億2,208万人(約88万人) 7位:半蔵門線/3億1,142万人(約85万1,000人) 8位:大江戸線/2億8,602万4,062人(78万1,487人

    ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース
    jtw
    jtw 2009/05/25
    東西線は混み過ぎているがゆえに人が整然と立つ。中途半端に混んでるほうがツライ。/東西線で鍛えられた俺には東海道線の混雑とか超余裕。
  • 1