タグ

2009年4月8日のブックマーク (7件)

  • ホームオフィスを快適にする10のTIPS | ライフハッカー・ジャパン

    どんな仕事をしていても、ホームオフィスは快適で使いやすい場所にしたいですよね。この10の方法を参考に、ホームオフィスを整理整頓して、合理的なスペースにしましょう。 1.自然光を多く取り入れるか、間接照明を増やす 広い窓がなかったり、邪魔にならない明るい照明がない場合は、あまりお金のかからない方法で、仕事場にもう少し照明を加えてみましょう。例えば、ブログ「Dumb Little Man」に載っている「ホームオフィスを良くする10の方法」の1つ「鏡を使ったライティングTips」。鏡の置き方を工夫することで、うまく当たっていなかった照明の光をしっかり当てることができます。 また、編集部のジェーソンさんがホームオフィスを改善する究極のやり方を追求していきついたのは、安いロープライトを使う方法。早朝や夕方に太陽光の加減がかわる時には、特に素晴しい間接照明になるそうです。 LEDのロープライトを、既に

    ホームオフィスを快適にする10のTIPS | ライフハッカー・ジャパン
  • asahi.com(朝日新聞社):52歳年下の妻につきまとい容疑、76歳を逮捕 熊本 - 社会

    裁判所の保護命令を無視して52歳年下の(24)に付きまとったとして、熊県警は8日、同県多良木町多良木、無職尾方勇次郎容疑者(76)を、配偶者暴力防止法(DV防止法)違反の疑いで逮捕した。「の職場に行ったのは事実」と容疑を認めているという。  県警によると、尾方容疑者は3月、熊地裁人吉支部からへ近づくことが禁止される保護命令を出されていたにもかかわらず、今月4日午前3時50分ごろ、が勤める同県球磨郡内の福祉施設を訪れ、当直の職員に住所を尋ねるなどした疑いがある。は2月、「携帯電話が入ったポシェットで夫に頭を10回ほど殴られ、病院で手当てを受けた。耐えられない」と県警に相談していた。  県警によると、尾方容疑者とは別居しているという。

    junjun
    junjun 2009/04/08
    なんだその年の差は
  • 東京の地下鉄マップ風にWebサービスを俯瞰する「Web Trend Map」

    「Web Trend Map 4」のファイナルベータが公開されていました。 「Web Trend Map」は、デザインや企画の会社であるiAが毎年作っている地図。ネット上のさまざまなコンテンツやサービスを、東京のメトロマップに模した形で可視化しているものです。 各メトロのラインが、それぞれのジャンルを示していて、各駅の位置や大きさが、そのサービスの雰囲気や規模を示しています。たとえばTwitterは渋谷にあり、かなり大きなサイズとなっていますが、これは渋谷駅がクチコミや流行の発信地であることとかけています。 オリジナルサイズの画像はこちら。iAは、今週いっぱいくらいフィードバックの期間を設け、その後正式版として印刷するそうです。印刷は限定1000部。iAのサイトからメールして申し込む形となっています。 ところで…ギズモードがどこにあるのか気になりますよね…ないかもしれないし… 目を皿のよう

    junjun
    junjun 2009/04/08
    これはかなりハァハァする
  • asahi.com(朝日新聞社):自民・坂本氏「日本も核を」 党役員連絡会で発言 - 政治

    自民党の坂剛二組織部長が7日の党役員連絡会で、北朝鮮のミサイル発射について「北朝鮮が核を保有している間は、日も核を持つという脅しくらいかけないといけない」という趣旨の発言をしたことが分かった。出席者によると、坂氏は国連安全保障理事会で日米が唱える新たな決議の採択が難航していることにも「国連脱退くらいの話をしてもよい」との考えを示したという。  坂氏は8日、朝日新聞の取材に対し「日は国際社会に対して国連を脱退するぞ、核武装するぞと圧力をかけるくらいアピールしないとだめだという例えで言った。現実に日が核武装できないのは知っている。私は核武装論者ではない」と話している。  自民党の細田博之幹事長は同日、朝日新聞に「誰も気で言ったとは思っていない。核武装できるとも思っていない。特に問題視はしない」と語った。河村官房長官は記者会見で「非核三原則をもった国としてそのような選択肢はあり得

    junjun
    junjun 2009/04/08
    言っちゃった…
  • asahi.com(朝日新聞社):国境線解けちゃった、温暖化で目印氷河縮小 伊・スイス - 国際

    1905年に撮影されたイタリアとスイスの国境付近の様子=独ミュンヘンの民間研究所「環境研究協会」提供同じ場所で2003年に撮影されたイタリアとスイスの国境付近の様子。約100年で氷河が大きく後退しているのが分かる=独ミュンヘンの民間研究所「環境研究協会」提供  地球温暖化の影響でアルプス山脈の氷河が解けて地形が変化し、イタリアとスイスの国境線があいまいになっている。長年にわたり変化することがなかった氷河を目印に国境を定めていたためだ。両国は合同の専門家委員会を立ち上げ、「解けてしまった国境」に代わる新たな国境線を引くための協議を始めた。  イタリアとスイスの国境は41年に両国が協定を結び、氷河に覆われた尾根などを目印に国境を定めた。ところが、協定では境界を「氷河の最高地点」などと定めていることから、氷河の溶解で最高地点が動いてしまった。  特にスイス最高峰のモンテローザ(標高4634メート

    junjun
    junjun 2009/04/08
  • さすがアルミボディのMacBook! トラックに轢かれても原形をとどめて生還す…(写真集あり)

    さすがアルミボディのMacBook! トラックに轢かれても原形をとどめて生還す…(写真集あり)2009.04.08 11:00 トラックに轢かれたとしても、まだ完全に死んではいない… 自転車でひた走るMacBook Proユーザーが、いきなりトラックにはねられてしまい、あわや乗っていた自転車は、スポークが折れ曲がってグッチャグチャに! 危機一髪で自分の命だけは取り留めたんだそうです。当によかったですよね。 さて、事故のあおりで、キャリーバッグに入っていたMacBook Proも投げ出され、トラックの車輪に踏み敷かれて涙のサヨナラに。もうバッキバキの粉々にクラッシュしちゃったんだろうなぁとあきらめてたようなんですけど、あららら、さすがの衝撃にグニャンとボディは変形しちゃいましたが、でも、紛れもないMacBook Proとしての原形はとどめつつ、無事だったユーザーの手元に戻ってきたんだとか。

    junjun
    junjun 2009/04/08
    すげえええ
  • 札幌の08年度完成マンション 都市ガスが8割 灯油はゼロ-北海道新聞(経済)

    junjun
    junjun 2009/04/08