タグ

2007年10月2日のブックマーク (6件)

  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    junun
    junun 2007/10/02
    ん〜プロットだけだしなぁ。読まなきゃわからんが、読む気はおきない。
  • ユニバーサロンリポート

    19日のセミナーでは、米ジョージア大ロースクール教授のポール・ヒールド氏が自身の研究論文「著作権を有する作品の財産権とその効率的利用:パブリックドメインおよび著作権保護のあるベストセラー小説に関しての実証研究」の内容を紹介しながら、米国の著作権保護期間延長が、同国のベストセラー小説の生産流通に与えた影響について考察した。 ヒールド氏はまず保護期間延長の経緯に触れて、98年に連邦議会が「著作権の延長は、古い著作物を改版するなど著作権者が作品を普及促進させるインセンティブを高める」と判断したこと、02年に連邦最高裁判所が、保護期間延長に対する議会の判断を支持したこと、また、シカゴ大のランデスとポスナーの両教授が「著作権保護がない場合、作品普及への投資インセンティブが損なわれる」と主張したことなどを紹介した。つまり、「保護期間の延長が著作物の入手可能性を高めるという新しい理論が構築された」とヒー

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    junun
    junun 2007/10/02
  • J-POPはアジアで売れなくなっている - Copy&Copyright Diary

    旅烏(id:banraidou)さんが次のように述べています。 違法コンテンツダウンロード違法化について少しだけ。 いや、つくづく、「これって輸入盤騒動のときとそっくりだなー」と思うんだけれど。 どういうとこがそっくりだと思うかというと、権利の創設を主張する側の狙いとは異なる副作用がでて、むしろその副作用の方が問題となるって構図が、もう生き別れの双子くらいそっくり。 このエントリーを読んだ後で次の記事を見つけた。*1 日レコード協会、日の楽曲の普及状況について報告会、今後は中国に力点 | BCNランキング http://bcnranking.jp/news/0709/070928_8521.htmlレコード協会、音楽産業・文化振興財団が9月26日に開催した「第4回東京アジア・ミュージックマーケット概要説明及び日音楽のアジア展開に関する報告会」についての記事で、アジア市場での日

    J-POPはアジアで売れなくなっている - Copy&Copyright Diary
    junun
    junun 2007/10/02
    恥ずかしながら輸入権の話、知らなかった。
  • Bounce logo

    Ooops! It seems that you've been Bounced away! Click the button to return to the main site.

    junun
    junun 2007/10/02
  • ブログちゃんねる:弟の友達が我が家に攻め込んでまいりました 前編

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/09/30(日) 16:34:52.73 ID:DSCeYIPt0 こんな事話せる相手もいないんでここに書かせて下さい。 ダラダラと起きた出来事を書いていきます。 文才がないのでその辺はご勘弁を。 まずは簡単な自己紹介を。 弟は今年で高1。 俺は22。三流私大大学の4年であります。 それで昨日の話なんだけど、朝すごい勢いで玄関のチャイムが鳴った。 んでたまたま早起きしてて、ついでに新聞を取りに行こうとしてた俺がドアを開けたわけです。 そしたら何か変なの立ってた。 襟足だけ妙に長いアロハシャツ着た若造と坊主の若造。

    junun
    junun 2007/10/02