タグ

ブックマーク / komekichikun.hatenablog.com (8)

  • 姑砲着弾●~* - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    ガリバタチキン秋バージョン 健ちゃん母作 キャベツとカニカマのサラダ ひとりで過ごす休日は 好きなことを好きな時に好きなだけ 朝からだらけておりました お昼にお向かいのおばちゃんと 罪のない噂話をしていたら 健ちゃん母がやって来て 「昼ごはんべたら はるちゃん家行ってもいい?」 いや、それはちょっと困ります。 と言える人の 勇気を分けてほしい 意識的に口角をあげて 「はい。もちろん!」 と言うしかないじゃない お昼にべた来来亭の半生🍜ラーメン 慌ててラーメンの鍋とどんぶりを洗って 洗面所の健ちゃんの歯ブラシを隠して はなちゃんの💩片付けて 自分の部屋の片付けと掃除機 頭の中 ジョーズが迫ってくるときのあの音が・・・ ぴぃ~んぽぉ~ん🎵 (;゚Д゚) ひえぇぇぇぇぇぇ・・・ 別に何も悪いことしたわけじゃないので 怖がることは無いのだけど 歯ブラシだって隠さなくてよかったんだけど で

    姑砲着弾●~* - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
  • レシピの行方と痴漢と居場所 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    【宝物】 自分でも呆れるほどのメモ魔で コピー用紙の裏やチラシの裏はもちろん 通販の荷物の緩衝材に使われている くしゃくしゃになった紙まで メモ用紙に使う はなちゃんがいい子でネンネしているので 皆さんのブログからいただいた 情報やらレシピやらを殴り描いたものを レシピノートに書き加える 誤字・脱字・悪筆は気にしない 自分がわかればそれで良し! hari-san Get back, get back! hari-san Get back, get back! hari-san Get back, get back! ブログを始めるまでは 雑誌からパクったりいただいたり テレビ番組のレシピ (特に善治さんが好き💖)を 書き写したり 書いたものは必ず自分で作るし 自分で作ってみて美味しかったものは 必ずこのノートにレシピを残す ちゃんと自分で作って 少しだけやりやすいように変える 付せんのま

    レシピの行方と痴漢と居場所 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
  • おパンツが飛んだ日 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    「ぼっけぇ降ったなぁ」 「田圃はどんな?」 「もう年金(金融機関に引き出しに) 行ったか?」 お仕事中は NHKのチャンネルか お年寄りのこんな話がBGM どうでもいいんですが 月が替わって八月も折り返しとりますよ! ええかげん 保険証見せてくだしゃんせ!! 🥚    🐣     🐥     🐓    🍗 みんなお腹空かして待ってるよね! 急いで帰る 徒歩5分 ごめんごめん 遅くなったね!すぐにご飯にするね!・・・ と言いながら 世の中の母ちゃんは凄いなぁ 父ちゃんも凄いなぁ 一日 クタクタになって働いて 帰ってすぐにご飯の支度 子どもがいれば お風呂にも入れなきゃだし 当にお疲れさまです m(__)m いいよいいよ!あるもんでべよう! と 言ってくれたので 残りご飯で チャーハン ゴーヤ入りひじきの煮物 ゴーヤとツナのサラダ 白ご飯も炊けたからね!と私 4人ともべながら(

    おパンツが飛んだ日 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
  • 通りすがりの二枚目スイカ屋 再び - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    春に健ちゃんがとりあげた ピーグルの5兄弟に会いに行って帰ってきたら 玄関に かさ地蔵  芳美さん 通りすがりの二枚目スイカ屋からの貢物が とても無造作にゴロンと置いてあった 「おっちゃんはどこ?」 どうせ近所に上がり込んで一杯やってるんだろうと 健ちゃんが言った ポークジンジャー コチジャン味 味噌 : 砂糖 :コチジャン: 酒 : 酢 : 生姜 : 胡麻油 大匙2  大匙1~ 小匙1~  大匙1  小匙1~ ひとかけ 小匙1 (すりおろす) 生姜焼き用か焼き肉用の豚のバラ肉を 油をひかずフライパンで焼いて 肉から出た脂をふき取り調味料を絡める 調味料の分量はお好みで('◇')ゞ この味噌が余ったら 茄子に塗って田楽にどうぞ 私は生姜をおろしたものとみじん切りにしたもの 二種類を使っています 味噌風味の生姜焼きもたまにはいいですよ!! 塩こぶキャベツは失敗(^-^; 火が入りすぎた さあ

    通りすがりの二枚目スイカ屋 再び - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
  • ご無礼を承知で・・・ - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    今朝は和でスタート ピオーネ 枝から外してタッパーに入れて冷蔵庫に 好きな時に好きなだけつまめて 少しだけ日持ちもして便利です フルーツの季節がやって来ました 全国の皆さんに自慢できる晴れの国の果物を 入手次第 どんどん紹介したいと思います🍇🍑 キノコ(今夜はシイタケで)のオリーブオイル炒め タカの爪はとても辛いので砕く勇気が無かった 芳美さんリクエストの エビとズッキーニの塩炒め エビはきれいに背ワタを取り酒を振っておく ズッキーニはお好きなように切る フライパンにごま油を熱し みじん切りニンニクを炒め香りを出す ズッキーニとエビを順に炒め 味付けは塩と唐辛子だけ シンプルですが 「小料理屋でも始めようかしら?」と 己惚れられる一品です そんな今夜のメインは・・・ 実は以前から献立のヒントを勝手にいただいていていた 例えば塩ラッキョウとか ベビーホタテを使った炊き込みご飯とか お気

    ご無礼を承知で・・・ - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
  • 不安が雪崩る冷蔵庫 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    今日は珍しく朝から16時ぐらいまで一人で過ごした お昼には野菜炒めのような焼きそばをべ 夕方訪ねてきた芳美さんとは ご飯だけ炊いて あるもので晩ごはんを済ませた この卓を見て ご機嫌斜め感がお判りいただけるだろうか? 陰険なことをする自分も大人げないとわかっています 今回も嫌な気持ちになる記事です ごめんなさい 我慢の限界 今月も同じことで怒りが爆発した●~* 結構な修羅場でした ドン引きされるの覚悟でアップします あまりよろしくない画像があります 特に ミニマリストの方 ご注意ください 我が家の冷蔵庫です 私、一人暮らしです まずはメインの冷蔵庫つぎつぎに押し込んで これでも私、日曜日に整理したばかりです ペットボトルや栄養ドリンクは 仕事の関係者からいただくことが多いのです 彼女も私も 向かって左ドア 醤油を使い切る前に 他の醤油を開ける奴がおるのです( 一一) 向かって右ドア お

    不安が雪崩る冷蔵庫 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
  • 生姜焼きと 抱かれたくない女 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    豚バラ肉の生姜焼き タコ大根 冷奴(冷蔵庫に入れ忘れ 後出しで画像無し) 茄子とニラの味噌汁 お陰様で芳美さんはモリモリべて 元気を取り戻しつつあります 夜まで 居座る 養生するつもりらしい 私が仕事中 芳美さんの看病そっちのけで 結衣ちゃんは おそらく さんざんはなちゃんを抱っこした 何なら うさ吸いも何度もカマしているはず ※うさ吸い:あんなところやこんなところ、 ところかまわずうさぎの匂いを嗅ぐこと はなちゃんの報復が始まる(ΦωΦ) 結衣ちゃんが座っていたラグに 臭いを消すため わざとおしっこをする 結衣ちゃんの脱いだジーンズは 鋭い歯によって 翌朝穴ぼこだらけで発見された はなちゃんにとって 結衣ちゃんは 抱かれたくない女 No.1 (^▽^;) なのだ!!

    生姜焼きと 抱かれたくない女 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
  • あぢぃ~🌡ので はなちゃん避暑地へ と ビタミンカラーで元気チャージ - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    明日 苦手な病院に連れて行かれるとも知らず いつものように部屋中を巡回警備 ベランダの水菜を狙って来ていた小鳥たちは はなちゃんの威嚇のおかげか ぷっつり来なくなってしまいました 今日はかなり暑いようで お気に入りの北側の和室の畳の上で ゴロン ぐでぇ~ん ごろんごろん にょぉ~ん うさぎが家族にいる人には状況は手に取るようにわかるはず シャッター押すと動いちゃうんだよね(;^_^A この夏も 元気に乗り越えようね!! 毎年春に 広島産のレモンを見かけると ド~ンとまとめて大人買い レモンのはちみつ漬けを一年分作る 炭酸割りはもちろん 紅茶やお酒やパウンドケーキにも重宝する 真夏には塩を一つまみ入れ冷水で割って熱中症対策 米吉家の夏のウエルカムドリンク さあ 一杯どうぞ! ビタミンカラーで 元気をチャージ!!

    あぢぃ~🌡ので はなちゃん避暑地へ と ビタミンカラーで元気チャージ - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
    jyokigen22ra
    jyokigen22ra 2019/05/25
    グラスがかわいいです!涼しげでいいです!
  • 1