タグ

ブックマーク / www.osuki2.net (7)

  • 糖質制限な食べ歩き(20)クオーレアズーロ@中目黒(東京都目黒区) - おいしくて楽しい健康生活!

    このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりではなくて、おいしくて楽しい話題、特に美味しいお店についてもどんどん紹介していきたいと思っています。 今回は中目黒の大人気イタリアン「クオーレアズーロ」にお邪魔しましたので、その様子をご紹介したいと思います。 お店の概要 メニュー 飲み物と料理 まとめ お店の情報 お店の概要 東急東横線の中目黒駅から徒歩7分程。線路沿いの程良く賑わう商店街に面して店があります。祐天寺駅からもおそらく徒歩圏内です。 「アズーロ(イタリア語で青色)」だけに青色が印象的な可愛らしい玄関を入ると、店内カウンターがメインで約20席。奥に細長いレイアウトで、店の入口付近と一番奥まった場所にテーブル席が用意されています。 腕利きでしかも心優しいオーナーシェフ、勉強熱心でワインに詳しいフレンドリーなフロア担当の女性、主に厨房でシェ

    糖質制限な食べ歩き(20)クオーレアズーロ@中目黒(東京都目黒区) - おいしくて楽しい健康生活!
  • 糖質制限な食べ歩き(18)おやど瑞月@湯河原(神奈川県足柄下郡湯河原町) - おいしくて楽しい健康生活!

    このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりではなくて、おいしくて楽しい話題、特に美味しいお店についてもどんどん紹介していきたいと思っています。 今回はいつもと少し趣向を変えて、先日お邪魔した湯河原の素晴らしい料理旅館「おやど瑞月(ずいげつ)」をご紹介したいと思います。今回は文末におまけの情報ありです。ぜひ合わせてお楽しみ下さい。 メニュー 飲み物と料理 まとめ 日のおまけ|湯河原の万葉公園 「おやど瑞月(ずいげつ)」は、全部で5室だけという小さくてなかなか予約が取れない、料理が評判の宿です。JR東海道線の湯河原駅から車で10分程。湯河原温泉の目抜き通りから少し外れた閑静な山あいにあります。最寄りのバス停(「桜山入口」)から300メートル程ですが、坂道が結構きついので、バス停から送迎をお願いするかタクシーが良いかもしれません。。 雰囲気のあ

    糖質制限な食べ歩き(18)おやど瑞月@湯河原(神奈川県足柄下郡湯河原町) - おいしくて楽しい健康生活!
  • プロテイン実食レポート(4)「ビーレジェンド プロテイン ムキムキ甘栗風味」 - おいしくて楽しい健康生活!

    プロテイン実レポートの第4弾です。今回は季節限定で発売されている「ビーレジェンド プロテイン ムキムキ甘栗風味」についてご報告したいと思います。 商品概要 実レポート まとめ 商品概要 「ビーレジェンド プロテイン ムキムキ甘栗風味」は、このブログでも以前オススメのプロテインとしてご紹介したメーカー「ビーレジェンド」から、この秋限定で発売されている商品です。 メーカー商品ページ real-style.co.jp 「ビーレジェンド」の商品は品質的にも、味・フレーバー的にも素晴らしい商品が多くて、しかもとてもお求めやすい価格帯ということもあり、今もかなり愛用しています。特に今だとこちらも以前ご紹介した「ペコちゃん【ミルキー風味】」が一番のお気に入り商品の一つとなっています。 今回はビーレジェンドの公式通販サイトで購入しました。サイズは1キログラムの1種類だけのようです。計量スプーン付きと付

    プロテイン実食レポート(4)「ビーレジェンド プロテイン ムキムキ甘栗風味」 - おいしくて楽しい健康生活!
  • 糖質制限な食べ歩き(17)江戸一@大塚(東京都豊島区) - おいしくて楽しい健康生活!

    このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりではなくて、おいしくて楽しい話題、特に美味しいお店についてもどんどん紹介していきたいと思っています。 日は「東京三大居酒屋」とも称される東京を代表する古典酒場、大塚の「江戸一」(あと2つは鶯谷の「鍵屋」、湯島の「シンスケ」だそうです)をご紹介したいと思います。 山手線の大塚駅、或いは今や珍しい路面電車都電荒川線の大塚駅前駅から歩いて30秒程の目の前です。 メニュー 飲み物と料理 まとめ 近代的なビルの1階に入るかたちですが、老舗らしい堂々とした外観。 この海老茶色の渋い暖簾をくぐり、いざ入店です! 店内に入るとコの字型の大きなカウンターが出迎えてくれます。カッコいい!ぜひ写真をご紹介したいのですが。。実はこちらのお店、店内撮影禁止なんです。。(涙)カウンターの中には4名程のお嬢さん(店の規模に比し

    糖質制限な食べ歩き(17)江戸一@大塚(東京都豊島区) - おいしくて楽しい健康生活!
  • 糖質制限な食べ歩き(16)中央酒場@横須賀中央(神奈川県横須賀市) - おいしくて楽しい健康生活!

    このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりではなくて、おいしくて楽しい話題、特に美味しいお店についてもどんどん紹介していきたいと思っています。 今回は横須賀中央の老舗酒場「中央酒場」をご紹介したいと思います。吉田類さんの「酒場放浪記」でも放送されていますが、昭和28年(1953年)創業の歴史を誇る大変な古典酒場です。そして朝10時から飲めてしまうという、昼酒愛好家御用達の店ということで有名な店でもあります。 京急横須賀中央駅の東口を出て左手に歩くと、酒場がいくつか連なる良い感じの短い路地があり、その中の一軒です。駅から歩いてすぐになります。 メニュー 飲み物と料理 まとめ 濃紺の暖簾がビシッと決まった、いかにも老舗酒場といった風情の格好良い店舗入口ですね。 店内の様子です。間口は狭いですが、奥行きのある造り。2階に座敷もあるようで、キャパは

    糖質制限な食べ歩き(16)中央酒場@横須賀中央(神奈川県横須賀市) - おいしくて楽しい健康生活!
  • 糖質制限な食べ歩き(14)鮨処すけろく@大森(東京都大田区) - おいしくて楽しい健康生活!

    このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりではなくて、おいしくて楽しい話題、特に美味しいお店についてもどんどん紹介していきたいと思っています。 今回はJR京浜東北線の大森駅から徒歩5分程のお鮨屋さん「鮨処すけろく」にお邪魔しました。京急の大森海岸駅からも十分歩ける距離です。 大森駅近くの飲み屋街の真っ只中、昔ながらの雑居ビルの最上階5階にお店があります。 エレベーターに乗って5階まで行けば。。 エレベーターを降りてすぐ左手が玄関。店に入るとカウンターが8席左手に伸び、その奥に小上がりの座敷が8席。所謂ウナギの寝床的な細長いレイアウトの店内です。 いかにも職人という風情の寡黙な店主と奥様(確認してないですがおそらく)が出迎えて下さいます。 メニュー 店内奥に掲げられた料理メニュー。品数は少ないですが選りすぐりの内容。 握りのメニューその1。

    糖質制限な食べ歩き(14)鮨処すけろく@大森(東京都大田区) - おいしくて楽しい健康生活!
  • 糖質制限な食べ歩き(8)海鮮料理魚春とと屋@鶴見(横浜市鶴見区) - おいしくて楽しい健康生活!

    このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目なお堅い話ばかりではなくて、おいしくて楽しい話題、特に美味しいお店についてもどんどん紹介していきたいと思っています。 今回は横浜・鶴見の居酒屋「海鮮料理魚春とと屋」のご紹介です。 京浜東北線の鶴見駅からも京急鶴見駅からも歩いてすぐ。駅前のタワーマンションの1階に店舗があります。 大正9年創業の鶴見・下野谷の老舗鮮魚店「魚春」が運営する魚にこだわりのある居酒屋さんですが、現在の店舗に移転したのはつい最近のことのようですね。店外の看板は「ととや」ですが、店内のメニューや箸袋には「とと屋」となっています・・・? 店内はかなり広くて、小上がりでは賑やかに宴会中でした。テーブル席が中心ですが、カウンターも4〜5席用意されているので、お一人様でものんびり過ごせると思います。 メニュー 飲み物とべ物 まとめ お店の情報

    糖質制限な食べ歩き(8)海鮮料理魚春とと屋@鶴見(横浜市鶴見区) - おいしくて楽しい健康生活!
  • 1