2014年8月11日のブックマーク (12件)

  • 「ニセ科学」講座は中止になったけど - 杜の里から

    8月1日、「明治大学リバティアカデミー」で、「水からの伝言(以下「水伝」)」著者の江勝氏とEM開発者の比嘉照夫氏を招き、「ガイア、この水と微生物の共鳴する世界」と題した講座が開催される告知がなされました。 この講座について、多分大半は批判と思われる様々な意見が大学側に寄せられた事により、8月8日、明治大学リバティアカデミーではこの講座開催を中止する事を正式に決定しました(前回ブログ)。 しかしながらくだんのサイトを見てみますと、8月10日現在、そこにはまだ【中止】の文字はなく、さすがに前回あった「水からの伝言」のの写真はなくなっていますが、その他の内容は8月1日のものと何ら変わりありません。 (8月1日)   (8月10日) いつまでここをこのままにしておくのか気になりますが、それよりも気になるのはこの中止のお知らせの文言です(強調は引用者)。講座内容を再度慎重に検討をした結果,開講し

    「ニセ科学」講座は中止になったけど - 杜の里から
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/11
    『こともあろうに大学の場で「水伝」や「EM菌」を肯定する様な講義』 『どこを問題として中止の判断を下したのか、そもそも初めになぜこの様な講座を開催しようとしたのか』 『詳細を明らかにすべき』
  • エボラ出血熱、なぜ大手製薬会社は治療薬開発に本腰を入れないのか?

    感染が拡大する中で、大手製薬会社は傍観している。専門家らが8月5日にハフポストUS版に述べたところによると、エボラ出血熱は、あまり裕福でない、比較的少数の人々がかかる病気であり、利益優先の企業にとってはそれほど大きな投資対効果が得られない、というのが主な理由だという。 A Senegalese hygienist demonstrates how to protect oneself against the Ebola virus on April 8, 2014 at Dakar airport, during a visit of the Senegalese health minister to check the safety measures put in place to fight against the virus' spread in western Africa. We

    エボラ出血熱、なぜ大手製薬会社は治療薬開発に本腰を入れないのか?
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/11
    エボラ出血熱の治療薬開発が熱心でない、と言ったって、『アメリカ陸軍による資金協力』『遺伝子組み換えタバコの葉を利用』おまけに研究施設はP4。アッチ系が全力で邪魔しにくるパターンで、おまけに市場も小さい
  • とりっくんさんの、クラシックなRPGとモダンなRPGにまつわるetc

    tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken すっかり忘れてたけど、BRPCoCが動画経由でブームに成って、「マジか、俺達が進行管理をガチガチに固めてユーザのために尽くしてきたことは一体何だったんだ」と思ったプロデザイナーとか、少なからず居たんじゃないだろうか。 2014-08-11 15:21:05 tricken(Tw以外の居場所は固定参照) @tricken その思想的趨勢自体が元々虚妄だということは前から感じていたけど、それはそれとして進行管理が高度に整備され続けることもまた職人芸として極めて重要で、ただ進行管理が実は根源的にoptionalであったのだということを、動画から再燃したCoCブームは教えてくれたと言って良いと思う。 2014-08-11 15:23:14

    とりっくんさんの、クラシックなRPGとモダンなRPGにまつわるetc
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/11
    『進行管理をガチガチに固めてユーザのために尽くしてきたことは一体何だったんだ』 やりたいことがやれるのか、どうやればいいか、という問題。だとすればポイントは「本当にやりたいのは何か?」になる
  • やってしまったMI(E3)に出撃するとき絶対にやってはいけない失敗(艦これ)

    まさか、こんな所で赤城さんのお言葉を噛み締めることになろうとは・・「慢心ダメ!」 自然の猛威と戦うことはできない。2014夏イベントで出撃ミスをやらかしたら、提督は逃げなければならない。 だが、横鎮提督ならば致命的ミスと戦うこともできるし、勝つこともできる。 続きを読む

    やってしまったMI(E3)に出撃するとき絶対にやってはいけない失敗(艦これ)
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/11
    『2014夏イベントで出撃ミスをやらかしたら、提督は逃げなければならない。だが、横鎮提督ならば致命的ミスと戦うこともできるし、勝つこともできる』 なんか、凄く楽しそう
  • 大森田不可止のファミコン創世記~ナムコ入社からギャラガを作るまで~

    大森田不可止 @omorita ナムコのことを意識したのは、大学生の頃。バイトが終わってからよく喫茶店に寄ってた。ギャラクシアンが置いてあった。良く遊んでたな。インベーダーの頃は飲み屋にあったゲームをしてて、女の子がよく寄ってきた。当時のゲームはそんな面もあったのだ。#omonamco 2014-08-02 23:53:39 大森田不可止 @omorita 当時は東北大生の留年仲間の3人で良く遊んでた。その中のひとりが就職で困ってたとき、ウチの研究室に来たソニーテクトロニクスの求人を紹介。就職が決まった。彼がナムコって面白い会社があるって薦めてくれた。ソニー・テクトロニクスからは君も来ないか?と言われてたんだが。#omonamco 2014-08-02 23:58:44

    大森田不可止のファミコン創世記~ナムコ入社からギャラガを作るまで~
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/11
    『任天堂の宮本さんの発言で、任天堂がナムコのプログラムをリバースエンジニアリングしてた事は分かった』 『ファミコンへの参入障壁は任天堂が思った通りに高かった。ナムコ以外には』
  • 朝日新聞、慰安婦誤報 英文サイトに検証記事なし「お答えは、さし控えます」

    慰安婦問題の大誤報を32年もたって認めた朝日新聞に、国際社会で日と日人の名誉回復を求める声が高まっている。ところが、同紙ウェブサイトの英字版を見ても、5、6両日に掲載した特集「慰安婦問題を考える」の英訳記事がなかなか確認できないのだ。一刻も早い「真実の発信」が不可欠のはずだが、一体どうなっているのか。 「朝日が気なら、赤字覚悟で(検証記事の)国際版を毎日刷り、『強制連行はなかった』『性奴隷(という表現は)はやめて』と世界各国に配信するしかない」 日維新の会の橋下徹(大阪市長)代表は7日夜、こう述べた。 朝日は、吉田清治氏の「韓国・済州島で200人の朝鮮人女性を強制連行した」といった一連の証言を1982年以来、16回も掲載した。吉田証言は権威付けられ、韓国政府の報告書や、慰安婦を「性奴隷」と認定した国連の「クマラスワミ報告」(96年)にも引用された。 5日の検証記事で、朝日は吉田証言

    朝日新聞、慰安婦誤報 英文サイトに検証記事なし「お答えは、さし控えます」
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/11
    『朝日は、韓国や国連、国際社会に対し、誤解を解く責任がある』 『9日午前9時現在、誤報を認めた記事の英文版は確認できない』 この件は、東スポとかZAKZAKとかがまともに見えてしまう異常事態
  • ロシアの消費者、西側の食品禁輸の痛みを覚悟 プーチン大統領の強硬姿勢に絶大な支持:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年8月8日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が欧米諸国の肉、乳製品その他の農産物の全面輸入禁止を発令してから24時間も経たないうちに、モスクワの裕福な買い物客、ドミトリー・コルニロフさんには、大統領に言いたいことが1つあった。このまま、いい仕事を続けてくれ、ということだ。 エコノミストのコルニロフさんが、モスクワでも最高級の部類に入る、輸入品でいっぱいの料品店で買い物をしたり、定期的に米国に出かけたり、爪の手入れを施してもらう前にフランス産白ワインのボトルを買うところだったことなど、気にしなくていい。ロシアの多くの人たちと同様、コルニロフさんは、プーチン氏が3段階にわたる西側の格的な制裁に対応したのは正しかったと信じている。 「3度やられたら、やり返すのは当然」 「街頭を歩いている時に誰かがやって来て、1度ではなく、2度でもなく、3度ばか

    ロシアの消費者、西側の食品禁輸の痛みを覚悟 プーチン大統領の強硬姿勢に絶大な支持:JBpress(日本ビジネスプレス)
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/11
    『プーチン氏の人気は過去6カ月間、同氏の危険な地政学的な賭けと歩調を合わせて上昇』『制裁や報復制裁は「長くて3、4年続き、その後はすべて元の状態に戻る』 これも天安門で中共を甘やかした結果の一つだよ>西側
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「結局、前科がつきました」SNSでの誹謗中傷、被害者が気出すとどうなる? 身元すぐ判明→賠償拒否→告訴→罰金刑

    47NEWS(よんななニュース)
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/11
    『産経新聞がウェブサイトに掲載した朴槿恵韓国大統領の動静に関する記事』 『韓国側が外交案件として扱う可能性』 中国もそうだけど、メディアを国家が管理するという意識なんだろうな
  • 病気の子を旅行に連れて行かないで!

    【追記】 誤解をされている方がいらっしゃるようなので。 まとめ上で問題になっているのは症状があるにも関わらず、医療者からの注意を聞かずに見切り発車で出掛ける方の事です。喘息等持病があって服薬中で主治医と相談して旅行許可が出ている方や、元気だったけど旅先で具合が悪くなったという方は全く関係ありません。 りす鉄@やぶナース @risutetsu 子供の具合が悪いけど帰省するから、とか、旅行のために飛行機や新幹線手配したから、なんとか治してとか。馬鹿じゃないのか?と。高熱出して肺炎手前の子供、感染症の子供、喘息発作起きた子供、クループの子供を長旅につれ回そうとする親の神経が解らないや? 2014-08-09 14:00:46

    病気の子を旅行に連れて行かないで!
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/11
    『高熱出して肺炎手前の子供、感染症の子供、喘息発作起きた子供、クループの子供を長旅につれ回そうとする親の神経が解らない』 『自分の楽しみ優先じゃ、お子さん治りません。最悪は亡くなるかもしれない』
  • 米国の「最もセクシーな天体物理学者」がGM反対派を説得

    執筆者 宗谷 敏 油糧種子輸入関係の仕事柄、遺伝子組み換え作物・品の国際動向について情報収集・分析を行っている GMOワールドⅡ 宗谷 敏 2014年8月11日 月曜日 キーワード:バイテク 暑いのでカタい話は避けて、米国からクオリティ紙が(今のところ)扱っていない面白い話を一席。日でもっとも人気がある科学者は誰だろう。iPS細胞研究のイケメン山中伸弥教授あたりが妥当だろうか、ちょっと迷う。ところが、米国にはダントツの大衆人気を誇る科学者がいるという。天体物理学者のNeil deGrasse Tyson博士がその人である。 なにしろこの先生は、Time社が発行する娯楽雑誌Peopleにより2000年に「最もセクシーな天体物理学者(Sexiest Astrophysicist Alive)」と認定されているのだ。People誌は毎年「最もセクシーな男性」を発表しており、因みにこの年はBr

    米国の「最もセクシーな天体物理学者」がGM反対派を説得
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/11
    『米国にはダントツの大衆人気を誇る科学者がいるという。天体物理学者のNeil deGrasse Tyson博士』 『科学を逸脱せずに正確かつ平易に語るのは難しい。Tyson博士は、ギリギリ品格を落とさずこの綱渡りをやって見せた』
  • 11周年に思うこと - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    昨日は筆者の経営する会社、株式会社ユビキタスエンターテインメントの創立記念日で、ついに昨日で11周年となりました。 それを記念して、お台場でバーベキューパーティを開催しました。 会社が10年存続するのも大変だと思っていた頃から考えると、こうして無事11周年を迎えることが出来たということは、とても感慨深いものがあります。 今年は売上高が初めて10億を超え、会社としても大きく成長した年だった反面、反省も多い年でした。 しかし成果は細かなことの積み重ねから確実に出ており、それが結局、この会社の原動力になっているのだと改めて思い知ります。 以前このコラムでも述べましたが、弊社の社章は赤い不死鳥です。 不死鳥とは、灰になってもまた灰の中から蘇り、再び飛び立つ火の鳥です。 創業時、会社とは結局なんであるか、ということを突き詰めて考えた時、決して滅ばないこと、というのがその答えでした。否、たとえ滅んでも

    11周年に思うこと - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/11
    『ACM SIGGRAPHでは、設立後わずか一年ですが、UEIリサーチが1本の技術論文と、6本のポスター発表、また同じくバンクーバーで同時開催されるSAPでももう1本の論文発表』 西田先生の力とはいえ、これは凄い
  • Xiaomi製スマートフォンが個人情報を中国のサーバに強制送信している、F-Secure社がテストで確認(更新2) | juggly.cn

    先日、香港のコミュニティサイトで伝えられていた小米科技(Xioami)のRedmiNoteがユーザーの個人情報を中国のサーバにユーザーの許可を得ずに強制的に送信しているらしい、という問題について、セキュリティソフトウェアを提供しているフィンランドのF-Secure社が「Redmi 1S」でテストを行い、同様の現象を確認したとのレポートを公開しました。 Xiaomi製スマートフォンには「Mi Cloud」と呼ばれるiCloudのようなクラウドサービスが標準で組み込まれています。このアプリ・サービスは、端末の開封時点では無効になっており、ユーザーが利用に同意した場合にのみ連絡先、SMS、写真、メモなどの端末データをサーバにアップロードすることになっています。 この話題で問題とされているのはサービスを無効にしている場合やサービスに該当するアプリを削除してもなお情報が送信されることです。そのため、

    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/11
    『小米科技(Xioami)のRedmiNote』 『ユーザーに許可を得ずに強制的に個人情報を中国のサーバに送り続けている』 『フィンランドのF-Secure社が「Redmi 1S」でテストを行い、同様の現象を確認』