ブックマーク / nagask-441.hatenablog.com (48)

  • 見た目は贅沢っぽいという話 - ながしながされ

    奥さんが飲み会だったり、娘が友達と出かけたりが重なって、二人とも晩ごはんにいないことがあるけど、それを事前に聞いていたはずなのにすっかり忘れていることがある。 アラフィフのおっさんの記憶力なんてそんなもんさ。 そんなときにタイミングが悪く、材を買いだめしていて、消費期限を切らしてしまうことがある。 賞味期限と違って「消費期限」は切れたらべないほうがいいというか、べてはいけないんだけど、生するものでなかったり、加熱してあるものだったりすれば、冷蔵庫できちんと管理されていることを前提に、べてしまってもいいかと思っている。 あくまで自己責任でね。 前置きが長くなったけど、消費期限を切らしまったのは「ローストビーフ」、それと期限は切れていないけどお昼に買ってなんとなくべそこなったマクドナルドの「えだまめコーン」。 ローストビーフの消費期限は前日だったけど、開封していたわけではなく、変色

    見た目は贅沢っぽいという話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/10/28
  • 晴れがいいに決まっている(食事編) - ながしながされ

    前回、秋晴れの中、青根キャンプ場で二泊のソロキャンプを楽しんだことを書いた。 nagask-441.hatenablog.com今回は、そのソロキャンプの事について書いてみる。 【一日目のお昼ごはん】 わたしの外メシでは定番のいなばの缶詰カレーとメスティン炊飯で簡単に済ませた。 ダイソーメスティンも持って行ったけど、このときは特に理由はないけどトランギアのメスティンを使ったんだった。 米の炊き具合はおこげのない完璧なものだったと、おこげ否定派のわたしは自画自賛しておく。 「おこげ まずい」などと検索すると、わたし以外にも白米のおこげをおいしいと思わない人は結構いるようだ。 【一日目の晩ごはん】 このときのメインはナスと舞茸と鶏肉トマトジュース煮込み。 鶏肉はももとつくねを使った。 それとサラダっぽいおつまみで、ちくわとミックスビーンズのツナマヨ和え。 これは先週の同僚とのキャンプでも作

    晴れがいいに決まっている(食事編) - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/10/22
  • 晴れがいいに決まっている(サマリー編) - ながしながされ

    前回、雨のキャンプもそれはそれで悪くなかったみたいなことを書いた。 nagask-441.hatenablog.comだがしかし、キャンプは晴れのほうがいいに決まっている。 世間は10月12~14日が祝日も含めて三連休のところ、休みが取れたので一日前の10月11~13日に二泊のソロキャンプに行ってきた。 場所は雨のリベンジではないけど、先週と同じ青根キャンプ場。 二泊するなら、温泉施設「いやしの湯」に歩いていくことができる青根キャンプ場がいいかなと。 二泊の途中で一回くらいお風呂に入りたいからね。 ちなみに天気の良かった10月12~14日の三連休の青根キャンプ場は、入場が規制されるほどの混雑っぷりだったので、一日前に入場できたことはよかった。 わたしは10月13日に帰ったわけだけど、キャンプ場だけでなく、反対方向の道路もそこらじゅうで渋滞していたしね。 晴れていれば、川に遊びに行くこともで

    晴れがいいに決まっている(サマリー編) - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/10/15
  • 兵(つわもの)どもがめんどくさいという話 - ながしながされ

    世間的にはお盆休みの最後だったのだろうか? 8月17~18日にキャンプに行ってきた。 キャンプの予定日は8月17~18日だったけど、前日の8月16日は台風7号が関東に接近ということで、正直横浜は思ったほどではなかったけど、それでもそれなりに荒天ではあった。 とはいえ、8月17日には台風は通り過ぎているという予報だったので、わたしは8月16日に材の買い出しを済ませた。 ところどころで瞬間的に豪雨はあったけどね。 キャンプ場は昨年も行った青野原オートキャンプ場を予定していた。 nagask-441.hatenablog.com昨年はオヤジ3人、男子3人という過去最少メンバーだったけど、今年はオヤジ4人、男子3人、女子3人というまぁまぁな人数。 それでもピークのときからはだいぶ減ったか。 青野原オートキャンプ場のHPを事前に確認したら8月15日から台風のため閉鎖とのこと。 とりあえず、台風が過

    兵(つわもの)どもがめんどくさいという話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/08/31
  • 「善意」と「悪意」という話 - ながしながされ

    一般的に使われている言葉の用法と、法律用語としての使い方では意味が異なることがある。 「善意」と「悪意」もそのひとつ。 法律用語で「善意」といえば「知らなかった」という意味。 逆に「悪意」は「知っていた」という意味になる。 なので法律用語で「善意の第三者」といえば、「親切で優しい通りすがりの人」ではなく「(その事実を)知らなかった当事者以外の人」となる。 同じように「悪意の受益者」といえば、「人をだますなどの悪質な手口で利益を得た人」ではなく、「(インサイダー取引などを)知っていて利益を得た人」ということになる。 さて、少し前にステーキを焼いてべたことを記事にした。 nagask-441.hatenablog.comその記事の中で、だいぶ前に鳥羽周作氏がテレビ番組で紹介していた焼き方で焼いたということ書いた。 それでわたしが記事を投稿する何日か前に新たに鳥羽氏がXにステーキの焼き方を投稿

    「善意」と「悪意」という話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/05/26
  • 持ち帰ったのでという話 - ながしながされ

    すでに二週間ほど経ってしまったけど、今回もゴールデンウィークの話。 前回、ゴールデンウィークの前半は帰省して草刈りをしてきた話を書いた。 nagask-441.hatenablog.com後半のイベントはバーベキューをしたくらいだった。 昨年の秋に「パパ会キャンプ」について記事にしたけど、例年、そのメンバーでゴールデンウィークにはバーベキューをしている。 nagask-441.hatenablog.comキャンプは父親だけで、そのとき奥様方は不参加で家でゆっくりしてもらうんだけど、バーベキューは予定が合えば奥様方の参加もある。 このバーベキューイベントは、娘が小さいころから開催しているので、もうだいぶ歴史は長い。 コロナ禍はさすがに開催しなかったけどね。 というかその時期は会場が閉鎖されていたので、開催自体が物理的に無理だった。 当初は奥様方が何人かで集まって材の買い出しをしていたんだけ

    持ち帰ったのでという話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/05/19
  • 再び煮詰めた話 - ながしながされ

    今週のお題「お弁当」 お弁当って、そういえばべていない。 娘が高校生のときには娘のお弁当を作っていたけど、自分のは作らなかった。 娘の高校最後のお弁当について記事にしたけど、実はその後、大学生になってからも一年の前期に週1~2回だけど作っていた。 nagask-441.hatenablog.com後期になってからは作らなくなったから、半年以上は作っていない。 それでわたし自身は最後にいつべたんだろうっていうくらいお弁当をべていない。 ほっともっとやオリジン弁当のようなお弁当屋さんのはもちろん、コンビニ弁当すらべていない。 おむすびや総菜なんかはたまに買うんだけど、「○○弁当」のようないわゆるお弁当の形をしたものは買っていない。 別に嫌いということだったり、合成保存料が気になるということだったりはしないんだけどね。 もしかしたら、記憶力がなさ過ぎて、べているけど忘れているのか。 だ

    再び煮詰めた話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/04/21
  • なんでなんだろという話 - ながしながされ

    令和の今はどうか知らないけど、昭和の時代に母の手料理代表や、女性が男性の胃袋をつかむ定番料理といえば、「肉じゃが」と言われていたように思う。 わたしは、取り立てて肉じゃがが好きというわけではないし、ずっと前からなんで「肉じゃが」なんだろと思っていた。 ずっと前から肉じゃが出されたくらいで好きにならんだろって思っていた。 ていうか、なんか勝手に作られたイメージで、昭和の時代でも男性全般が肉じゃが好きというわけでもなかったと思うよ。 あ、アラフィフって昭和生まれだけど、平成を生きた時間が一番長かったりするんだけどね。 平成元年から平成最後までを生きているからね。 それで別に好きではない、とはいえ別にきらいでもなく、そもそも肉じゃがに恨みはない。 ということで、今回は肉じゃがを作ってみる。 今回作るのはシンプル肉じゃが。 肉とじゃがいも以外の具材は使わないで作ってみることにする。 味付けもほぼ白

    なんでなんだろという話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/04/08
  • 結局は食べ物という話 - ながしながされ

    今週のお題「小さい春みつけた」 春を感じるというと、ブログネタ的には「ヤマザキ春のパン祭り」とか「花粉症」とかそんな話を書こうかと思ったんだけど、実際は、というか結局のところ、春が旬のべ物をべて、あ~春が来たなって思うので、今回も料理の話。 先日、この時期にもう出回るんだと思って買ったのが「そら豆」。 そら豆が出始めると春という感じがする。 初夏くらいまでは店頭にあるんだけどね。 今回はこれをサラダにする。 「そら豆とブロッコリーとエビのサラダ」を作ることにした。 そら豆はさやから出してから、塩ゆでにして、皮をむく。 写真を撮ってないとこの記事を書き始めてから思ったけど、そら豆の塩ゆでは以前記事にしていた。 nagask-441.hatenablog.comブロッコリーは適当な大きさにカットしてからゆでる。 これも写真はないけど、特にむずかしいことはない、というかわたしは我流でやってい

    結局は食べ物という話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/03/10
  • まだ出してあるという話 - ながしながされ

    一応、ひな祭りにはひな人形を出すには出す。 これは奥さんの担当、というかわたしは一切これには関わらない。 関わらないんだけど、3月8日現在まだ飾ってある。 いいのかこれ? 行き遅れるみたいな話あるよね? 知らんけど。 何年か前から3月3日にはちらし寿司を作ることが定番になっている。 絶対というわけでもないけど、今年も作った。 だいぶ前になるけど、娘の友達が何人か家に来てお泊り会をしたことがあった。 そのときにちらし寿司を作ったんだけど、娘の友達のひとりが「ひな祭りのやつじゃん」みたいなことを言って、それでなんとなくひな祭りにはちらし寿司なんだなって、わたしは単純に刷り込まれてしまった。 それ以来、毎年ということはないけど、ひな祭りの日にはちらし寿司ということが多くなった。 ちなみに今年の具材は、漬けマグロ、エビ、たまご焼き、きゅうり、いくら。 最初はとびっこを手に取ったけど、ちょっと贅沢に

    まだ出してあるという話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/03/09
  • 会ったことがあったという話 - ながしながされ

    ちょっと間があいてしまったけど、前回に引き続き余りものを使うメニュー。 今回の余りものはこれ。 キムチですね。 ピックルスコーポレーションの「ご飯がススムキムチ」の残りであまり辛くはない。 余りもののキムチを使う定番は豚キムということで作るのは何のヒネリもなく豚キムチ炒め。 「豚キム」といえば「豚キム♪ 豚キム♪」のフレーズが耳に残るカップ麺のスーパーカップ1.5倍のCM。 数年前にEXITさんが出演していたけど、オリジナルはロンドンブーツ1号2号さんということで話題になった。 ロンブーさんのほうは2000年ごろのCMだったらしい。 人生50年も生きていると結構な高確率で何人かの芸能人を見かけるといったことがあると思うけど、ロンブーさんはアラフィフのわたしが見かけたことがある数少ない芸能人の一組。 「豚キム♪ 豚キム♪」のCMより前なので2000年より前、彼らがフジテレビのボキャブラ天国に

    会ったことがあったという話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/03/06
  • タコが言うのよの話 - ながしながされ

    タコハイって何味なのか、飲んだことがないのでわからない。 タコハイの「タコ」も何に由来しているのかわからない。 いわゆる軟体動物の「蛸」や、いわゆるカイトの「凧」ではなく、いわゆる幸多かれの「多幸」という説が有力のようだ。 最近「凧あげ」はその昔「イカあげ」と呼ばれていたという雑学を急に何回もテレビで聞いた。 庶民の間にイカあげ(イカのぼり?)が流行りすぎて、幕府が「イカのぼり禁止令」を出したところ、イカあげをしたい庶民が、これはイカあげじゃなくてタコあげですって屁理屈をこねたという話。 急にみんなが言い出し始め過ぎて、微妙に話の細かい部分も異なっていることから、もうそれウソなんじゃね?って思っている(注:たぶんホント、知らんけど)。 それで結局のところタコハイの味も、多幸の出所も、イカのぼり禁止令もよくわからないんだけど、タコハイというと田中みな実さんの「サントゥリー」ではなく、田中裕子

    タコが言うのよの話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/02/18
  • まだ売っているとはという話 - ながしながされ

    以前、デジカメがポンコツとか、わたしの腕がポンコツとかいうことを少し書いた。 nagask-441.hatenablog.com実際に使っているデジカメはこれ。 おおよそカメラ好きな人は選ばないであろう「RICOH PX」といういわゆるコンデジ。 これはライムグリーンという色なんだけど、これもカメラ好きな人が選びそうにない。 ちなみにRICOHのホームページで確認したら2011年6月に販売開始された製品だった。 購入履歴や撮影データを調べればわかるとはいえ、めんどくさいので調べないけど、少なくともいつの間にか10年以上使っているのだろう。 正直、スマホのカメラのほうがきれいに撮影できると思う。 RICOHのコンデジというとGRというツウの人が使う高級機が有名だけど、わたしがこのPXを使う理由は、防水・防塵で雑に使うことができるということ一択。 スマホを出したくないような場面、例えば激しい雨

    まだ売っているとはという話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/02/12
  • 本題から微妙に続く話 - ながしながされ

    今週のお題「最近おいしかったもの」 ランチでCoCo壱番屋のカレーをそこそこ頻繁にべる。 ケチなので一番安いポークカレーに安めのトッピングを組み合わせることが多い。 ハーフナスにフィッシュフライ1が定番かな。 とはいえ最近のココイチって高くないか? ちょっとトッピングを多めにすると、すぐに1000円超える。 だいぶ値上がりしてる? そんなココイチとランチパックがコラボして、いまランチパックの「ポークカレー(CoCo壱番屋監修)」が販売されている。 ココイチのポークカレーとはちょっと味が違うような気がする。 というか、たぶん冷めた状態のパンとべても、おいしくべられるようにちょっと辛めな感じがする、しらんけど。 基的にカレーパンは好きなので、普通においしくべられた。 以前、職場が神保町だったことを少し書いた。 nagask-441.hatenablog.com神保町といえばカレー

    本題から微妙に続く話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/02/02
  • 本題はこちらという話 - ながしながされ

    今週のお題「急に休みになったら」 「急に」がどのくらい急なのかによるかな。 あと、何日休むことができるのかにもよるか。 二、三日前に二日以上休むことができることがわかったんだったら、小旅行くらい行くかも。 あたたかい季節だったらソロキャンプもあるな。 前日にその日だけ休むことができるということがわかったなら、せいぜい自転車で釣りに行くくらいか。 当日に急に休むことができるとなっても、きっといろいろめんどくさくなって、録画がたまったドラマやアニメを見るくらいか。 急に休みになっても、おつまみ作って、昼から吞んだくれるってのはないかも。 昼から呑んだくれるために体調とか調整したいし、昼から呑んだくれるだけのおつまみの材料を事前に準備しなければらないし。 どれだけ飲みに全精力を使っているんだって、なんか頭悪そう。 まぁ良くはないんだけどね、頭。 さて、タイトルの通り「題」の話。 前回、豚バラ軟

    本題はこちらという話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2024/01/27
  • やっぱりコレかなという話 - ながしながされ

    今週のお題「書いてよかった2023」 今年書いた記事を振り返ってみた。 相変わらずたいしたことを書いていない。 内容が一に特化していない雑多な日記的なブログなので仕方がないということにしておこう。 何の意味もない退屈な記事を読んでいただいた人には感謝しかない。 それで今年、個人的に書いてよかったと思うのは、4回にわたって書いた「京急油壷温泉キャンプパーク」でキャンプをした記事。 nagask-441.hatenablog.com nagask-441.hatenablog.com nagask-441.hatenablog.com nagask-441.hatenablog.com記事の中でも書いたようにこれまでの人生で一番多くの回数行ったことがある水族館が「油壷マリンパーク」である。 その跡地にできた「京急油壷温泉キャンプパーク」でキャンプができたこと、それも来年3月にはそのキャンプ場

    やっぱりコレかなという話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2023/12/11
  • ケチなのでという話(施設編) - ながしながされ

    前々回、前回と記事にした油壷マリンパーク跡地での雨キャンプ。 開館していた当時の建物がまだ取り壊されていないので、ちょっとノスタルジーを感じつつ、今回はそんな施設を紹介。 全体図はこんな感じ。 キャンプ場の公式サイトに場内マップがあるんだけど、拡大できないし、正直小さすぎて、事前情報として知りたい場所の感じがよくわからなかったんだよね。 ここは水族館の入り口だったところ。 開館していた当時は、物だったか、作り物だったか覚えていないけど、たしか大きなサメの歯が置いてあったと思う。 かつて大水槽があった建物はまだ残っている。 手前の「BBQ」と書いてあるところは、日帰りBBQ場のようだ。 スプレー缶で適当に書きすぎだろ。 もうちょっときれいに書けばいいのに、ヤッツケ感がすごい。 ここはイルカショーをやっていたところ。 当時やっていたストーリー仕立てのイルカショーって、今でも他であまり見ないよ

    ケチなのでという話(施設編) - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2023/10/24
  • ケチなのでという話(料理編) - ながしながされ

    今週のお題「納豆」 付属のたれ、からし以外で、納豆に何を入れるかって言われたら、「練り梅」かな。 納豆の画像すら貼らずにお題の記事を書いて少しでもアクセス数を上げようというセコイやりくち。 ケチでセコイって良くない大人の見だな、これは。 ていうか、そもそもお題変わっちゃっているし・・・。 せっかく書いたので投稿しちゃうけどね。 さて、納豆は全く関係ない前回から続いてのキャンプの話。 今回は料理の話。 雨のキャンプなんて、昼飯作りのテンションも上がりませんわ。 正直、コンビニ弁当でも良かったし、三崎港あたりになにか海鮮ものでもべに行っても良かったかな。 それでも一応ちょっとだけ準備をしていたので、米を炊いた。 これまで何度か記事にもしてきたメスティン炊飯といなばの缶詰カレー。 愛用のダイソーメスティンですね。 一合弱を炊くのにはホントにちょうどいい。 それで雨のキャンプなんて、晩飯作りの

    ケチなのでという話(料理編) - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2023/10/22
  • ケチなのでという話(キャンプサイト編) - ながしながされ

    思い返してみると「油壷マリンパーク」が人生で一番行った水族館だと思う。 アラフィフのわたしは、小学校の修学旅行でマリンパークに行った。 ギリ、ディズニーランドはできてなかったんだよね。 いや、できていたかもしれないけど、小学校の修学旅行では行かなかった。 弟が小学生のときの修学旅行はたしかディズニーランドだった。 大学生のころ、当時の仲間と三浦半島小旅行に来たときにもマリンパークに立ち寄った。 ストーリー仕立てのイルカショーが結構感動的だったのを覚えている。 就職で神奈川に来てからもドライブがてら何回か立ち寄ったし、娘が生まれてからは娘を連れて何回か行った。 その油壷マリンパークは2021年9月に閉館したけど、2022年1月からキャンプ施設として、運営していた。 正確には「京急油壷温泉キャンプパーク」という名前のようだ。 サイト数がそれほど多くないこともあり、休日は予約が取れないんだけど、

    ケチなのでという話(キャンプサイト編) - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2023/10/18
  • 三連休だとこうなるという話 - ながしながされ

    シルバーウィークというほどの連休にはならない今年。 敬老の日の9月18日(月)が休みで、かろうじて三連休になっただけという人も結構いると思う。 わたしもそのひとり。 今年の8月はいろいろと予定が合わず、今年もないのかなと思っていた「パパ会キャンプ」。 最後に「パパ会キャンプ」をしたのは2020年だった。 メンバーは、うちの娘が未就学児のころから付き合いのある5家族の父親とその子供たち。 とりあえず参加できる人たちだけでやりますかと9月16~18日の三連休の土日、日月のどちらかでやることになった。 当初は日月の予定だったけど、土日で最終決定した。 結果としてはこれが正解だった。 結局今回の参加メンバーは父親3人、子供3人という過去最低人数で決行することになった。 ちなみにうちの娘は、女の子が一人も来ないので欠席。 行ったキャンプ場は道志川沿いの「青野原オートキャンプ場組合」。 「組合?」って

    三連休だとこうなるという話 - ながしながされ
    k10no3
    k10no3 2023/09/22