タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

官民格差に関するk2jpのブックマーク (4)

  • 公務員だけが「バラ色の人生」を送れる国

    若林亜紀(ジャーナリスト) 昨年10月、人事院が勧告した国家公務員給与の引き上げを政府が承認し、3年連続の賃上げとなった。モデル給与は、22歳の大学新卒で289万円、ノンキャリアの30歳で381万円、40歳の係長で525万円、50歳の地方課長で705万円となる(残業手当を除く)。エリートである総合職だと、35歳の省課長補佐で756万円、45歳課長で1219万円、局長で1765万円、次官で2318万円となる。民間と違いリストラがなく、課長までは同期横並びの年功序列で誰でも出世できる。人事院の資料によれば、国家公務員の過半数、55%が管理職だという。なんとお気楽なことか。 一方、国の借金である国債残高は1053兆円。国民一人あたり830万円。2016年度は税収58兆円見込みに対して新たに37兆円の国債を発行する。「収支のアンバランスが著しい。(家計ならば)現実的に銀行が融資してくれる水準には

    公務員だけが「バラ色の人生」を送れる国
    k2jp
    k2jp 2017/01/16
    「人事院の資料によれば、国家公務員の過半数、55%が管理職…」管理職多過ぎない?他人を管理しないと…という考えは他人を自分より低く見る発想を内包するし、管理職の組織階層の深さも軍隊そっくりなんだが…
  • 内部資料入手呆れる血税の大盤振る舞いどこまで国民に甘えるつもりなのか公務員住宅は全廃すべし(週刊現代) @gendai_biz

    財務省理財局が作成した「国家公務員宿舎の削減」を検討するための資料。だがなぜか、中身は宿舎の必要性を訴えるものばかり これは「けじめ」の問題だ。日の経営が破綻し、大増税が必要というならば、経営に失敗した役人たちは責任を取らねばならない。どうしてそのまま、税金で宿舎に住み続けられると思っているのか。 1m2500円で住めちゃう 「政府と財務省は増税を計画していますが、ならば、まず国としてのリストラを敢行しなければならない。全国に約21万戸ある公務員宿舎を売却すれば、簿価ベースの土地代だけで約1兆8000億円になります。時価換算すれば、数兆円にもなる。日経済が低迷する中、民間企業は社宅を売るなど、売れるものは売って必死にリストラに取り組んでいます。当然、国も同じことをすべきです」(みんなの党の渡辺喜美代表) 東京湾岸のウォーターフロント地区に、地上36階建てのタワーマンション公務員宿舎「

    内部資料入手呆れる血税の大盤振る舞いどこまで国民に甘えるつもりなのか公務員住宅は全廃すべし(週刊現代) @gendai_biz
    k2jp
    k2jp 2011/12/25
    この記事に書かれているような政府に不都合な情報は、大手メディアになればなるほど報道されない。批判を封じ込めるために今も機密費(内閣官房報償費)が使われているなど想像したくもないが…
  • 怒れサラリーマン!「公務員天国」このままではギリシャの二の舞だ(フライデー) @gendai_biz

    「宿舎25%削減案」に漏れた豪華宿舎がまだゾロゾロある上に、彼らの給与削減案は見送り濃厚。庶民は「大増税&年金カット」だというのに年金は信じられない手厚さなのだ 東京・目黒区大橋といえば、誰もが羨む高級住宅地。その一角に2万m2近い敷地を占める公務員宿舎「大橋住宅」がある。午前8時46分、その4階建て宿舎から出てきたのは勝栄二郎・財務省事務次官(61)である。野田佳彦首相や安住淳財務大臣を手玉に取って消費税増税を主導し、「陰の総理」とも呼ばれる大物だ。実は、勝氏が後にしてきた宿舎の家賃はべらぼうに安い。広さは約90m2、3~4LDKの間取りで家賃と管理費を合わせて月約8万円。近辺の民間マンションなら25万円前後はするから、3分の1だ。 公用車に向かって歩を進める勝氏を直撃する。 ---次官が住んでいるこの大橋住宅は、公務員宿舎削減計画の対象になりませんでしたね。 「ええ~っと・・・・・・(

    怒れサラリーマン!「公務員天国」このままではギリシャの二の舞だ(フライデー) @gendai_biz
    k2jp
    k2jp 2011/12/19
    増税前に公務員専用で福利厚生目的の国有資産を売却しないと。公務員住宅例の表は具体的だが、家賃情報も調べてもらいたかった。内容は悪くないのに文章が煽り気味でゴシップ風なのが残念…
  • 週現スペシャル 日本はギリシャそのものああ、公務員だけがこんなに幸せな社会(週刊現代) @gendai_biz

    週現スペシャル 日はギリシャそのもの ああ、公務員だけがこんなに幸せな社会 年金も退職金も健康保険も給料も住宅も、 すべて充実。そのお幸せな中身を紹介 官僚を打倒するはずが、官僚に打倒された民主党政権のせいで、お役所は肥え太っている。国民には増税で出血を強いるが、特権は決して手放さない。一部の役人だけが幸せ、そんな国は長くもたない。 当の給与は民間の2倍 その国では、国民の実に1割が「公務員」である。労働者人口に占める割合は25%、つまり働くオトナの4人に1人は、公務員として税金で飯をっている。 この「役人天国」において、公務員は「○○手当」などの名目で次々と給与が加算され、時にその加算分は、基給の3倍にもなった。年金は50代から支給され、人が死亡した場合、受給権はだけでなく、未婚または離婚した娘も引き継ぐことができる。 あまりにその身分が美味しいため、公務員の地位は、選挙応援

    週現スペシャル 日本はギリシャそのものああ、公務員だけがこんなに幸せな社会(週刊現代) @gendai_biz
    k2jp
    k2jp 2011/12/12
    「(例えば:市民オンブズマンが調べた)全国B級手当選手権」とか企画できそうな気がします。ただでさえ国力が衰えているところに国民同士での内紛は厳しい。中国以外にも次々「追いつけ追い越せ」されるわけです
  • 1