タグ

2007年3月8日のブックマーク (19件)

  • 「良かれ」が及ぼす不幸:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 前回はものすごい数のコメントをいただきました。ありがとうございます。いろいろな意味で皆さまから多くの注目を浴び、関心を持たれていることを意識して、今後も傍目八目の精神を発揮していきたいと思います。 今回は“エネルギー”について考えたいと思います。「エネルギーだと。また環境か。なんて懲りないやつだ」とあきれられるかもしれません。しかし、これから触れるエネルギーは電気やガス、石油に関連することではありません。人の心遣いという“エネルギー”です。ただし、この気遣いエネルギーも使い過ぎると、地球環境にもあまり良くないとも思っているのです。 例えば、今、買い物した品物を詰めるレジ袋が話題になっています。僕は以前から、日では、なぜ商品をあれほど丁寧に包

    「良かれ」が及ぼす不幸:日経ビジネスオンライン
  • 投資大国ニッポンの危うさ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 日人の私たちにとって「貿易立国」という理念は、「そうあるべき」「そうでなければならない」といったように、心の奥に刷り込まれた強迫観念に近い。ところが国際収支を見る限り、日経済のマクロ的な構造は急速に「投資立国」に向けて変貌を遂げている。 貿易黒字をはるかに上回る対外投資収支 2006年の経常収支黒字は過去最大の19兆8000億円となった。このうち海外との配当や利息の受け払いの差額である所得収支の黒字は前年比2兆3000億円増の13兆7000億円となり、貿易・サービス収支の黒字7兆3000億円を大きく上回った。この所得収支の巨額な黒字は2006年末時点で181兆円に積み上がった日の対外純資産(対外資産残高506兆円、対外負債325兆円)が

    投資大国ニッポンの危うさ:日経ビジネスオンライン
  • モジモジ君の日記。みたいな。 - 従軍慰安婦問題──何が問題なのか

    広義の狭義のと、安倍がこの問題についてロクに知らないのがよくわかる。手元に資料がないので大雑把になるが、従軍慰安婦問題の何が問題なのか、簡単に整理してみる。 第一に、軍の行く先々に慰安所を開設することは日軍が立案して業者を手配している、つまり、日軍が完全にイニシアティブをとっているという点がある。日軍にとって慰安婦は軍需物資であり、慰安所は兵站の一部だった。業者が軍の需要を見込んで慰安所開設を持ちかけた、という形のものではない。 第二に、業者が慰安婦を徴用する際に、「兵隊の事の煮炊きなどのお手伝いの仕事がある」などの嘘による勧誘、前借金や暴力的威圧などによる強要といった手段が多く用いられた点がある。多くの証言から、兵隊や官憲が直接行ったというケース(狭義の強制)は報告されておらず、軍の依頼を受けた業者が行った(広義の強制)のが一般的だった、ということになっている。ただ、いずれにせよ

    モジモジ君の日記。みたいな。 - 従軍慰安婦問題──何が問題なのか
  • トラフィッキング(人身売買)について - モジモジ君のブログ。みたいな。

    トラフィッキング(trafficking)というのは、特に人身売買に関わる不正取引のこと。現在でもこうした人身売買は非常に大きな規模で行われており*1、国際的にも大きな人権問題として取扱われている。で、その手口なんだけれども、「直接暴力で拉致して、閉じ込めて監視をつけて、荷物扱いで国外へ輸送する」なんて手段に限定されない。当たり前だ。最初から物理的暴力を使っていたら、その取引プロセスの全体において必要なコストが増大する。よりコスト等々の面でよい手段があれば、そちらを利用するというのは当然のことである。・・・この問題について詳しい、というわけではないのだけど、基線を確認しておくだけの記事でも意義はあろうかと思うので整理しておく。 ※ 最近の従軍慰安婦問題に関する首相発言を受けてのエントリではあるけれど、そういう文脈からのエクササイズとしてのみ扱われてよい問題ではないので、とりあえずは切り離

    トラフィッキング(人身売買)について - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2007/03/post_463.html

  • ■ - for dust you are and to dust you will return

    の高校生や大学生に、「なぜ人々を平等にしようとした社会主義は結局失敗してしまったのか」という問いを行うと、おそらく圧倒的に多い回答が次のものだろう。「社会主義では、お金が平等に分けられるので、人々は努力をしなくなった。だからみんな怠けてダメになった」この見解は、日では通俗化されたもので、「だから競争の中で努力しなければいけないんだ」という日人の勤勉な意識が透けて見える。 同じ質問をヨーロッパ人にすれば、どう回答するだろうか。 私は留学中に「ソ連などの社会主義国が失敗した原因は何か」という問いをヨーロッパ人に対して3回ほど行ったが、各人に差はあれど、「失敗した社会主義国」の代表格であるソ連が結局は独裁の横行する危険な国家になってしまったことに言及した。結局は、社会主義はスターリンの粛清を生み出してしまった。それは社会主義者の一部が(もしくは社会主義者の多く)が暴力的で革命や暴動を好む

    ■ - for dust you are and to dust you will return
  • MellowMoon - 日本の美しき伝統「働けない奴は死ね」

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 連絡は→http://b.hatena.ne.jp/CrowClaw/ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    k2low
    k2low 2007/03/08
  • 従軍慰安婦問題──河野談話を再確認する - モジモジ君のブログ。みたいな。

    従軍慰安婦問題に関連して、安倍首相が予算委員会でおかしな発言をしているらしい。少し整理しよう。 安倍晋三首相は5日午前の参院予算委員会で、米下院に提出された慰安婦問題をめぐる対日非難決議案について、「決議案は客観的事実に基づいていない。決議があっても謝罪することはない」と述べ、決議案に強い不快感を示した。 また、首相は、慰安婦問題を謝罪した平成5年の「河野洋平官房長官談話」について「基的に継承していく」と明言。その上で「官憲が家に乗り込んで人さらいのように連れて行くような強制性はなかった」と述べ、狭義の強制性を重ねて否定。米下院の公聴会で証言した元慰安婦の証言についても「裏付けのある証言はない」と述べた。 http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070305/shs070305001.htm 発言の文言はさておき、そこでの安倍首相の真意もさておき、「河野

    従軍慰安婦問題──河野談話を再確認する - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • 日々カタログ。 : なぜか気になるキリスト看板

    みなさん,「キリスト看板」というのはご存知だろうか? もしかすると西日の方々はご存知ないかも知れない。黒地に白や黄色の文字(ゴチックが多いが時々明朝体もある)で聖書の言葉が書かれていて,大体関東から北の地方都市に多く張られているいる。街の中心部よりもちょっと外れたところに,マルフクの看板や「世界人類が平和でありますように」の看板と一緒に張ってあることが多い。「聖書の言葉」と書いたが,なぜか「死後さばきにあう」とか「神と和解せよ」とか,人に恐怖を与える言葉が多い。左に載せているのは私が作ったイメージ画像だが,あまり違和感はない。あの占い師とキリスト看板は一緒なのか。 あのキリスト看板の存在自体は割と知られているが,誰が何の為に張っているのかということはあまり知られていない。北関東から北海道の果てまで(去年の夏,網走市の外れでキリスト看板を目撃した。バスに乗っていたので写真は撮れなかった。

  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20070308/1173321738

  • こんなにある残業代/給与の間違い - 暮らしに潜むリスク(第1回)[當舎緑氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社

    サラリーマンなら、毎月給与明細をもらう。明細書を見て「何だかたくさん給料から引かれているな」という感想を持つ人は多いかもしれない。では、今年1月の給与明細を見て、何かいつもと違うと気付いた人はいるだろうか。 1月の給与明細書が前月までと違うところ、それは、所得税が変わっていることである。多くの人は減っていると思う。例えば、月給50万円、12月明細で1万8760円の所得税を引かれていた人の、1月の明細は所得税1万2710円。6000円ほど減っている。入金額をしっかり見ている奥様から、「お給料が増えたのかしら」「それとも残業代が増えたのかしら」なんて言葉はなかっただろうか。 所得税額に関して、会社の明細は間違っていなかったとしても、ここで考えていただきたいのは、会社の明細が間違っていないか振り返ることも必要ということである。どうも給与所得者は、会社になんでもおまかせで大丈夫と思っている

  • あれも「偽装請負」、これも「偽装請負」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    これも朝日の記事ですが、できれば言葉を使い分けていただきたいな、と。 http://www.asahi.com/life/update/0307/004.html郵便小包配達で「偽装請負」 兵庫県労働委が救済命令 」 普通、え?なんで?と思うでしょうね。いつから労働委員会が労働者派遣法の施行に携わるようになったんじゃわいな。 これはそういう話ではなくってですね。「郵便小包の配達を神戸市の運送会社から「業務請負契約」名目で引き受けていた男性らについて、兵庫県労働委員会は、「会社との関係では労働者の地位にある」として、「請負契約解約」を不当労働行為と認め、解約以降の報酬相当額の支払いを会社に命ずる救済命令を出した」という話なんですね。 つまり、来労働契約であるものを、個人請負契約に偽装していたという話であって、来労働者派遣契約であるものを業務請負契約に偽装していたという話ではないのです

    あれも「偽装請負」、これも「偽装請負」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 暴力団やゼネコン談合より悪質 司法記者クラブの脅しに屈してはいけない MyNewsJapan

    記者クラブ室内のブースエリア。この広大なスペースは我々の貴重な税金で作られたスペース。なぜか特定の民間企業が、ずっと対価を支払わずに占拠して使用している。利用に際し、何一つとして文書化されたものはない エゴ丸出しの勝手なルールを押し付ける、新聞・テレビ・通信社による利権団体「記者クラブ」。記事もろくに書かないくせに対価を払わず国有財産を占拠し、まじめに報道しようとする国内外のフリージャーナリストらを、法的根拠もなく会見場から排除する民主主義の敵だ。このほど、司法記者クラブの実態を週刊誌に書いたところ、「出入り禁止だ」と記者と週刊誌編集部を脅してきた。いったい、何様のつもりなのか。ジャーナリストは、このような不当な圧力に絶対に屈してはいけない。 私は事前に、「週刊ポスト」側から、「普段のMyNewsJapan並みの論調だとクレームが怖い」との意向を受けていたため、セーブして書いた穏やかな原稿

    暴力団やゼネコン談合より悪質 司法記者クラブの脅しに屈してはいけない MyNewsJapan
  • 流通業界で急増する パートの正社員雇用

    景気回復で人手不足感が強まるなか、パートや契約社員を正社員化する動きが広がっている。一時的にはコストアップという負担を抱えることになるが、優秀な人材を囲い込んで長期的なメリットを得たい考えだ。特にこの動きは小売り・流通業で目立つが、他の業界にも波及しそうだ。 「人材確保難しく、先手を打った」 総務省が2007年3月2日に発表した06年の労働力調査によると、正社員数は前年比37万人増の3,411万人で、初の増加に転じた。これまでは、企業は非正社員を中心に採用増を進めてきたが、これが正社員にも広がってきた形だ。 そんな中、カジュアル衣料品で有名なユニクロは07年3月5日、転居をともなう異動がない「地域限定正社員制度」を導入する、と発表した。現在約2万2,000人いる同社の非正社員(契約社員やアルバイト)のうち、約5,000人を正社員化する、というものだ。正社員並みの仕事量をこなす非正社員も少な

    流通業界で急増する パートの正社員雇用
  • カワセミの世界情勢ブログ 歴史認識問題の難しさ

    昨今、従軍慰安婦問題が米国下院で取り上げられ、再度注目を浴びる形になっている。歴史認識の問題はいつも難しいが、自分が良く見る数少ないブログで取り上げられていたこともあり、このエントリでコメントの代わりとしておくつもりである。 forrestal殿のエントリで歴史認識のレベルを分かりやすく例示しており、この種の問題を取り上げるときに整理された思考の手助けとなろう。ただ、リンクしておいてこういうのも何だが、筆者の見解は少し異なる。ここで言うファースト・レベルの検証段階とセカンドレベルの認識・解釈レベルはこの問題の出発点と終着点であると思うのだ。中心に検証の結果得られる客観的事実があり、アカデミズムの原則で事実が追及されるのを基とする。しかし認識・解釈レベルは、各国・地域・文化集団・個人によって実に様々である。同じ国の中でも異論があり、少なくとも民主主義国では、多数派はこうであるという言い方し

    カワセミの世界情勢ブログ 歴史認識問題の難しさ
  • http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000005745

  • Restricted

    Linux j-sm.jp 2.6.9-101.ELsmp #1 SMP Fri May 27 18:57:30 EDT 2011 i686 i686 i386 GNU/Linux

  • この母親に同情すべきなのか? - 大石英司の代替空港

    月曜日、ちょっと煮詰まり感のある場所を抜けて、火曜日お昼にはさくっと仕事の区切り(つまり一章分という意味ね)が付くかと思っていたら、女房が次男を置いて、じゃあお願いね、と出て行くんですよ。聞いてねぇよ!?~、状態で、仕方ないからノーパソを居間に移したりしたんだけど、ポケモン描けと、ノートと鉛筆持ってPCのモニターにが~ん! と突撃してくるわけだ。自分で描けつうだよ。 昼飯買いに出たら、おやつしか喰わねえし、2時間も経たない内にだんだん熱ぽくなって来て、へとへと。やっと解放されたのは風呂入ってからで、まる半日無駄にした。しかもこいつ朝の六時には起きてんだもん。何なんだ、このバーサス・モードのエネルギーは。挙げ句に夕方書店に外出したら、「何か買って帰る?」「買ってべる!」と言い張るわけだぁ、丸井の前で。フードコート入ってサーティワンのアイス喰わせたら、一口も親父に喰わせんで綺麗に平らげる。痩

    この母親に同情すべきなのか? - 大石英司の代替空港