タグ

2008年10月4日のブックマーク (13件)

  • パソコンの初心者にこそMacOS Xと思う

    2年ほど前、田舎の祖父から電話がかかってきた。 「テツ、パソコンをかったんだ、おまえと同じやつだぞ」 自分と同じ富士通のFM−Vを買うとは・・・でも年金暮らしの祖父のことだ、父親や叔父たちが買ってあげたのかもしれない。ただ、祖父が買ったのはiMac17インチ(当時Core2Duo搭載の最新のやつ)だった。驚いた。「テツと同じアップルのパソコンだ」・・・。最初は何を言ってるのかと思ったが、話を聞いてわかった。 自分は5年ぐらい前までデザイン事務所でDTPオペレーターをやっていた。なんとなく東京のデザイン系専門学校を卒業したが当時は就職難で職につけず、バイトの日々。転々とバイトしていくうちに、知り合いの紹介でデザイン事務所に入ることになった。素直にうれしかった。一応デザイン系の学校をでたのだから、その道でメシがえると。 ところが、仕事はフォトショップでキリヌキをしたり、QuarkXPress

  • 【衝撃事件の核心】「悲劇の母」か「鬼畜」か…福岡小1男児殺害の容疑者が明かした動機の“真実味” (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    悲劇の母は一転して殺人の容疑者になった。福岡市西区の小学1年、富石弘輝君(6)殺害事件で、殺人と死体遺棄容疑で福岡県警に逮捕された母親の薫容疑者(35)。弘輝君の通夜や葬儀で憔悴(しょうすい)しきっていた母親は、捜査員に不審点を突きつけられるとあっさり犯行を認めた。体の障害や子育てに悩んでいたという薫容疑者は「(弘輝君に)なじられて殺した」と供述、その言葉からは「哀れな母」の姿も浮かんでくるが…。わが子に手をかけた母親の犯行は当に衝動的なものだったのか−。 混乱? 計画? 公園で「演技」を続けた母親 遊具やヨットハーバーが整備された市民憩いの大型公園が騒がしくなったのは、9月18日午後3時50分ごろだった。 「黒いシャツを着た男の子をみませんでした?」 狼狽(ろうばい)した様子で足を引きずりながら、公園を行き交う人たちに声をかける薫容疑者。 「『遊具で遊んで待っていて』と言ってトイレに行

  • DS用ゲーム「DEMENTIUM-閉鎖病棟-」に日本精神科病院協会が抗議 | スラド

    #1427348 [srad.jp]、#1427405の者だけど、このゲームを紹介するページを見ました。 このゲームの一番の問題点は、精神病の治療施設である閉鎖病棟にたいして、恐怖を植え付けることだと感じました。 特に統合失調症と抗精神病薬が出されていることに問題があります。 統合失調症は、Wikipedia [wikipedia.org]に客観的で詳細な記述があります。 統合失調症は遺伝的性質が強く、ほとんどの場合、ある一定の限られた年齢、思春期の18歳ころから、40歳くらいの間で発症します。 この病気は、なるべく症状が悪化する前に、投薬などによる適切の処理をすることで、症状を軽くすることができ、場合によっては完治することもあります。 初期に適切な処置を行えば、その後も正常な社会生活を送ることが出来ます。 しかし、精神科にかかることに関して、偏見があるため、初期の症状では人も、家族も病

  • NTTデータ公式サイト

    NTTデータ(国内事業会社) 企業情報 プロフィール 社長メッセージ 役員一覧 NTTデータのテクノロジー NTTデータグループ(持株会社) 企業情報 プロフィール 社長メッセージ Our Way 役員一覧 サステナビリティ 沿革 グループ会社 協賛・文化活動 取引先企業の皆様へ NTT DATA, Inc.(海外事業会社) 企業情報

    NTTデータ公式サイト
  • Googleストリートビューの画像を削除してもらうには?

    画期的な新サービスとして取り上げられることもあるGoogleストリートビューだが、個人情報保護の観点からは、問題点を指摘されることも多い。自分にとって不都合な画像を発見した場合に、ユーザーはどのような行動を取ればいいのだろう? 検索した住所の街頭写真を360度見渡せる「Googleストリートビュー」。初めて行く目的地までの道順を事前に確認しておいたり、待ち合わせ場所をURLで指定したりと、日々の生活に活用している人も少なくないだろう。9月17日からは携帯電話での利用にも対応し、歩行者向けの道案内機能が追加された。 画期的な新サービスとして取り上げられることもあるストリートビューだが、個人情報保護の観点からは、問題点を指摘されることも多い。Googleは撮影を公道に限定し、人の顔や車のナンバープレートにはぼかしをいれることで対応していると言うが、実際には一部私道に入って撮影してしまったケース

    Googleストリートビューの画像を削除してもらうには?
  • 「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険な食べ物ベスト10 - GIGAZINE

    「こんにゃくゼリー、また幼児死亡 対策取られず17人目」ということで「マンナンライフ」の「蒟蒻畑 マンゴー味」を凍らせたものを当時1歳9ヶ月だった幼児に与えたところ、死亡したとのこと。上記写真は搬送先の医師より提供された事故品の写真です。 主婦連合会事務局長である佐野真理子さんいわく「そもそも高齢者や子どもがべてはいけないお菓子が流通していること自体おかしい」とのことですが、それならもっと窒息死の事例が多い危険なべ物についても同様に検討すべきではないでしょうか。 というわけで、「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険なべ物を調べてみました。ベスト10は以下から。 厚生労働省:品による窒息事故に関する研究結果等について この調査は2008年1月から3月にかけて行われたもので、2006年1月1日からの1年間、消防部および救命救急センターを対象として事故事例を

    「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険な食べ物ベスト10 - GIGAZINE
    k2low
    k2low 2008/10/04
  • 名ばかり管理職:通達に批判広がる 厚労相再検討を指示 - 毎日jp(毎日新聞)

    管理監督者扱いされ長時間労働を強いられながら残業代が支払われない「名ばかり管理職」問題で、厚生労働省が9日に出した管理監督者の適用範囲の適正化を求める通達に対する批判が広がっている。通達で「時給換算でアルバイトなどの賃金額に満たない」場合は管理監督者に当たらないなどとしたため、労働組合や弁護士などは「条件さえ満たせばいいと悪用され、『名ばかり』にお墨付きを与える」などと批判。この動きを受け、舛添要一厚労相は通達の再検討を指示している。 日労働弁護団(会長・宮里邦雄弁護士)は29日、通達への緊急の意見書を厚労省に提出した。意見書では、管理監督者は来例外として規定されているのに、通達で管理監督者を否定する要素のみを指摘したことについて「原則と例外を逆転させた重大な誤り」と批判。さらに「管理監督者の範囲を適正にするどころか、ハードルを下げお墨付きを与えたと誤解される」と主張し、通達の撤回を求

    k2low
    k2low 2008/10/04
  • ネット規制法がすでに「手柄」になってる現実 - コデラノブログ 3

    今日、ヤフーとネットスターの仕切りで「子供たちのインターネット利用について考える研究会」というのがあって、出かけていった。プレスも相当来ていたので、今日の模様はそれなりにまとまった量の記事になると思うので、内容に付いてはそちらを見ていただくとして、だ。 気になったのが、自民党、民主党の議員にとって、すでに「青少年ネット規制法」というのは、「オレが頑張っていいことした」という手柄に転嫁されていることである。僕らMIAUは自民・民主両党の、かなり初期の法案の段階から入手して精査してきたが、元々の法案はそりゃあひどいものだった。 それを現状の努力義務に丸めたのは、政治家自身の判断による方向転換ではなく、プロバイダの5社声明だったり、参考人招致で正論を述べたマイクロソフトの楠さんらの働きによるものである。そこを努力義務に落とし込んだからこそ、現状の各プロバイダ・キャリアのネットリテラシーへの取り組

    k2low
    k2low 2008/10/04
  • 個人情報を含む楽天メルマガの設定変更画面、Google経由で第三者にさらされる | スラド セキュリティ

    ストーリー by hylom 2008年10月01日 13時29分 さすがGoogle! 俺たちにできないことを平然とやってのけるッ! 部門より メールアドレスなどを含む楽天メールマガジンの設定変更画面がGoogleによってクロールされ、そこから個人情報が漏洩する、という事件が起きている(セキュリティホール memo)。 この件については「水無月ばけらのえび日記」が詳しいが、 「site:emagazine.rakuten.co.jp」というキーワードでGoogle検索を行うと、ユーザーごとのメールマガジン設定変更画面が検索結果として一覧表示されてしまう。設定画面自体は検索結果をクリックするだけでは確認できないが、Googleのキャッシュ機能を使ってその内容が見えてしまうものもある。 また、GoogleだけでなくWindows Live Searchでも同様のものがヒットするということで、

  • 金持ちや年寄りを叩く奴って何なの? | おごちゃんの雑文

    もちろん、「馬鹿なの? 死ぬの?」と続くわけだが。 まぁ目先の不愉快で叩くというのがわからんではない。だけど、それはつまり 未来の自分を叩く ことになると思うんだが。 そりゃまぁ、この先金儲ける予定がないとか、老人になる前に死ぬ予定だとか、そんなのだったら別に勝手にやってろと思うけど。 たとえば、ロスジェネの奴等に敵視される「団塊」の人達だって、別に「自分たちは恵まれている年代」「逃げ切れば勝ち」とか思って生きて来たわけじゃない。客観的にどうであるかは別にして、彼等は彼等なりに必死に自分の時代を生きて来た。そして、今日がある。 今必死に団塊を叩いてる奴等は、「自分たちは恵まれている」と思ってはいないだろう。だけど、自分たちよりも後の世代から見た時に、「自分たちより恵まれている」と思われないという保証はない。今より時代が良くなる保証はないんだから、自分たちよりも若い奴等の方が恵まれるというこ

    k2low
    k2low 2008/10/04
    要はお前も歳を取ればわかるよ、という非常にありがたいご教示。本人はそのつもりはないだろうが。
  • Liber Studiorum: 「食育」する人々

    ヘンテコな育冊子が各所で話題になっていますが荻上式BLOG  ちょwwww育冊子wwwwwあんなもの信じる人がいるか、という意見をチラホラ見かけます。 しかし、そういう考えは アマイッ! アマ過ぎます。 件の育冊子は安っぽいマンガだったから誰も信じそうになく思えますが、これがもっと違った表現だったらどうでしょう? 稚拙なマンガなんかではなく、洗練された文章で書かれていたら? 今回はその辺りを少々考えてみたいと思います。 Prodigal_Sonさんが、件の冊子に書かれているようなことは「マクロビオティック界隈(正業界)ではよく見かける話だったりする」と指摘されています。土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。Prodigal_Sonさんのところから、マクロビオティックの研究家である久司道夫氏の発言を再引用してみましょう。牛の乳は、たんぱく質の分子も脂肪の分子も、母乳とは異なり人間には使い切れ

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ブルートレイン:東京発が来年3月全廃 夢乗せ半世紀 - 毎日jp(毎日新聞)

    2009年3月に廃止になるブルートレイン「富士・はやぶさ」=JR東京駅で2008年10月1日午後5時51分、馬場理沙撮影 JR東京駅からブルトレが消える--。戦後の復興期から約50年間にわたって首都圏と九州方面を結び続けた唯一のブルートレイン(寝台特急)「はやぶさ」(東京-熊間)「富士」(東京-大分間)が来年3月のダイヤ改正で姿を消す。東海道・山陽線を併結運転してきた最古参のブルトレは新幹線や航空機との競争に敗れ、廃止に追い込まれた。東京駅を起点としたブルトレは全廃となり、58年10月の運行開始以来、半世紀の幕を下ろす。 ブルトレは客車がブルーの寝台特急。東海道・山陽新幹線の速度向上や航空各社の割引、低料金の長距離高速バスの参入で苦戦を強いられてきた。JRグループは列車の統廃合を進めたもののブルトレ発祥の東京駅始発着にこだわった。一方で、鉄道ファンの要望を受け、九州方面唯一のブルトレを

    k2low
    k2low 2008/10/04
    正式リリースはまだない模様だが、来るときが来たというところ。