タグ

ブックマーク / kanose.hateblo.jp (6)

  • 俗流ゲーム史論 - ARTIFACT@はてブロ

    任天堂が勝っている理由はただ一点「宮システム」にしかない - ハックルベリーに会いに行く 「正義は勝つ」から任天堂は勝つ - ぺったんぺったん この辺を見て、ゲーム歴史修正主義という言葉が思い浮かんでしまった。id:setofuumiさんからは「俗流ゲーム史論」という素敵な言葉が。上の記事は、旧日軍は悪いことを一切してない!ぐらいの勢いの捏造っぷりで、下の記事は旧日軍の悪い部分は一切無視して功績のみを語るみたいな感じ。 任天堂伝説が生まれる背景って、こういった神格化が容易になされるところなんだなーというのを実感した。

    俗流ゲーム史論 - ARTIFACT@はてブロ
  • 具体的なことを書けないが違和感は表明したい時の便利フレーズ「どうかと思う・気が知れない・いかがなものか」 - ARTIFACT@はてブロ

    はてなブックマーク - はてなグループ::ついったー部 - iwamot@Twitter - 過反応上等 otsune netwatch オレは具体的な事を書かずに「どうかとおもう・気が知れない・いかがなものか」と書く奴は頭蓋骨の中身が気の毒なんだなぁと認識するようにしている オオツネさんのこのコメントを見て、昔書いたことを思い出した。 ARTIFACT ―人工事実― : 「ちょっとどうかと思う」はネット日記文体 こうしたフレーズ自体悪いんではなくて、具体的なことを書かないのが悪いのだが、これらのフレーズは自分の記事で取り上げてる枡野浩一氏が言うように何か言った気になれたり、なんとなく文章が成立した気分になるんだろうなあ。 自分はそういうのを「ライターフレーズ」と呼んでいる。情報のない資料などで書くことがない場合、文字数を埋めるために使いがちな定型フレーズのこと。 ARTIFACT@ハテナ

    具体的なことを書けないが違和感は表明したい時の便利フレーズ「どうかと思う・気が知れない・いかがなものか」 - ARTIFACT@はてブロ
    k2low
    k2low 2007/05/23
  • 不登校の女子中学生がファンタジー小説を出版したというニュースは文芸社の宣伝になってしまっているのが問題だ - ARTIFACT@はてブロ

    不登校の女子中学生、ファンタジー小説を出版-話題!ニュース:イザ! 西東京市の市立中学3年、城美波(ほんじょうみなみ)さん(15)が13歳のときに執筆した格ファンタジー小説が昨年10月に出版され、地元書店で好評を博している。巧みなキャラクターづくりと手に汗握るストーリー展開を出版社側も高く評価。城さんは中学1年から不登校状態だが、母親の祥子さんは「娘と同じ境遇にいる子供たちの励みになってくれれば」と話している。(山雄史) という記事が話題になり、痛いニュースで取り上げられていた。 痛いニュース(ノ∀`):不登校の女子中生、ファンタジー小説を“自費出版” 魔法世界にさらわれた主人公の恋と冒険のストーリー それに対して、 魔王14歳の幸福な電波 - 中二病を見下すな - 暗黒エネルギー こういう反応があったが、この記事の問題点は、こんな中二病の話を書籍にするのが痛い、ではない。新聞社が

    不登校の女子中学生がファンタジー小説を出版したというニュースは文芸社の宣伝になってしまっているのが問題だ - ARTIFACT@はてブロ
  • ネット時代の求婚フレーズ - ARTIFACT@はてブロ

    「君の人生のスタイルシートを作ってあげたい」 「君と永遠のマイミクになりたいんだ」 「僕が君をすべての無断リンクから守ってあげる」 「君が言うなら無断リンク禁止論も首肯できる」 「君に僕のブログをいつも最初に読んでくれる人になってほしいんだ」 「君のリーセントトラックバック一覧を全部僕のブログ名で埋め尽くしたいんだ」(ちょっと恐い) 「君を僕の人生のリンク集から永遠にはずさない」 「君が他の男の日記をアンテナにくわえただけで夜も眠れないんだ」(求婚じゃない) もっといろいろ思いつきそうなんだけどとりあえず。 ※追記 ブロガーのプロポーズの仕方リスト - livedoor リスログ http://lislog.livedoor.com/r/1096 すでにあった…。

    ネット時代の求婚フレーズ - ARTIFACT@はてブロ
    k2low
    k2low 2006/10/31
  • 男性の多いコミュニティに入った女性に対する女性の視線 - ARTIFACT@はてブロ

    wHite_caKe - キミとボクとは友達か?−その2− http://d.hatena.ne.jp/white_cake/20060902/1157165756 これは別に麻雀や手芸などの極端なものを持ち出さなくても、「男も女も大勢いて、全員が一致協力していかなければならないサークル・職場」などに所属したことのあるひとなら、判ってもらえることでしょう。 親密度が増すのは当たり前の状況、場合によっては仲間意識と絆すら生まれてくるのだけど、だからといって親しい異性全員と恋に落ちるわけにはいかないよ、という事態が、自然と発生するわけです。 シロイさんの書いたことはそうだよなーと思うんだけど、仕事趣味の関係で男性が多いコミュニティに入っていく女性に対して、結構ひどい視線を送っている女性もいるのではないだろうか。男漁りに行ったとかなんとか言う人。自分が聞いたすごい例では女性に「このインラン女!

    男性の多いコミュニティに入った女性に対する女性の視線 - ARTIFACT@はてブロ
    k2low
    k2low 2006/09/08
  • Tech総研座談会 - ARTIFACT@はてブロ

    Tech総研はブクマしても変なURLに飛ばされてしまうのでメモ。 Tech総研フリークが贈る「読まずに死ねるか」15選/Tech総研 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000792 Tech総研フリークの編集会議「俺の企画どうよ?」/Tech総研 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000799 オオツネさんとかが出ている座談会。 理系文系のディスコミュニケーションにまつわる話が好きで、Tech総研もそれに合った記事が多い。実はTech総研は悪趣味なウォッチ視点で書いているのかと思っていたが、素で書いているのが意外だった。素直にTech総研は読めばいいんだなとわかりました。 これにすごい笑った。 20代OL100人が告白☆社内

    Tech総研座談会 - ARTIFACT@はてブロ
  • 1