2024年1月27日のブックマーク (35件)

  • 牧秀樹・髙橋洋子 (2023) 火星人とはなしたよ -地球人のことばは、ほとんどおなじなんだって-

    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 人類が月面の環境を変える時代が来たことで月の新たな地質学的時代「月人新世」に突入したと研究者が主張

    by NASA's Marshall Space Flight Center 1959年、ソビエト連邦が打ち上げた宇宙船であるルナ2号が、人類の作った物体として初めて月面に到達しました。それ以降、人類は100機を超える月面探査機や有人宇宙船を月に送り込み、アポロ計画では宇宙飛行士が実際に月面へ降り立つなど、人類は月面の環境を大きく変えてきました。こうした状況を受けてアメリカ・カンザス大学の地質学者であるジャスティン・ホルコム氏らは、月が新たな地質学的時代「Lunar Anthropocene(月人新世)」に突入したと、査読付き学術誌のNature Geoscienceに掲載された論文で主張しています。 The case for a lunar anthropocene | Nature Geoscience https://www.nature.com/articles/s41561-02

    人類が月面の環境を変える時代が来たことで月の新たな地質学的時代「月人新世」に突入したと研究者が主張
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 世界中で愛されている「米」の知られざる問題とは?

    人の生活に欠かせない米は、アジアだけでなくヨーロッパやアフリカなど世界各地でもべられています。そんな米が世界で親しまれるようになった歴史や、稲作が地球にもたらす環境負荷について、教育系YouTubeチャンネルのTED-Edがアニメーションで解説しました。 Why is rice so popular? - Carolyn Beans - YouTube アメリカの伝説的コメディアンであるミッチ・ヘドバーグはかつて、「腹ぺこで何かを2000個べたいなら、ご飯が最高だ」と語ったことがあります。 どれほど米が世界で愛されているかというと、毎年消費される米と世界中の人口をてんびんにかけると米が圧勝するほどです。 米は人類の年間消費カロリーの20%を占めており、韓国のビビンバ、ナイジェリアのジョロフ、インドのビリヤニ、スペインのパエリアなどさまざまな料理の主役となっています。 稲作の起源は

    世界中で愛されている「米」の知られざる問題とは?
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 「笑う」を科学的に分析してわかる声を出して笑うメカニズムや笑いのルーツとは?

    面白い時や楽しい時、私たちは歯を見せたり呼吸を乱したりして笑います。人間がなぜ笑うのか、そして笑いという普遍的な行動がどのように進化してきたのかという一般的な科学理論について、YouTubeチャンネルのTED-Edがアニメーションで解説しています。 The science of laughter - Sasha Winkler - YouTube 何か面白いことがあると、ニカっと歯を見せて口角を上げたり、ハハッと声を出したり、大きく口を開けておなかを抱えて痛みさえ感じたりして、私たちは笑います。 「声を出して笑う」というメカニズムは、笑うと腹筋が急速に収縮する点に由来します。腹筋が収縮すると、呼吸パターンが変化し、胸の中の空気が押し出されて上昇。結果、上昇した空気は鼻息や吐息、または発声として表れます。話している時よりも腹筋に力が入る運動のため、呼吸は乱れてまともに話すことは難しく、また長

    「笑う」を科学的に分析してわかる声を出して笑うメカニズムや笑いのルーツとは?
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • イルカは食べもしないマナティーの赤ちゃんを攻撃して殺そうとする習性を持っている

    マナティーはアフリカ大陸やアメリカ大陸の一部、中米諸国の河川や河口域に生息する水生のほ乳類であり、そのかわいらしい見た目から人間からの人気も高い生き物です。新たに学術誌のPLOS Oneに掲載された論文で、最もよく知られるイルカであるバンドウイルカがマナティーの赤ちゃんをべもしないのに攻撃する習性があると報告されました。 Agonistic interactions initiated by adult bottlenose dolphins on Antillean manatee calves in the Caribbean Sea | PLOS ONE https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0295739 Dolphins are 'literally acting like jerks

    イルカは食べもしないマナティーの赤ちゃんを攻撃して殺そうとする習性を持っている
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 文字起こしアプリで伝言ゲーム

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:影だけ悪魔の人になりたい > 個人サイト webやぎの目 ルール 肉声で喋る→アプリで文字起こし→その結果をiPhoneで読み上げ→ 別のアプリで文字起こし → また読みあげ → またまた別のアプリで文字起こし …を繰り返す。 そうして文章がずれていくさまを楽しもう。

    文字起こしアプリで伝言ゲーム
    k980504
    k980504 2024/01/27
    肉声で喋る→アプリで文字起こし→その結果をiPhoneで読み上げ→ 別のアプリで文字起こし → また読みあげ → またまた別のアプリで文字起こし …を繰り返す。
  • 生存戦略に素数を取り込んだ「素数セミ」の羽化周期が重なり今年”1兆匹”が一斉羽化する! - ナゾロジー

    2024年、私たちは自然界の驚異的な一幕を目撃することになるでしょう。 アメリカ合衆国では今年、13年と17年のサイクルを持つ2種類の周期ゼミ( 学名:Magicicada spp .)が同時に羽化すると考えられています。 素数周期で大量発生するセミは「素数セミ」と呼ばれしばしば話題になりますが、2024年に予想される素数セミの出現数は羽化周期が重なるせいで「1兆匹」以上に達する可能性があるとのこと。 同じ現象が最後に起こったのは今から200年以上前の1803年でした。 以前の大量発生時の記録によれば、セミの抜け殻や死骸が雪のように地面に降り積もり「除雪」ならぬ「除セミ」しなければ人や馬車が移動できなかったとされています。 次にこの現象が起こるのは2245年と予想されており、今現在生きているひとにとって、おそらくこれが唯一の機会となるでしょう。 今回はそんな素数ゼミたちの不思議に焦点をあて

    生存戦略に素数を取り込んだ「素数セミ」の羽化周期が重なり今年”1兆匹”が一斉羽化する! - ナゾロジー
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 太陽系の第9惑星が見つかるかも、超巨大な“怪物望遠鏡”が挑む

    米SLAC国立加速器研究所で、完成の最終段階に入ったベラ・C・ルービン天文台のカメラ。189個のセンサーを持ち、32億画素の写真を撮影できる世界最大のデジタルカメラだ。(PHOTOGRAPH BY CHRISTIE HEMM KLOK) 地球上から無数の望遠鏡が夜空を観測しているにもかかわらず、地球の周辺にはいまだに姿がとらえられていない未知の天体が数多く存在している。 しかし間もなく、それが変わろうとしている。南米チリに建設中のベラ・C・ルービン天文台(VRO)は、これまで知られていなかった太陽系の大部分を明らかにし、天文学に進歩と革命をもたらすことが期待されている。驚異のエンジニアリングとソフトウェア、科学的な創意工夫から生まれたVROの目的は一つ。夜空全体を丸ごと記録することだ。 確認される小惑星の数は、VROの運用が開始された直後に急増すると予測されている。1801年に最初の小惑星

    太陽系の第9惑星が見つかるかも、超巨大な“怪物望遠鏡”が挑む
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • なぜイヌにはヒト以上に癒されるのか、「会話」は特に有益、研究

    ロシアのベリョゾボの歩道で、氷点下の中、コートの中にイヌを入れて歩く男性。ストレスの多い状況下では、ヒトよりもイヌのほうが助けになることが多くの研究で示されてきている。(PHOTOGRAPH BY GERD LUDWIG, NAT GEO IMAGE COLLECTION) プレッシャーがかかっているとき、パートナーや友人といるよりも、愛犬といるほうがリラックスできると感じたことがあるなら、それはあなただけではない。 イヌを飼っている人がストレスの多い状況に直面したとき、飼いイヌがそばにいると、飼い主の体が生理的に反応しにくくなる傾向があることが、多くの研究によって明らかになっている。近年、飼いイヌが癒しを与えたり、飼い主のすり減った神経を穏やかにしてくれたり、良い聞き手になったり、その他の貴重なサポートを提供したりする多くの方法が複数の研究で示されている。 「私たちの友人であるイヌは、予

    なぜイヌにはヒト以上に癒されるのか、「会話」は特に有益、研究
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 国内最古の人骨、実はヒグマの骨? 豊橋「牛川人骨」東大が論文発表へ:中日新聞Web

    愛知県豊橋市で1950年代に見つかり、国内最古の化石人骨とされた「牛川人骨」が、クマの骨である可能性が高まっている。東京大総合研究博物館の諏訪元・特任教授(自然人類学、古人類学)を中心とする研究チームが、CTで骨の内部構造を解き明かした。学術論文にまとめ、正式に発表する方針。「人骨」とPRしてきた市教委も訂正を検討している。 牛川人骨は57、59年に同市牛川町の鉱山から1片ずつ見つかり、当時は「国内最古の人骨」と推定された。日史の教科書にも掲載された。その後、「ヒトの骨と判定できる特徴を備えていない」などと人骨説を疑問視し、他の動物の骨との見方が広がったが、その正体は謎に包まれてきた。

    国内最古の人骨、実はヒグマの骨? 豊橋「牛川人骨」東大が論文発表へ:中日新聞Web
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 地中海で「新石器時代の遺物」の歴史的発見か!?黒曜石の塊が見つかる

    <イタリアのカプリ島沖の海底で謎の黒曜石の塊が回収された。新石器時代に地中海を渡っていた舟の交易品だとすれば、考古学史上における屈指の大発見になる> もしかすると、これは考古学の常識を覆す大発見かもしれない。 イタリア南部の観光名所カプリ島沖の海底で、火山ガラス(溶岩が急速に固まるとき特定の条件下で生成される天然ガラス)の塊が見つかった。 これが新石器時代の木造船の積み荷だった可能性が浮上している。 昨年10月、ナポリ湾を隔てて北にベスビオ火山を望むカプリ島の沖合で、ナポリ警察水中捜索隊のダイバーが、火山ガラスの一種である黒曜石の加工品らしきものを確認した。 イタリア政府のSABAP(考古学・美術・景観監督局)ナポリ大都市圏支部によると、発見場所はカプリ島南岸にある海洞「グロッタ・ビアンカ(白の洞窟)」の近くで、水深は30~40メートルだ。 SABAPの記者発表によれば、この黒曜石の塊は

    地中海で「新石器時代の遺物」の歴史的発見か!?黒曜石の塊が見つかる
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 2000年前のナイフにルーン文字 デンマーク最古の文字

    約2000年前に作られたルーン文字が書かれた小型のナイフ。デンマークのオーデンセ博物館提供(2024年1月23日撮影提供、撮影日不明)。 (c)AFP PHOTO / Odense Museum / Roogvi N. Johansen 【1月24日 AFP】デンマークでこのほど、約2000年前のルーン文字が書かれた小型ナイフが見つかり、同国最古の文字であることが確認された。オーデンセ博物館(Museum Odense)が23日、発表した。 ルーン文字は確認されている限り、スカンジナビアで最も古くから使われていたアルファベット(表音文字)。1~2世紀から使われ、10世紀のキリスト教化に伴い、ラテン文字に取って代わられた。 考古学者のヤコブ・ボンデ(Jakob Bonde)氏はAFPに「ナイフ自体は珍しい物ではないが、刃にはルーン文字が五つ書かれている。文字自体も珍しい発見だが、書かれた年代

    2000年前のナイフにルーン文字 デンマーク最古の文字
    k980504
    k980504 2024/01/27
    ナイフに刻まれた5文字は「hirila」という単語で、当時使われていたノルド祖語で「小型ナイフ」を意味する。
  • ジャングルに潜む2,500年前の古代都市がレーダー技術で発見される

    ジャングルに潜む2,500年前の古代都市がレーダー技術で発見される2024.01.21 21:00180,461 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 現代の密林、2,500年前はそこは都市だった。 自動運転車やスマホに入ってるLiDAR(Light Detection and Ranging=光検出と測距)。レーザーを飛ばし、それが障害物に当たって跳ね返ってくる時間を測ることで、道路上の障害物からカメラの被写体まで、いろんな物との距離や立体的な形を把握できます。 LiDARは考古学でもその威力を発揮して、いろんな遺跡の発見や調査に役立ってます。最近南米エクアドルのアマゾン流域では、熱帯雨林の下に隠れた大規模な都市の遺跡が発見されました。 アマゾン流域に2,500年前の大規模遺跡今回見つかった2,500年前の遺跡には、古い道で結ばれた6,000に

    ジャングルに潜む2,500年前の古代都市がレーダー技術で発見される
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 1300年以上前の唐代の人もピースサイン 郭行墓壁画が初公開

    中国中部の山西省太原市にある晋陽古城考古博物館が19日に開館しました。数ある展示品の中でも、1300年あまりの歴史がある唐代(618~907年)の磚室壁画墓(「磚室(せんしつ)」とは、棺を安置する墓室はレンガで築かれていることをさす)がひときわ注目を集めています。というのは、壁画に描かれた人々が、今の私たちが写真を撮る時などによくする、手の人差し指と中指を立てるおなじみの「ピースサイン」をしているからです。 △「ピースサイン」をしている壁画の人物 新規に開館した晋陽古城考古博物館では、唐代の磚室壁画墓である「郭行墓」が初公開されました。壁画に描かれた多くの人物が、写真撮影時の定番ポーズの「ピースサイン」と同じような仕草をしています。この墓は2019年に発見された夫婦墓で、夫の郭行は、唐の太宗・李世民に仕えた武将でした。墓室の四方の壁および天井、墓門、棺床などにはいずれも精巧で美しい壁画が施

    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 今から5万3000年前! チベット高原の有史以前の洞窟遺跡で新たな発見 中国

    【1月24日 CGTN Japanese】チベット自治区文物保護研究所と中国科学院古脊椎動物・古人類研究所から成る梅竜達普洞窟遺跡発掘調査チームが22日に明らかにしたところによると、6年連続の考古学発掘調査を経て、梅竜達普1号と2号洞窟から、石製品、骨製品、陶器片、青銅器、動物の骨、植物の残骸などを含む旧石器時代から初期金属時代の各種文化遺物が1万点以上出土しています。 チベット自治区ガリ地区(阿里地区)ゲギェ県(革吉県)で発掘された梅竜達普洞窟遺跡は、標高4700メートルで、チベット高原の奥地で発見された初の有史以前の洞窟遺跡であり、世界で最も標高が高い先史時代の超大型洞窟遺跡としても知られています。考古学者は、遺構は今から5万3000年前のものと推測しています。 梅竜達普洞窟はゲギェ県から南へ約30キロの場所に位置し、獅泉河という川の上流左岸の石灰岩の山肌にあり、洞窟入り口は獅泉河の水

    今から5万3000年前! チベット高原の有史以前の洞窟遺跡で新たな発見 中国
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 飯間浩明 「◯活」の誕生と展開――〝ためになる行動〟をマーキングするための新しい造語成分|文化|中央公論.jp

    「◯活」は今や花盛り いつの間にか「◯活」ということばが珍しくなくなりました。街を歩いても、ポスターや看板などで、このことばをよく見かけます。 たとえば、スーパーマーケットに行くと、バナナの棚に〈バナ活ライフ〉という札が掲げられています。「バナナ活動」のことでしょう。毎日バナナをべようという、販売会社のキャンペーンです。 この会社はパイナップルのキャンペーンもやっていて、こちらは「プル活」と言います。「パイ活」でない理由は、バストアップの活動などの名にすでに使われているかららしいと、SNSの情報に教えられました。ちなみに、別団体のプルーンの販促キャンペーンは「プ活」と言います。「プル活」がもう使われているからだろう、と言われます。 それはともかく、「◯活」は今や花盛りです。2020年代に一般化したことばに限っても、アイドルやアニメキャラなどを応援する「推し活」、独りの生活を楽しむ「ソロ活

    飯間浩明 「◯活」の誕生と展開――〝ためになる行動〟をマーキングするための新しい造語成分|文化|中央公論.jp
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 国語教科書の裏話 『スイミー』『ごんぎつね』など3世代にわたって定番 年代別掲載作品情報サイトも(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュース

    『スイミー』『ごんぎつね』『スーホの白い馬』……。これらの題名を聞くと、思わず「懐かしい!」と声が出てしまう人も多いのではないでしょうか。いずれも国語の教科書に掲載されている作品ですが、定番の物語として思い浮かぶのは世代ごとにさまざま。最近では、生まれ年を入力するだけで自分が使っていた教科書とその内容が分かる「教科書クロニクル」というサイトもあります。 【拡大して見る】あなたはどれを使ってた? 懐かしすぎる、歴代の国語の教科書たち そんな国語の教科書の歴史について、半世紀以上にわたって日の国語の教科書を作り続け、「教科書クロニクル」も手がけている光村図書出版株式会社・広報部の木塚さんに話を聞きました。 ―――いつから国語の教科書を作っている? 【木塚さん】 教科書が一般の出版社によって作られるようになったのは、戦後のことです。それまでは、国が編集・発行した「国定教科書」が使用されていまし

    国語教科書の裏話 『スイミー』『ごんぎつね』など3世代にわたって定番 年代別掲載作品情報サイトも(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュース
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 「ごめんなさい」を上司や先輩に馴れ馴れしく使う若者たちの心理。日本語学者が解説(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    年の離れた部下との接し方には、いつの時代も悩まされるものだ。コロナ禍が明けてリモートワーク体制が解除された会社では、対面でのコミュニケーションに苦労している人も多いだろう。 そんな中、少し気になる話題を耳にした。ビジネスシーンで上司・先輩などの目上の人や、取引先に対しても「ごめんなさい」を使う若者が増えているというのだ。 何かミスをしたり指摘を受けたりしたときに、「申し訳ございません」ではなく、カジュアルに「ごめんなさい」が使われがちだとか。彼らはなぜ、ビジネスの場で適さない言葉遣いをしてしまうのか。 その理由について、横浜国立大学の非常勤講師であり日語学者の松浦光氏に解説してもらった。 若者の「ごめんなさい」は仲良くなりたい気持ちの表われ 若者が社内で「ごめんなさい」を使う理由を、松浦さんはこう分析する。 「前提として、人は相手や場面によって敬語を使い分けています。その基準となるのは上

    「ごめんなさい」を上司や先輩に馴れ馴れしく使う若者たちの心理。日本語学者が解説(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 「諏訪ことば」を紹介する展示会 長野 茅野|NHK 長野県のニュース

    諏訪地方のことばを知ってもらおうと、「方言カルタ」などで紹介する展示会が、茅野市で開かれています。 この展示会は、茅野市の八ヶ岳総合博物館が諏訪地方のことばの魅力を多くの人に知ってもらおうと開いています。 このうち、ことばと場所の結びつきを地理的な観点で分析した言語地図では、「捨てる」や「正座する」を意味する方言が、諏訪地域から伊那地域にかけて異なることを分布図とともに紹介しています。 また、「疲れた」を意味する「ごしたい」など、地元の人に、おなじみの方言を紹介する「方言カルタ」は、方言を使った会話の一場面が読み札になっています。 このほか、26枚の「方言カード」にはそれぞれのカードの裏面に解説が書かれていて、「水やり」を意味する「水くれ」や、「寄りかかる」を意味する「うっつかる」など、共通語と見比べながら楽しむことができます。 博物館の渡辺真由子学芸員は、「地元の人はもちろん、いろいろな

    「諏訪ことば」を紹介する展示会 長野 茅野|NHK 長野県のニュース
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 福井県民も観光客も福井の方言を知って・楽しめて、音声で聞ける♪「幸せを呼ぶ福井の方言」WEBサイトができたよ!

    ワクワクする可愛いデザインで、福井の方言を紹介 じゃーん! こちらが「しあわせを呼ぶ福井の方言」WEBサイト! POPでカラフルでワクワクする、おしゃれなデザインですね。 可愛いイラストを交えながら、福井の方言のルーツや、歴史、地域によって違う方言などを楽しく紹介。 福井県民も知らなかった福井の方言の「へぇ~そうなんだぁ~」を徹底解剖していくサイトです。 さらに、もっと福井の方言を県内外の方に使ってもらえるような仕掛けが! ネイティブな方言が音声で聞ける!! 福井県はオタマジャクシのような形をしていて、県の真ん中あたりに位置する木ノ芽峠を境に南北に分けられ、北寄りの半分を「嶺北」南寄りの半分を「嶺南」と言います。 同じ福井県でも、嶺北と嶺南では、方言が異なり意味が通じないこともあるんですよ。 県外から来られた観光客の方にもわかりやすいように、それぞれの地域で使われている代表的な方言をピック

    福井県民も観光客も福井の方言を知って・楽しめて、音声で聞ける♪「幸せを呼ぶ福井の方言」WEBサイトができたよ!
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • “路面凍結”を指すレア方言「キンカンナマナマ」どんな状態?なぜ“キンカン”?…言語学者に聞いてみた | TBS NEWS DIG

    言語学者の加藤和夫さんが「気になる日語」を取り上げるこのコーナー。今回は 方言の「キンカンナマナマ」、「雪道が踏み固められてツルツルになった状態」を言う方言を考えます。この「キンカンナマナマ」とい…

    “路面凍結”を指すレア方言「キンカンナマナマ」どんな状態?なぜ“キンカン”?…言語学者に聞いてみた | TBS NEWS DIG
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 能登方言理解へ、お役立ちパンフ 医療や介護の言葉 東北大:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    能登方言理解へ、お役立ちパンフ 医療や介護の言葉 東北大:朝日新聞デジタル
    k980504
    k980504 2024/01/27
    要会員登録
  • 言語学者で幕別出身の氏家啓吾さん 「日本語」の未知に面白さ(十勝毎日新聞)

    k980504
    k980504 2024/01/27
    要会員登録
  • 言語と差別 琉球語は日本語と対等<佐藤優のウチナー評論> - 琉球新報デジタル

    沖縄が日によって構造的に差別されている事案がまた一つ露見した。今回は琉球語に関してだ。われわれ沖縄人は、当初、独立国家を持っており、その後、中国(明、清)と冊封体制に入った。客観的に見ると琉球王国は中華帝国ネットワークの一員だった。 1609年、島津藩の武力を用いた琉球侵攻によって琉球王国は薩摩を通して日にも服属するようになった。しかし、琉球王国は、日の藩ではなく国家だった。1854年の琉米修好条約、55年の琉仏修好条約、59年の琉蘭修好条約によって当時の列強三国から主権国家として承認された。この国家は独自の王、独自の政府機構、独自の言語と文化を持っていた。 79年に日の中央政府は武力を背景に琉球王府を廃止、沖縄県を設置した。いわゆる「琉球処分」だ。その結果、沖縄は急速に日化された。琉球語が廃れ、日語に変えさせられた。その理由は二つある。 第一は、中央政府の政策で日語化が急速

    言語と差別 琉球語は日本語と対等<佐藤優のウチナー評論> - 琉球新報デジタル
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 「結論としては苦手」 漫画家・じゃんぽ~る西さんと語学のトラウマ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「結論としては苦手」 漫画家・じゃんぽ~る西さんと語学のトラウマ:朝日新聞デジタル
    k980504
    k980504 2024/01/27
    要会員登録
  • ゴスペラーズ・北山陽一作詞作曲の新曲アカペラが聴ける! 『絵本 うたうからだのふしぎ』の特典が1月24日からスタート! 絵本と一緒に楽しむことで、声や歌についての理解が深まる!

    ゴスペラーズ・北山陽一作詞作曲の新曲アカペラが聴ける! 『絵 うたうからだのふしぎ』の特典が1月24日からスタート! 絵と一緒に楽しむことで、声や歌についての理解が深まる! 1月24日に株式会社講談社が発売する『絵 うたうからだのふしぎ』は、気鋭の言語学・音声学者である川原繁人氏とゴスペラーズの北山陽一氏の共著で、からだの中から声や歌が生まれる奇跡を描いた作品です。 紙の限定で、北山氏が作詞作曲した美しいアカペラの楽曲をストーリーに合わせて聴ける特典が、1月24日から展開されます。ミュージシャンとしての経験に裏打ちされた絵と、作品世界をより楽しめるアカペラの相乗効果を、ぜひ体験してください。 『絵 うたうからだのふしぎ』(講談社) この特典は紙ののみでの展開で、電子書籍ではご視聴いただけません。ぜひお聴き逃しなく! 楽曲を聴くための二次元コードがに掲載されており、そこにアク

    ゴスペラーズ・北山陽一作詞作曲の新曲アカペラが聴ける! 『絵本 うたうからだのふしぎ』の特典が1月24日からスタート! 絵本と一緒に楽しむことで、声や歌についての理解が深まる!
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 言語の多様性 どう守る?

    スペインでは、カスティーリャ語およびスペイン語にも、カタルーニャ語、バスク語、ガリシア語など複数の言語が話されています。私が滞在するバレンシア州では、バレンシア語が州の公用語に指定されています。留学先の大学でも、キャンパス内の案内はバレンシア語で表記されており、私が受けている三つの講義の内の一つはバレンシア語で行われています。また、地域の子どもたちが通う学校では、基的にバレンシア語を用いて授業が行われているのです。スペイン憲法の第3条において、カスティーリャ語およびスペイン語を国の公用語としている一方で、そのほかの言語にも高い地位が与えられています。 日ではどうなのでしょうか。日語が公用語であるように思われますが、実際には憲法の条文で規定されてはいないのです。しかし、日におけるアイヌ語や沖縄方言は、消滅の危機に瀕しており、スペインとは状況がずいぶん異なるように感じられます。憲法で公

    言語の多様性 どう守る?
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネルライブ配信

    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 言語学に見えて言語学じゃない?!--一般意味論(General Semantics)とは何か?【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル 第199回 】

    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 「誤解」や「すれ違い」はなぜ起きてしまうのか? 豊富な事例から言葉の秘密を解き明かす - 社会 - ニュース

    「厳格な言葉の使い方とあいまいな言葉の使い方を行ったり来たりすることで、どちらのコミュニケーションもより楽しめるようになるのではないかなと思います」と語る川添 愛氏 「冷房を上げて」と言われたら、あなたは設定温度を上げるだろうか? それとも冷房の出力を上げる(設定温度を下げる)だろうか? このように、言葉は読み方や文脈によって意味が変わることがあり、上記のような些細(ささい)な誤解から、時には争いを引き起こすことさえある。 こうした言葉の「あいまいさ」を理解し、他者とより円滑なコミュニケーションを図るにはどうすべきか。『世にもあいまいなことばの秘密』の著者、川添愛氏に話を聞いた。 * * * ――先生が言語学に関心を持ったきっかけはなんでしょう? 川添 大学時代の授業で言語学の先生にホメられたことがきっかけでした。「『天気が下り坂になる』という言葉があるのになぜ『上り坂になる』とは言わない

    「誤解」や「すれ違い」はなぜ起きてしまうのか? 豊富な事例から言葉の秘密を解き明かす - 社会 - ニュース
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • あなたの声はなぜ通らない? 話すこと・聞くことのメカニズムを解き明かす|上智大学

    bookmark#toggle keyup.enter->bookmark#toggle onBookmarkItemUpdate@window->bookmark#handleUpdate"> 音声学・音韻論・認知科学の三つの分野を横断しながら、音声言語についての研究を重ねる外国語学部の北原真冬教授。よく通る声と通らない声の違いといった身近なテーマから、言語の質に迫ります。 私たちの会話が、どのように成り立っているのかを考えたことはありますか? まずは肺から吐き出された息が喉を通り、口の中で音声として調音されます。口から発せられた音声は音波として空気中を伝播し、他者の耳へと届くことで聞き取られ、理解されます。こうしたプロセスを細かく分析しながら、私たちが音声を用いてコミュニケーションをするときに、そこで何が起きているのかを解明することが私の研究目標です。 そのためには、発声や聴覚のメカ

    あなたの声はなぜ通らない? 話すこと・聞くことのメカニズムを解き明かす|上智大学
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 母語話者はどのように言葉を身につけ、使うのか。日本語の研究を通して、言葉の一般性を追究。|関西外大 国際日本学科

    2024年4月に開設する国際日学科に所属する(予定)教員にお話を伺う「先生インタビュー」。研究の内容はもちろん、先生の学生時代や趣味の話まで、幅広いお話を伺います。 第6回は言語学が専門で、母語である日語の観察を出発点として、生成文法理論の考え方に則って言葉の形態、統語、意味に関わる現象の分析を行っている竹沢幸一教授です。 竹沢幸一教授プロフィール竹沢 幸一(Takezawa Koichi)教授 筑波大学第一学群人文学類言語学専攻卒業。同大学大学院博士課程文芸・言語研究科言語学専攻修士号取得。米国ワシントン大学(University of Washington)大学院博士課程言語学部修了(Ph.D.取得)。米国マサチューセッツ大学アマースト校(University of Massachusetts Amherst) 東アジア言語・文芸学部などでレクチャラーを経て、1987年に同大学のア

    母語話者はどのように言葉を身につけ、使うのか。日本語の研究を通して、言葉の一般性を追究。|関西外大 国際日本学科
    k980504
    k980504 2024/01/27
    第6回は言語学が専門で、母語である日本語の観察を出発点として、生成文法理論の考え方に則って言葉の形態、統語、意味に関わる現象の分析を行っている竹沢幸一教授です。
  • アンパンマンの全キャラ名を根性で分析しよう!【言語学フェス2024・地獄のリサーチ編】#32 - ネーミングけんきゅーラジオ

    `; $el.appendChild(tooltipEl); } $el.querySelector('.tooltip').style.display = 'inline-block'; } }, hideTooltip($el) { if($el.querySelector('.tooltip')) { $el.querySelector('.tooltip').style.display = 'none'; } }, toggleTooltip($el) { if($el.querySelector('.tooltip')) { if($el.querySelector('.tooltip').style.display === 'none') { $el.querySelector('.tooltip').style.display = 'inline-block'; } else

    アンパンマンの全キャラ名を根性で分析しよう!【言語学フェス2024・地獄のリサーチ編】#32 - ネーミングけんきゅーラジオ
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • 約1万5700年前。ものすごく古い尖頭器が発掘されてわかったこと

    約1万5700年前。ものすごく古い尖頭器が発掘されてわかったこと2024.01.26 16:3555,392 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( たもり ) 2023年1月9日の記事を編集して再掲載しています。 米アイダホ州にある有名な遺跡で発掘された有茎尖頭器が、これまでに同遺跡で見つかった石器類より数千年も古く、1万5785年前のものであると判明しました。 今回の発見によって、アメリカ大陸最古の石器があったとされる時期はもっと昔にさかのぼり、氷河時代のアジアと北米との人々の間で技術(とひょっとすると遺伝的類縁性)がどのように共有されていたという点の解明に役立つかもしれません。同研究の成果は科学ジャーナルScience Advancesに発表されています。 当時どんな人々が住んでいたのかがわかる 同研究の筆頭著者でオレゴン州立大学の考古学者Loren Da

    約1万5700年前。ものすごく古い尖頭器が発掘されてわかったこと
    k980504
    k980504 2024/01/27
  • TBS番組で物議かもした「方言札」とは 沖縄出身の俳優に「方言禁止記者会見」…批判の背景にある歴史 - 琉球新報デジタル

    1月18日放送のTBSバラエティー番組「櫻井・有吉THE夜会」の企画「方言禁止記者会見」がSNSで物議をかもしている。 沖縄県出身の俳優・二階堂ふみさんが、「沖縄方言」を使う記者からの質問に対し、つられることなく「標準語」で答えられるかを挑戦するという内容だ。 方言3回でアウト、ゴーヤーチャンプルーなどの料理名もアウト、イントネーションはセーフなどのルールを設け、30分間「沖縄弁を我慢して」記者会見に臨んだ。 17日にX(旧ツイッター)の公式アカウントで短い動画とともに番宣が投稿されると、批判の声が相次いで上がり一気に注目が高まった。 「沖縄県出身者に方言禁止記者会見をやらせるとは、デリカシーがないですね」「方言札の再来じゃん。TBSがこんな露骨な方言差別をやったら絶対にダメだろう」「方言札でググれば、これが大問題なのは誰でも分かる話」 一方で「方言札について知っているけど過剰すぎる」「飾

    TBS番組で物議かもした「方言札」とは 沖縄出身の俳優に「方言禁止記者会見」…批判の背景にある歴史 - 琉球新報デジタル
    k980504
    k980504 2024/01/27