タグ

ブックマーク / www.nal-lib.jp (6)

  • 2015年度図書館学セミナー(日本図書館研究会)

    2015年度図書館学セミナーのご案内 日図書館研究会 図書館に関係する著作権の動向2015 日時・場所 / 設定趣旨 / プログラム / 参加要項 2015年度の図書館学セミナーを下記の要領で開催します。 多数ご参加くださいますようご案内いたします。 開催要領印刷用ファイル 参加申込は〆切ました。多数のお申込、ありがとうございました。 終了しました。ご参加ありがとうございました。 日時: 2015年10月24日(土)10:00~17:00 + 交流会 会場: 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)特別会議室 大阪市中央区大手前1丁目3番49号 TEL:06-6910-8500 京阪「天満橋」駅下車。東口方面の改札から地下通路を通って1番出口より東へ約350m 地下鉄谷町線「天満橋」駅下車。1番出口より東へ約350m。 JR東西線「大阪城北詰」駅下車。2番出口より土佐堀通り

    k_korezumi
    k_korezumi 2015/10/24
    図書館に関係する著作権の動向2015に来ています。これは聞いておかなければならないでしょう。通信状況が悪くてツライ。#NAL2015Semi
  • 第313回研究例会案内(日本図書館研究会)

    地域情報発信のありかたについて-「思い出のこし」と「戦国時代を舞台にした歴史小説:calilリンクつき」の事例より- 研究例会は会員以外の方も含め、どなたでも自由にご参加いただけます。事前申込も不要です。ぜひお越しください。 日時: 2015年4月17日(金)19:00~21:00 会場: 大阪市立総合生涯学習センター第5研修室 発表者 : 相宗大督氏(大阪市立住之江図書館) テーマ : 地域情報発信のありかたについて-「思い出のこし」と「戦国時代を舞台にした歴史小説:calilリンクつき」の事例より- 要旨: 地域に関する情報の取り扱いについては,各図書館において創意工夫がされているところである。公共図書館においては,郷土史に関する資料は必ずと言っていいほど配架されている。また,自治体史編纂後に残された資料を受け入れている図書館もあれば,さらに踏み込んだ地域資料の収集に取り組んでいる図書

    k_korezumi
    k_korezumi 2015/04/08
    相宗大督氏(大阪市立住之江図書館) テーマ :地域情報発信のありかたについて-「思い出のこし」と「戦国時代を舞台にした歴史小説:calilリンクつき」の事例より
  • 第311回研究例会案内(日本図書館研究会)

    「ミニ・ワークショップ-近未来、たとえば2030年の図書館像の想定とそこへの道筋についての模索 研究例会はどなたでも自由にご参加いただけます。 日時: 2015年1月24日(土)14:00~21:00 (その後希望者向け合宿討議あり) 会場: ホテルアウィーナ大阪(公立学校共済組合大阪宿泊所) 会費 : 会員:無料、非会員1000円(宿泊費、費は別途実費) 発表者 : 山順一氏(桃山学院大学経営学部) テーマ : 近未来、たとえば2030年の図書館像の想定とそこへの道筋についての模索 要旨: 第311回研究例会は,議論を深めるため,定例の研究例会より長時間で開催します。 未来というものはなりゆきによって出来上がる側面も無視できませんが,理想を共有する関係者たちの並外れた努力によって作り出される側面もまた大きいでしょう。第311回では,その様な理想の共有と努力の方向性に付いて,長時間をか

  • ワークショップ(日本図書館研究会)

    ワークショップ「都道府県立図書館のあり方を考える」のご案内 このたび、日図書館研究会主催でワークショップを開催することといたしました。これは、論文執筆や大会発表等の経験が浅い若手・中堅の実務担当者をはじめとする方にも能動的に参加していただけるような機会を提供しようとするものです。個人または小グループによる研究発表を主体とする研究例会と相まって、研究活動の裾野が拡大し、また、研究から実務へ/実務から研究へという相互のフィードバックがより一層活性化されることを主な狙いとしております。 都道府県立図書館の職員の方はもちろん、それ以外の方のご参加も大歓迎です。ワークショップという形式をとるため事前申込制とさせていただきますが、多くの皆さまのご参加をお待ち申し上げております。 多数ご参加くださいますようご案内いたします。 日時: 2013年12月7日(土)13:30~16:30 会場: 阿倍野市民

    k_korezumi
    k_korezumi 2013/12/07
    今日は、「都道府県立図書館のあり方を考える」ワークショップに参加します。
  • 第299回研究例会案内(日本図書館研究会)図書館システムの調達の方法と課題 -成田市立図書館第六次システムの経験から

    図書館システムの調達の方法と課題 -成田市立図書館第六次システムの経験から 研究例会は、日図書館研究会の会員・非会員を問わず、どなたでも自由にご参加いただけます。事前の申込等も必要ありません。 日時: 2013年7月16日(火)19:00~21:00 会場: 大阪市立難波市民学習センター 第4研修室 地下鉄・近鉄・南海の各難波駅からは徒歩3~10分 発表者 : 米田 渉 氏(成田市立図書館) テーマ : 図書館システムの調達の方法と課題:成田市立図書館第六次システムの経験から 要旨: 成田市立図書館は、2012年度に第六次となる新しい図書館システムを導入した。 このシステムの導入を題材に,要求仕様書と調達方法の問題と,システム構築時の課題等について,実際の担当者の現場視点からの経験を元に検討を加える。

    k_korezumi
    k_korezumi 2013/07/16
    宵山ですが、こちらに行きます。
  • 2012年度日本図書館研究会研究大会

    第54回(2012年度)研究大会のご案内 日図書館研究会 日時・場所 / 参加要項 / 第1日目プログラム / 第2日目プログラム 設定した〆切は過ぎましたが、引き続き2月28日(木)までお申し込みをお受けしています。当日参加も可能ですが、できるだけ事前お申し込みいただけると事務処理上助かります。 日図書館研究会2012年度(第54回)研究大会を,下記により開催します。 例年どおり,1日目に個人発表とグループ研究発表を行い,2日目は「ネットワーク時代の図書館とプライバシー:なぜ守る?どう守る?」をテーマにシンポジウムを行います。 多くの方が参加されることを期待します。 日時: 2013年3月3日(日)~4 (月) 会場: 同志社大学新町キャンパス 臨光館R205番教室 京都市上京区今出川烏丸西入上立売下ル 京都市営地下鉄・烏丸線「今出川」駅下車。交差点3筋西へ,新町バス停前北へ右折。

    k_korezumi
    k_korezumi 2013/03/02
    明日はこちらに(部分的に)参加します。当日参加OKですって。
  • 1