ブックマーク / journal.mycom.co.jp (61)

  • C++11のコーディング変更点まとめ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    C++ is one of the most popular programming languages. 次世代のC++規格「C++11」が国際標準として発行された。多くのC++デベロッパは、この新しいC++規格で提供される新機能に関心があると思うが、仕様書を読むのは骨が折れるとためらっている方も少なくないだろう。 そんなデベロッパの皆さんに朗報だ。C++11の登場で通常のC++コーディングとライブラリデザインなどに強く影響を与えるとみられる変更がBjarne Stroustrup氏の記事「Elements of Modern C++ Style」にまとめられている。C++98と比べて特に見た目の変更が大きく、かつ、今後広く使われ新しいコーディングスタイルになりそうなものが紹介されており、C++11新機能を知るための導入ドキュメントとして役に立つ。 紹介されているC++11の新機能を簡単

  • [バファローベル]アキバでアイドル風サイン会 好きな男性のタイプは「野球をしている人」と告白 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    写真集出版記念サイン会に登場したバファローベル “可愛い”“萌(も)える”と話題のプロ野球・オリックスのマスコットキャラクター「バファローベル」の初のオフィシャル写真集「バファローベル公式フォトブック ベルがいっぱい」(PHP研究所)の発売を記念して3日、東京・秋葉原でサイン会と握手会が開催された。バファローベルは、球団チアチーム「Bs Dreams」のメンバーで専属広報のKYOKOさんと登場。KYOKOさんの通訳で「緊張しているけど、たくさんのお客さんとお友だちになりたいです!」と会場を埋めつくした60人のファンにあいさつした。また、シークレットゲストとして、オリックスファンのお笑いコンビ「ますだおかだ」の岡田圭右さんも登場し、「これがスベルちゃん。誰がやねん」と得意のノリツッコミで会場を沸かせた。  バファローベルは、バファローブルとともに今年、登場したマスコットキャラクターで、ブルと

    k_wizard
    k_wizard 2011/11/04
    ベルたそ~
  • 新プログラミング言語「Kotlin」登場 - Javaに新しい選択肢 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Project Kotlin is the codename for a statically-typed JVM-targeted programming language developed by JetBrains JetBrainsは7月20日(ロシア時間)、工業利用を想定して開発された新しいJava仮想マシン向けのプログラミング言語「Kotlin」を発表した。KotlinJavaと同じ静的に型付けされたプログラミング言語。文法もJavaと似ている。Java SE 8で導入されることになる機能や、Javaには導入されていない機能がすでに導入されている。現実的に普及する可能性があるプログラミング言語として興味深い。 JetBrainsJavaの統合開発環境であるIntellJ IDEAを開発している企業。Javaのみならずほかのプログラミング言語向けの開発ツールも開発しており、J

  • 東北大など、3D原子像の可視化が可能な次世代電子顕微鏡技術を開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    東北大学(東北大)金属材料研究所の林好一准教授らの研究グループは、電子線を物質に照射することにより、3D原子像を可視化できる「逆X線光電子ホログラフィ」を提唱し、同技術を確立したことを明らかにした。 同成果は、林好一准教授と堀場製作所の上坂彰朗氏、新井重俊氏、高輝度光科学研究センターの松下智裕博士との共同で行われたもので、林准教授が研究の中心を担い、実験手法や装置開発など技術的な開発を堀場製作所が行った。また、解析やシミュレーションなどに関する理論面の開発は高輝度光科学研究センターの松下博士が行ったもので、米国物理学会誌「Physical Review Letters」に受理され、オンライン版で公開された。 物質の原子配列を求めることは、その物質の性質を理解する上で重要であり、特に、立体的に原子像を求めることができれば、さまざまな素材の開発や研究の進展につながることが期待されている。そうし

  • 【レポート】ベルトの穴が2つ縮んだ! ほとんど動かず効果バツグンのお腹引き締め術 | ライフ | マイコミジャーナル

    ポッコリお腹に悩む人は多い。とはいえハードな運動や筋トレとなるとそうそう長続きはしないものだ。暇なときにチョチョイとできて効果を実感しやすいお腹引き締め法ってないものだろうか。「BODY TIPS」代表でスポーツトレーナーの亀田圭一さんに誰でもすぐにできる簡単なトレーニングを教えてもらった。 【プロフィール】亀田 圭一(かめだ けいいち)氏 亀田圭一トレーナー 「BODY TIPS」代表/チーフトレーナー。NSCAパーソナルトレーナー、日トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI)、鍼灸、あん摩・マッサージ、指圧師、などの資格を持つ。荏原製作所バスケットボール部、日IBMラグビー部、神戸製鋼ラグビー部などでトレーナーを務めた後、2010年8月「BODY TIPS」設立。カラダづくりのサポートから痛みの解消まで行うコンディショニングを軸に、アスリートやモデルからメタボ

    k_wizard
    k_wizard 2011/07/11
  • 【連載】ほぼ別世界講座 (67) 仕事帰りにちょこっと立ち飲み! 「名酒センター」で他では飲めない日本酒を | ライフ | マイコミジャーナル

    がっつり飲む、というわけではないけれど、ちょっとだけ日酒を楽しみたい。しかも、できれば珍しい蔵元の名酒を……、という人にぴったりなのが「名酒センター」。浜松町にある、この蔵元のアンテナショップでは、うれしいことに昼間からお酒が飲めます。場所柄、おじさんたちの聖地かと思いきや、実は、若い人も多いのだとか。 日各地の小さな蔵の逸品が 浜松町にある「名酒センター」の外観 浜松町の駅から増上寺方面へ。夕方からおじさんたち(だけではないですけど)で賑わう「秋田屋」の手前の通りを左へ入ると、少し先に「名酒センター」の看板が見えます。一見すると、酒屋さんかなとも思うかもしれませんが、日各地の小さな蔵を中心とした40社の日酒がそろい、味わうことができる日酒好きには、たまらない場所です。 店内には、今まで見たことのない一升瓶がずらり。今まで結構日酒を飲んできましたが、当に知っている蔵がほとんど

    k_wizard
    k_wizard 2011/06/22
  • 【連載】セカイ系ウェブツール考 | ネット | マイコミジャーナル

    新着記事一覧 【レポート】今週の秋葉原情報 - 大容量HDDに注目! 1.5テラが新登場、そして再び8千円切りの1テラも [02:08 10/12]  【インタビュー】「デザイナーがもっと面白く自由になればいい」-クリエイター・長谷川踏太 [21:47 10/11]  仲村みう、生涯"ゴスロリ"宣言 - 「おばあさんになっても続けます!」 [16:25 10/11]  新垣結衣、羽織袴姿で貫禄ポーズ - 映画『フレフレ少女』初日舞台挨拶 [16:04 10/11]  【レポート】シマンテック月例スパムレポート2008年10月 - マルウェア添付のスパムメールとゾンビPCの動向 [15:52 10/11]  田中麗奈、初舞台で「嫁姑仲は順調です」 - 舞台『思い出トランプ』 [11:00 10/11]  【レポート】ソーシャルレンディングサービスの気になるメリット・デメリット-- maneo

    k_wizard
    k_wizard 2011/05/25
  • キハ52のポシェットを持つ"菜の花の精"、いすみ鉄道の公式キャラクターに | ライフ | マイコミジャーナル

    千葉県の上総中野〜大原間を結ぶいすみ鉄道と、アニメ・マンガ系クリエイターの総合情報サイトを運営するTINAMIは10日、同鉄道の公式キャラクターとして「上総(かずさ)いすみ」が就任したことを発表した。 いすみ鉄道の公式キャラクターに決定した「上総いすみ」 「上総いすみ」は、上総国(いすみ鉄道が走る千葉県南部の旧国名)のかみさまに仕える、心優しい"菜の花の精"。2010年に引退し、現在は千葉県いすみ市内のぽっぽの丘に展示されている「いすみ204号」に頼まれ、いすみ鉄道を見守るためにやって来たという。 このほど運転を開始したベテラン気動車・キハ52とも仲良しで、同車両を模したポシェットと、菜の花を意識した振袖がトレードマークとなっている。 いすみ鉄道は1988年、旧木原線を引き継いだ第3セクター方式の鉄道。春になると、列車は菜の花に覆われた中を走り、その姿が多くの鉄道ファンに親しまれている。近

  • 【レポート】究極のセルフ居酒屋、「料理は出てきません。全部お客さんがつくります」 (1) 料理は完全セルフ、アルコールは激安価格を実現 | ライフ | マイコミジャーナル

    料理までセルフの居酒屋「清貧」 「居酒屋ですが、料理は一切出てきません、すべてお客さんがつくってください」。そんなありえないような飲店が実際にある。その名は「清貧」。料理を受け取り口までお客自身が取りに行く等のセルフ居酒屋は数あれど、ここまで徹底した"セルフ"な店は珍しいだろう。このお店、東京・中野に2009年7月にオープンし、若者を中心に話題を集めているという。一体どんなお店なのか。そしてお客は一体何を求めてお店に通うのか。またそのお店を開いたオーナーの狙いは? 地下鉄丸の内線新中野駅から3,4分の場所に立地。店頭にコンセプトを知らせる看板がある。店内は52席と広々 まずオーナーからの説明を受ける。ドリンク類の受け取りもこのカウンターで、自分で客席まで運ぶ 地下鉄丸の内線新中野駅からほど近く、大通りに面した場所に立地する「清貧」。ウッディな造りでおしゃれな外観で、店内は天井が高く、ログ

    k_wizard
    k_wizard 2011/05/11
  • 【レポート】100万円貯めた人のリアル食費節約テク・買い方のツボ、教えます! - おうちごはんで節約 | ライフ | マイコミジャーナル

    100万円貯めた人が、まず最初に見直す出費が費 私は、主婦層を対象とした生活情報誌の取材ライターを長年、経験してきました。その中で貯蓄残高が100万円を超える人たちを多く取材し、最近では、1,000万円以上の貯蓄を保有している人たちに会う機会も増えてきました。収入増が望めないどころか、ボーナスや残業が減り、減収も珍しくない昨今ですが、貯めている人たちは、そんなことはどこ吹く風とばかりに、ガッチリ貯めています。取材を通してわかったことは、100万円貯めた人が、お金を貯めることに目覚めたとき、まず最初に見直す出費が費だということです。 住居費や保険料は見直すのに手間がかかります。水道・光熱費を抑えるのは、ちまちま節約する必要があるわりには、成果がいまひとつ実感できません。その点、費を減らすことは、きょうからでもできることなので、成果もすぐにあらわれます。100万円貯めた人たちみんなが、最

    k_wizard
    k_wizard 2011/05/10
    MS money使ってる。捗るぞ。
  • Microsoft、インストール不要無償のウィルススキャナを公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Microsoftから無償のセキュリティスキャナツール「Microsoft Safety Scanner」が公開された。ウィルスやスパイウェアなど、悪意あるソフトウェアを検出したり削除する機能を提供する。32ビットおよび64ビットの双方の環境に対応。32ビット版で68MB強、64ビット版で70MB弱ほどのサイズ。 Windows 7 64ビット版で動作するMicrosoft Safety Scanner スキャンの種類として「クイックスキャン」「フルスキャン」「カスタムスキャン」を選択可能 Microsoft Safety Scannerにてスキャン中 ウィルスやスパイウェアなどが検出されなかった場合の表示 Windows XPにてMicrosoft Safety Scannerで実行した場合 ウィルスやスパイウェアなどが検出されなかった場合の表示 「Microsoft Safety Sc

  • 東工大ら、強誘電体ニオブ酸銀の結晶構造を解明することに成功 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    東京工業大学総合理工学研究科の八島正知准教授、および同大学応用セラミックス研究所の伊藤満教授、東北大学多元物質科学研究所の津田健治准教授、静岡大学若手グローバル研究リーダー育成拠点の符徳勝特任准教授らの研究チームは、有害な鉛を含まない電子材料や光触媒として注目されている強誘電体ニオブ酸銀(AgNbO3)の結晶構造を解明することに成功した。ニオブ酸銀は有害な鉛を含まない強誘電体で、優れた圧電性を示すが、1958年の発見以来、正確な結晶構造は分かっておらず、なぜ強誘電性や圧電性を示すのか理解できていなかった。同成果は材料化学の専門誌「Chemistry of Materials」の速報「Communications」に受理され、オンライン版にて公開された。 エレクトロニクス製品では、環境対策として有害な鉛などを含まない材料が求められており、これまでに様々な部品を非鉛系材料に置き換える研究開発が

  • 【特集】知っておきたいWebサービス - ジャンル別リスト (1) Webサービスの紹介ジャンル | ネット | マイコミジャーナル

    Webサービスを活用していきたい人のために Webサービスを活用する機会は増える一方だ。いつの間にか、メールのやりとりはWebメールサービスに、Webブラウザのブックマークはソーシャルブックマークに、ビジネス文書の作成だってオンラインワープロに──気づけばWebサービスを多用していたという人は少なくないだろう。そして、これからWebサービスを活用していきたいと考えている人もいると思う。特集では、Webサービスをプライベートやビジネスなどに積極的に取り入れていきたい人に向けて、ジャンル別にさまざまなサービスリストを提供していく。ジャンルやサービスは順次拡充していく予定なのでぜひ活用してほしい。 掲載ジャンル一覧(順次拡充予定) Webサービスの種類 更新日 New Webメール 05-23-2009 New ソーシャルブックマーク 05-23-2009 New オンラインカレンダー 05-

    k_wizard
    k_wizard 2011/03/31
    2009年
  • 【ハウツー】100円食材を賢く使えば、1,000円で3日は食べられる! - 「おうちごはん」で節約 | ライフ | マイコミジャーナル

    費ダウンの決め手は、材を安く買うこと 「おうちごはん」の節約効果を最大限に発揮する決め手は、なんといっても「材を安く買うこと」にあります。安く買うには、 「曜日市」、「毎月「5」のつく日は全店特売」、「創業祭」など、スーパー全体の特売日に買う チラシや店頭でその日の特売品を買う その時間帯だけに特売品を出すタイムサービスを利用する 消費期限や賞味期限が迫っている見切り品を買う などの方法があります。 さて、材を安く買う5番目の奥の手が、100円材の利用です。野菜、パン、加工品、冷凍品、調味料などなど、とにかくなんでも、1個=100円(プラス消費税で105円)。100円ショップの材版です。 おすすめの1つが「ローソンストア100」。野菜は、キャベツ1 / 2カット=100円、白菜1 / 4=100円、ミニトマト1パック=100円、きのこ類はなんでも1パック=100円です。特売

    k_wizard
    k_wizard 2011/03/10
    2009/01 100均の食材は高いよ。
  • 【連載】セカイ系ウェブツール考 (24) オリジナルを超えた!? 一流Webサービスのクローンたち | ネット | マイコミジャーナル

    今回のテーマは「Webサービスクローン」 Webサービスの利点はそれまでの事業に比べて構築、運営コストが圧倒的に低くできる点だ。そのため、ホームページの時代からはじまって、いまや無数のWebサイトが存在している。だがその構築コストの低さや技術のコモディティ化が劇的に速く、あっという間に廃れたり模倣されたりする。 Web2.0という単語が出始めてから特にその傾向は強い。del.icio.us、flickr、Digg、Facebook、Twitter、thumblrなどなど数多くの人気サイトが存在し、そしてクローンと呼ばれる同じコンセプトを持ったソフトウェアやWebサービスが作成されている。 だが逆に考えると、真似される、真似したいと思うほどサービスが面白いということでもある。筆者の持論では、あるソフトウェアがあった時にそのコンセプトが素晴らしいと、他のプログラム言語でも実装してみたい、オリジ

    k_wizard
    k_wizard 2011/02/25
  • クッキーを使わないドメインを使うという高速化手法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    This is where he blogs about web design, front-end development, web performance, and other things web-related. 画像やCSSのようにスタティックなコンテンツはクッキーを有効にしていないクッキーレスドメインから取得した方が優れたパフォーマンスが見込めるというのはよく知られた高速化手法のひとつだ。この高速化手法の説明と実施方法をRob Flaherty氏がravelrumbaにおいてServing Static Content from a Cookieless Domainのタイトルのもとで紹介している。要点がまとまっていてわかりやすい。 サーバが特定のドメインに対してクッキーを設定した場合、そのドメインに対するHTTPリクエストにはクッキーが含まれるようになる。サブドメインも対象に

  • Androidアプリにセキュリティ上のリスク、人気アプリの半数で無断情報送信 | 携帯 | マイコミジャーナル

    人気のAndroidアプリ30種類を抽出してモニタリングを行った結果、その半数がユーザーの許可なしに端末や個人を識別できるデータをインターネット上のサーバに送信しているなど、セキュリティ上のリスクを抱えている可能性が指摘されている。 これは米デューク大学、米ペンシルバニア州立大学、Intel Labsが共同で行った調査結果で、調査方法の詳細を記した論文が公開されている(PDFファイル)ほか、10月6日にカナダのバンクーバーで開催されるOSDI(Operating Systems Design and Implementation)のUSENIX Symposiumにおいて、ペンシルバニア州立大学のWilliam Enck氏が講演を行う予定になっている。 調査方法はAndroid Marketなどでカテゴリ別ランキング上位に登場する人気アプリ30種類を抽出し、「TaintDroid」と呼ばれ

  • 【レビュー】Firefoxのメモリをもっとうまく使う方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Firefox 2系と比べるとFirefox 3系のメモリ消費はだいぶ改善されている。FreeBSDのメモリアロケータであるjemallocを採用したことが大きい。しかし、マルチプロセスアーキテクチャを採用したChromeが登場してから、ふたたびFirefoxのメモリ消費が気になるようになってきた。たしかにChromeの消費するメモリ量は多いが、タブがそれぞれプロセスとして分離しているため、タブを閉じると1プロセス分まるまるメモリが開放される。消費は多くても開放もしっかりしていて、いつまでも大量のメモリを消費し続けるFirefoxよりも魅力を覚えるユーザが増えている。 しかし、Firefox向けに提供されているアドオン/エクステンションは強力で魅力的。特定のアドオン/エクステン

  • 【レポート】Quartz Composerによるビジュアルフロープログラミング (1) Tigerの隠し球? - Quartz Composer | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Apple ComputerのMac OS X 10.4(Tiger)には、標準で「Quartz Composer」というアプリケーションが付属している。このアプリケーションは、開発環境であるXcode Toolsの一部という立場のせいか、Appleにもあまり取り上げられていない。しかし、この開発ツールにしてグラフィックツールであるQuartz Composerは、実は非常にエキサイティングで、とても大きな可能性を持っている。 Quartz Composerとは何かと聞かれたら、ビジュアルなフローを使ってグラフィックモジュールを作成できるプログラミング環境、という答えになるだろうか。だが、こんな説明よりも、Quartz Composerの動作画面を紹介すれば、一目で理解できるだろう。次の図が、それだ。 Quartz Composer動作画面 Quartz Composerには、パッチと呼ば

  • 阿澄佳奈を中心とした超至近距離・声優ユニット「LISP」始動! | ホビー | マイコミジャーナル

    81プロデュース所属の声優である阿澄佳奈、片岡あづさ、原紗友里の3名が超至近距離・声優ユニット「LISP」を結成。2010年10月27日に配信限定シングルでデビューすることが決定した。 (写真左より)原紗友里、阿澄佳奈、片岡あづさ。ユニット名である「LISP」の語源は、「舌ったらず」「未発達な」「人工知能のプログラミング用語」 「LISP」は、「ひだまりスケッチ」シリーズのゆの役や『WORKING!!』の種島ぽぷら役などでおなじみの人気声優・阿澄佳奈を中心に、『おねがいマイメロディ』で夢野歌役を演じた片岡あづさ、現役女子大生声優として注目される原紗友里の3人が集結。"キミとセツゾク"をコンセプトに、かつてない"毎日ファンとコミュニケーションする声優ユニット"として活動する。 「LISP」のメンバーはファンとの一体化を実現するために、常時「ネットブック」を携帯し、TwitterやWEBラジオ

    k_wizard
    k_wizard 2010/07/27
    Lisp始まったな。