2007年6月19日のブックマーク (10件)

  • 軍用犬のエサ代よりも安いイギリス軍の飯代?

    軍用犬のエサ代よりも安いイギリス軍の飯代? これはイギリスの議会で出された話なんですが、イラクに駐留しているイギリス軍の兵士達のご飯代があまりにも安く粗末なモノなんだそうです。 実際の金額が出ているのですが、おそらくこれは1日のご飯代だと思います。それによると軍用犬のエサ代は2.63ポンド(約520円)なのに対して、人間の兵士達はわずか1.51ポンド(約300円)しかないそうです。 囚人でさえ1.87ポンド(約370円)で、イギリスの学校に通う子供達に至っては昼だけで1.55ポンド(約310円)のご飯代がかかっているそうです。 アメリカ軍は高品質の肉をべている中、イギリス軍は安いソーセージとチップ(フライドポテトのことだと思う)で間に合わせのように事を出されているとイギリスのMike Penning議員さんが議会で発言しているのです。 現地で兵隊にご飯を作ってるコックさんもこの

    ka-wara
    ka-wara 2007/06/19
    070619火22,英国絡みで食が貧弱って言われると妙に納得w,
  • Japan.internet.com デイリーリサーチ - 勤務先ブラウザ、8割近くがマウスのみで操作

    ka-wara
    ka-wara 2007/06/19
    070619火21,0.8%の勤務先PCブラウザを音声操作している人が気になる,
  • PythonでAWS(Aamzon Web Service)を使って検索結果を取得し、表示するような簡単なソフトを作ろうと思っているのですが、Pythonもほとんど初心者で、どのよう…

    PythonAWS(Aamzon Web Service)を使って検索結果を取得し、表示するような簡単なソフトを作ろうと思っているのですが、Pythonもほとんど初心者で、どのようなプログラムをすればいいのかよくわかりません。 わかっているのはアマゾンで利用者登録をすることぐらいです。 参考になるサイトがあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

    ka-wara
    ka-wara 2007/06/19
    070619火15,自分のPython学習用に,
  • 北京五輪で盛り上がるか?中国“テレパソ”事情

    北京五輪で盛り上がるか?中国“テレパソ”事情:山谷剛史の「アジアン・アイティー」(1/2 ページ) 日では、TV番組を録画できるPCを「テレパソ」といって世間で通じるほどにPCとTVが密接になっている。少し前なら「MPEG-2」「多チャンネル同時録画」のキーワードのもと、PCI対応TVチューナーカードが盛り上がっていたし、今ではUSB接続のワンセグチューナーの人気が高い。日市場で“テレパソ”やTVチューナー系パーツの需要が高い背景には、TVが日における最も主要な娯楽だからということにほかならない。では、中国ではどうだろうか? 中国でも家電的なHDDレコーダーやPCユーザー向けのTVチューナーカードを売っている。メーカー製PC(ここでいうのは中国PCメーカーである)にしても、Windows XP Media Center Edition(以下 Windows XP MCE)が登場する

    北京五輪で盛り上がるか?中国“テレパソ”事情
    ka-wara
    ka-wara 2007/06/19
    070619火13,驚いたのが『安価でオリジナルと遜色なく複製された海賊版CDやDVDの登場で、消費者は録画という行為自体を忘れてしまった』のくだり。本当か。そんな社会がありうるのか?,
  • NTT東のフレッツ・トラブル,「ルート再計算により・・・」の真相:ITpro

    NTT東日/西日のひかり電話サービスやフレッツ・サービスはトラブルが続く。その都度、原因を明らかにしてきたが、5月15日に発生したNTT東日のBフレッツのトラブルについてはその原因の説明に納得できなかった。「IP伝送装置のパッケージ交換をきっかけに、ルート再計算の負荷が増え、14都道県のフレッツ網がダウン」。装置が故障するのはよくあること。それに伴うルート再計算で大半のフレッツ網がダウンするとは・・・。やはり、その真相は単純ではなかった。 14都道府県のフレッツ・サービスなどがダウン 5月15日20時、NTT東日は18時44分ごろから「フレッツ・サービス」および「ひかり電話」の一部ユーザーがサービスを利用できなくなっていると発表した。神奈川、千葉、埼玉を除く東日のサービス・エリア14都道県でサービスが利用できなくなった。東京は23区以外の一部のユーザーに影響が出た。 その後、IP

    NTT東のフレッツ・トラブル,「ルート再計算により・・・」の真相:ITpro
    ka-wara
    ka-wara 2007/06/19
    070619火10,『今回の要因は Vista にもあるという。(略)パソコンを立ち上げると自動的にIPv6で通信を始めるため、(略)このIPv6パケットが今回のダウンを引き起こした原因のひとつだという』
  • 【新製品レビュー】エンコード速度を2倍程度に向上するH.264エンコーダ

    エンコード速度を2倍程度に向上するH.264エンコーダ −フォーカルポイント「Instant Video To-Go」 ポータブルビデオプレーヤーとして定着しつつあるPSPやiPod。電車の中などで、これらを使って動画を見ている人を見かけるのも、珍しくなくなった。これらが対応する映像形式はMPEG-4 Simple ProfileとH.264(MPEG-4/AVC)で、最近では動画デジカメで直接撮影できる製品も登場するなど、映像フォーマットとしても定着してきたように感じる。 これら機器で動画を見ている人の多くが、何かしらの変換ソフトを利用していると思われる。PSPの場合には、別売の純正変換ソフト「Image Converter 3.0」が用意されているが、iPodでは楽曲管理ソフトの「iTunes」のMPEG-2映像変換に一部難があるため、市販ソフトやフリーソフトを使っている人も

    ka-wara
    ka-wara 2007/06/19
    070619火09,大雑把にいうと携帯動画変換君の処理時間の半分,
  • Expired

    この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にMobile トップページに自動的に切り替わります。

    ka-wara
    ka-wara 2007/06/19
    070619火09,WiMAX(ワイマックス)総務省は新規事業者のアッカとウィルコムに割り当てる方針,
  • コピーワンスはどこへいく

    先週の1位は小寺氏のコラム。自然資源に乏しい日は、国際社会で生き抜くためそれに変わる“何か”を持たなければならないとは以前から言われていた話だが、一昔前は「技術」、いまは「知的財産」や「コンテンツ」になっているようだ。 人材や金銭を投入すればある程度の成果が見込めた「技術」と違い、「コンテンツ」の発展は一筋縄にはいかない。文化政策の側面があるだけにより柔軟性の高い判断が求められるのだが、どうも5月末に発表された「知的財産推進計画2007」を読んでいると、利益の確保を優先しているような気がしてならない。小寺氏は「文化を道連れにした経済政策」と評してるが、まさにその通りであろうと思う。 小寺氏のコラムの中では「著作権法の非親告罪化」という動きについて言及している。著作権と新型VARDIAの発表で思い出したのが、コピーワンスの見直し問題だ。昨年の同時期に発表された「知的財産推進計画2006」に

    コピーワンスはどこへいく
    ka-wara
    ka-wara 2007/06/19
    070619火09,昨年の同時期に発表された「知的財産推進計画2006」には総務省/文部科学省/経済産業省の連名でコピーワンスの見直しを推進する文言が記載されているが、今年の推進計画を読んでも状態に大きな変化はない
  • 「X01HT」のUIとタスク管理を改善――「XRoof」を試す

    「X01HT」のタスク管理を強化し、ナビゲーションバーをカスタマイズする「XRoof」が公開された。ソフトバンクモバイルとBBソフトサービス、コネクトテクノロジーズが共同で開発したソフトで、X01HTの公式サイト「My Softbank for X Series」や、PC向けのソフトバンクモバイルのX01HT製品情報ページから無料ダウンロードできる。PCでダウンロードした場合は、ActiveSync経由でX01HTにインストールすることになるが、端末のみ・PC経由どちらにしてもインストール作業自体に難しい点はない。 それでは、Windows Mobileの特徴を生かしながら、X01HTを一般的な携帯電話に近づけるというXRoofを導入することで、X01HTの操作性はどれくらい向上するのか。その実力を試してみよう。 ナビゲーションバーにさまざまな機能を統合 XRoofをインストールすると、画

    「X01HT」のUIとタスク管理を改善――「XRoof」を試す
    ka-wara
    ka-wara 2007/06/19
    070619火09,
  • ヤフー、文章を解析できるAPI「日本語形態素解析Webサービス」を公開ニュース - CNET Japan

    ヤフーは6月18日、開発者向けサイト「Yahoo!デベロッパーネットワーク」において、日語の文章を解析できるAPI「日形態素解析Webサービス」を公開した。 日形態素解析Webサービスは、ヤフーの日語処理技術部がYahoo! JAPAN研究所と共同で開発を進めてきた形態素解析エンジン「Web MA」を社外の開発者向けにAPIとして公開するもの。このエンジンは、ヤフーのブログ検索や商品検索などのテキスト処理、ブログ検索の「評判検索機能」、「まとめ検索機能」などのテキストマイニング処理にも利用されている。 このAPIを利用することで、開発者は解析対象となる日語の文章を形態素に分割し、品詞や読み、基形を取得できるほか、対象となる文章に多く含まれている単語、その文章を構成する特徴的な単語などを把握することが可能だ。 また、すでに公開済みのAPIから取得したデータを解析することもでき

    ヤフー、文章を解析できるAPI「日本語形態素解析Webサービス」を公開ニュース - CNET Japan
    ka-wara
    ka-wara 2007/06/19
    070619火05,こんなモノまでwebAPIで使える時代か、すごい,