タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (193)

  • ゆうちょ銀行でシステム障害、外貨宅配サービス開始のメド立たず

    ゆうちょ銀行は、2015年4月1日に同日午前9時の開始予定だった新しい外貨宅配サービス「トラベルwithYou」のシステムで障害が起こり、4月2日現在もサービスを始められない状況にある。システム稼働のメドは立っておらず、サービス開始を当面は延期するとしている。 4月2日午後の時点で、東京中央郵便局(ゆうちょ銀行店)では「トラベルwithYou」のポスターがそのまま貼られていた(写真)。店舗の担当者は「システム障害のためサービスを利用できない状況になっている。この店にも詳細は伝わっておらず、状況に関する告知文は掲示していない。詳しくはゆうちょ銀行のWebサイトなどで確認してほしい。申し訳ない」と説明した。 ゆうちょ銀行広報部の説明によれば、4月1日午前4時に新サービス用システムの最終テストを実施したがうまく稼働せず、同日9時の開始を見送ったという。「原因は調査中で、サービス開始のメドが立

    ゆうちょ銀行でシステム障害、外貨宅配サービス開始のメド立たず
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/04/03
    ゆうちょ銀行、システム障害か。 …… ゆうちょ銀行でシステム障害、外貨宅配サービス開始のメド立たず:ITpro
  • Amazon.co.jpでシステム障害、注文履歴表示の不具合が数時間続く

    通販サイトの「Amazon.co.jp」で2015年3月27日未明にシステム障害が発生した。日経コンピュータの取材に対し、アマゾン ジャパンは障害発生の事実を認めた。 同社広報によると、3月26日深夜から27日未明にかけての数時間、「注文履歴を見る」機能(画面)で不具合が発生した。発注したばかりの注文内容を確認したり、過去の注文履歴を見たりしようとすると、履歴が正しく表示されない現象が起きた。それ以外の商品閲覧や発注処理などの機能では不具合はないとしている。一時的なシステム不調が原因で、現在は復旧しているという。

    Amazon.co.jpでシステム障害、注文履歴表示の不具合が数時間続く
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/03/28
    アマゾン、システム障害か。 …… Amazon\.co\.jpでシステム障害、注文履歴表示の不具合が数時間続く
  • ソフトバンクがTポイントに資本参加、ヤフーも追加出資

    ソフトバンクモバイルとヤフーは2015年3月25日、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)孫会社のTポイント・ジャパンの第三者割当増資を引き受けると発表した。携帯電話、インターネット、店舗サービスについてそれぞれ巨大な顧客基盤を持つ3社が、単一のポイントサービスを共同運営する形となる。 出資比率は、新たに資参加するソフトバンクモバイルが0%から17.5%に、追加出資するヤフーは15%から17.5%に、CCC子会社のCCCマーケティングは85%から65%となる。 ヤフーとCCCは、プライバシーポリシーやT会員向け特約を通じ、T会員の購買履歴やWeb履歴について情報連携している。ソフトバンクモバイルは、CCCとの情報連携について「検討中」(同社広報部)とするにとどめた。 日経済新聞は2015年3月25日朝刊で、ファミリーマートがTポイント・ジャパンに出資する方針を固めたと報じた。ファ

    ソフトバンクがTポイントに資本参加、ヤフーも追加出資
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/03/26
    Tポイント、ソフトバンクも参加か。情報の紐付けが捗るだろうな。 …… ソフトバンクがTポイントに資本参加、ヤフーも追加出資
  • 米マイクロソフト、「Windows 10 IoT」「Azure IoT」などを発表

    米マイクロソフトは2015年3月16日(米国時間)、IoT(Internet of Things)向けの製品サービスとして「Windows 10 for Internet of Things」や「Microsoft Azure IoT Suite」などを発表した。米国アトランタで開催した自社イベント「Convergence 2015」でサティア・ナデラCEO(最高経営責任者、写真)が明らかにした。 「Windows 10 for Internet of Things」の略称は「Windows 10 IoT」となる。様々なセンサーから情報を集めてインターネット経由でサーバーに送る「IoTゲートウエイ」のような小型のデバイスから、ATM(現金自動預け払い機)や工業ロボットといった比較的大きなデバイスまでを対象とし、セキュリティ保護機能を標準で搭載する。マイクロソフトは2015年にWindows

    米マイクロソフト、「Windows 10 IoT」「Azure IoT」などを発表
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/03/18
    Windows 10 for IoTか。組み込み系のWindows Embeddedとは違う物なのかな? …… 米マイクロソフト、「Windows 10 IoT」「Azure IoT」などを発表
  • Tシャツ型モバイル充電器、太陽電池で1Wを出力

    オランダの研究機関であるHolst Centre、同TNO、および服飾デザイナーのPauline van Dongen氏は、太陽電池パネルで発電するTシャツ「Solar Shirt」を共同開発した。

    Tシャツ型モバイル充電器、太陽電池で1Wを出力
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/03/17
    ウェアラブル電池か。 QT @ksasao: 洗濯も可能: Tシャツ型モバイル充電器、太陽電池で1Wを出力
  • 第7回フクオカRuby大賞、子供向けプログラミング学習ツールが大賞に

    フクオカRuby大賞および福岡ビジネス・デジタル・コンテンツ賞の表彰式などで構成するイベント「Ruby・コンテンツフォーラムFUKUOKA 2015」が2014年3月10日、福岡市内のホテルで開催された。 今年で7回目を迎えたフクオカRuby大賞は、Rubyを使ったビジネスの促進やRubyの普及拡大を目的に、Rubyおよびその軽量版であるmrubyを利用した優れた取り組みを表彰するコンテストである。一方、福岡ビジネス・デジタル・コンテンツ賞は福岡から世界に発信するコンテンツを発掘するのが目的。いずれも福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議が主催する(フクオカRuby大賞は、上記に加えて福岡県も主催)。 小川洋福岡県知事は、「県内のコンテンツ制作企業の海外展開、軽量Rubyの普及促進など、福岡のソフトウエア産業が振興するように今後も力を入れていく」と、主催者として冒頭で挨拶した(写真1)

    第7回フクオカRuby大賞、子供向けプログラミング学習ツールが大賞に
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/03/13
    子供用Ruby学習ツール、ブロックをGUIで組み立ててプログラムを作るのね。 …… 第7回フクオカRuby大賞、子供向けプログラミング学習ツールが大賞に
  • 若い力が躍進、「モノとの融合」が花開いたOpen Hack Day Japan 3

    2015年3月8日、東京・六木のミッドタウン・タワーで開催された大規模ハッカソン「Open Hack Day Japan 3」。発表会場には開発者を含めて数百人もの人が詰めかけ、正に“ハックの祭典”とも呼べる熱気に包まれた(写真1)。

    若い力が躍進、「モノとの融合」が花開いたOpen Hack Day Japan 3
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/03/11
    大規模ハッカソンか。 …… 若い力が躍進、「モノとの融合」が花開いたOpen Hack Day Japan 3
  • [脳に挑む人工知能5]Watsonテクノロジーの全貌、IBMはなぜAIと呼ばないのか

    あるときは銀行の窓口業務をこなし、あるときはがん患者の治療方針を提案し、あるときは独創的な料理を作る――。米IBMの「Watson」が提供するアプリケーションはあまりに多彩で、捉えどころがない。 Watsonとは、いったい何を指す言葉なのか。IBMは、クイズ王を破ったこのコグニティブ(認知)システムを、どうビジネスに結びつけるつもりなのか。英語向けのWatsonを日語に対応させることは、当に可能なのか。 これらの問いに最も適切な答えを返せるのは、Watson Groupの指揮を執るIBMシニア・バイス・プレジデントのマイク・ローディン氏だろう。 ローディン氏は、Software Solutions Groupの責任者だった2011年半ば、クイズ番組「ジョパディ!」でWatsonがクイズ王を破ったシーンをテレビで見て、思わず「I want that!(これが欲しい!)」と叫んだという。翌

    [脳に挑む人工知能5]Watsonテクノロジーの全貌、IBMはなぜAIと呼ばないのか
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/03/03
    Watson、日本語化しているのか。 …… [脳に挑む人工知能5]Watsonテクノロジーの全貌、IBMはなぜAIと呼ばないのか
  • [1]誰でも簡単!オープンデータアプリを公開しよう

    身近なオープンデータを簡単に公開して、アプリ化できるとして注目されているWebサイトがある。「LinkData.org」だ(図1)。理化学研究所 生命情報基盤研究部門長の豊田哲郎氏や、同情報基盤センター リサーチアソシエイトの下山紗代子氏らの研究グループが開発し、2014年10月に一般社団法人リンクデータを立ち上げた。 オープンデータとは、行政や企業が商用を含めて自由に加工・再配布できるように公開したデータのこと。政府や地方自治体を中心にオープンデータを積極的に進めており、身近な社会的課題解決から、企業がビジネスに役立てることもできる。オープンデータを活用した新たなビジネスも登場している。 とはいえ、日でのオープンデータ活用は道半ばだ。地域住民に身近なデータを多く保有する地方自治体のうち、オープンデータに取り組んでいるのは2015年2月現在で100自治体だという。データ公開のノウハウや基

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/02/18
    オープンデータ活用アプリ作りか。 …… プログラミング不要!身近なオープンデータでアプリを作る 日経コンピュータ [1]誰でも簡単!オープンデータアプリを公開しよう
  • 総務省が「2045年の人工知能」「シンギュラリティ」の研究会、第1回会合で激論

    総務省は2015年2月6日、東京・霞が関の庁舎内で「インテリジェント化が加速するICTの未来像に関する研究会」の第1回会合を開いた(写真1)。人工知能AI)分野の研究者やIT企業の経営者ら10人が集まり、議論した。 研究会の開催要項には「2045年にはコンピュータの能力が人間を超え、技術開発と進化の主役が人間からコンピュータに移る特異点(シンギュラリティ)に達するとも議論される」とある。政府機関が人工知能の中長期的な進化に伴う、いわゆる「2045年問題」(関連記事:元専門誌記者が抱く「イマドキのAI」への期待とモヤモヤ感)を主題とする研究会を開くのは極めて異例のことだ。 研究会の座長に選任された村井純・慶應義塾大学環境情報学部学部長は「『シンギュラリティの研究会を中央省庁で開く』と海外の研究者に話すと、一様にびっくりされた。新しい技術には大きな可能性もあれば、ネガティブな面もある。その辺

    総務省が「2045年の人工知能」「シンギュラリティ」の研究会、第1回会合で激論
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/02/11
    2045年の人工知能か。 …… 総務省が「2045年の人工知能」「シンギュラリティ」の研究会、第1回会合で激論
  • Apple、Beatsベースの新しい有料音楽サービスを今年前半に開始か

    Appleが新たな有料音楽サービスを準備しているらしい。複数の米メディア(SlashGearやCNETなど)が、Apple関連情報サイト「9to5Mac」の記事を引用するかたちで現地時間2015年2月4日に報じた。約30億ドルで昨年買収した米Beats Electronicsの音楽配信事業「Beats Music」の技術とコンテンツをベースに、Appleが独自にデザインしたまったく新しい音楽ストリーミングサービスだという。 AppleはBeats買収後も従来どおりBeats Musicを独立したサービスとして運営しているが、iOSへのバンドルやブランド再構築を計画しているとも噂されていた(関連記事:Apple、買収したBeatsの音楽サービスをiOSにバンドルする計画)。 9to5Macが関係者から得た情報によると、Appleは既存のBeats Musicアプリケーションを「iPhone

    Apple、Beatsベースの新しい有料音楽サービスを今年前半に開始か
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/02/06
    Apple Beats!か。 …… Apple、Beatsベースの新しい有料音楽サービスを今年前半に開始か
  • [CES2015]ソニーの4KテレビはAndroid TVを採用へ、平井社長が発表

    ソニーは2015年1月5日(現地時間)、米ラスベガスでの「2015 International CES」に先駆けてプレスカンファレンスを開催し、4KテレビへのAndroid TVの採用や、スマートウエア分野の新製品などを発表した。 発表会には、ソニー代表取締役社長兼CEO(最高経営責任者)の平井一夫氏が登壇。平井氏は通常のイベント内容に先立って、ソニーピクチャーズが12月25日に劇場公開に踏み切った「The Interview」について言及する時間を設けた(写真1)。 同映画の公開に際してハッカー集団から攻撃を受けたことについて、「ソニーとして厳しい状況に置かれたが、米国とカナダで作品を公開できるように、従業員が尽力してくれた」(平井氏)と説明。「表現の自由は、ソニーのエンタテインメントビジネスにとってかけがえのないもの。見てくれた全ての人に感謝したい」(同)と謝意を表した。 ソニーのイメ

    [CES2015]ソニーの4KテレビはAndroid TVを採用へ、平井社長が発表
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2015/01/08
    ソニーAndroid TVか。Google TVは無かったことになったのね。 …… [CES2015]ソニーの4KテレビはAndroid TVを採用へ、平井社長が発表
  • IBMのWatsonが実戦デビュー、三井住友銀行とみずほ銀行で年明けにも

    メガバンクで、日IBMの質問応答システム「WatsonテクノロジーWatson)」を実用化する動きが広がっている。まずは、リテール向けのコールセンター業務に投入する。オペレーター業務の効率化と品質の向上で成果を挙げたい考えだ。 三井住友銀行は2014年9月よりWatsonのPOC(Proof of Concept、新しいコンセプトを実証すること)を実施。既に、実用化のメドとしていた正確さの水準をクリアしているという。みずほ銀行は2015年2月にも神奈川県のコールセンターで部分的に導入し、来夏には全席に展開する予定だ。 質問・回答の候補を表示 「ネットバンクは誰でも利用できますか」。銀行のコールセンターには、こうした質問が日々寄せられる。オペレーターは電話応対の中で顧客が知りたがっている内容をくみ取り、問答集や業務マニュアルを調べて回答する。Watsonが担うのは、オペレーターがスムーズ

    IBMのWatsonが実戦デビュー、三井住友銀行とみずほ銀行で年明けにも
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2014/12/15
    IBMのWatsonがデビューか。 …… IBMのWatsonが実戦デビュー、三井住友銀行とみずほ銀行で年明けにも:ITpro
  • 水と空気からディーゼル燃料、Audi社が合成ディーゼル燃料をつくる試験工場を開設

    ドイツAudi社は、スイスClimeworks社とドイツsunfire社と協力し、合成燃料を生産する試験工場をドイツのドレスデンReickに開設したと発表した。CO2と水と電気を原料に合成した燃料「eディーゼル燃料」を生産する。

    水と空気からディーゼル燃料、Audi社が合成ディーゼル燃料をつくる試験工場を開設
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2014/11/19
    水と空気からディーゼル燃料を作るのだとか。エントロピー的に考えると、燃焼のエネルギーと合成のエネルギーが釣り合わない気がするけど …… 水と空気からディーゼル燃料、Audi社が合成ディーゼル燃料をつくる試験工
  • ARMの統合開発環境「DS-5」、RTOS上の組み込みソフトの性能解析とデバグに対応

    英ARM社は同社の統合開発環境である「ARM DS-5 Development Studio」をVersion 5.16に更改したと2013年10月28日(現地時間)に発表した。今回のバージョンの大きな特徴は、RTOS環境で動作する組み込みソフトウエアの性能解析やデバグに対応したことである。

    ARMの統合開発環境「DS-5」、RTOS上の組み込みソフトの性能解析とデバグに対応
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2014/11/04
    ARM統合開発環境か。 QT @tokoya: ARMの統合開発環境「DS-5」、RTOS上の組み込みソフトの性能解析とデバグに対応 「デバグ」「デバガ」には違和感が…
  • MVNO本格参入でパナソニックが狙う、IoT時代の新たなメーカーの姿

    2014年10月14日に企業向けMVNO(仮想移動体通信事業者)事業に格参入すると発表したパナソニック。今後、同社の業務用モバイル機器や業務用冷蔵庫、映像機器などの製品群に、広域の無線ネットワーク機能を順次内蔵していく計画だ(写真1)。 総合電気メーカー自らが格的な設備を持ってMVNO事業を展開することについて、パナソニックAVCネットワークス社の宮和行 技術部モバイルネットワーク事業推進室事業企画チーム チームリーダーは、「これから訪れるIoT(Internet of Things)の時代に向けて、パナソニックが回線サービスを含めて提供することが、様々なユーザーの利便性に貢献できる」と語る。 宮チームリーダーは、パナソニックの業務用機器を利用するユーザーはIoT時代に二つの課題に直面する、と指摘する。一つは「多様な機器ごとに最適な回線サービスが選択できない」という点、もう一つは「機

    MVNO本格参入でパナソニックが狙う、IoT時代の新たなメーカーの姿
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2014/10/25
    パナソニック、IoTでMVNO参入なのか。家電や業務用電気製品全部が直接WANに繋がらなくてもいいだろうし、全部にMVNOは必要ないだろう …… MVNO本格参入でパナソニックが狙う、IoT時代の新たなメーカーの姿:ITpro
  • 中国のiCloudユーザーを狙ったサイバー攻撃、中国政府が関与か

    Appleのクラウドサービス「iCloud」のユーザーを狙ったサイバー攻撃を確認したとするサイバーセキュリティ監視団体やセキュリティ専門家の報告を、複数の海外メディア(米New York Times、米Wall Street Journal、英Reutersなど)が現地時間2014年10月21日までに報じた。中国政府が関与しているとの見方もある。 先週末以降、中国土のiCloudユーザーは、中間者(man-in-the-middle)攻撃の手口によって、パスワードやユーザー名が盗まれ、メッセージや画像、個人情報などに不正アクセスされた可能性があるとしている。 中国のオンライン検閲を監視するGreatFire.orgによると、攻撃者は偽サイトを設置して、ユーザーとiCloudサーバーの間に割り込み、不正に情報を入手しようとしたという。パスワードなどのデータを盗んでユーザーのオンライン行動

    ka_ko_com
    ka_ko_com 2014/10/23
    中国政府がiCloudユーザーを狙ったサイバー攻撃だとか? …… 中国のiCloudユーザーを狙ったサイバー攻撃、中国政府が関与か
  • ファイルを開くだけで被害の恐れ、Windowsに未修正の脆弱性

    マイクロソフトは2014年10月22日、Windowsに新たな脆弱性が見つかったことを明らかにした。細工が施されたファイルを開くだけでウイルス(悪質なプログラム)を実行される恐れがある。実際、この脆弱性を悪用した標的型攻撃が確認されている。セキュリティ更新プログラム(パッチ)は未公開。 今回の脆弱性は、WindowsのOLEオブジェクトの処理に存在する。Windows Server 2003以外の全てのWindowsが影響を受ける。脆弱性を悪用するように細工されたOfficeファイルなどを開くと、中に仕込まれたウイルスを勝手に実行される恐れなどがある。 実際、今回の脆弱性を悪用するPowerPointファイルを使った標的型攻撃が確認されているという。 現時点では、パッチは未公開。その代り同社では、現在確認されている攻撃を回避するための「Fix itソリューション」を公開している。このF

    ファイルを開くだけで被害の恐れ、Windowsに未修正の脆弱性
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2014/10/23
    Windowsの脆弱性か。 …… ファイルを開くだけで被害の恐れ、Windowsに未修正の脆弱性
  • 3Dプリンターで電子工作マンガ「ハルロック」の猫見守りデバイスを再現

    週刊「モーニング」で連載中の電子工作マンガ「ハルロック」はご存じでしょうか。 電子工作が大好きな女子大生、晴ちゃんが面白発明でみんなを幸せにする(困らせる?)漫画です。人気のPCボード「Raspberry Pi」(ラズパイ)やマイコンボード「Arduino」、各種センサーなどを使った電子工作がたくさん登場します。連載第1話と読み切り版はWebサイトで読めます。 ハルロックの2巻(写真1)11話に登場する、Twitterを見守るシステムを日経Linuxの11月号で再現してもらいました。記事を書いたのは、ハルロックの技術アドバイザーである、作者・西さんの旦那さんと、その友人で組み込みのプロであるニャロ・コンピュータの鳥居順次さんです(アドバイザーの役割はこちらのインタビュー記事を参照)。 再現したシステム「neko-tter」では、の首輪に加速度センサーと無線マイコン「TWE-Lite

    3Dプリンターで電子工作マンガ「ハルロック」の猫見守りデバイスを再現
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2014/10/14
    ハルロックの2巻に出ている電子工作か。2巻はまだ発売されてないのか。来週発売なのね。 …… 3Dプリンターで電子工作マンガ「ハルロック」の猫見守りデバイスを再現
  • ぷらっとホーム、Intel Edisonを採用した超小型サーバー「OpenBlocks IoTファミリ」を発表

    ぷらっとホームは2014年9月29日、「Intel Edison」を採用した超小型サーバー「OpenBlocks IoTファミリ」(写真)を発表した。スマートフォンよりも小さい手のひらに収まる大きさの筐体で、500MHz動作のデュアルコアAtomプロセッサや1Gバイトのメモリー、3G/無線LANの通信機能などを搭載し、Linuxが稼働する。2015年2月に出荷する予定で、価格は3万円台半ば~4万円台半ばになる見込み。 OpenBlocks IoTファミリが採用した米インテルのEdisonは、Atomプロセッサに無線LAN/Bluetoothなどの通信機能を統合したSoC(システム・オン・チップ)を搭載するIoT(Internet of Things)端末用のプラットフォームのことである。OpenBlocks IoTファミリの主な仕様は、500MHz動作のデュアルコアAtomプロセッサや1G

    ぷらっとホーム、Intel Edisonを採用した超小型サーバー「OpenBlocks IoTファミリ」を発表
    ka_ko_com
    ka_ko_com 2014/10/13
    Intel Edisonを使った超小型サーバー機か。フリスクケースに入りそうな感じだな。 …… ぷらっとホーム、Intel Edisonを採用した超小型サーバー「OpenBlocks IoTファミリ」を発表:ITpro