タグ

2017年7月14日のブックマーク (6件)

  • 「高校3年生が志願したい大学」ランキング

    さらに2018年の入試から、課題レポートや評価書、総合試験で選考し、最終的にはセンター試験の点数で合否判定を行う、「新思考入試」を5学部で実施する予定。そうした新たな取り組みも評価されてきているようだ。 2位は明治大学だ。昨年まで8年連続で1位だったが、順位を下げた。とはいえ、志望度は12.5%と、なお高い。 3位は青山学院大学。従来から「おしゃれ」というイメージが強いが、渋谷キャンパスへの文系学部集約や、箱根駅伝の優勝などが追い風となっている。箱根駅伝では強さだけでなく、選手マネジメントが大きく取り上げられており、そうした点も学校の評価を高める結果となっている。 8年連続首位の明大は2位に 4位は慶應義塾大学、日大学、立教大学が志願度8.0%で並ぶ。以下、7位法政大学、8位が上智大学、中央大学、10位東洋大学と続く。国立大学のトップは、12位の千葉大学となっている。 15位の学習院大学

    「高校3年生が志願したい大学」ランキング
    kabacsharp
    kabacsharp 2017/07/14
    やっぱ青山だよなー
  • 「変態的CSS」の作者Kiteさんにいま気になる技術を聞いてきた

    デザインとエンジニアリング、デザインとビジネスなど、クリエイターにも従来の仕事の範囲を超えた知識と発想が求められる時代。連続インタビュー企画「Borderline」では、ブログ「テクニカルクリエイター.com」を運営する小島芳樹さんが、注目のクリエイターが日々どんなことを考えているのか? オン/オフの両面からお話を伺います。 第6回は、Kiteさんこと株式会社キテレツのCEO古賀海人さん。音楽からWebの世界へ飛び込んだ異色のキャリアについて聞いた前編に続き、後編では昨年話題になった「変態的CSS」のこと、いま注目している技術についてお話いただきました。 変態的なCSSはどうやって生まれる? 小島 ここからは、Kiteさんが今後、どんなことをやっていきたいかを。去年、WPJで『「うわっ、そのコード変態的すぎ…」と叫びたくなるCSSトリック10選』という記事が話題になりましたが、Kiteさん

    「変態的CSS」の作者Kiteさんにいま気になる技術を聞いてきた
  • Docker不要なコンテナ、イメージを大掃除!コンテナとイメージの一括削除

    go言語を最近趣味で始めたのですが何せ始めたばかりなもんで次々dockerのイメージを追加しまくってdockerのイメージリストがすごいことに。。 そんな訳で、今回はぐっちゃぐちゃになったDockerのイメージとコンテナのお掃除をしたいと思います! コンテナの削除 まずはコンテナの削除から。コンテナに対して使ってないイメージの削除 という手順が取れるのでまずはコンテナから削除しています。 コンテナの一覧

    Docker不要なコンテナ、イメージを大掃除!コンテナとイメージの一括削除
    kabacsharp
    kabacsharp 2017/07/14
    ITかあさん、すげぇ。
  • ホーム - テレ玉ワーク

    企業で弁護士として働く人も、フリーランスプログラマーも、大手国営企業の開発担当者も、説得力、説明力、伝達力のある「コミュニケーション能力」なしには成り立たないのです。

    ホーム - テレ玉ワーク
    kabacsharp
    kabacsharp 2017/07/14
    7/24か #テレワーク・デイ
  • amp-bindが一般公開、ECサイトでのAMP対応がいよいよ現実的に

    [レベル: 上級] AMP プロジェクトは amp-bind を一般公開しました。 amp-bind は、“オリジントライアル”に参加したサイトで試験的に公開されていました。 しかし、すべてのサイトでもはや完全に機能します。 amp-bind でダイナミックな機能を実現 一般的に言って、AMP は、ニュース記事やブログ記事、レシピなど静的なコンテンツに向いています。 だれがいつ読んでも、閲覧中にどんな動作をしても、コンテンツは変化しません。 いつも同じです。 しかし、ユーザーのアクションに応じてコンテンツが変化する動的なページが現代のウェブではそこかしこに存在します。 EC サイトであれば、たとえば次のような動的な機能は当たり前です。 サイズや個数に応じた合計金額の変化 タップしたサムネイル画像に応じた拡大画像の切り替え 商品の絞り込みや並び替え サイト内検索 ところが、従来の AMP の

    amp-bindが一般公開、ECサイトでのAMP対応がいよいよ現実的に
    kabacsharp
    kabacsharp 2017/07/14
    AMP進んでるなー。ていうかEC対応してなかったんだ、、、
  • HTML・CSSだけでWebアプリを開発できる「Mavo」でGitHubをデータベース代わりにしてみた! - paiza times

     どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、HTMLに専用の属性を追記するだけで、誰でも簡単にWebアプリを開発することができるフレームワークのご紹介です! カスタマイズ性も非常に高く、GitHubと連携してデータを保存することも可能なのでアイデア次第でユニークな開発を楽しめますよ。 【 Mavo 】 ■「Mavo」の始め方! それでは、まず「Mavo」を利用するための準備から始めていきましょう! 手順はとてもシンプルで、HTMLファイルを作成して専用の「JS / CSSライブラリ」を読み込むだけで完了するというお手軽さです。 読み込むライブラリは次の通りです! //CSSライブラリ https://get.mavo.io/mavo.min.js //JavaScriptライブラリ https://get.mavo.io/mavo.min.js このライブラリは、他にも「圧縮

    HTML・CSSだけでWebアプリを開発できる「Mavo」でGitHubをデータベース代わりにしてみた! - paiza times