タグ

2018年12月31日のブックマーク (6件)

  • /proc/meminfoを考える - めもめも

    通りすがりの貴方・・・・ /proc/meminfoのあっちの値とこっちの値を足したら、なんでそっちの値と同じにならないの・・・・ と悩んだことありますよね? /proc/meminfoは、カーネルが内部的に管理している枠組みでのメモリ情報をそのまま出しているので、残念ながらユーザ視点で知りたいメモリ情報とは一致しません。 とはいえ、変な解釈をして無意味に悩まないために、それぞれの値の意味合いと項目間の関係を知っておくのは有意義です。私の理解の範囲で、それらの関係をまとめていきます。 #私の理解も完璧ではないので、間違いあればやさしくご指摘お願いします。 参考資料 http://mkosaki.blog46.fc2.com/blog-entry-1007.html 2011/09/07 追記: tmpfsがSwapCachedに含まれるのは幻想でした。tmpfs=Shmemに修正しました。

    /proc/meminfoを考える - めもめも
    kadoppe
    kadoppe 2018/12/31
    “File-backedというのは、ディスクからメモリに読み込んだファイルなど、メモリを開放したくなったら、その内容をディスクに書き戻せば開放できるタイプのメモリです。Anonymousというのはそれ以外のメモリで、メモリを開
  • プロセス毎のメモリ消費量を調べたい時に使えるコマンド - Qiita

    # ps aux | grep unicor[n] USER PID %CPU %MEM VSZ RSS TTY STAT START TIME COMMAND user 1111 0.0 10.4 479180 177440 ? Sl Aug16 0:38 unicorn worker[0] -D -E production -c /RAILS_ROOT/config/unicorn.rb user 2222 0.0 10.5 547060 178604 ? Sl Aug16 0:39 unicorn worker[1] -D -E production -c /RAILS_ROOT/config/unicorn.rb user 3333 0.0 10.5 479180 178764 ? Sl Aug16 0:26 unicorn worker[2] -D -E production -

    プロセス毎のメモリ消費量を調べたい時に使えるコマンド - Qiita
    kadoppe
    kadoppe 2018/12/31
  • Linux OOM Killerについて - Qiita

    OOMとは? Linuxは、メモリが不足してシステムが停止する恐れがある際、メモリリソースを多く消費しているプロセスを強制的に殺します。これをOOM Killerといいます。重要なプロセスでも問答無用で殺しにきます。 いるはずのプロセスがある日消えていたのなら、それはOOM Killerに殺されたのかもしれません 確認方法(CentOS) 5789のrubyのプロセスが殺されたことが分かります $ sudo cat /var/log/messages | grep Killed Oct 1 11:11:54 ip-xx-xx-xx-xx kernel: [1983378.957901] Killed process 5789 (ruby) total-vm:4957320kB, anon-rss:2717004kB, file-rss:0kB

    Linux OOM Killerについて - Qiita
    kadoppe
    kadoppe 2018/12/31
  • /proc/[pid]/stat まとめ - 中年engineerの独り言 - crumbjp

    いつも忘れるので、まとめておくことにした stat No フィールド scanf 説明 0 pid %d プロセス ID。 1 comm %s 括弧でくくられた実行形式のファイル名。実行形式がスワップアウトされているかどうかによらず、見ることができる。 2 state %c "RSDZTW" のどれか 1 文字。 R は実行中 (running)、 S は割り込み可能な休眠状態 (sleeping in an interruptible wait)、 D は割り込み不可能なディスクスリープの待機状態 (waiting in uninterruptible disk sleep)、 Z はゾンビ状態 (zombie)、 T はトレースされている (traced) か (シグナルにより) 停止している状態 (stopped)、 W はページング中 (paging) を表している。 3 ppid

    /proc/[pid]/stat まとめ - 中年engineerの独り言 - crumbjp
    kadoppe
    kadoppe 2018/12/31
  • Skip or cancel jobs and workflows - CircleCI

    This document describes how to skip or cancel work when triggering pipelines. There are a couple of ways to do this. The jobs within a pipeline can be skipped on commit, or workflows can be cancelled using the auto-cancel feature. Both methods are described below. By default, CircleCI automatically triggers a pipeline whenever you push changes to your project. You can override this behavior by add

    Skip or cancel jobs and workflows - CircleCI
    kadoppe
    kadoppe 2018/12/31
  • 株式会社9課

    組織理念は、「創るを楽しむ」。 私達は誰よりもつくることが大好きで、変化を喜び、新しい挑戦にワクワクする。 そして、その結果として世の中をより便利に、より面白く出来ると信じています。 大義名分、敢えて掲げません。 当に価値ある創造を末長く行う組織で在りたいから。 私達が心から楽しんだ結果、世の中に貢献できるものが生まれる。 そんな信念のもと、WEBを通じて日々新たな創造に挑戦しています。 クリエイティブを愛し、ゼロから第三の選択肢を創り出す。 そんなスペシャリストの集合体、それが9課の目指す姿です。 OUR WORKS 事業内容 自社サービスの開発と運営がメインです(受託は無し)。 流行りではなく、ユーザに心から必要とされるサービスのみを作り続けます。

    株式会社9課
    kadoppe
    kadoppe 2018/12/31