タグ

2009年11月24日のブックマーク (19件)

  • むしろ「就活くたばれ」と言ってこなかったからこそ今の惨状があるんじゃないの - あままこのブログ

    ページが見つかりません−北海道新聞 なかなか面白いことをやっている人たちがいるそうで。 で、面白いことって言うのは往々にして非難を浴びるもので、案の定ソーシャルブックマークのはてなブックマークでは賛否両論。まだ2chの方は見てないけど、その内「痛いニュース」とかで取り上げられて、このデモへのバッシングがまとめられたりするんじゃないかなぁと思ったりする。 はてなブックマーク - 就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で−北海道新聞[道内] で、これについて思ったことを語る前に、とりあえずちょっと僕の立ち位置について書いておく。*1 僕は今地方大学の四年生で、一応来年の春に卒業することになってます。で、卒業後の進路なんですが、まぁ未定です。というのも夏に大学院入試を受けたんですけど見事に失敗しまして、一応冬に受けようかとは思ってますが、正直受かる自信は全然ありませんと。 で、じゃあ就活でもしている

    むしろ「就活くたばれ」と言ってこなかったからこそ今の惨状があるんじゃないの - あままこのブログ
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    あれか。「働いたら負けだと思う」「全てのニートにベーシックインカムを!」みたいなスローガンのデモをするべし、という話かな。確かに「就業拒否」まで行かないと「でも就職はしたいんだろ」と足元見られて以上か
  • 「高校無料化」などより先にやるべき事 - 松本徹三

    民主党のマニフェストに掲げられている政策の中には、「まさか」と思うようなものが数多いのですが、その最たるものは「高速道路の無料化」と「公立高校の無料化」ではないでしょうか? それでも民主党は、「八ッ場ダム」の時のように「マニフェストに書いてあるのだから」という理由だけで強行しようとするのでしょうか? (確かに、ウェブを見ていると、「これが魅力で民主党に投票した」と言っている人もいるのですから、やらなければ約束違反にもなるでしょうが、一方では、「まさかそんな馬鹿な事はやらないだろう」と高をくくって投票した人も多いのも事実です。) 「公立高校の無料化」には、勿論、私は反対です。「向上心はあるのに経済的な理由で進学できない若者達を救う政策」は勿論必要です。しかし、それは、奨学金制度や夜間高校の充実によって、はるかに効率的に実現できます。 そもそも何事によらず「一律にやる」政策は、「手抜き」以外の

    「高校無料化」などより先にやるべき事 - 松本徹三
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    「ICT」などより先に授業中のケータイ利用自由化しようぜ。つまんない授業だと生徒はケータイで「授業なう」で「アホ教師がこんなこと言ってるけどこれ正しいの?」とかやれば突っ込み所に山ほど(ry
  • 公教育はもう全部ニコニコでやろうや。教育改革案2 - CodeHour

    主張前回は真面目路線だったので、もっと先鋭的な意見を出してみる。小学校〜高校をイメージ。ニコニコで最高の授業を提供せよ簡単に言うと「ある教科のある単元の説明が一番上手な人の動画を共有しよう」ということ。ニコニコはちょうど視聴者の子ども率が高いから丁度いいんでない?なんでいちいち先生と生徒が同じ空間にいないといけないのか?前時代的。先生によって授業の質が変わってしまうなんて格差だし、毎年同じことやるなんて時間も経費も無駄。河合か代々木でやってるビデオみたいなのを国で作って、ニコニコにアップしよう。NHK気出しても良い。しかもニコニコはコメントできる。わかんないときに「???」って打ち込める。質問なんて高度なことを要求してはいけない。そう考えてみると、授業の最後とかに「わからない人は質問して下さい」という問いはなんだか変ですよね。だって、質問は「わかっていないと出来ない」のですから。「わか

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    教科書だけなら http://ja.wikibooks.org/ みたいな形で既にあるんだけどね。やはり「教師」というのは必要。分からない人は「何が分からないのか」がまず分からないから。
  • 釣られた人は、釣られなかった人の受け取れなかった意味を受け取っている - いいんちょさんのありゃあブログ

    昨日に引き続き今日もテレビネタでいこうかと思っていたのだけれど、たまたま読んだホットエントリーに惹かれて急遽、話題変更。 WEB系のITベンチャーに入って、はてなブックマーク・ダイアリー、そしてtwitterに出入りするようになった。 2ch・mixiとまともな仲間が見つけられなかったから、はてなtwitterに行けばすごい奴がいるだろうと思っていた。 しかし、その目論見は甘かった。はてなブックマークに来てやっとWEBエンジニアという集団が見えてきたけど、実態は全然ぬるい連中だった。 …… はてなユーザーと話していてもつまらない。 - キングダムぶろぐ こういう文章ではじまるHKBさんの記事。内容を要約すると、はてなに期待して始めたものの、実際なかで繰り広げられているのは内輪ウケを狙ったくだらないやり取りにすぎず、ばけの皮を剥がせば皆自分の意見をもたないただのコピペ人間であることがわかり

    釣られた人は、釣られなかった人の受け取れなかった意味を受け取っている - いいんちょさんのありゃあブログ
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    え? 餌から針が突き出ている釣針にも全力で食らいつくのが私立はてな女学園でのたしなみじゃなかったの!? /改変コピペ作ってる人はその時点で当人が「釣られてる」わけだしね。ちゃんと付き合ってあげるのが礼儀。
  • 桂木圭 on Twitter: "無自覚に優秀な人間は、自覚的かつ論理的にそうでない人間の精神や思考を理解するべき。私欲のために利用し踏みにじることなく。【それだけが成長と呼ぶに値するもの】"

    無自覚に優秀な人間は、自覚的かつ論理的にそうでない人間の精神や思考を理解するべき。私欲のために利用し踏みにじることなく。【それだけが成長と呼ぶに値するもの】

    桂木圭 on Twitter: "無自覚に優秀な人間は、自覚的かつ論理的にそうでない人間の精神や思考を理解するべき。私欲のために利用し踏みにじることなく。【それだけが成長と呼ぶに値するもの】"
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    俺様にはそんな自覚は無いから無関係な話だな。うん。
  • ERROR 404 - Not Found!

    The following error occurred: The requested URL was not found on this server. Please check the URL or contact the webmaster.

    ERROR 404 - Not Found!
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    『読む気全くしないよな』あたりまで読んで読むのを止めた。/Webの文章は9割がクズなのでさっと見て見切りをつける技能は必要。それできないなら確実に質の高い所の更新をRSSで把握してそこだけ読むのが当人のため。
  • クリエイターにベーシック・インカムを、そして著作権をフリーに。 - すべての夢のたび。

    津田さんが津田ホールでtsudaってるのをiPhoneで見つつ、そんなことを考えていました。個人的には「いろんな問題が一挙に解決する名案」だと思っているのですが。 まず、ベーシック・インカムがあることで、クリエイターは「っていくための仕事」から解放されて、来やりたい創作活動に専念し、より質の高い作品を生み出すことができます。もちろんベーシック・インカムだけではなく、創作物の販売やパフォーマンスその他によっても収入を得ることができる。ただし著作権がないので権利団体などというものもなく、お金はダイレクトにクリエイターに入ることになります。 著作権フリーになったら全員がお金を払わずコピーで済ますかというと、そうではないでしょう。今だってレンタルしてきたCDやDVDをコピーするなんて誰でもできるのに、買う人はちゃんと買うじゃないですか。その価格にはレンタルあるいはタダでコピーしている人の分も含

    クリエイターにベーシック・インカムを、そして著作権をフリーに。 - すべての夢のたび。
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    「クリエイター」に限ったらBIでも何でもないだろが。/はてな使ってるんだから投げ銭には「はてなポイント」を思い出そうよ。既に在るものを無視して新たに「発案」するのは間抜け。
  • 自由とは「多様性を許容する設計」である - モジログ

    A:平日の午前9時から午後5時まで働いている人 B:休日もほとんどなく、毎日朝から晩まで働いている人 C:週に数時間だけ働いている人 この3人のうち、「もっとも模範的な人」はどの人だろうか。 その社会で何が「模範的」と考えられているかによるが、日ではAだろう。 この3人のうち、「もっとも幸せな人」はどの人だろうか。 それはわからない。それぞれの人の「幸せ」観や、仕事の内容による。 この3人のうち、「もっとも社会に貢献している人」はどの人だろうか。 それはわからない。それぞれの人が出している成果による。 Aが「模範的」であり、「望ましい」とその社会が考えるのは構わないが、だからといってBやCの労働形態を規制したり、罰していいものだろうか。 Bは仕事が面白くて、3人のうちもっとも充実しているかもしれない。 Cは最小の労働で、3人のうちもっとも大きな成果を出しているかもしれない。 逆にAは、労

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    Cを「選べる」人がAやBを選ぶならそれは自由だろうけれどもCでは暮らせないからAやBを選ぶのでは自由ではないよ。設問自体が不適当。
  • 日本の行く末 - よそ行きの妄想

    以下のようなニュースが出ているのを見つけた。 政府・与党は20日、日郵政グループのゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の約300兆円に上る資金を地方企業への融資などに活用し、地域の活性化に役立てる制度を創設する方向で調整に入った。郵政以外にも政府や地方自治体、地元金融機関が出資してブロック別ファンド(基金)を設立し、地方にお金を還流させる案を軸に検討する。与党と関係省庁で議論し、来年の通常国会に基金の設立などを可能にする法案の提出を目指す。 郵便貯金の約8割、簡易保険の約6割が国債の購入に充てられており、より効率的な運用が課題になっていた。 ページが見つかりません - MSN産経ニュース 実にバカバカしい話ではないだろうか。 日に存在する企業の9割以上を占め、日経済を下支えする中小企業に眠る世界に誇れる素晴らしい技術にスポットライトをあて、資金的な援助を通じて産業を育成し、日をものづくり大

    日本の行く末 - よそ行きの妄想
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    最後に残った巨大共産主義国が資本家の最良の投資先になったという話。まあ歴史的必然というヤツだな。/そのうち上げ止まるからど庶民も心配すんな。日本も中国も同じになる、というだけの話だから。
  • 「無料」だからこそ「最高品質」になりえる「無料経済」の逆説 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年11月21日 「無料」だからこそ「最高品質」になりえる<無料>の逆説 【書評】フリー <無料からお金を生み出す新戦略> 「安かろう。悪かろう」という言葉がある。一般人の生活実感に深く根ざした言葉である。 「値段が安い」ものは「品質が悪い」、(あるいは、悪くても仕方がない)という、身も蓋もない、当たり前の事象を切り取った言い回しであり、「安かろう。悪かろう」については、いろんな場面で「ま、そりゃ、そうだよな。安かろう・悪かろうだよなぁ」という経験を皆さんも、味わったことがあるだろう。 しかし、今現在「安かろう。悪かろう」が全く当てはまらない「経済圏」がどんどん広がっている。どこの世界の話なのか、私のブログの読者の方なら、言わずもがなだろう。それは、インターネットを主な舞台にしたメディア、ITサービスの領域である。 しかも、そこに広がっているのは、単に「安い」どころではない。究極の「

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    ねーよ。金を取る回路が見えなくなっているだけ。未だに最高品質作るのはハリウッド。質を維持するには金がかかる。必要なのは「クラシック音楽業界に学べ」等であって「無料が最高品質を作る」なんて与太ではない。
  • HIV・新型インフルエンザ・エボラ出血熱などのウィルスを超巨大化してしまったぬいぐるみ

    漫画「もやしもん」などの影響もあり、デフォルメされた菌やウィルスのマスコットは日でも登場していますが、アメリカやイギリスでは最近猛威をふるっている新型インフルエンザ(H1N1)ウィルスを含めHIVやヘルペス・エボラ出血熱などさまざまなウィルスやバクテリアをかわいいぬいぐるみにした「GIANTmicrobes」というおもちゃが登場し、教育的効果もあって医療従事者や学生、子どもたちの間で人気を博しているそうです。 詳細は以下から。GIANTmicrobes Giant Microbes: Soft toy versions of bacteria and viruses such as HIV, Herpes, Swine Flu and Ebola - Telegraph バクテリアやウィルスを数百万倍に巨大化し、目や口をつけたぬいぐるみ「GIANTmicrobes」シリーズは7.95ドル

    HIV・新型インフルエンザ・エボラ出血熱などのウィルスを超巨大化してしまったぬいぐるみ
  • 【名言か迷言か】「仕分け」で分かる民主党の本質 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    行政刷新会議ワーキングチームの「事業仕分け」作業の評決結果を書き込む関係者=11日午後、東京・新宿区で大西史朗撮影 今週の名言は、自民党の伊吹文明元幹事長が語ったこの言葉。 「公の場で、悪代官をみんなで懲らしめる絵を作ろうとした知恵者は、大したものだ」  19日に伊吹派総会で、普段は辛口の伊吹氏が褒めているのが、最近話題の「仕分け」だ。 政府の行政刷新会議が実施している予算の無駄を仕分ける作業は「主語は誰ですか、主語は」「天下りは何人いますか」と迫る蓮舫議員の厳しい表情でも注目されている。 伊吹氏はもちろん、この後に、こんな苦言を付け加えている。 「しかし、民主党だけの価値観で無駄か無駄でないかと言うのは乱暴だ」 「仕分け」には、さまざまな評価があるが、伊吹氏の冒頭の言葉には、仕分けの「3つのポイント」が含まれているから見逃せない。 第1は「公の場で絵を作る」という部分だ。 仕分けは、ニュ

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    次はその蓮舫議員を仕分ければ完璧ですね。芸人は使い捨て。
  • 事業仕分け評価9割 内閣支持率もアップ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    社・FNN合同世論調査】 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が21、22両日に実施した合同世論調査で、鳩山内閣の支持率は62.5%と前回調査(10月17、18両日)より1.6ポイント上がり、引き続き6割を超える高水準だった。平成22年度予算の概算要求の無駄を削る行政刷新会議の事業仕分けを評価する回答が9割近くに上るなど、鳩山内閣の取り組みが評価された形だ。ただ、不支持率も前回より2.2ポイント上昇し22.9%となった。 政党支持率は民主党が39.7%と前回より0.9ポイント下げたが4割近くを維持、自民党の17.3%を倍以上引き離した。民主党と連立を組む社民党は3.0%、国民新党は0.9%とそれぞれ低調、公明党は4.5%、共産党は3.2%だった。来夏の参院選で与野党どちらに勝たせたいかでは「与党」が64.3%と「自民党などの野党」の27.7%を大きく引き離した。 鳩山政

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    あれだけはっきりとポピュリズムに走っていてそっち方面で成果出なけりゃそれこそ何やってんだかだよ。問題は「パンと見世物」の「パン」の方をこれからちゃんと工面できるかどうか。
  • 加藤陽子『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』

    加藤陽子『それでも、日人は「戦争」を選んだ』 指導者層からみた戦争史 刺激的なタイトルので、この前朝日新聞の広告をみたら12万部とあったので、売れているのだろう。大手の新聞でも書評でとりあげてられていた。 高校生を相手に、歴史学者の加藤陽子が近現代の日戦争史を講義するというスタイルで書かれている。 結論からいえば、面白いだった。 ひとことでいえば、「それでも、日人は『戦争』を選んだ」ではなく「それでも、日の指導者層は『戦争』を選んだ」という視点で歴史をみていく、ということである。 このタイトルですぐに思い描くのは太平洋戦争における日米開戦だろう。 なぜ物量差が圧倒的にあるアメリカ戦争を挑むなどという馬鹿げたことを日の指導層は実行に移してしまったのか、日の指導層はアホが勢揃いしていたのか、それとも合理的で知性的なメンバーがそれなりにいたとしても誤謬を積み重ねて修正不可能に

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    いや当時も「民衆が」植民地主義を肯定していたんだが。満州開拓とか無理やり強制的に連れて行かれたわけではないし。だから「日本人が選んだ」というのは正しい認識。指導層だけ批判してもだめ。
  • 一人ぼっちの漫画工場 規制反対派の分裂について

    いらっしゃいませ。新人漫画家 「バー・ぴぃちぴっと」「KAKERU」のブログです。 (バー・ぴぃちぴっととは近所のバーの名前であり、 ローZEンの作者様とは一切関係ございません) ちょっと気になったので書いておこうと思いますが 二次元規制反対派には2種類居ます。 一つは 「性欲の捌け口奪ったら犯罪増えるだろーが!!」 という経験則派。 もう一つは 「いやそれには科学的根拠が無い。 規制派の根拠が無い点を攻め、表現の自由など明確な点を根拠にすべきだ」 という憲法派。 2~3度、経験則派を根拠が無いとののしる憲法派の喧嘩を見たことあります。 最悪なことに経験則派が出した統計データを「まるで規制派のように全否定」し いかに憲法やナンやらを論点にするのが正しいか主張してました。 統計データなんて見方しだいでどうにでも判断できるモンなのに 「規制派が金払ってでも規制反対派に言って欲しいような規制派に

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    「経験則派」の主張は「表現の自由」の敵なんだってば。「ポルノは性犯罪を減らしている」は「犯罪を助長する表現ならば禁止するべき」を前提にしているんだから。ポルノ守るために表現の自由滅ぼしてどうするよ。
  • 航空自衛隊の次期戦闘機はF-35ライトニングⅡ : 週刊オブイェクト

    航空自衛隊のF-4ファントム戦闘機の代替計画、次期戦闘機FXはF-35ライトニングⅡとなるようです。 防衛省、次期戦闘機F35採用へ 約40機の導入想定:共同通信 F-35は多国間共同開発戦闘機であり、今から購入するには開発資金を後から補充という形で出資する必要があります。開発に後から参加するという形になる為、武器輸出制限の緩和が必要となります。 そして多国間共同開発という制約により、F-35はライセンス生産をさせて貰う事が事実上不可能で、完成機の購入が前提となります。部品の一部生産に参加する事は可能かもしれませんが、全ての部品から製造する事は認められないでしょう。開発に最初から携わっているイギリスですら自由にならないのに、後から参加する日に有利な条件は与えられません。 また、F-35の納入は開発参加国が優先され、後から購入を表明した日は後回しにされます。どんなに早くても2015年以降

    航空自衛隊の次期戦闘機はF-35ライトニングⅡ : 週刊オブイェクト
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    合間はF15をちびちび買い増してごまかすしかないんじゃないかな。海自と同様に「米軍の補完」と割り切って制空戦闘以外を担当するつもりでいた方がいいかもね。
  • 『軍隊が必要と思う「動物の脳」、人間を取り戻す憲法9条』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 国公労連の中央労働学校(11/6)で、「九条の会」事務局長・東大教授の小森陽一さんの講義が行われました。その中で、markさん(国公一般副委員長)が「日も戦力、軍隊が必要と思っている人にどう対応すればいいのか?」と質問したところ、以下の答えが小森さんからかえってきました。要旨で紹介します。(byノックオン) 「日も戦力、軍隊を持たなければいけない」という考えは、突き詰めていくと、人間を捨てている発想になります。「武器を持たなければいけない」というのは、合理的な思考で言語を操る「人間の脳」を捨てて、「動物の脳」だけを使っている考え方です。 「人間の脳」は「動物の脳」にブレーキをかけて合理的な思考を行います。結果や原因をあれこれ考えて、合理的な思考をめぐらせるのが「人間の

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    ただの動物は戦争しないし。戦争こそ「人間性」の証。自分自身のためでなく「他人のために戦う」という発想ある限り戦争は無くならない。戦争を無くしたいなら究極の利己主義を推奨して「動物化」するしかない。
  • 言行不一致のなにが悪い - NOW HERE

    id:buyobuyoという人がいて、左翼的発言を繰り返していながら派遣会社を経営していた疑惑が浮上したらしい。 つーか、俺は「あー、ネットウヨクから見たら左翼に見えるのね」的な発言しかしてないと思ってたけど。 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1255528242 会社を計画倒産させて、横領して、逃げて、それで管財人が代わりの社長になったっていうはなし。そう書かれてた。これがほんとだとしたら、そのブロガーが書いていたことが、きれいごとがどうこうとかじゃなくって、自分がやっていたことの真逆なわけ。自分はぬくぬくと社長の椅子に座っていたわけ。それで、俺たちに働かせて、金を搾取していたのよ。うそだろ、これ!って思って、当の人は、ブログとブックマークをプライベートモードにして逃げちゃった。あ、やっぱりほんとなんだって思った。 俺、解雇

    言行不一致のなにが悪い - NOW HERE
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    真逆を「演じる」のなら簡単。匿名(筆名)でそういう「キャラ」やるなら別段不誠実でもなし。プロのライターなんてもっと凄いよ。/はてなは5個までID持てるからマッチポンプすら推奨だし。/意味あるのは知識のみ。
  • 民主党の豹変ぶりを簡単におさらい(追記あり) - Afternoon Cafe

    えちごっぺと申します。 いつも読ませていただいております。 私も今の民主党を見ていて、危惧をおぼえるものです。 秋原葉月さんも言われておられるように、「民主版政治劇場」に国民がまんまと騙され、質的な問題である、「米国追従、財界優遇」という聖域!?には手をつけれずじまいです。 一連のパフォーマンスもこれらから目をそらせるためのような気がし、ある意味巧妙で狡猾ですね。 「むだ使いを正す」という一見、誰もが反対できない「事業仕分け」は増税の口実にされることでしょう! いいたいことは山ほどあるんですが、すべて記事に私などより理論整然と書いておられるので(笑)・・・ とりあえず、せめて累進税率を以前の水準に戻すくらいできないのでしょうか?(鳩山氏の立場では無理でしょうね) 今後とも素晴らしい記事、期待しております。 失礼致しました。

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/11/24
    『対米追従一辺倒』元々「米国切捨て中国へ」とか言っていたわけでもなし、代わりの戦略なんて持ってなかったよ。日米同盟維持するかぎり自民党「ですら」できなかったことを民主党ごときができるわけもなし。