タグ

法律に関するkagekinokoのブックマーク (63)

  • 「ロス疑惑」三浦容疑者 殺人容疑で逮捕 - MSN産経ニュース

    【ロサンゼルス=松尾理也】米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は23日、昭和56(1981)年に起きた銃撃事件などをめぐる「ロス疑惑」で殺人罪に問われながら、その後無罪が確定した神奈川県平塚市の会社役員、三浦和義容疑者(60)が・一美さんに対する殺人などの容疑により逮捕されたと伝えた。日政府関係者も非公式に事実関係を確認した。 同紙によると、三浦容疑者は22日、米国領土のサイパン島の空港で逮捕された。ロス捜査当局は身柄の引き渡しを求めているという。 三浦容疑者は日で殺人罪に問われ、1審で無期懲役の有罪判決が下されたものの、2審で無罪となり、平成15(2003)年に最高裁で無罪が確定。その後、ロス市警の未解決事件担当班が捜査を進め、三浦容疑者がサイパンに入るとの情報を得て、グアムとサイパンの当局者と捜査協力をしていた。 ロス銃撃・殴打事件 1981年11月、米国ロサンゼルス市内で三浦和

    kagekinoko
    kagekinoko 2008/02/24
    「姓名不詳者」が見つかって証言したとか?なぞだ
  • 376人の弁護士、市民が橋下徹弁護士を懲戒請求 元“親弁”の樺島弁護士が呼び掛け  浅野健一ゼミへようこそ

    光市事件弁護団の懲戒請求テレビ番組で煽動した弁護士の橋下徹氏に対し、私を含む全国の三七六人が「刑事弁護の社会的品位をおとしめた」などとして、橋下氏の懲戒処分を所属先の大阪弁護士会に請求した。 このことについて簡単に報告しておきたい。私が請求人になっているのに、私の名前を書くなと記者たちに圧力をかけたというデマが飛んでいる。そういうことは全くしていない。請求人が誰であるかは、当初は公表していなかった。 全く予断と偏見で私の新聞社へのコメントを問題にする企業メディア人がいることに、改めて、この日という国の危うさを感じる。調査追及すべきは、権力を持つ者たちの言動のはずだ。 橋下氏は一月十日告示、二十七日投開票の大阪府知事選に立候補している。 橋下氏は昨年五月二十七日の読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」(全国十九局放送)で、同弁護団が放送三日前に広島高裁に提出した「更新意見陳

  • 使用許諾契約書とかデP削除とか。 - suneoHairWax

    クリプトン社による削除声明 - さぼり記 ニコニコ動画から、あの有名なデPの動画が一斉削除された件について、あちこちでたくさん記事が書かれているのだけど、↑の記事のはてなブックマークに、 ようするに「初音ミク」って名前もしくはキャラ絵を使った上で「公序良俗に反」してたら駄目ってことでしょ(二次創作の範囲になるから)?DTMソフトとして使ってる分にはなにやろうと自由に決まってるじゃん。 って書いたんだけど、確認するために「使用許諾契約」をもう一度読み直してみた(いったい何度読んだのだろうか……こんなに繰り返し「ソフトウェアの契約書」を読み返すとか、無いだろ……JK……ソフト会社で会社員してた時代よりも読んでるよ……)。 それで、(ぼくはいまだにこのソフトの正式名称知らないんだけど……「初音ミク」でいいの?)このソフトに添付されている「使用許諾契約」には二種類ありまして、ひとつは「ソフトウェア

    使用許諾契約書とかデP削除とか。 - suneoHairWax
  • 福岡3児死亡事故地裁判決 - 元検弁護士のつぶやき

    判決としては、既に予想というか予定されたとおりの内容ですが、検察は控訴するのでしょうか。 もし、控訴するのであれば、これまで何度も指摘していますが、危険運転致死傷罪の改正を気で考えるべきだと思います。 件が懲役25年の求刑に値するほど悪質な事案と見るのであれば、きちんと求刑に見合う判決を出しやすい法律にすべきです。 福岡3児死亡事故:地裁判決の骨子(毎日新聞 2008年1月8日 12時23分 (最終更新時間 1月8日 13時10分)) 事故当時、被告は酒に酔っていたが、事故現場に至る運転操作などから「正常な運転が困難な状態」だったとは認められない。 法律論抜きにこの判決の骨子を読みますと、ものすごく変な文章じゃないですかね、これは(記者の要約が正しいことが前提ですが)。 判決は、読み方をちょっと変えますと、「酒によっていても正常な運転ができる」と言っています。 「酒に酔っている」という

  • 福岡3児死亡 飲酒ひき逃げ事故 判決公判 - 法 治 国 家 つ ま み ぐ い

    あけましておめでとうございます。 午前9時10分。 福岡地裁の構内は、えらい人ごみに。 68席の傍聴席を求めて、500人以上が群がっていました。 その群れのなかに、福岡の実家に帰ったついでで来た私自身もいたわけですから、他人事みたいに書いている場合ではありませんが。 空を見上げれば、地元新聞社のヘリが旋回しています。 注目度はハンパじゃありませんね。 えーと、抽選の結果ですが…… 相変わらずのクジ運でした。 今年も幸先が良いようですね。 話題の裁判を傍聴しようとして、いちおう「メジャーに挑戦」してみたつもりだったのですが、私にはやっぱり、小さな裁判がお似合いのようです。 メジャー入りできた皆さん、おめでとうございました。 世論やマスコミから叩かれたくない、むしろ拍手喝采を得ようと狙って、裁判所が厳罰を科すようなことはあっちゃいけません。 そんな「民主的」裁判で構わないのなら、私にだってでき

    福岡3児死亡 飲酒ひき逃げ事故 判決公判 - 法 治 国 家 つ ま み ぐ い
  • benli: 嗤っている暇などない

    ITmediaの「ダウンロード違法化」不可避にという記事についてのはてなブックマークコメントを見て思うのは、みなさん、結構諦めが早いなあということです。 「著作権法は、文化庁で作っているのではない。国会で作っているのだ!」という原則論に立ち戻れば、まだまだ諦めたり嗤って自分を慰めるには早すぎることは明らかです。何たって、この間の衆議院議員選挙のお陰で、自民党か民主党のどちらか一方を味方につけることができれば、悪法の通過を阻止できるのです。 そして、国会議員の著作権法についての意識が低かったレコード輸入権創設時と異なり、著作権関連団体の顔色ばかりを伺った法改正を推進することは多くの有権者を敵に回すことに繋がりかねないとの意識は、与野党の議員やそのスタッフの記憶にまだ残っているはずです。 著作権関連団体と文化庁と政治家の関係を嗤うのは闘えるだけ闘って万策尽きてからでも間に合います。一有権者とし

    kagekinoko
    kagekinoko 2007/12/19
    どこが?だれが?はまだこれからということなのかなー。
  • ■懲戒請求■ 【その23】東京弁護士会より決定書が届く。 -光市母子殺害事件- - 知的好奇心の探求!! 野田すかの裏モノライター奮闘記【β版】:楽天ブログ

    2007年11月26日 ■懲戒請求■ 【その23】東京弁護士会より決定書が届く。 -光市母子殺害事件- テーマ:ニュース(99643) カテゴリ:【ガチンコ体験】 弁護士懲戒請求 とある日のこと、 東京弁護士会より懲戒請求の決定書が届いたので報告しておきます。 開封すると以下の8枚が入ってました。 内容は、事情聴衆なしで、 被調査人(河井弁護士)を懲戒にしないというものです。 この事例に基づいて残りの弁護士会も同様の決定を下すと思われます。 ■決定書 ■調査結果の通知 ■細則 ■議決書 1ページめ ■議決書 2ページめ ■議決書 3ページめ ■議決書 4ページめ ■議決書 5ページめ こんな事を書くと揚げ足をとられるでしょうが、 まさしく想定内。 棄却されることがわかったうえでの今回の懲戒請求提出。 それでも一筆啓上しなければ憤りが収まらない・・・・・。 そんな思いが募り募った提出といえま

  • 橋下徹のLawyer’s EYE : 馬鹿な横浜弁護士会に代わってお詫びします

    弁護士・橋下徹の視点で綴る、時事問題、法律問題へのコメントブログ。懲戒請求をしようとしたら,弁護士会がきちんと対応してくれない, 極めて横柄な態度で腹立たしいという苦情が,皆さんより当事務所に数多く寄せられました。 弁護士会は,自分たちは弁護士様で,下々の一般庶民から何か言われることには非常に不愉快なんです。 一般市民のために活動することもありますが,それは弁護士様自分たちの名をあげる功名心に基づいてのものなんです。 そして極めつけが,横浜弁護士会のトンチキ野郎。 横浜弁護士会は,請求者に,住民票の添付を求めてきているらしい。 また請求人の年齢が書き漏れているから,再度請求書を出せとか。 また,僕は弁護士会の実情を知らなかったので,ここでも驚いたんだけど,懲戒請求するのに, 請求書を6部コピーして出せとか,どうなってんのこの似非人権団体の弁護士会は!! まず懲戒制度につい

    kagekinoko
    kagekinoko 2007/11/03
    この人は無垢な一般人を利用して懲戒請求制度を軽いものに変えようとしているのではなかろうか
  • ■弁護士懲戒請求■ 【番外編1】弁護団分裂・今枝弁護士排除。 -光市母子殺害事件- - 知的好奇心の探求!! 野田すかの裏モノライター奮闘記【β版】:楽天ブログ

    2007年10月17日 ■弁護士懲戒請求■ 【番外編1】弁護団分裂・今枝弁護士排除。 -光市母子殺害事件- テーマ:ノンジャンル。(2209) カテゴリ:【ガチンコ体験】 弁護士懲戒請求 光市母子殺人家事件。 最近は新聞媒体の紙面を飾ることは少なくなってきたのだが、 ネットでは、まだまだ話題となってる事件なのである。 皆さんご存じのように、 懲戒請求を出されてる21名の弁護団。 そこで分裂が起きたって事を報告しておきたい。 光市事件方針巡り対立 元少年弁護団が分裂、迷走 弁護人辞任を表明して翌日に撤回した今枝仁弁護士のブログ 山口県光市の母子殺害事件の被告弁護団が分裂している。 「赤ちゃんを床に叩きつけたのは『ママゴト遊び』」といった主張の表現な どに、弁護団の一員である今枝仁弁護士が反発し、一人で弁護活動をすると いうのだ。今枝弁護士は、「弁護団から排除された」としており、弁護団は 迷走

    kagekinoko
    kagekinoko 2007/10/20
    請求者:トーンが少し変わってきたようだ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kagekinoko
    kagekinoko 2007/10/19
    今日ニュースで見るまでイマエヒトシと思ってたがイマエダジンだったのか。orz
  • 橋下徹のLawyer’s EYE : 緊急!!今枝弁護士より求釈明書を受領した方へ(3)

    弁護士・橋下徹の視点で綴る、時事問題、法律問題へのコメントブログ。懲戒請求を受けた弁護士が、懲戒請求をした一般市民に対して直接接触することはあってはならないというのが僕の意見ですが、 今回の今枝弁護士の行為について同様の見地より、多くのメディアから取材依頼がありました。 ほぼ同趣旨の質問事項でしたので、代表的な質問・回答を掲示します。 求釈明書を受け取った皆さん、懲戒請求を受けた弁護士が、請求した一般市民に直接コンタクトを取ることは、 世間の常識では違和感をおぼえることです。こんなことを許したら、一般市民は懲戒請求をすることをためらいます。 そうなると国からの監督権限が及ばない弁護士の暴走を止める手段が全くなくなります。 今枝弁護士も自身のブログの中で、弁護士会に求釈明を要求したところ、 弁護士会は請求者たる皆さんへの問い合わせは不要と回答したと自認しています。 弁護士会が

    kagekinoko
    kagekinoko 2007/10/19
    主張が変わってきているような気がするのは気のせいか。
  • ◎ 弁護人は辞任しません 早まった公表でご迷惑かけました - 弁護士・未熟な人間・今枝仁・・・光市事件と刑事弁護の理解のために - Yahoo!ジオシティーズ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kagekinoko
    kagekinoko 2007/10/15
    見える裁判はまだ続くということか。ただ、ネットへの書込みはもう少し慎重にした方が。。。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kagekinoko
    kagekinoko 2007/10/14
    これほどちゃんとした弁護士を非難する人達はなんなんだろう。。。
  • ◎ 重大報告 弁護人を辞任することになりました。 - 弁護士・未熟な人間・今枝仁・・・光市事件と刑事弁護の理解のために - Yahoo!ジオシティーズ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kagekinoko
    kagekinoko 2007/10/14
    とても残念。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kagekinoko
    kagekinoko 2007/10/14
    たしかに壊れているとしか思えない。
  • 【育児と子育てのポータル kosodate119ドットコム】子育て 育児 いじめ 悩み 相談 掲示板 児童虐待 悩み相談の定番サイト!

    これからママさんが今ママさんに出産・育児相談する育児の悩み・子育ての悩みの相談サイト kosodate119ドットコム

    【育児と子育てのポータル kosodate119ドットコム】子育て 育児 いじめ 悩み 相談 掲示板 児童虐待 悩み相談の定番サイト!
    kagekinoko
    kagekinoko 2007/10/14
    浅い。浅すぎる。。。
  • 橋下徹のLawyer’s EYE : 緊急!!今枝弁護士より求釈明書を受領した方へ(2)

    弁護士・橋下徹の視点で綴る、時事問題、法律問題へのコメントブログ。5,今枝弁護士の求釈明書なるものを読む限り,平成19年4月24日の最高裁の判例を前提としているのか, 皆さんの懲戒請求は調査・検討を尽くしていない違法な請求だと勝手に判断しているようですが, 皆さんの懲戒請求が違法にならないことは,僕が訴えられた裁判での答弁書に詳しく記載しました。 今枝弁護士が引用する平成19年4月24日の最高裁の判例は,皆さんには妥当しませんし, そもそも判例を間違って解釈しています。この点は,答弁書に詳細に記載しましたのでご一読下さい。 簡単に言えば,皆さんの懲戒請求書に記載されている弁護士の行為が,報道等で明らかになっている範囲であれば,虚偽でも何でもありません。 それで十分です。あとは,それが弁護士会の信用を害するものか,弁護士の品位を失うべき行為なのかを弁護士会が評価するだけの問題です

    kagekinoko
    kagekinoko 2007/10/13
    理由の続き。もう何を言っているのか支離滅裂。精神的にかなりきてるのかな。
  • 橋下徹のLawyer’s EYE : 緊急!!今枝弁護士より求釈明書を受領した方へ

    弁護士・橋下徹の視点で綴る、時事問題、法律問題へのコメントブログ。懲戒請求をかけ、その後、今枝弁護士より求釈明書が届いて、不安を持たれている方は、ご一読いただければと思います。 今枝弁護士が、常識はずれの文書を、懲戒請求した皆さん方に送りつけてきたようです。 全く困った弁護士です。 この文体を見れば、どれだけ常識はずれなのかは、世間にとって一目瞭然です(下のリンクからご覧ください)。 >>今枝弁護士発信 平成19年10月9日付 「求釈明書」PDFへのリンク 彼の弁護士様は偉いんだ病は、不治の病のようです。 同じ弁護士として恥ずかしい限りです。 今枝弁護士に代わり、謝ります。 さらに、この文書は懲戒請求制度に対する重大な挑戦で、こんな弁護士の横暴を認めていては、 一般市民からの懲戒請求を過度に委縮させ、弁護士の非違行為を止める手だてがなくなります。 文書自体も「脅迫」にあ

    kagekinoko
    kagekinoko 2007/10/13
    専門家として頼られているはすなのに専門力を出し惜しみ。今回は脊髄反射の罵声のみ。・・理由が追記された。メディアに扇動されたわがままクレーマーを決め込めと言ってるようだ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kagekinoko
    kagekinoko 2007/10/08
    「安易に他人が分かったような気になるべきでない」<そうテレビ見てて一番変に見えるのはこれと逆のことを堂々とやってるから
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kagekinoko
    kagekinoko 2007/10/07
    このように丁寧に発信していれば冷静な層の世間は理解していくだろうと思いたい。