タグ

2006年10月26日のブックマーク (3件)

  • お嬢様ことば

    ごきげんよう ごきげんよろしくって? ごきげんよろしゅうございましたか? お暑うございます。(お寒うございます。) あいにくのお天気でございますね。 今日はたいそう暖かですね。 ご無沙汰いたしております。 いつもお世話いただき、ありがとう存じます。 はじめてお目にかかります。 お合いできまして、嬉しゅう存じます。

    kakaneko
    kakaneko 2006/10/26
    お嬢様らしいけなし言葉
  • M3942632

    〔ニューヨーク〕 モナシュ大学(オーストラリア・メルボルン)一般診療科の上級研究員であるBritt Klein博士とオーストラリア・ロータリー医療研究基金の研究員らは,心的外傷治療を支援する画期的なウェブサイトを立ち上げた。心的外傷後ストレス障害(PTSD)患者は,インターネットにログインするだけで助けが得られるようになる。 10週間にわたる認知行動療法がインターネットを通じて提供され,必要であれば心理学者がe-mailでさらに支援を行う。このサイトにログインすると,この疾患の最善の治療法などに関する研究に参加することになる。  Klein博士らは「患者はセラピストのところまで出向く必要がなく,どのコンピュータからでもいつでも利用可能であるため,この新しいアプローチは低コストであるだけでなく非常に利用しやすい」と述べている。  このアプローチは,昨年行われた「パニックオンライン」

    kakaneko
    kakaneko 2006/10/26
     ?
  • :Supervison は Superviser が責任を持つもの - 裕’s Object Relational World

    セーイチさんのブログを見て思ったこと。日でスーパービジョンと呼ばれるものの多くは英語圏では Consultation と呼ばれるものです。Supervision はセラピストの訓練生に対して Superviser が行い最終的な責任を持ちます。Consultation はすでにセラピストとなった人が、経験者から指導を受けるもので、その指導を最終的に受け入れるかどうかは Consultee の責任です。だから訓練機関に所属する学生の Supervison を外部の人に依託するということは、指導者側の責任の放棄でしかないと思います。学位資格論文の指導教員と、Superviser を機関内部で分担するのはよい方法だと思いますが。 日で Supervision と Consultation が区別されないという現象は興味深いものがあります。Supervision という責任の所在が与える側には

    :Supervison は Superviser が責任を持つもの - 裕’s Object Relational World
    kakaneko
    kakaneko 2006/10/26
    いいな