タグ

2006年12月29日のブックマーク (6件)

  • NHKデジタル教材

    kakaneko
    kakaneko 2006/12/29
    「おはなしの旅」子どもに与えたい優れたおはなしを専門家が表情豊かに朗読
  • nipu: なんでもおまん こ(未完)

    kakaneko
    kakaneko 2006/12/29
    谷川俊太郎作詞
  • e-hon 全国書店ネットワーク

    鈴木 実はきのう東急文化村の文学カフェに参りまして、谷川さんと高橋源一郎さんのお話しと自作朗読を楽しませていただきました。 谷川 えっ、いらしてたんですか。声をかけてくださればよかったのに。 鈴木 若い人たちがジャズやフォークソングのコンサートみたいに楽しんでいるのでびっくりしました。谷川さんも実に若々しかったです。 谷川 よくそう言われます、自分じゃ全然意識していないんですけど。ただ昔のような老人にはなれていないっていう後ろめたさはありますね。 鈴木 ああいう詩の楽しみ方を、私はこれまで知りませんでした。 谷川 高橋さんが構成や演出を工夫してね、台まで書いて、ちゃんと役者を二人つれてきて・・・・・・でも詩の話になるとやたら照れちゃってね、なかなか自分の詩を読まない・・・・・・。 鈴木 読みにくいでしょう、谷川さんの前では。 谷川 古い友達だから、そんなことはないと思うんですけどね。でも

  • 江戸東京たてもの園(メレンゲが腐るほど恋したい)

    おにぎりを前に呆然とするメレ子→ 先日小金井の江戸東京たてもの園に行ってきました。ここは歴史文化的に価値のある建物を移築・保存している施設です。昔の町並みが再現されていて楽しすぎる場所なので、東京近郊にお住まいの方におすすめします。 花屋さんや銭湯、化粧品店、醤油店などが並ぶ町並み。 文房具屋の店先。商店街区域はほとんど店先までしか立ち入れないのが不満といえば不満。 広大な敷地の中に、商店街ゾーン以外にも豪農の家や雑木林、砲台や市電の車両、著名人の家(旧財閥の三井家とか)などが点在しています。一番好きなのは建築家の前川國男邸。こんな開放的な家に住みたい。 露店や蔵を改造したうどん屋さん、そしてなんと高橋是清邸の一階が茶房になっていて、ここでごはんや甘味をいただくことができます。かのダルマ宰相も、まさか自分ちが喫茶店になるとは思わなかったでしょうね。 「注文は電話でするのね。もしもーし」

    江戸東京たてもの園(メレンゲが腐るほど恋したい)
    kakaneko
    kakaneko 2006/12/29
    おにぎり美人↑指先、着物の着こなし方から、香り立つような美が美が美
  • 茂木健一郎 クオリア日記: 思い切った小乗的世界観で

    わが青春。 紅顔の高校生だった頃。 生きているとはどういうことか、 努力して、何かを達成したからといって、 死んでしまえば意味がないじゃないか。 人並みに、そんなことを考えていた。 それで、ニーチェにはまった。 『悲劇の誕生』の中の、「世界は美的過程として のみ是認される」という言葉が あの頃のわがモットーとなった。 『ツァラトゥストラ』の 中にある「舞踏」(tanzen「タンツェン」)という 概念をわが守護神とした。 問うな。ただ踊れ。 自分のうちなるリズムを宇宙に向かって 開いていけ。 そのような生命哲学が 高校の時の私の気分にぴったりきた。 大学生の頃、「モーツァルト・モード」 というのを発明した。 ある晴れ上がったような気分を表す。 平明さの中に、迅速に全てがなされていく。 様々なことが生起していく。 一種のフロー状態。 思えば、あれは個人思想系列的に言えば、 ニーチェの「タンツェ

    kakaneko
    kakaneko 2006/12/29
  • http://ifun.ru/comments/joke8158.html

    kakaneko
    kakaneko 2006/12/29
     うそみたい…